種を取る

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
梅仕事完了♡ 4種類完成しました。 梅シロップ,梅ジャム3種。 大変だったけど、楽しかったし、食べるのも 楽しみ♡
梅仕事完了♡ 4種類完成しました。 梅シロップ,梅ジャム3種。 大変だったけど、楽しかったし、食べるのも 楽しみ♡
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
ツルウメモドキを購入した時に付いてみから種を取って植えたら芽がでました。種8個中4個発芽。5割の確率すか。微妙^_^;
ツルウメモドキを購入した時に付いてみから種を取って植えたら芽がでました。種8個中4個発芽。5割の確率すか。微妙^_^;
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
続・蓮の実がドライになるまで。。 グリーンだった実がどんどん黒くなってきたので、残りの種を全部取り出すことに。 数日前は、風邪薬カプセル💊くらいのサイズの種が、小さなどんぐりくらいの大きさに❕ 穴より中身が大きいもんで、なかなか穴から出てこない😂💦 何個かは穴の中でグチャっと潰れてしまいました💦 綺麗な穴のカタチを保ちたかったのに残念〜😭 後は、いつものごとく、勝手口のバーに吊り下げてドライになるまで待つのみ。。 ちなみに、今日お墓参りに行ったんですが、あちらこちらのお墓にグリーンの蓮の実が飾られていて、なんだかうれしい気分になりました😝
続・蓮の実がドライになるまで。。 グリーンだった実がどんどん黒くなってきたので、残りの種を全部取り出すことに。 数日前は、風邪薬カプセル💊くらいのサイズの種が、小さなどんぐりくらいの大きさに❕ 穴より中身が大きいもんで、なかなか穴から出てこない😂💦 何個かは穴の中でグチャっと潰れてしまいました💦 綺麗な穴のカタチを保ちたかったのに残念〜😭 後は、いつものごとく、勝手口のバーに吊り下げてドライになるまで待つのみ。。 ちなみに、今日お墓参りに行ったんですが、あちらこちらのお墓にグリーンの蓮の実が飾られていて、なんだかうれしい気分になりました😝
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 19 May 2021 種まきした洋棉と和棉が、たった数日で凄い事に!!!! 洋棉は綿花から種を取り出して撒き、和棉は種を購入したもの。 どちらも、湿度の高い日本では快適みたいで、双方共にご機嫌さんなご様子(笑) しかも底から既に根がはみ出ているし!!!!!!! ヤバ〜い! 早急に定植してあげなければ! 土と鉢を買ってこなくては!!! 嬉しい悲鳴ーーーー。 場所も確保しなければ!! 苔玉のアスパラガスも凄い勢いですわ。こちらもプランターに移植させねば〜〜💦 本当は今月、保管しておいたアボカドやサボテンを藩種する予定だったけれど....ベランダの場所が既に限界値を越えかけていて、今は無理ですな😅💦 種を取り出した後の綿で、カーディングとか紡ぎ方の練習もしたいし〜 あぁ嬉しい悲鳴〜(笑) 忙しくなりそう〜╰(*´︶`*)╯
Faun Farm Journal on 19 May 2021 種まきした洋棉と和棉が、たった数日で凄い事に!!!! 洋棉は綿花から種を取り出して撒き、和棉は種を購入したもの。 どちらも、湿度の高い日本では快適みたいで、双方共にご機嫌さんなご様子(笑) しかも底から既に根がはみ出ているし!!!!!!! ヤバ〜い! 早急に定植してあげなければ! 土と鉢を買ってこなくては!!! 嬉しい悲鳴ーーーー。 場所も確保しなければ!! 苔玉のアスパラガスも凄い勢いですわ。こちらもプランターに移植させねば〜〜💦 本当は今月、保管しておいたアボカドやサボテンを藩種する予定だったけれど....ベランダの場所が既に限界値を越えかけていて、今は無理ですな😅💦 種を取り出した後の綿で、カーディングとか紡ぎ方の練習もしたいし〜 あぁ嬉しい悲鳴〜(笑) 忙しくなりそう〜╰(*´︶`*)╯
