ラベリング お菓子収納

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
mikakoteさんの実例写真
袋もののお菓子はしょっぱい系と甘い系に分けて収納。 ボックスはダイソー、シールはCan★Doのものです。
袋もののお菓子はしょっぱい系と甘い系に分けて収納。 ボックスはダイソー、シールはCan★Doのものです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
「お菓子のしまい方」イベント参加♪ ●子どもたちのお菓子は、キッチンパントリー(取り出しやすい廊下側)に収納 ●ケンカしないように姉と弟でボックスごとに分けて収納 ●お菓子ボックスは、弟が届かない高さに置いて、お菓子食べたい時にボックスごと渡して、1,2個選んでもらうシステムに^ ^ ●下段の「あめ」ボックスだけ、弟も取り出せる高さに設置 ●イラストと文字のラベリングをして、3歳弟も分かるように♪ です!
「お菓子のしまい方」イベント参加♪ ●子どもたちのお菓子は、キッチンパントリー(取り出しやすい廊下側)に収納 ●ケンカしないように姉と弟でボックスごとに分けて収納 ●お菓子ボックスは、弟が届かない高さに置いて、お菓子食べたい時にボックスごと渡して、1,2個選んでもらうシステムに^ ^ ●下段の「あめ」ボックスだけ、弟も取り出せる高さに設置 ●イラストと文字のラベリングをして、3歳弟も分かるように♪ です!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ニトリの吊り戸棚ストッカーは、 我が家の吊り戸棚スペースにピッタリ。 お菓子は、子供用と大人用に分けて収納。 取手がストッカーの下まであるので、 ママさんでも取り出しやすいようです。
ニトリの吊り戸棚ストッカーは、 我が家の吊り戸棚スペースにピッタリ。 お菓子は、子供用と大人用に分けて収納。 取手がストッカーの下まであるので、 ママさんでも取り出しやすいようです。
hiro
hiro
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
ラベリング中🙆‍♀️
ラベリング中🙆‍♀️
kuruMi
kuruMi
hiromarinさんの実例写真
コンロ下の収納と扉の間のスペースがもったいなかったので、扉の内側に子供達がお菓子を入れる巾着を掛けられるフックを付けました♡ スペースも有効に使えるし、お菓子と同じ場所に収納出来て便利(人´∀`*) セリアの細い木材とアンティーク調のフックで簡単DIY☆。.:*・゜ フックの上には番号を付けて学校みたいにしました♡
コンロ下の収納と扉の間のスペースがもったいなかったので、扉の内側に子供達がお菓子を入れる巾着を掛けられるフックを付けました♡ スペースも有効に使えるし、お菓子と同じ場所に収納出来て便利(人´∀`*) セリアの細い木材とアンティーク調のフックで簡単DIY☆。.:*・゜ フックの上には番号を付けて学校みたいにしました♡
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お菓子置き場。 子供用は、手の届かない吊り戸棚に。 ダイソーの取っ手付きカゴに入れてます🎶 4連の小袋のものや、個包装のミニドーナツ、重宝してます✨ 大人用お菓子(と朝食用パンなど)は、 電子レンジや炊飯器の並ぶカップボード上の1番壁際の端に置いてます。 ナチュラルキッチンで買った籠に、雑貨屋さんで買ったガーゼふきんをかけて目隠ししてます。(ガーゼ布巾を乾燥機に入れてしまい、ちんちくりんに縮んだので全然隠しきれていない。笑) 子供が時々ここからポテチやチョコを見つけて奪っていくから、吊り戸棚に隠してる意味ないんだよな~😂 以上、生活感溢れるpicでした。
お菓子置き場。 子供用は、手の届かない吊り戸棚に。 ダイソーの取っ手付きカゴに入れてます🎶 4連の小袋のものや、個包装のミニドーナツ、重宝してます✨ 大人用お菓子(と朝食用パンなど)は、 電子レンジや炊飯器の並ぶカップボード上の1番壁際の端に置いてます。 ナチュラルキッチンで買った籠に、雑貨屋さんで買ったガーゼふきんをかけて目隠ししてます。(ガーゼ布巾を乾燥機に入れてしまい、ちんちくりんに縮んだので全然隠しきれていない。笑) 子供が時々ここからポテチやチョコを見つけて奪っていくから、吊り戸棚に隠してる意味ないんだよな~😂 以上、生活感溢れるpicでした。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Natsuhaさんの実例写真
お菓子入れ
お菓子入れ
Natsuha
Natsuha
ayaさんの実例写真
海苔の入れ物再利用✨ ラベルは取って蓋にラベリングしたら、立派な入れ物になります。 我が家はかき醤油海苔を実家からよく送ってくれるので、このケースが多いです。 蓋は丸ですが、入れる所は四角なので、引き出しの中でも隙間が出来ずキレイに収まって使いやすいです😊
海苔の入れ物再利用✨ ラベルは取って蓋にラベリングしたら、立派な入れ物になります。 我が家はかき醤油海苔を実家からよく送ってくれるので、このケースが多いです。 蓋は丸ですが、入れる所は四角なので、引き出しの中でも隙間が出来ずキレイに収まって使いやすいです😊
aya
aya
4LDK | 家族

