スイッチボットハブ2

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
lalalaさんの実例写真
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
lalala
lalala
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
壁掛テレビの右側にアンテナケーブルと電源コードをはわすための木目配線モールを床から天井まで貼り付けています。配線モールの際や継ぎ目がどうしても粗い仕上がりになってしまうのでフェイクグリーンでそれを隠しています。 一応、時計の裏から成長した植物が床まで伸びているというストーリーで飾ってみました。 棚下に配線が見えたままですが、今後隠せるように検討中です。
壁掛テレビの右側にアンテナケーブルと電源コードをはわすための木目配線モールを床から天井まで貼り付けています。配線モールの際や継ぎ目がどうしても粗い仕上がりになってしまうのでフェイクグリーンでそれを隠しています。 一応、時計の裏から成長した植物が床まで伸びているというストーリーで飾ってみました。 棚下に配線が見えたままですが、今後隠せるように検討中です。
uta
uta
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
maru
maru
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
温度計・湿度計¥8,084
Switch Bot ハブ2 この夏、2匹のおばあちゃん犬が熱中症にならないように、スイッチボットでスマート化しました✨ 温度、湿度、照度を可視化してくれます。 & 外からの遠隔操作もできる👍 私はエアコンのリモコンを繋いで、外出先からも室内温度の調節をしています🌪️ 部屋の中が、暑くなりすぎることを防げて、今年の夏は熱中症になることなく過ごすことができました🙌(去年は熱中症になって大変だった💧) アプリで管理できてとっても便利 3枚目、4枚目はアプリの表示やグラフです。 シンプルでわかりやすい! これからの季節は、洋ランを家の中に入れるので植物管理に使おうと思っています。 今後は防犯カメラを繋いだり加湿器も欲しいなー✨
Switch Bot ハブ2 この夏、2匹のおばあちゃん犬が熱中症にならないように、スイッチボットでスマート化しました✨ 温度、湿度、照度を可視化してくれます。 & 外からの遠隔操作もできる👍 私はエアコンのリモコンを繋いで、外出先からも室内温度の調節をしています🌪️ 部屋の中が、暑くなりすぎることを防げて、今年の夏は熱中症になることなく過ごすことができました🙌(去年は熱中症になって大変だった💧) アプリで管理できてとっても便利 3枚目、4枚目はアプリの表示やグラフです。 シンプルでわかりやすい! これからの季節は、洋ランを家の中に入れるので植物管理に使おうと思っています。 今後は防犯カメラを繋いだり加湿器も欲しいなー✨
Miki
Miki
2LDK | 家族

スイッチボットハブ2が気になるあなたにおすすめ

スイッチボットハブ2の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スイッチボットハブ2

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
lalalaさんの実例写真
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
スマートホーム化したいわが家🏠 スイッチボット ハブ2を導入しました😊 いまいち使いこなせていないのですが、とりあえず「アレクサ、ダイソンつけて」で扇風機が動くようになりました😊 いちいち楽しい😊🎶
lalala
lalala
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
壁掛テレビの右側にアンテナケーブルと電源コードをはわすための木目配線モールを床から天井まで貼り付けています。配線モールの際や継ぎ目がどうしても粗い仕上がりになってしまうのでフェイクグリーンでそれを隠しています。 一応、時計の裏から成長した植物が床まで伸びているというストーリーで飾ってみました。 棚下に配線が見えたままですが、今後隠せるように検討中です。
壁掛テレビの右側にアンテナケーブルと電源コードをはわすための木目配線モールを床から天井まで貼り付けています。配線モールの際や継ぎ目がどうしても粗い仕上がりになってしまうのでフェイクグリーンでそれを隠しています。 一応、時計の裏から成長した植物が床まで伸びているというストーリーで飾ってみました。 棚下に配線が見えたままですが、今後隠せるように検討中です。
uta
uta
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
maru
maru
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
温度計・湿度計¥8,084
Switch Bot ハブ2 この夏、2匹のおばあちゃん犬が熱中症にならないように、スイッチボットでスマート化しました✨ 温度、湿度、照度を可視化してくれます。 & 外からの遠隔操作もできる👍 私はエアコンのリモコンを繋いで、外出先からも室内温度の調節をしています🌪️ 部屋の中が、暑くなりすぎることを防げて、今年の夏は熱中症になることなく過ごすことができました🙌(去年は熱中症になって大変だった💧) アプリで管理できてとっても便利 3枚目、4枚目はアプリの表示やグラフです。 シンプルでわかりやすい! これからの季節は、洋ランを家の中に入れるので植物管理に使おうと思っています。 今後は防犯カメラを繋いだり加湿器も欲しいなー✨
Switch Bot ハブ2 この夏、2匹のおばあちゃん犬が熱中症にならないように、スイッチボットでスマート化しました✨ 温度、湿度、照度を可視化してくれます。 & 外からの遠隔操作もできる👍 私はエアコンのリモコンを繋いで、外出先からも室内温度の調節をしています🌪️ 部屋の中が、暑くなりすぎることを防げて、今年の夏は熱中症になることなく過ごすことができました🙌(去年は熱中症になって大変だった💧) アプリで管理できてとっても便利 3枚目、4枚目はアプリの表示やグラフです。 シンプルでわかりやすい! これからの季節は、洋ランを家の中に入れるので植物管理に使おうと思っています。 今後は防犯カメラを繋いだり加湿器も欲しいなー✨
Miki
Miki
2LDK | 家族

スイッチボットハブ2が気になるあなたにおすすめ

スイッチボットハブ2の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