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
今朝はサボテンに久々に水をと思い娘に窓際から持って来て~‼と頼んだら花が咲いていたサボテンのしぼんだ花をこれ取れるの?と引っ張ったら.....∑ヾ(;゚□゚)ノアーッ 中から黒いツブツブが出てきたので虫の卵かと思ってビックリして調べたらサボテンの種だったみたいで娘とサボテンの種をとろ~‼って事で今こんな感じです(笑) ちょっと気持ち悪いけどサボテンから種がとれたのは初めてだったので娘も喜んでいました( *´艸`)*.❁
今朝はサボテンに久々に水をと思い娘に窓際から持って来て~‼と頼んだら花が咲いていたサボテンのしぼんだ花をこれ取れるの?と引っ張ったら.....∑ヾ(;゚□゚)ノアーッ 中から黒いツブツブが出てきたので虫の卵かと思ってビックリして調べたらサボテンの種だったみたいで娘とサボテンの種をとろ~‼って事で今こんな感じです(笑) ちょっと気持ち悪いけどサボテンから種がとれたのは初めてだったので娘も喜んでいました( *´艸`)*.❁
hiro
hiro
家族
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥 花壇に植えたひまわりから種が沢山取れたよ🌻全部僕のご飯になるんだ♬食べ切れるかな〜♪ 種を取ってくれたのは認知症のお婆ちゃんだよ👵🏻見張ってないと一部捨てられちゃったけどね⤵️
僕チョロ🐥 花壇に植えたひまわりから種が沢山取れたよ🌻全部僕のご飯になるんだ♬食べ切れるかな〜♪ 種を取ってくれたのは認知症のお婆ちゃんだよ👵🏻見張ってないと一部捨てられちゃったけどね⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
nippopoさんの実例写真
今晩の体内除菌対策👍👍 ウイスキーメロン…✨✨ 最後の晩餐をリクエストするなら迷わずこれであろう… 横でヤバイ…ヤバイ…連呼してる奴がいる…(笑) 本日はまっぷたつに切ったメロンの種を取りスコッチウイスキーを波々注ぎスプーンで石焼ビビンバのように食べると言うシロモノであります。 ヤバイ…ヤバイ…マジ…ヤバイ💕
今晩の体内除菌対策👍👍 ウイスキーメロン…✨✨ 最後の晩餐をリクエストするなら迷わずこれであろう… 横でヤバイ…ヤバイ…連呼してる奴がいる…(笑) 本日はまっぷたつに切ったメロンの種を取りスコッチウイスキーを波々注ぎスプーンで石焼ビビンバのように食べると言うシロモノであります。 ヤバイ…ヤバイ…マジ…ヤバイ💕
nippopo
nippopo
midoriさんの実例写真
瑠璃玉アザミの色が好き💛 種を取る花を除いて 終盤の瑠璃玉アザミの花弁を むしり取ってみたら… 蕾の時より深い紫?瑠璃色? だから瑠璃玉アザミ? p4は蕾のドライと花弁をむしり取った後 ますます好きになったよ!瑠璃玉アザミ💛
瑠璃玉アザミの色が好き💛 種を取る花を除いて 終盤の瑠璃玉アザミの花弁を むしり取ってみたら… 蕾の時より深い紫?瑠璃色? だから瑠璃玉アザミ? p4は蕾のドライと花弁をむしり取った後 ますます好きになったよ!瑠璃玉アザミ💛
midori
midori
4LDK | 家族
c.cさんの実例写真
紅葉したコキアを束ねてホウキに⭐︎ 種を取り乾燥中 途中だけどこのままでも可愛い⭐︎
紅葉したコキアを束ねてホウキに⭐︎ 種を取り乾燥中 途中だけどこのままでも可愛い⭐︎
c.c
c.c
家族
f.さんの実例写真
去年母に花を預けていたら種を取っていてくれてた。一年遅れで蒔いても発芽するかな。
去年母に花を預けていたら種を取っていてくれてた。一年遅れで蒔いても発芽するかな。
f.
f.
