ダイソーの和紙の折り紙

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
chishaさんの実例写真
左の小さいのが私の住所録、右が母のヤバ帖。ヤバい事が書いてあるからヤバ帖も言っています。絶対に他人には見せないそうです。私にはちょっと見せてくれますが、やっぱり私のの悪口とかあとは思い出した昔の事とか歌とかいろいろ書いてあります。90歳、書いて発散するのだそうです。ふたつとも古い無地のノート。ダイソーの和紙折り紙を私が貼りました。なかなか可愛くなりました。
左の小さいのが私の住所録、右が母のヤバ帖。ヤバい事が書いてあるからヤバ帖も言っています。絶対に他人には見せないそうです。私にはちょっと見せてくれますが、やっぱり私のの悪口とかあとは思い出した昔の事とか歌とかいろいろ書いてあります。90歳、書いて発散するのだそうです。ふたつとも古い無地のノート。ダイソーの和紙折り紙を私が貼りました。なかなか可愛くなりました。
chisha
chisha
miiさんの実例写真
お姑さんの還暦party無事終了(*^^*)片付ける前に…
お姑さんの還暦party無事終了(*^^*)片付ける前に…
mii
mii
家族
Akaneさんの実例写真
おはようございます(*^^*)昨夜の瓶をキャンドルホルダーにしてみました。
おはようございます(*^^*)昨夜の瓶をキャンドルホルダーにしてみました。
Akane
Akane
2LDK | 一人暮らし
ritsukoさんの実例写真
♡木のぬくもりを感じる空間♡ イベント参加します 3枚投稿しました ① 呉服屋さんで 展示していた桐箪笥を 頂き 和室に 着物と小物 帯が入ってます 木の温もりがあり 和ダンスは良いですね 主人用に買った 藍染めのマフラーをセンターにしました 愛嬌のある鬼さん👹を畳で作った台に飾り 壁には 母の作品 梅のちぎり絵 梅の時期なので 飾りました 和蝋燭は能登の七尾市の 和蝋燭屋さんで買って来た撫子の絵が描いてある 和蝋燭 アイアンの蝋燭立てに ダイソーで買った 紫陽花の絵の扇子を 季節毎に ディスプレイを楽しんでます ②母が作った作品 梅のちぎり絵です 母は 縫製工場(マックレガー)で働き 定年後 介護のホームヘルパーの資格を取り 70歳まで働いた後引退  その後 書道教室 ちぎり絵教室に通い 沢山作品作りました 気に入った作品をもらい 飾ってます ③ダイソーの紫陽花柄の扇子 丁度 紫陽花の時期なので 飾ってみました 暫く休んでたので カメラマークが付きました➿
♡木のぬくもりを感じる空間♡ イベント参加します 3枚投稿しました ① 呉服屋さんで 展示していた桐箪笥を 頂き 和室に 着物と小物 帯が入ってます 木の温もりがあり 和ダンスは良いですね 主人用に買った 藍染めのマフラーをセンターにしました 愛嬌のある鬼さん👹を畳で作った台に飾り 壁には 母の作品 梅のちぎり絵 梅の時期なので 飾りました 和蝋燭は能登の七尾市の 和蝋燭屋さんで買って来た撫子の絵が描いてある 和蝋燭 アイアンの蝋燭立てに ダイソーで買った 紫陽花の絵の扇子を 季節毎に ディスプレイを楽しんでます ②母が作った作品 梅のちぎり絵です 母は 縫製工場(マックレガー)で働き 定年後 介護のホームヘルパーの資格を取り 70歳まで働いた後引退  その後 書道教室 ちぎり絵教室に通い 沢山作品作りました 気に入った作品をもらい 飾ってます ③ダイソーの紫陽花柄の扇子 丁度 紫陽花の時期なので 飾ってみました 暫く休んでたので カメラマークが付きました➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mienaさんの実例写真
去年の夏に子供に作ってもらったライトの横にちょこんとお雛様♡ ライトはLIMIAに作りかたが載ってたもの😌 ダイソーの和紙の折り紙とボンドと針金と風船とライト すべてダイソー産で作れました😂
去年の夏に子供に作ってもらったライトの横にちょこんとお雛様♡ ライトはLIMIAに作りかたが載ってたもの😌 ダイソーの和紙の折り紙とボンドと針金と風船とライト すべてダイソー産で作れました😂
miena
miena
家族
Tomomiさんの実例写真
玄関に飾ったお雛様。 屏風がなかったので、 ダイソーで和紙の折り紙を買って、 半分に折って、置いてみました。
玄関に飾ったお雛様。 屏風がなかったので、 ダイソーで和紙の折り紙を買って、 半分に折って、置いてみました。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族

