癒しの水景

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 1枚目 リセット後 2枚目 水槽掃除後 我が家のリラックス空間 それは マロンきゅんもだけど、こちらの 初恋メダカちゃんの室内水槽🤭 実は、水槽の水質のバランスが崩れて🦐(極火えび)や貝類が殆全滅。。その後 水質は安定して来てるんですが、その代わりに凄い苔塗れになり、水槽の硝子や@オブジェ、水草、底砂に至る迄 苔まみれになり 何回掃除しても苔の発生が治まらないので、思い切ってリセットしました😨 水槽の中の生体を隔離して、オブジェと流木は、熱湯をかけて 苔を除去💦 機材も熱湯消毒したり、濾過器も飼育水で、ゴシゴシ掃除して水草はハイター消毒も熱湯消毒も出来ないので廃棄🥲 しようと思ったんですが、水草って買うと高いんで、捨てるのは勿体ないから、バケツ🪣に移して 水を張り 苔が無くなる迄 ベランダの日陰に放置する事にしました😂 底砂も水を抜いた後に全て取り除いて破棄して、今回は新しい底砂【癒し水景 魚に優しい天然砂】と言う光があたると輝くカラーゼオライトと言うインテリア水槽にぴったりな底砂を使用してみました🥰 この底砂は、魚に有害なアンモニアを吸着して、魚にやさしい水に素早く安定させて、吸着したアンモニアを水草の養分に変えてるので、水草の育成にも最適な底砂と言う事です🤭 水槽リセットと言っても、飼育水は、成る可く変えない方が良いと言う事なので別🪣で、²/₃程 汲み取り、残りで水槽の苔や汚れをお掃除🧹💦 苔まみれの底砂をスコップでも全て取り除いて残りの汚水をポンプで、抜ける所迄抜いて 残りの汚水と残土は、タオルで拭き取りお掃除終了🥵 後は 綺麗になった水槽に底砂と熱湯消毒したオブジェと流木を戻して、汲み取った綺麗な飼育水を水槽に戻し、廃棄した汚水分の水をカルキ抜きして水槽に💧💦🚰 最後に 隔離していた生体を水合わせして水槽に戻して終了✨ この1連の作業を5時間掛けてやりました😱 お陰で、水槽ピカピカになり メダカちゃん達も気持ち良さそうに泳いでいます🐟 序でに、お隣のサボテン体外光メダカさん夫婦の水槽もちゃちゃっと水換えとお掃除しました😂 初恋メダカちゃん達の数も減ってしまったので、隣の30ℓ水槽の子達を近々90cmスリム水槽の方に移動させて、30cm水槽の方にサボテン体外光メダカ夫婦と稚魚達をお引越しさせる予定🎶 取り敢えず、90cmスリム水槽の水草を全部 取り除いて水槽が寂しいから 新しい水草買いに行かなければ💸💸💸―(°〇°)rz
イベント投稿です🎪 1枚目 リセット後 2枚目 水槽掃除後 我が家のリラックス空間 それは マロンきゅんもだけど、こちらの 初恋メダカちゃんの室内水槽🤭 実は、水槽の水質のバランスが崩れて🦐(極火えび)や貝類が殆全滅。。その後 水質は安定して来てるんですが、その代わりに凄い苔塗れになり、水槽の硝子や@オブジェ、水草、底砂に至る迄 苔まみれになり 何回掃除しても苔の発生が治まらないので、思い切ってリセットしました😨 水槽の中の生体を隔離して、オブジェと流木は、熱湯をかけて 苔を除去💦 機材も熱湯消毒したり、濾過器も飼育水で、ゴシゴシ掃除して水草はハイター消毒も熱湯消毒も出来ないので廃棄🥲 しようと思ったんですが、水草って買うと高いんで、捨てるのは勿体ないから、バケツ🪣に移して 水を張り 苔が無くなる迄 ベランダの日陰に放置する事にしました😂 底砂も水を抜いた後に全て取り除いて破棄して、今回は新しい底砂【癒し水景 魚に優しい天然砂】と言う光があたると輝くカラーゼオライトと言うインテリア水槽にぴったりな底砂を使用してみました🥰 この底砂は、魚に有害なアンモニアを吸着して、魚にやさしい水に素早く安定させて、吸着したアンモニアを水草の養分に変えてるので、水草の育成にも最適な底砂と言う事です🤭 水槽リセットと言っても、飼育水は、成る可く変えない方が良いと言う事なので別🪣で、²/₃程 