家族
wakaさんの実例写真
おはよーございます٩(*´︶`*)۶ 筆蘭【マユハケオモト】がやっと咲いてくれました (。-∀-)ニヤリ 去年は咲かなかったので不安やったけど今年は咲いてくれました ٩(*´︶`*)۶ニヤニヤがとまりません (。´´ิ∀ ´ิ)イヒヒウフフフ 寒い中よー咲いてくれた! 偉い!よー頑張った! 良く頑張ったで賞をあげたいと思います(。-∀-) 2年前に愛方のお母様から頂いた筆蘭 咲いた状態でもらって種を取り周りに植えたら芽も出てきました ٩(*´︶`*)۶
おはよーございます٩(*´︶`*)۶ 筆蘭【マユハケオモト】がやっと咲いてくれました (。-∀-)ニヤリ 去年は咲かなかったので不安やったけど今年は咲いてくれました ٩(*´︶`*)۶ニヤニヤがとまりません (。´´ิ∀ ´ิ)イヒヒウフフフ 寒い中よー咲いてくれた! 偉い!よー頑張った! 良く頑張ったで賞をあげたいと思います(。-∀-) 2年前に愛方のお母様から頂いた筆蘭 咲いた状態でもらって種を取り周りに植えたら芽も出てきました ٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
neneさんの実例写真
今年のビオラです 毎年珍しいものを見付けると連れ帰ります 2枚目の紫のグラデーションのビオラは秋に買った時に咲いていた花が終わると一切花をつけなくなりました😅 冬の間はそんな状態でしたが急に蕾が出てきてこんなに可愛い花を咲かせてくれました🥰 今年も種を取って来年咲かせたいです✨
今年のビオラです 毎年珍しいものを見付けると連れ帰ります 2枚目の紫のグラデーションのビオラは秋に買った時に咲いていた花が終わると一切花をつけなくなりました😅 冬の間はそんな状態でしたが急に蕾が出てきてこんなに可愛い花を咲かせてくれました🥰 今年も種を取って来年咲かせたいです✨
nene
nene
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
2㌔分の梅のシロップ完成!! 梅の実は全てジャムにしました。 瓶に4つ分でした…。 種をとるのがたいへん…。 夏を乗り切る、梅は準備OKです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
2㌔分の梅のシロップ完成!! 梅の実は全てジャムにしました。 瓶に4つ分でした…。 種をとるのがたいへん…。 夏を乗り切る、梅は準備OKです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
waraさんの実例写真
マモルームダニ用は寝室で使いたいです。マモルームをつけておくだけで、お部屋まるごとダニアレル物質の生成を抑制してくれます。 マモルーム本体は4種全ての取替ボトルが使えますので目的に応じて使い分けられます。
マモルームダニ用は寝室で使いたいです。マモルームをつけておくだけで、お部屋まるごとダニアレル物質の生成を抑制してくれます。 マモルーム本体は4種全ての取替ボトルが使えますので目的に応じて使い分けられます。
wara
wara
3LDK | 家族
OXOさんの実例写真
美味しくて、栄養もあるアボカド🥑 「OXOアボカドスライサー」があれば、包丁いらずで簡単にアボカドの調理ができます✨ プラスチック製の刃で身を割って、中央のツメで種を取り、スライサーで均一に綺麗にカット。 食洗機に対応しているので、お手入れも簡単です。 アボカドで栄養を取って、暑い夏を乗り切りましょう! https://youtu.be/j_asGDovyfQ ※動画内で使用されているグリーンのアイテムは日本未発売になります。
美味しくて、栄養もあるアボカド🥑 「OXOアボカドスライサー」があれば、包丁いらずで簡単にアボカドの調理ができます✨ プラスチック製の刃で身を割って、中央のツメで種を取り、スライサーで均一に綺麗にカット。 食洗機に対応しているので、お手入れも簡単です。 アボカドで栄養を取って、暑い夏を乗り切りましょう! https://youtu.be/j_asGDovyfQ ※動画内で使用されているグリーンのアイテムは日本未発売になります。
OXO
OXO
sakurasakuさんの実例写真
¥270
✨チコリの花です(*´ω`*) きれいな色です 午前中咲いて✨ 午後にはだんだんしぼんでしまいます 儚い花だから わあー✨(*´∀`*)って 思える花色なのかもしれないですね✨
✨チコリの花です(*´ω`*) きれいな色です 午前中咲いて✨ 午後にはだんだんしぼんでしまいます 儚い花だから わあー✨(*´∀`*)って 思える花色なのかもしれないですね✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
