EV充電

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Rさんの実例写真
エコキュートの設定を12時間ずらして太陽光発電でお昼にわき上げ🌞✨ 洗濯から乾燥、食洗機、掃除機、炊飯、晩ごはんの準備、EV車の充電まで太陽光でまかなってます🙌
エコキュートの設定を12時間ずらして太陽光発電でお昼にわき上げ🌞✨ 洗濯から乾燥、食洗機、掃除機、炊飯、晩ごはんの準備、EV車の充電まで太陽光でまかなってます🙌
R
R
4LDK | 家族
korさんの実例写真
やっと設置完了~ EV充電スタンド🔌
やっと設置完了~ EV充電スタンド🔌
kor
kor
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます。 外壁のコンセントは、建てた後からでは追加しにくいので、今使わないものも付けました。 電気自動車充電用コンセントがそれです。 うちの今の車はガソリン車ですが、2035年には新車はすべて電動化されるとか… あと10年以上ありますが、その頃もこの家に住んでいる予定なので😆、電気自動車を家でも充電できるようにコンセントをつけました。 パナソニックのコンセントは、シュッとしているのでカッコよくて気に入っています😄
おはようございます。 外壁のコンセントは、建てた後からでは追加しにくいので、今使わないものも付けました。 電気自動車充電用コンセントがそれです。 うちの今の車はガソリン車ですが、2035年には新車はすべて電動化されるとか… あと10年以上ありますが、その頃もこの家に住んでいる予定なので😆、電気自動車を家でも充電できるようにコンセントをつけました。 パナソニックのコンセントは、シュッとしているのでカッコよくて気に入っています😄
kikujiro
kikujiro
家族
sarasaさんの実例写真
建築時に停電対策として、太陽光発電5.9kW、蓄電池12kWh、EV充電、薪ストーブを設置しました。 発電した電気は自家消費メインで使用しており、余剰電力は売電しております。 春夏は24時間エアコンをつけていても電気料金がほとんどかからないのですが、冬期は積雪で発電できない日もあるため、薪ストーブによる暖房や調理器としての使用を目的として設置しました。
建築時に停電対策として、太陽光発電5.9kW、蓄電池12kWh、EV充電、薪ストーブを設置しました。 発電した電気は自家消費メインで使用しており、余剰電力は売電しております。 春夏は24時間エアコンをつけていても電気料金がほとんどかからないのですが、冬期は積雪で発電できない日もあるため、薪ストーブによる暖房や調理器としての使用を目的として設置しました。
sarasa
sarasa
家族
so-bokuさんの実例写真
レンガブロック¥2,900
電気自動車の充電用設備です 検索しても施工例が少なく何が良いのか悩みました どうしても自立式がよくダイヤル式セキュリティボックスは譲れなかったのでこうなりました! スタンドを固定しているブロックにレールが埋め込まれていて多少なら前後に移動できるようにもしてくれました お願いした以上の仕事をしてくれた業者さんに出会えて良かった~🤗
電気自動車の充電用設備です 検索しても施工例が少なく何が良いのか悩みました どうしても自立式がよくダイヤル式セキュリティボックスは譲れなかったのでこうなりました! スタンドを固定しているブロックにレールが埋め込まれていて多少なら前後に移動できるようにもしてくれました お願いした以上の仕事をしてくれた業者さんに出会えて良かった~🤗
so-boku
so-boku
家族
show501さんの実例写真
show501
show501
家族
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族

EV充電の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

EV充電

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Rさんの実例写真
エコキュートの設定を12時間ずらして太陽光発電でお昼にわき上げ🌞✨ 洗濯から乾燥、食洗機、掃除機、炊飯、晩ごはんの準備、EV車の充電まで太陽光でまかなってます🙌
エコキュートの設定を12時間ずらして太陽光発電でお昼にわき上げ🌞✨ 洗濯から乾燥、食洗機、掃除機、炊飯、晩ごはんの準備、EV車の充電まで太陽光でまかなってます🙌
R
R
4LDK | 家族
korさんの実例写真
やっと設置完了~ EV充電スタンド🔌
やっと設置完了~ EV充電スタンド🔌
kor
kor
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます。 外壁のコンセントは、建てた後からでは追加しにくいので、今使わないものも付けました。 電気自動車充電用コンセントがそれです。 うちの今の車はガソリン車ですが、2035年には新車はすべて電動化されるとか… あと10年以上ありますが、その頃もこの家に住んでいる予定なので😆、電気自動車を家でも充電できるようにコンセントをつけました。 パナソニックのコンセントは、シュッとしているのでカッコよくて気に入っています😄
おはようございます。 外壁のコンセントは、建てた後からでは追加しにくいので、今使わないものも付けました。 電気自動車充電用コンセントがそれです。 うちの今の車はガソリン車ですが、2035年には新車はすべて電動化されるとか… あと10年以上ありますが、その頃もこの家に住んでいる予定なので😆、電気自動車を家でも充電できるようにコンセントをつけました。 パナソニックのコンセントは、シュッとしているのでカッコよくて気に入っています😄
kikujiro
kikujiro
家族
sarasaさんの実例写真
建築時に停電対策として、太陽光発電5.9kW、蓄電池12kWh、EV充電、薪ストーブを設置しました。 発電した電気は自家消費メインで使用しており、余剰電力は売電しております。 春夏は24時間エアコンをつけていても電気料金がほとんどかからないのですが、冬期は積雪で発電できない日もあるため、薪ストーブによる暖房や調理器としての使用を目的として設置しました。
建築時に停電対策として、太陽光発電5.9kW、蓄電池12kWh、EV充電、薪ストーブを設置しました。 発電した電気は自家消費メインで使用しており、余剰電力は売電しております。 春夏は24時間エアコンをつけていても電気料金がほとんどかからないのですが、冬期は積雪で発電できない日もあるため、薪ストーブによる暖房や調理器としての使用を目的として設置しました。
sarasa
sarasa
家族
so-bokuさんの実例写真
レンガブロック¥2,900
電気自動車の充電用設備です 検索しても施工例が少なく何が良いのか悩みました どうしても自立式がよくダイヤル式セキュリティボックスは譲れなかったのでこうなりました! スタンドを固定しているブロックにレールが埋め込まれていて多少なら前後に移動できるようにもしてくれました お願いした以上の仕事をしてくれた業者さんに出会えて良かった~🤗
電気自動車の充電用設備です 検索しても施工例が少なく何が良いのか悩みました どうしても自立式がよくダイヤル式セキュリティボックスは譲れなかったのでこうなりました! スタンドを固定しているブロックにレールが埋め込まれていて多少なら前後に移動できるようにもしてくれました お願いした以上の仕事をしてくれた業者さんに出会えて良かった~🤗
so-boku
so-boku
家族
show501さんの実例写真
show501
show501
家族
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族

EV充電の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