汲み取り、残りで水槽の苔や汚れをお掃除🧹💦 苔まみれの底砂をスコップでも全て取り除いて残りの汚水をポンプで、抜ける所迄抜いて 残りの汚水と残土は、タオルで拭き取りお掃除終了🥵 後は 綺麗になった水槽に底砂と熱湯消毒したオブジェと流木を戻して、汲み取った綺麗な飼育水を水槽に戻し、廃棄した汚水分の水をカルキ抜きして水槽に💧💦🚰 最後に 隔離していた生体を水合わせして水槽に戻して終了✨ この1連の作業を5時間掛けてやりました😱 お陰で、水槽ピカピカになり メダカちゃん達も気持ち良さそうに泳いでいます🐟 序でに、お隣のサボテン体外光メダカさん夫婦の水槽もちゃちゃっと水換えとお掃除しました😂 初恋メダカちゃん達の数も減ってしまったので、隣の30ℓ水槽の子達を近々90cmスリム水槽の方に移動させて、30cm水槽の方にサボテン体外光メダカ夫婦と稚魚達をお引越しさせる予定🎶 取り敢えず、90cmスリム水槽の水草を全部 取り除いて水槽が寂しいから 新しい水草買いに行かなければ💸💸💸―(°〇°)rz
maria
maria
3LDK | 家族
GINさんの実例写真
アクアリウム用のMIXプランツを入れてみました🌿 やはり生半可な気持ちで手を出しちゃいけない世界と感じ… だからベタちゃん🐠と生きてる水草🌿は勉強してからお迎えします✨ これで長々続いたサーバーのpicは一旦終わりです💨 (*´・ω・)y-~~ イシヲイレタラキホウガスゴイ
アクアリウム用のMIXプランツを入れてみました🌿 やはり生半可な気持ちで手を出しちゃいけない世界と感じ… だからベタちゃん🐠と生きてる水草🌿は勉強してからお迎えします✨ これで長々続いたサーバーのpicは一旦終わりです💨 (*´・ω・)y-~~ イシヲイレタラキホウガスゴイ
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Ny77Coronさんの実例写真
春バージョンの人工水草や桜オブジェを導入し 満足してしまった水槽。 注文していた水草の存在を忘れてた💦 水草入れないと水質安定?しづらいよね…… 植栽なしのろ材付きの置くだけ水草7種配置! 水草 (チャーム購入品) ・ミクロソリウム流木活着 ・アヌビスナナ ・バリスネリア ・スクリューバリスネリア ・カボンバ ・アマゾンソード ・アナカリス(別水槽へ……ベタマンション)
春バージョンの人工水草や桜オブジェを導入し 満足してしまった水槽。 注文していた水草の存在を忘れてた💦 水草入れないと水質安定?しづらいよね…… 植栽なしのろ材付きの置くだけ水草7種配置! 水草 (チャーム購入品) ・ミクロソリウム流木活着 ・アヌビスナナ ・バリスネリア ・スクリューバリスネリア ・カボンバ ・アマゾンソード ・アナカリス(別水槽へ……ベタマンション)
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
likeさんの実例写真
メダカ水槽と熱帯魚水槽を並べてます。 モーリーはいろんな魚を追い回すので 右で単独飼育する事に。。。 モーリー水槽から熱帯魚水槽に変更した際に レイアウトを変更。 人工流木をゲートに見立て 入り口にシーサー配置。 鳥居的な? ライトは自動でナイトモード。 夜間はタイマーで消灯します。
メダカ水槽と熱帯魚水槽を並べてます。 モーリーはいろんな魚を追い回すので 右で単独飼育する事に。。。 モーリー水槽から熱帯魚水槽に変更した際に レイアウトを変更。 人工流木をゲートに見立て 入り口にシーサー配置。 鳥居的な? ライトは自動でナイトモード。 夜間はタイマーで消灯します。
like
like
ayataroさんの実例写真
¥791