hiromiさんの実例写真
庭の金柑をマーマレードに。種を取るのがひたすら大変だった……( ´灬` ก:) 三温糖で作ったので色が悪いなー。次は上白糖でしよう。
庭の金柑をマーマレードに。種を取るのがひたすら大変だった……( ´灬` ก:) 三温糖で作ったので色が悪いなー。次は上白糖でしよう。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
クリスマス🎅風の寄せ植え。 3ポットのスペースに、 ギャザリング的寄せ植えで 8ポット入ってます。(´ω`) ビオラは高級なヌーヴェルヴァーグ。 シーズン終わったら種を取らないとね。
クリスマス🎅風の寄せ植え。 3ポットのスペースに、 ギャザリング的寄せ植えで 8ポット入ってます。(´ω`) ビオラは高級なヌーヴェルヴァーグ。 シーズン終わったら種を取らないとね。
misaki
misaki
3LDK | 家族
dodoさんの実例写真
春の庭は天国です😆 シレネピンクパンサーの群生が可愛くて、来年用にまた絶対種を取りたいと思いました👍
春の庭は天国です😆 シレネピンクパンサーの群生が可愛くて、来年用にまた絶対種を取りたいと思いました👍
dodo
dodo
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
丸窓の部屋は、主にピアノ、バイオリン、シンセサイザー等々の楽器部屋です 晴れると丸窓がとても眩しくて暑いので少しでも涼しくなる様にと朝顔で緑のカーテンにしています この朝顔は、年代物で娘が小学1年生の時に2年生が育てた朝顔の種を頂きました 毎年、蒔いては芽が出て🌱つるが伸びて花が咲き、終わったら種を取っての繰り返しでもう11年目となりました 今年は、資格取得の為、2週間連続土日不在が続いて連年より種を蒔くのが遅かったのでまだ花は咲いていません 何色になるかとても楽しみです😊💓 今日のこちらは梅雨らしく雨なのでグーンとつるが伸びてくれる事を願ってます🙏大きくなあれ✨
丸窓の部屋は、主にピアノ、バイオリン、シンセサイザー等々の楽器部屋です 晴れると丸窓がとても眩しくて暑いので少しでも涼しくなる様にと朝顔で緑のカーテンにしています この朝顔は、年代物で娘が小学1年生の時に2年生が育てた朝顔の種を頂きました 毎年、蒔いては芽が出て🌱つるが伸びて花が咲き、終わったら種を取っての繰り返しでもう11年目となりました 今年は、資格取得の為、2週間連続土日不在が続いて連年より種を蒔くのが遅かったのでまだ花は咲いていません 何色になるかとても楽しみです😊💓 今日のこちらは梅雨らしく雨なのでグーンとつるが伸びてくれる事を願ってます🙏大きくなあれ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関横のガーデン゚+.(・∀・)゚+.゚ まだまだ忘れな草が大きくなるね!
玄関横のガーデン゚+.(・∀・)゚+.゚ まだまだ忘れな草が大きくなるね!
Yoko
Yoko
家族
hinamamaさんの実例写真
ネモフィラプラチナスカイ 葉がシルバーのネモフィラ 欲しいなぁと思っていてでも、お高い💦 ところが、近所の花屋さんで300円程安く売っていたので即購入💕小道沿いに植えて種とって来年増やそう😆
ネモフィラプラチナスカイ 葉がシルバーのネモフィラ 欲しいなぁと思っていてでも、お高い💦 ところが、近所の花屋さんで300円程安く売っていたので即購入💕小道沿いに植えて種とって来年増やそう😆
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
kao
kao
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
先週、種を取ってお別れしたつもりの葉牡丹😱💕 お正月から不思議な変化に興味津々…種を取ってからも丸坊主で枯れるまで見守るつもりでした😂 ミニトマトやナスが生い茂ってる間に鉢を置いてたんだけど🤭✨ なんか…新芽??? なんか生えてきた🤣💦 え???…また観察???🤣🤣🤣 お正月からずっと…楽しませてくれてます🌈✨✨✨
先週、種を取ってお別れしたつもりの葉牡丹😱💕 お正月から不思議な変化に興味津々…種を取ってからも丸坊主で枯れるまで見守るつもりでした😂 ミニトマトやナスが生い茂ってる間に鉢を置いてたんだけど🤭✨ なんか…新芽??? なんか生えてきた🤣💦 え???…また観察???🤣🤣🤣 お正月からずっと…楽しませてくれてます🌈✨✨✨
