めっちゃ晴れました、複数投稿です
うちの庭です←だったら嬉しい
GWだし、晴れ予報だし、
出かけましょう
白野江植物園に行ってきました
案外と広い!そして歩く!登山!
山道を、スロープと階段で
【山頂広場 標高百十一M】
やったぜ、オラ、やったぜ!!←誰?
写真案内パネルには
右は北九州空港、←なんとなく見える
その奥は国東半島、←全然見えん
さらに奥にポコんと由布岳←もちろん見えん
左は周防灘←目の前
その向こう横に広く山口小野田、そして宇部
このへんはまぁ見えます、山口近し
先にコイン式の双眼鏡で見てらした男性が
「海しか見えんけど、見てみる?」
長男に声をかけてくださって←なんて優しい
そしたら次男もやってきて「ボクも見る」
見てるうちにタイムオーバー
真っ暗になり見えなくなりました←おしまい
優しいご夫婦に丁寧にお礼を言って
お別れした後、
せっかくなので案内柱の横で記念撮影をば。
男三人を私がパチリ
交代して、
兄弟と私を相方がパチリ
めっちゃ肩で息するほど疲れたけど
登って良かったわ!
満面の笑みでカメラ目線、キラキラーン☆
って、待って。
私、ノーメイクやったーーー!!!←嘘やろ
今日はお墓参りして、
その後に公園で大暴れして←
それで帰宅するというコースやったのを、
急に思い立って公園後に植物園に来たもんで
なんの用意もしとらんかったーーー!!
はうあ〜〜〜泣
・・・
え、ちょっと待って。
私、サングラスしとるやん!!←嘘やろ
満面の笑み、半分隠れとるやん!
相方、私、サングラスやったやん!
「あ、そうやね〜」
言ってよ!マジ言ってよ!
「ああ、ごめん、気にしとらんかった〜」
え、気遣い?それって気遣い?
気遣いなのお〜〜〜!?
てっぺんから降りていくのに
階段のコースを選んだ私たち
膝が笑う笑う、めっさ大笑い!!!
運動不足、否めない
景色がいいし、芝生の休憩広場もあるし、
のんびり満喫しながら降りました
降りたら可愛いフラワーガーデンが♡
RCのお宅訪問で見かけるお花や
覚えたお花もあり、ウキウキ♡
「アネモネ〜」
「オオ、デマリ〜」
「ルピナス!」
「ネモ、フィラ」
紹介パネルを読んでいく兄弟
「この青いのもルピナスやって!」
「コ、デ、マリ」
「ユーフォルビア、カラキアス」
「え、ジローラモ?」
誰がイタリア人や
るんるんで進んでいく次男
理由は簡単です
ソフトクリームです←
長男はこういうとこ(植物園)大好き
熱心に楽しむタイプ
次男は場合による
今日は寝てたのを起こされたのもあり
しぶしぶついてきたかんじ
が、しかし!
入り口からちょいと歩いた先に茶屋あり
ソフトクリームの大きなメニュー表
「かあか、ソフトクリームあるよ」
はいはーい、ぐるっと見て回って最後にね
これでエンジンかかりました←簡単
レトロな雰囲気のお店で約束どおり
ソフトクリームを食す
私は桜餅ソフトクリーム
期間限定
味も匂いも桜餅な、美味しいソフトでした
相方は基本、
行った先はそれなりに楽しむタイプ
「まだまだ歩き足りんかったわー」
ほな、もう一周どうぞ
「待っとってくれる?」
わけないやん
他にも、多肉植物寄せ植え体験
などもやってました
なんて素敵な体験!!
今度、長男と二人で来よう
長男はこういうの、付き合ってくれるし
楽しんでくれるからなぁ〜
相方と次男は、待ちきれず
どっか遊びに行くタイプ
家族っちゃ、よくできてるな
☆
のんびり、
コメントのお返ししていきます
めっちゃ晴れました、複数投稿です
うちの庭です←だったら嬉しい
GWだし、晴れ予報だし、
出かけましょう
白野江植物園に行ってきました
案外と広い!そして歩く!登山!
山道を、スロープと階段で
【山頂広場 標高百十一M】
やったぜ、オラ、やったぜ!!←誰?
写真案内パネルには
右は北九州空港、←なんとなく見える
その奥は国東半島、←全然見えん
さらに奥にポコんと由布岳←もちろん見えん
左は周防灘←目の前
その向こう横に広く山口小野田、そして宇部
このへんはまぁ見えます、山口近し
先にコイン式の双眼鏡で見てらした男性が
「海しか見えんけど、見てみる?」
長男に声をかけてくださって←なんて優しい
そしたら次男もやってきて「ボクも見る」
見てるうちにタイムオーバー
真っ暗になり見えなくなりました←おしまい
優しいご夫婦に丁寧にお礼を言って
お別れした後、
せっかくなので案内柱の横で記念撮影をば。
男三人を私がパチリ
交代して、
兄弟と私を相方がパチリ
めっちゃ肩で息するほど疲れたけど
登って良かったわ!
満面の笑みでカメラ目線、キラキラーン☆
って、待って。
私、ノーメイクやったーーー!!!←嘘やろ
今日はお墓参りして、
その後に公園で大暴れして←
それで帰宅するというコースやったのを、
急に思い立って公園後に植物園に来たもんで
なんの用意もしとらんかったーーー!!
はうあ〜〜〜泣
・・・
え、ちょっと待って。
私、サングラスしとるやん!!←嘘やろ
満面の笑み、半分隠れとるやん!
相方、私、サングラスやったやん!
「あ、そうやね〜」
言ってよ!マジ言ってよ!
「ああ、ごめん、気にしとらんかった〜」
え、気遣い?それって気遣い?
気遣いなのお〜〜〜!?
てっぺんから降りていくのに
階段のコースを選んだ私たち
膝が笑う笑う、めっさ大笑い!!!
運動不足、否めない
景色がいいし、芝生の休憩広場もあるし、
のんびり満喫しながら降りました
降りたら可愛いフラワーガーデンが♡
RCのお宅訪問で見かけるお花や
覚えたお花もあり、ウキウキ♡
「アネモネ〜」
「オオ、デマリ〜」
「ルピナス!」
「ネモ、フィラ」
紹介パネルを読んでいく兄弟
「この青いのもルピナスやって!」
「コ、デ、マリ」
「ユーフォルビア、カラキアス」
「え、ジローラモ?」
誰がイタリア人や
るんるんで進んでいく次男
理由は簡単です
ソフトクリームです←
長男はこういうとこ(植物園)大好き
熱心に楽しむタイプ
次男は場合による
今日は寝てたのを起こされたのもあり
しぶしぶついてきたかんじ
が、しかし!
入り口からちょいと歩いた先に茶屋あり
ソフトクリームの大きなメニュー表
「かあか、ソフトクリームあるよ」
はいはーい、ぐるっと見て回って最後にね
これでエンジンかかりました←簡単
レトロな雰囲気のお店で約束どおり
ソフトクリームを食す
私は桜餅ソフトクリーム
期間限定
味も匂いも桜餅な、美味しいソフトでした
相方は基本、
行った先はそれなりに楽しむタイプ
「まだまだ歩き足りんかったわー」
ほな、もう一周どうぞ
「待っとってくれる?」
わけないやん
他にも、多肉植物寄せ植え体験
などもやってました
なんて素敵な体験!!
今度、長男と二人で来よう
長男はこういうの、付き合ってくれるし
楽しんでくれるからなぁ〜
相方と次男は、待ちきれず
どっか遊びに行くタイプ
家族っちゃ、よくできてるな
☆
のんびり、
コメントのお返ししていきます