まだ新猫さまに気づかれていない金魚ちゃんたち🐟 1匹死んでしまい、2匹増え、水槽を新しくしました。新居は照明付き💡 写真だとなぜか青っぽくみえる白いLED🔌 種類にもよりますが、金魚ちゃん体長1cmにつき水1〜2ℓ必要だそうで、 だいぶ大きく育ってきたため、この倍くらいのサイズの水槽が理想。。。 こまめに水換えして対応しています💦
まだ新猫さまに気づかれていない金魚ちゃんたち🐟 1匹死んでしまい、2匹増え、水槽を新しくしました。新居は照明付き💡 写真だとなぜか青っぽくみえる白いLED🔌 種類にもよりますが、金魚ちゃん体長1cmにつき水1〜2ℓ必要だそうで、 だいぶ大きく育ってきたため、この倍くらいのサイズの水槽が理想。。。 こまめに水換えして対応しています💦
ayataro
ayataro
家族
airuhinaさんの実例写真
airuhina
airuhina
4LDK | 家族
mym_0612さんの実例写真
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
イベント投稿2投目! 日々癒されるアクアリウム。水草のレイアウトを工夫しより癒される水景にしていきたいです♪
イベント投稿2投目! 日々癒されるアクアリウム。水草のレイアウトを工夫しより癒される水景にしていきたいです♪
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
kazuemonさんの実例写真
kazuemon
kazuemon
家族
heavenlyさんの実例写真
新たに購入したGEXマリーナ600の水槽を玄関に置きました。今回はAll人工水草でレイアウト。オランダシシガシラが1匹泳いでいます。
新たに購入したGEXマリーナ600の水槽を玄関に置きました。今回はAll人工水草でレイアウト。オランダシシガシラが1匹泳いでいます。
heavenly
heavenly
4LDK | 家族

癒しの水景の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

癒しの水景

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 1枚目 リセット後 2枚目 水槽掃除後 我が家のリラックス空間 それは マロンきゅんもだけど、こちらの 初恋メダカちゃんの室内水槽🤭 実は、水槽の水質のバランスが崩れて🦐(極火えび)や貝類が殆全滅。。その後 水質は安定して来てるんですが、その代わりに凄い苔塗れになり、水槽の硝子や@オブジェ、水草、底砂に至る迄 苔まみれになり 何回掃除しても苔の発生が治まらないので、思い切ってリセットしました😨 水槽の中の生体を隔離して、オブジェと流木は、熱湯をかけて 苔を除去💦 機材も熱湯消毒したり、濾過器も飼育水で、ゴシゴシ掃除して水草はハイター消毒も熱湯消毒も出来ないので廃棄🥲 しようと思ったんですが、水草って買うと高いんで、捨てるのは勿体ないから、バケツ🪣に移して 水を張り 苔が無くなる迄 ベランダの日陰に放置する事にしました😂 底砂も水を抜いた後に全て取り除いて破棄して、今回は新しい底砂【癒し水景 魚に優しい天然砂】と言う光があたると輝くカラーゼオライトと言うインテリア水槽にぴったりな底砂を使用してみました🥰 この底砂は、魚に有害なアンモニアを吸着して、魚にやさしい水に素早く安定させて、吸着したアンモニアを水草の養分に変えてるので、水草の育成にも最適な底砂と言う事です🤭 水槽リセットと言っても、飼育水は、成る可く変えない方が良いと言う事なので別🪣で、²/₃程 汲み取り、残りで水槽の苔や汚れをお掃除🧹💦 苔まみれの底砂をスコップでも全て取り除いて残りの汚水をポンプで、抜ける所迄抜いて 残りの汚水と残土は、タオルで拭き取りお掃除終了🥵 後は 綺麗になった水槽に底砂と熱湯消毒したオブジェと流木を戻して、汲み取った綺麗な飼育水を水槽に戻し、廃棄した汚水分の水をカルキ抜きして水槽に💧💦🚰 最後に 隔離していた生体を水合わせして水槽に戻して終了✨ この1連の作業を5時間掛けてやりました😱 お陰で、水槽ピカピカになり メダカちゃん達も気持ち良さそうに泳いでいます🐟 序でに、お隣のサボテン体外光メダカさん夫婦の水槽もちゃちゃっと水換えとお掃除しました😂 初恋メダカちゃん達の数も減ってしまったので、隣の30ℓ水槽の子達を近々90cmスリム水槽の方に移動させて、30cm水槽の方にサボテン体外光メダカ夫婦と稚魚達をお引越しさせる予定🎶 取り敢えず、90cmスリム水槽の水草を全部 取り除いて水槽が寂しいから 新しい水草買いに行かなければ💸💸💸―(°〇°)rz
イベント投稿です🎪 1枚目 リセット後 2枚目 水槽掃除後 我が家のリラックス空間 それは マロンきゅんもだけど、こちらの 初恋メダカちゃんの室内水槽🤭 実は、水槽の水質のバランスが崩れて🦐(極火えび)や貝類が殆全滅。。その後 水質は安定して来てるんですが、その代わりに凄い苔塗れになり、水槽の硝子や@オブジェ、水草、底砂に至る迄 苔まみれになり 何回掃除しても苔の発生が治まらないので、思い切ってリセットしました😨 水槽の中の生体を隔離して、オブジェと流木は、熱湯をかけて 苔を除去💦 機材も熱湯消毒したり、濾過器も飼育水で、ゴシゴシ掃除して水草はハイター消毒も熱湯消毒も出来ないので廃棄🥲 しようと思ったんですが、水草って買うと高いんで、捨てるのは勿体ないから、バケツ🪣に移して 水を張り 苔が無くなる迄 ベランダの日陰に放置する事にしました😂 底砂も水を抜いた後に全て取り除いて破棄して、今回は新しい底砂【癒し水景 魚に優しい天然砂】と言う光があたると輝くカラーゼオライトと言うインテリア水槽にぴったりな底砂を使用してみました🥰 この底砂は、魚に有害なアンモニアを吸着して、魚にやさしい水に素早く安定させて、吸着したアンモニアを水草の養分に変えてるので、水草の育成にも最適な底砂と言う事です🤭 水槽リセットと言っても、飼育水は、成る可く変えない方が良いと言う事なので別🪣で、²/₃程 汲み取り、残りで水槽の苔や汚れをお掃除🧹💦 苔まみれの底砂をスコップでも全て取り除いて残りの汚水をポンプで、抜ける所迄抜いて 残りの汚水と残土は、タオルで拭き取りお掃除終了🥵 後は 綺麗になった水槽に底砂と熱湯消毒したオブジェと流木を戻して、汲み取った綺麗な飼育水を水槽に戻し、廃棄した汚水分の水をカルキ抜きして水槽に💧💦🚰 最後に 隔離していた生体を水合わせして水槽に戻して終了✨ この1連の作業を5時間掛けてやりました😱 お陰で、水槽ピカピカになり メダカちゃん達も気持ち良さそうに泳いでいます🐟 序でに、お隣のサボテン体外光メダカさん夫婦の水槽もちゃちゃっと水換えとお掃除しました😂 初恋メダカちゃん達の数も減ってしまったので、隣の30ℓ水槽の子達を近々90cmスリム水槽の方に移動させて、30cm水槽の方にサボテン体外光メダカ夫婦と稚魚達をお引越しさせる予定🎶 取り敢えず、90cmスリム水槽の水草を全部 取り除いて水槽が寂しいから 新しい水草買いに行かなければ💸💸💸―(°〇°)rz
maria
maria
3LDK | 家族
GINさんの実例写真
アクアリウム用のMIXプランツを入れてみました🌿 やはり生半可な気持ちで手を出しちゃいけない世界と感じ… だからベタちゃん🐠と生きてる水草🌿は勉強してからお迎えします✨ これで長々続いたサーバーのpicは一旦終わりです💨 (*´・ω・)y-~~ イシヲイレタラキホウガスゴイ
アクアリウム用のMIXプランツを入れてみました🌿 やはり生半可な気持ちで手を出しちゃいけない世界と感じ… だからベタちゃん🐠と生きてる水草🌿は勉強してからお迎えします✨ これで長々続いたサーバーのpicは一旦終わりです💨 (*´・ω・)y-~~ イシヲイレタラキホウガスゴイ
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Ny77Coronさんの実例写真