happy
happy
家族
haruiroさんの実例写真
ヘブンリーブルーの朝顔が、夏の間、たくさんの花を咲かせてくれました❗もう最後です😊種を取ろうかな‼️
ヘブンリーブルーの朝顔が、夏の間、たくさんの花を咲かせてくれました❗もう最後です😊種を取ろうかな‼️
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ニゲラの上の方が風船みたいになってきました。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ 種を取るのも楽しみ😊
ニゲラの上の方が風船みたいになってきました。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ 種を取るのも楽しみ😊
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
車庫脇のレンガで囲っただけの簡単花壇🌼 伸び放題だったヒメイワダレをカットして、パンジーを植えました(^∇^) なぜかシソが生えてて、せっかくなので種を取ろうかな~と思って残しました♪
車庫脇のレンガで囲っただけの簡単花壇🌼 伸び放題だったヒメイワダレをカットして、パンジーを植えました(^∇^) なぜかシソが生えてて、せっかくなので種を取ろうかな~と思って残しました♪
Mika
Mika
家族
もっと見る

種を取るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種を取る

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
梅仕事完了♡ 4種類完成しました。 梅シロップ,梅ジャム3種。 大変だったけど、楽しかったし、食べるのも 楽しみ♡
梅仕事完了♡ 4種類完成しました。 梅シロップ,梅ジャム3種。 大変だったけど、楽しかったし、食べるのも 楽しみ♡
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
ツルウメモドキを購入した時に付いてみから種を取って植えたら芽がでました。種8個中4個発芽。5割の確率すか。微妙^_^;
ツルウメモドキを購入した時に付いてみから種を取って植えたら芽がでました。種8個中4個発芽。5割の確率すか。微妙^_^;
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
続・蓮の実がドライになるまで。。 グリーンだった実がどんどん黒くなってきたので、残りの種を全部取り出すことに。 数日前は、風邪薬カプセル💊くらいのサイズの種が、小さなどんぐりくらいの大きさに❕ 穴より中身が大きいもんで、なかなか穴から出てこない😂💦 何個かは穴の中でグチャっと潰れてしまいました💦 綺麗な穴のカタチを保ちたかったのに残念〜😭 後は、いつものごとく、勝手口のバーに吊り下げてドライになるまで待つのみ。。 ちなみに、今日お墓参りに行ったんですが、あちらこちらのお墓にグリーンの蓮の実が飾られていて、なんだかうれしい気分になりました😝
続・蓮の実がドライになるまで。。 グリーンだった実がどんどん黒くなってきたので、残りの種を全部取り出すことに。 数日前は、風邪薬カプセル💊くらいのサイズの種が、小さなどんぐりくらいの大きさに❕ 穴より中身が大きいもんで、なかなか穴から出てこない😂💦 何個かは穴の中でグチャっと潰れてしまいました💦 綺麗な穴のカタチを保ちたかったのに残念〜😭 後は、いつものごとく、勝手口のバーに吊り下げてドライになるまで待つのみ。。 ちなみに、今日お墓参りに行ったんですが、あちらこちらのお墓にグリーンの蓮の実が飾られていて、なんだかうれしい気分になりました😝
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 19 May 2021 種まきした洋棉と和棉が、たった数日で凄い事に!!!! 洋棉は綿花から種を取り出して撒き、和棉は種を購入したもの。 どちらも、湿度の高い日本では快適みたいで、双方共にご機嫌さんなご様子(笑) しかも底から既に根がはみ出ているし!!!!!!! ヤバ〜い! 早急に定植してあげなければ! 土と鉢を買ってこなくては!!! 嬉しい悲鳴ーーーー。 場所も確保しなければ!! 苔玉のアスパラガスも凄い勢いですわ。こちらもプランターに移植させねば〜〜💦 本当は今月、保管しておいたアボカドやサボテンを藩種する予定だったけれど....ベランダの場所が既に限界値を越えかけていて、今は無理ですな😅💦 種を取り出した後の綿で、カーディングとか紡ぎ方の練習もしたいし〜 あぁ嬉しい悲鳴〜(笑) 忙しくなりそう〜╰(*´︶`*)╯