ダイソーの和紙の折り紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーの和紙の折り紙

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
chishaさんの実例写真
左の小さいのが私の住所録、右が母のヤバ帖。ヤバい事が書いてあるからヤバ帖も言っています。絶対に他人には見せないそうです。私にはちょっと見せてくれますが、やっぱり私のの悪口とかあとは思い出した昔の事とか歌とかいろいろ書いてあります。90歳、書いて発散するのだそうです。ふたつとも古い無地のノート。ダイソーの和紙折り紙を私が貼りました。なかなか可愛くなりました。
左の小さいのが私の住所録、右が母のヤバ帖。ヤバい事が書いてあるからヤバ帖も言っています。絶対に他人には見せないそうです。私にはちょっと見せてくれますが、やっぱり私のの悪口とかあとは思い出した昔の事とか歌とかいろいろ書いてあります。90歳、書いて発散するのだそうです。ふたつとも古い無地のノート。ダイソーの和紙折り紙を私が貼りました。なかなか可愛くなりました。
chisha
chisha
miiさんの実例写真
お姑さんの還暦party無事終了(*^^*)片付ける前に…
お姑さんの還暦party無事終了(*^^*)片付ける前に…
mii
mii
家族
Akaneさんの実例写真
おはようございます(*^^*)昨夜の瓶をキャンドルホルダーにしてみました。
おはようございます(*^^*)昨夜の瓶をキャンドルホルダーにしてみました。
Akane
Akane
2LDK | 一人暮らし
ritsukoさんの実例写真
♡木のぬくもりを感じる空間♡ イベント参加します 3枚投稿しました ① 呉服屋さんで 展示していた桐箪笥を 頂き 和室に 着物と小物 帯が入ってます 木の温もりがあり 和ダンスは良いですね 主人用に買った 藍染めのマフラーをセンターにしました 愛嬌のある鬼さん👹を畳で作った台に飾り 壁には 母の作品 梅のちぎり絵 梅の時期なので 飾りました 和蝋燭は能登の七尾市の 和蝋燭屋さんで買って来た撫子の絵が描いてある 和蝋燭 アイアンの蝋燭立てに ダイソーで買った 紫陽花の絵の扇子を 季節毎に ディスプレイを楽しんでます ②母が作った作品 梅のちぎり絵です 母は 縫製工場(マックレガー)で働き 定年後 介護のホームヘルパーの資格を取り 70歳まで働いた後引退  その後 書道教室 ちぎり絵教室に通い 沢山作品作りました 気に入った作品をもらい 飾ってます ③ダイソーの紫陽花柄の扇子 丁度 紫陽花の時期なので 飾ってみました 暫く休んでたので カメラマークが付きました➿
♡木のぬくもりを感じる空間♡ イベント参加します 3枚投稿しました ① 呉服屋さんで 展示していた桐箪笥を 頂き 和室に 着物と小物 帯が入ってます 木の温もりがあり 和ダンスは良いですね 主人用に買った 藍染めのマフラーをセンターにしました 愛嬌のある鬼さん👹を畳で作った台に飾り 壁には 母の作品 梅のちぎり絵 梅の時期なので 飾りました 和蝋燭は能登の七尾市の 和蝋燭屋さんで買って来た撫子の絵が描いてある 和蝋燭 アイアンの蝋燭立てに ダイソーで買った 紫陽花の絵の扇子を 季節毎に ディスプレイを楽しんでます ②母が作った作品 梅のちぎり絵です 母は 縫製工場(マックレガー)で働き 定年後 介護のホームヘルパーの資格を取り 70歳まで働いた後引退  その後 書道教室 ちぎり絵教室に通い 沢山作品作りました 気に入った作品をもらい 飾ってます ③ダイソーの紫陽花柄の扇子 丁度 紫陽花の時期なので 飾ってみました 暫く休んでたので カメラマークが付きました➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mienaさんの実例写真
去年の夏に子供に作ってもらったライトの横にちょこんとお雛様♡ ライトはLIMIAに作りかたが載ってたもの😌 ダイソーの和紙の折り紙とボンドと針金と風船とライト すべてダイソー産で作れました😂
去年の夏に子供に作ってもらったライトの横にちょこんとお雛様♡ ライトはLIMIAに作りかたが載ってたもの😌 ダイソーの和紙の折り紙とボンドと針金と風船とライト すべてダイソー産で作れました😂
miena
miena
家族
Tomomiさんの実例写真
玄関に飾ったお雛様。 屏風がなかったので、 ダイソーで和紙の折り紙を買って、 半分に折って、置いてみました。
玄関に飾ったお雛様。 屏風がなかったので、 ダイソーで和紙の折り紙を買って、 半分に折って、置いてみました。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族

ダイソーの和紙の折り紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