ラベリング お菓子収納が気になるあなたにおすすめ

ラベリング お菓子収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベリング お菓子収納

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
mikakoteさんの実例写真
袋もののお菓子はしょっぱい系と甘い系に分けて収納。 ボックスはダイソー、シールはCan★Doのものです。
袋もののお菓子はしょっぱい系と甘い系に分けて収納。 ボックスはダイソー、シールはCan★Doのものです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
「お菓子のしまい方」イベント参加♪ ●子どもたちのお菓子は、キッチンパントリー(取り出しやすい廊下側)に収納 ●ケンカしないように姉と弟でボックスごとに分けて収納 ●お菓子ボックスは、弟が届かない高さに置いて、お菓子食べたい時にボックスごと渡して、1,2個選んでもらうシステムに^ ^ ●下段の「あめ」ボックスだけ、弟も取り出せる高さに設置 ●イラストと文字のラベリングをして、3歳弟も分かるように♪ です!
「お菓子のしまい方」イベント参加♪ ●子どもたちのお菓子は、キッチンパントリー(取り出しやすい廊下側)に収納 ●ケンカしないように姉と弟でボックスごとに分けて収納 ●お菓子ボックスは、弟が届かない高さに置いて、お菓子食べたい時にボックスごと渡して、1,2個選んでもらうシステムに^ ^ ●下段の「あめ」ボックスだけ、弟も取り出せる高さに設置 ●イラストと文字のラベリングをして、3歳弟も分かるように♪ です!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ニトリの吊り戸棚ストッカーは、 我が家の吊り戸棚スペースにピッタリ。 お菓子は、子供用と大人用に分けて収納。 取手がストッカーの下まであるので、 ママさんでも取り出しやすいようです。
ニトリの吊り戸棚ストッカーは、 我が家の吊り戸棚スペースにピッタリ。 お菓子は、子供用と大人用に分けて収納。 取手がストッカーの下まであるので、 ママさんでも取り出しやすいようです。
hiro
hiro
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
ラベリング中🙆‍♀️
ラベリング中🙆‍♀️
kuruMi
kuruMi
hiromarinさんの実例写真
コンロ下の収納と扉の間のスペースがもったいなかったので、扉の内側に子供達がお菓子を入れる巾着を掛けられるフックを付けました♡ スペースも有効に使えるし、お菓子と同じ場所に収納出来て便利(人´∀`*) セリアの細い木材とアンティーク調のフックで簡単DIY☆。.:*・゜ フックの上には番号を付けて学校みたいにしました♡
コンロ下の収納と扉の間のスペースがもったいなかったので、扉の内側に子供達がお菓子を入れる巾着を掛けられるフックを付けました♡ スペースも有効に使えるし、お菓子と同じ場所に収納出来て便利(人´∀`*) セリアの細い木材とアンティーク調のフックで簡単DIY☆。.:*・゜ フックの上には番号を付けて学校みたいにしました♡
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お菓子置き場。 子供用は、手の届かない吊り戸棚に。 ダイソーの取っ手付きカゴに入れてます🎶 4連の小袋のものや、個包装のミニドーナツ、重宝してます✨ 大人用お菓子(と朝食用パンなど)は、 電子レンジや炊飯器の並ぶカップボード上の1番壁際の端に置いてます。 ナチュラルキッチンで買った籠に、雑貨屋さんで買ったガーゼふきんをかけて目隠ししてます。(ガーゼ布巾を乾燥機に入れてしまい、ちんちくりんに縮んだので全然隠しきれていない。笑) 子供が時々ここからポテチやチョコを見つけて奪っていくから、吊り戸棚に隠してる意味ないんだよな~😂 以上、生活感溢れるpicでした。
お菓子置き場。 子供用は、手の届かない吊り戸棚に。 ダイソーの取っ手付きカゴに入れてます🎶 4連の小袋のものや、個包装のミニドーナツ、重宝してます✨ 大人用お菓子(と朝食用パンなど)は、 電子レンジや炊飯器の並ぶカップボード上の1番壁際の端に置いてます。 ナチュラルキッチンで買った籠に、雑貨屋さんで買ったガーゼふきんをかけて目隠ししてます。(ガーゼ布巾を乾燥機に入れてしまい、ちんちくりんに縮んだので全然隠しきれていない。笑) 子供が時々ここからポテチやチョコを見つけて奪っていくから、吊り戸棚に隠してる意味ないんだよな~😂 以上、生活感溢れるpicでした。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Natsuhaさんの実例写真
お菓子入れ
お菓子入れ
Natsuha
Natsuha
ayaさんの実例写真
海苔の入れ物再利用✨ ラベルは取って蓋にラベリングしたら、立派な入れ物になります。 我が家はかき醤油海苔を実家からよく送ってくれるので、このケースが多いです。 蓋は丸ですが、入れる所は四角なので、引き出しの中でも隙間が出来ずキレイに収まって使いやすいです😊
海苔の入れ物再利用✨ ラベルは取って蓋にラベリングしたら、立派な入れ物になります。 我が家はかき醤油海苔を実家からよく送ってくれるので、このケースが多いです。 蓋は丸ですが、入れる所は四角なので、引き出しの中でも隙間が出来ずキレイに収まって使いやすいです😊
aya
aya
4LDK | 家族

ラベリング お菓子収納が気になるあなたにおすすめ

ラベリング お菓子収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