Faun Farm Journal on 19 May 2021 種まきした洋棉と和棉が、たった数日で凄い事に!!!! 洋棉は綿花から種を取り出して撒き、和棉は種を購入したもの。 どちらも、湿度の高い日本では快適みたいで、双方共にご機嫌さんなご様子(笑) しかも底から既に根がはみ出ているし!!!!!!! ヤバ〜い! 早急に定植してあげなければ! 土と鉢を買ってこなくては!!! 嬉しい悲鳴ーーーー。 場所も確保しなければ!! 苔玉のアスパラガスも凄い勢いですわ。こちらもプランターに移植させねば〜〜💦 本当は今月、保管しておいたアボカドやサボテンを藩種する予定だったけれど....ベランダの場所が既に限界値を越えかけていて、今は無理ですな😅💦 種を取り出した後の綿で、カーディングとか紡ぎ方の練習もしたいし〜 あぁ嬉しい悲鳴〜(笑) 忙しくなりそう〜╰(*´︶`*)╯
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
今朝はサボテンに久々に水をと思い娘に窓際から持って来て~‼と頼んだら花が咲いていたサボテンのしぼんだ花をこれ取れるの?と引っ張ったら.....∑ヾ(;゚□゚)ノアーッ 中から黒いツブツブが出てきたので虫の卵かと思ってビックリして調べたらサボテンの種だったみたいで娘とサボテンの種をとろ~‼って事で今こんな感じです(笑) ちょっと気持ち悪いけどサボテンから種がとれたのは初めてだったので娘も喜んでいました( *´艸`)*.❁
今朝はサボテンに久々に水をと思い娘に窓際から持って来て~‼と頼んだら花が咲いていたサボテンのしぼんだ花をこれ取れるの?と引っ張ったら.....∑ヾ(;゚□゚)ノアーッ 中から黒いツブツブが出てきたので虫の卵かと思ってビックリして調べたらサボテンの種だったみたいで娘とサボテンの種をとろ~‼って事で今こんな感じです(笑) ちょっと気持ち悪いけどサボテンから種がとれたのは初めてだったので娘も喜んでいました( *´艸`)*.❁
hiro
hiro
家族
aoinokimiさんの実例写真
僕チョロ🐥 花壇に植えたひまわりから種が沢山取れたよ🌻全部僕のご飯になるんだ♬食べ切れるかな〜♪ 種を取ってくれたのは認知症のお婆ちゃんだよ👵🏻見張ってないと一部捨てられちゃったけどね⤵️
僕チョロ🐥 花壇に植えたひまわりから種が沢山取れたよ🌻全部僕のご飯になるんだ♬食べ切れるかな〜♪ 種を取ってくれたのは認知症のお婆ちゃんだよ👵🏻見張ってないと一部捨てられちゃったけどね⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
nippopoさんの実例写真
今晩の体内除菌対策👍👍 ウイスキーメロン…✨✨ 最後の晩餐をリクエストするなら迷わずこれであろう… 横でヤバイ…ヤバイ…連呼してる奴がいる…(笑) 本日はまっぷたつに切ったメロンの種を取りスコッチウイスキーを波々注ぎスプーンで石焼ビビンバのように食べると言うシロモノであります。 ヤバイ…ヤバイ…マジ…ヤバイ💕
今晩の体内除菌対策👍👍 ウイスキーメロン…✨✨ 最後の晩餐をリクエストするなら迷わずこれであろう… 横でヤバイ…ヤバイ…連呼してる奴がいる…(笑) 本日はまっぷたつに切ったメロンの種を取りスコッチウイスキーを波々注ぎスプーンで石焼ビビンバのように食べると言うシロモノであります。 ヤバイ…ヤバイ…マジ…ヤバイ💕
nippopo
nippopo
midoriさんの実例写真
瑠璃玉アザミの色が好き💛 種を取る花を除いて 終盤の瑠璃玉アザミの花弁を むしり取ってみたら… 蕾の時より深い紫?瑠璃色? だから瑠璃玉アザミ? p4は蕾のドライと花弁をむしり取った後 ますます好きになったよ!瑠璃玉アザミ💛
瑠璃玉アザミの色が好き💛 種を取る花を除いて 終盤の瑠璃玉アザミの花弁を むしり取ってみたら… 蕾の時より深い紫?瑠璃色? だから瑠璃玉アザミ? p4は蕾のドライと花弁をむしり取った後 ますます好きになったよ!瑠璃玉アザミ💛
midori
midori
4LDK | 家族
c.cさんの実例写真
紅葉したコキアを束ねてホウキに⭐︎ 種を取り乾燥中 途中だけどこのままでも可愛い⭐︎
紅葉したコキアを束ねてホウキに⭐︎ 種を取り乾燥中 途中だけどこのままでも可愛い⭐︎
c.c
c.c
家族
f.さんの実例写真
去年母に花を預けていたら種を取っていてくれてた。一年遅れで蒔いても発芽するかな。
去年母に花を預けていたら種を取っていてくれてた。一年遅れで蒔いても発芽するかな。
f.
f.
