開けて気持ちよくなる収納目指して

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
minminさんの実例写真
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
minmin
minmin
3LDK | 家族

開けて気持ちよくなる収納目指しての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けて気持ちよくなる収納目指して

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
minminさんの実例写真
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
階段下の収納、開けた時に気持ち良くなる収納にしたいと思いながら、なかなか出来ずにいましたが、少し気持ちよくなってきました💕 ボックスの中のケースは、全てダイソーです。 以前は茶系にしてましたが、ホワイトとグレーに統一する様にしました。 1枚目の写真では、2列だけ写ってますが、実際は3列です。3段のボックスの上に、ボックスを横に置いて、3×4で12個の棚になってます。 1枚目 右上から、ティッシュ、ガムテープ段、 右2段目、紐類など 右3段目、4段目は主人のレコード関係の本 左1段目、ショッピングバック 左2段目、紙バック 左3段目.食品類 左4段目、フラワーベース 上の左は新聞紙、上の右は紙ゴミ、右はフェイクフラワーを挿してます。 2枚目は収納庫の中を写してます。 左側は猫砂、リースの材料、説明書、私の本などです。 その前に、towerのダンボールストッカー📦を置いてます。 もっと使いやすくなる様に、工夫していきたいです💕
minmin
minmin
3LDK | 家族

開けて気持ちよくなる収納目指しての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