春バージョンの人工水草や桜オブジェを導入し 満足してしまった水槽。 注文していた水草の存在を忘れてた💦 水草入れないと水質安定?しづらいよね…… 植栽なしのろ材付きの置くだけ水草7種配置! 水草 (チャーム購入品) ・ミクロソリウム流木活着 ・アヌビスナナ ・バリスネリア ・スクリューバリスネリア ・カボンバ ・アマゾンソード ・アナカリス(別水槽へ……ベタマンション)
春バージョンの人工水草や桜オブジェを導入し 満足してしまった水槽。 注文していた水草の存在を忘れてた💦 水草入れないと水質安定?しづらいよね…… 植栽なしのろ材付きの置くだけ水草7種配置! 水草 (チャーム購入品) ・ミクロソリウム流木活着 ・アヌビスナナ ・バリスネリア ・スクリューバリスネリア ・カボンバ ・アマゾンソード ・アナカリス(別水槽へ……ベタマンション)
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
likeさんの実例写真
メダカ水槽と熱帯魚水槽を並べてます。 モーリーはいろんな魚を追い回すので 右で単独飼育する事に。。。 モーリー水槽から熱帯魚水槽に変更した際に レイアウトを変更。 人工流木をゲートに見立て 入り口にシーサー配置。 鳥居的な? ライトは自動でナイトモード。 夜間はタイマーで消灯します。
メダカ水槽と熱帯魚水槽を並べてます。 モーリーはいろんな魚を追い回すので 右で単独飼育する事に。。。 モーリー水槽から熱帯魚水槽に変更した際に レイアウトを変更。 人工流木をゲートに見立て 入り口にシーサー配置。 鳥居的な? ライトは自動でナイトモード。 夜間はタイマーで消灯します。
like
like
ayataroさんの実例写真
¥791
まだ新猫さまに気づかれていない金魚ちゃんたち🐟 1匹死んでしまい、2匹増え、水槽を新しくしました。新居は照明付き💡 写真だとなぜか青っぽくみえる白いLED🔌 種類にもよりますが、金魚ちゃん体長1cmにつき水1〜2ℓ必要だそうで、 だいぶ大きく育ってきたため、この倍くらいのサイズの水槽が理想。。。 こまめに水換えして対応しています💦
まだ新猫さまに気づかれていない金魚ちゃんたち🐟 1匹死んでしまい、2匹増え、水槽を新しくしました。新居は照明付き💡 写真だとなぜか青っぽくみえる白いLED🔌 種類にもよりますが、金魚ちゃん体長1cmにつき水1〜2ℓ必要だそうで、 だいぶ大きく育ってきたため、この倍くらいのサイズの水槽が理想。。。 こまめに水換えして対応しています💦
ayataro
ayataro
家族
airuhinaさんの実例写真
airuhina
airuhina
4LDK | 家族
mym_0612さんの実例写真
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
イベント投稿2投目! 日々癒されるアクアリウム。水草のレイアウトを工夫しより癒される水景にしていきたいです♪
イベント投稿2投目! 日々癒されるアクアリウム。水草のレイアウトを工夫しより癒される水景にしていきたいです♪
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
kazuemonさんの実例写真
kazuemon
kazuemon
家族
heavenlyさんの実例写真
新たに購入したGEXマリーナ600の水槽を玄関に置きました。今回はAll人工水草でレイアウト。オランダシシガシラが1匹泳いでいます。
新たに購入したGEXマリーナ600の水槽を玄関に置きました。今回はAll人工水草でレイアウト。オランダシシガシラが1匹泳いでいます。
heavenly
heavenly
4LDK | 家族

癒しの水景の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