家族
wakaさんの実例写真
おはよーございます٩(*´︶`*)۶ 筆蘭【マユハケオモト】がやっと咲いてくれました (。-∀-)ニヤリ 去年は咲かなかったので不安やったけど今年は咲いてくれました ٩(*´︶`*)۶ニヤニヤがとまりません (。´´ิ∀ ´ิ)イヒヒウフフフ 寒い中よー咲いてくれた! 偉い!よー頑張った! 良く頑張ったで賞をあげたいと思います(。-∀-) 2年前に愛方のお母様から頂いた筆蘭 咲いた状態でもらって種を取り周りに植えたら芽も出てきました ٩(*´︶`*)۶
おはよーございます٩(*´︶`*)۶ 筆蘭【マユハケオモト】がやっと咲いてくれました (。-∀-)ニヤリ 去年は咲かなかったので不安やったけど今年は咲いてくれました ٩(*´︶`*)۶ニヤニヤがとまりません (。´´ิ∀ ´ิ)イヒヒウフフフ 寒い中よー咲いてくれた! 偉い!よー頑張った! 良く頑張ったで賞をあげたいと思います(。-∀-) 2年前に愛方のお母様から頂いた筆蘭 咲いた状態でもらって種を取り周りに植えたら芽も出てきました ٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
neneさんの実例写真
今年のビオラです 毎年珍しいものを見付けると連れ帰ります 2枚目の紫のグラデーションのビオラは秋に買った時に咲いていた花が終わると一切花をつけなくなりました😅 冬の間はそんな状態でしたが急に蕾が出てきてこんなに可愛い花を咲かせてくれました🥰 今年も種を取って来年咲かせたいです✨
今年のビオラです 毎年珍しいものを見付けると連れ帰ります 2枚目の紫のグラデーションのビオラは秋に買った時に咲いていた花が終わると一切花をつけなくなりました😅 冬の間はそんな状態でしたが急に蕾が出てきてこんなに可愛い花を咲かせてくれました🥰 今年も種を取って来年咲かせたいです✨
nene
nene
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
2㌔分の梅のシロップ完成!! 梅の実は全てジャムにしました。 瓶に4つ分でした…。 種をとるのがたいへん…。 夏を乗り切る、梅は準備OKです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
2㌔分の梅のシロップ完成!! 梅の実は全てジャムにしました。 瓶に4つ分でした…。 種をとるのがたいへん…。 夏を乗り切る、梅は準備OKです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
waraさんの実例写真
¥1,720
マモルームダニ用は寝室で使いたいです。マモルームをつけておくだけで、お部屋まるごとダニアレル物質の生成を抑制してくれます。 マモルーム本体は4種全ての取替ボトルが使えますので目的に応じて使い分けられます。
マモルームダニ用は寝室で使いたいです。マモルームをつけておくだけで、お部屋まるごとダニアレル物質の生成を抑制してくれます。 マモルーム本体は4種全ての取替ボトルが使えますので目的に応じて使い分けられます。
wara
wara
3LDK | 家族
OXOさんの実例写真
美味しくて、栄養もあるアボカド🥑 「OXOアボカドスライサー」があれば、包丁いらずで簡単にアボカドの調理ができます✨ プラスチック製の刃で身を割って、中央のツメで種を取り、スライサーで均一に綺麗にカット。 食洗機に対応しているので、お手入れも簡単です。 アボカドで栄養を取って、暑い夏を乗り切りましょう! https://youtu.be/j_asGDovyfQ ※動画内で使用されているグリーンのアイテムは日本未発売になります。
美味しくて、栄養もあるアボカド🥑 「OXOアボカドスライサー」があれば、包丁いらずで簡単にアボカドの調理ができます✨ プラスチック製の刃で身を割って、中央のツメで種を取り、スライサーで均一に綺麗にカット。 食洗機に対応しているので、お手入れも簡単です。 アボカドで栄養を取って、暑い夏を乗り切りましょう! https://youtu.be/j_asGDovyfQ ※動画内で使用されているグリーンのアイテムは日本未発売になります。
OXO
OXO
sakurasakuさんの実例写真
✨チコリの花です(*´ω`*) きれいな色です 午前中咲いて✨ 午後にはだんだんしぼんでしまいます 儚い花だから わあー✨(*´∀`*)って 思える花色なのかもしれないですね✨
✨チコリの花です(*´ω`*) きれいな色です 午前中咲いて✨ 午後にはだんだんしぼんでしまいます 儚い花だから わあー✨(*´∀`*)って 思える花色なのかもしれないですね✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
hiromiさんの実例写真
庭の金柑をマーマレードに。種を取るのがひたすら大変だった……( ´灬` ก:) 三温糖で作ったので色が悪いなー。次は上白糖でしよう。
庭の金柑をマーマレードに。種を取るのがひたすら大変だった……( ´灬` ก:) 三温糖で作ったので色が悪いなー。次は上白糖でしよう。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
クリスマス🎅風の寄せ植え。 3ポットのスペースに、 ギャザリング的寄せ植えで 8ポット入ってます。(´ω`) ビオラは高級なヌーヴェルヴァーグ。 シーズン終わったら種を取らないとね。
クリスマス🎅風の寄せ植え。 3ポットのスペースに、 ギャザリング的寄せ植えで 8ポット入ってます。(´ω`) ビオラは高級なヌーヴェルヴァーグ。 シーズン終わったら種を取らないとね。
misaki
misaki
3LDK | 家族
dodoさんの実例写真
春の庭は天国です😆 シレネピンクパンサーの群生が可愛くて、来年用にまた絶対種を取りたいと思いました👍
春の庭は天国です😆 シレネピンクパンサーの群生が可愛くて、来年用にまた絶対種を取りたいと思いました👍
dodo
dodo
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
丸窓の部屋は、主にピアノ、バイオリン、シンセサイザー等々の楽器部屋です 晴れると丸窓がとても眩しくて暑いので少しでも涼しくなる様にと朝顔で緑のカーテンにしています この朝顔は、年代物で娘が小学1年生の時に2年生が育てた朝顔の種を頂きました 毎年、蒔いては芽が出て🌱つるが伸びて花が咲き、終わったら種を取っての繰り返しでもう11年目となりました 今年は、資格取得の為、2週間連続土日不在が続いて連年より種を蒔くのが遅かったのでまだ花は咲いていません 何色になるかとても楽しみです😊💓 今日のこちらは梅雨らしく雨なのでグーンとつるが伸びてくれる事を願ってます🙏大きくなあれ✨
丸窓の部屋は、主にピアノ、バイオリン、シンセサイザー等々の楽器部屋です 晴れると丸窓がとても眩しくて暑いので少しでも涼しくなる様にと朝顔で緑のカーテンにしています この朝顔は、年代物で娘が小学1年生の時に2年生が育てた朝顔の種を頂きました 毎年、蒔いては芽が出て🌱つるが伸びて花が咲き、終わったら種を取っての繰り返しでもう11年目となりました 今年は、資格取得の為、2週間連続土日不在が続いて連年より種を蒔くのが遅かったのでまだ花は咲いていません 何色になるかとても楽しみです😊💓 今日のこちらは梅雨らしく雨なのでグーンとつるが伸びてくれる事を願ってます🙏大きくなあれ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関横のガーデン゚+.(・∀・)゚+.゚ まだまだ忘れな草が大きくなるね!
玄関横のガーデン゚+.(・∀・)゚+.゚ まだまだ忘れな草が大きくなるね!
Yoko
Yoko
家族
hinamamaさんの実例写真
ネモフィラプラチナスカイ 葉がシルバーのネモフィラ 欲しいなぁと思っていてでも、お高い💦 ところが、近所の花屋さんで300円程安く売っていたので即購入💕小道沿いに植えて種とって来年増やそう😆
ネモフィラプラチナスカイ 葉がシルバーのネモフィラ 欲しいなぁと思っていてでも、お高い💦 ところが、近所の花屋さんで300円程安く売っていたので即購入💕小道沿いに植えて種とって来年増やそう😆
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
kao
kao
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
先週、種を取ってお別れしたつもりの葉牡丹😱💕 お正月から不思議な変化に興味津々…種を取ってからも丸坊主で枯れるまで見守るつもりでした😂 ミニトマトやナスが生い茂ってる間に鉢を置いてたんだけど🤭✨ なんか…新芽??? なんか生えてきた🤣💦 え???…また観察???🤣🤣🤣 お正月からずっと…楽しませてくれてます🌈✨✨✨
先週、種を取ってお別れしたつもりの葉牡丹😱💕 お正月から不思議な変化に興味津々…種を取ってからも丸坊主で枯れるまで見守るつもりでした😂 ミニトマトやナスが生い茂ってる間に鉢を置いてたんだけど🤭✨ なんか…新芽??? なんか生えてきた🤣💦 え???…また観察???🤣🤣🤣 お正月からずっと…楽しませてくれてます🌈✨✨✨
happy
happy
家族
haruiroさんの実例写真
ヘブンリーブルーの朝顔が、夏の間、たくさんの花を咲かせてくれました❗もう最後です😊種を取ろうかな‼️
ヘブンリーブルーの朝顔が、夏の間、たくさんの花を咲かせてくれました❗もう最後です😊種を取ろうかな‼️
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ニゲラの上の方が風船みたいになってきました。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ 種を取るのも楽しみ😊
ニゲラの上の方が風船みたいになってきました。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ 種を取るのも楽しみ😊
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
車庫脇のレンガで囲っただけの簡単花壇🌼 伸び放題だったヒメイワダレをカットして、パンジーを植えました(^∇^) なぜかシソが生えてて、せっかくなので種を取ろうかな~と思って残しました♪
車庫脇のレンガで囲っただけの簡単花壇🌼 伸び放題だったヒメイワダレをカットして、パンジーを植えました(^∇^) なぜかシソが生えてて、せっかくなので種を取ろうかな~と思って残しました♪
Mika
Mika
家族
もっと見る

種を取るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