赤い絵

50枚の部屋写真から49枚をセレクト
achuさんの実例写真
和室です。赤い絵の裏に折りたたみテーブル隠してます! LOVEのライトはバリの問屋で購入。 値切って¥3500でした( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
和室です。赤い絵の裏に折りたたみテーブル隠してます! LOVEのライトはバリの問屋で購入。 値切って¥3500でした( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
achu
achu
家族
nanaさんの実例写真
春が近づいてきて、ベゴニアがニョキニョキ。葉の裏が赤いので、何か赤い絵を隣に飾りたくてモリスのこの柄を選んでみました。ボタニカルな絵が観葉植物とよく馴染むと思いまして(*´∀`*)
春が近づいてきて、ベゴニアがニョキニョキ。葉の裏が赤いので、何か赤い絵を隣に飾りたくてモリスのこの柄を選んでみました。ボタニカルな絵が観葉植物とよく馴染むと思いまして(*´∀`*)
nana
nana
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
yukari
yukari
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 赤い絵は松下さちこさんの「ビジュウ・シスターズ」です。右上の赤いドットのプレートは萩焼の金子司さんの作品です。
おはようございます。 赤い絵は松下さちこさんの「ビジュウ・シスターズ」です。右上の赤いドットのプレートは萩焼の金子司さんの作品です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダにバンクシー来た
ベランダにバンクシー来た
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
キッチンの入口の壁。ミントグリーンと赤の組み合わせが、なんか可愛くて好きです。.+:。(人*´∀`)
キッチンの入口の壁。ミントグリーンと赤の組み合わせが、なんか可愛くて好きです。.+:。(人*´∀`)
kuro
kuro
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
11月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 今年お迎えした、染の安坊さんの染付シリーズです。 この陶器柄のような、着物柄のような艶やかなデザインに一目惚れでした😆 ↓HPより↓  藍青色で絵付けした染付の下地に、 後から赤で絵入れした陶磁器を“赤絵”と呼びます。 そして“赤絵”に加え、更に金彩などを施した陶磁器を“染錦”と呼びます。 今回、染付シリーズの新たな展開として、 金顔料を使用した『染付染錦』が誕生しました。 青、赤、金彩などが織りなす様子は、 まさに絵付け芸術の最高峰のひとつと言われており、 このような世界観を手ぬぐい上に表現しました。 七宝文様をベースに紅葉の葉を配置した、縁起良く絢爛豪華な一枚です。 ①② 角度を変えて
11月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 今年お迎えした、染の安坊さんの染付シリーズです。 この陶器柄のような、着物柄のような艶やかなデザインに一目惚れでした😆 ↓HPより↓  藍青色で絵付けした染付の下地に、 後から赤で絵入れした陶磁器を“赤絵”と呼びます。 そして“赤絵”に加え、更に金彩などを施した陶磁器を“染錦”と呼びます。 今回、染付シリーズの新たな展開として、 金顔料を使用した『染付染錦』が誕生しました。 青、赤、金彩などが織りなす様子は、 まさに絵付け芸術の最高峰のひとつと言われており、 このような世界観を手ぬぐい上に表現しました。 七宝文様をベースに紅葉の葉を配置した、縁起良く絢爛豪華な一枚です。 ①② 角度を変えて
citsurae
citsurae
sny.mさんの実例写真
sny.m
sny.m
Nanaさんの実例写真
IKEAで購入
IKEAで購入
Nana
Nana
2DK | カップル
mukuさんの実例写真
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
muku
muku
momoさんの実例写真
momo
momo
1K | 一人暮らし
cooさんの実例写真
庭掃除用のほうきとダストパンです、赤の絵が可愛いほうきはこれより大きいものと二個セットでコストコで購入してダストパンは以前に三日月百子で購入したナンバープレートで柄を長めにして作ったので腰を屈まずにゴミ集めができます(*´pq`*)ムフッ
庭掃除用のほうきとダストパンです、赤の絵が可愛いほうきはこれより大きいものと二個セットでコストコで購入してダストパンは以前に三日月百子で購入したナンバープレートで柄を長めにして作ったので腰を屈まずにゴミ集めができます(*´pq`*)ムフッ
coo
coo
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
いよいよ新しい時代へのカウントダウンですね~(♡˙︶˙♡) 平成最後の日は仕事を頑張った1日となりました~達成感(*´罒`*)و 久々にイベント参加です。古道具…一昨年に100歳で亡くなった祖母から引き継いだお重と、石川にいた時によく遊びに行ってた古道具屋さんで買った鉄瓶。 大した価値は無さそうだけどどちらもまだまだ現役、気に入ってます(*´︶`*)❀
いよいよ新しい時代へのカウントダウンですね~(♡˙︶˙♡) 平成最後の日は仕事を頑張った1日となりました~達成感(*´罒`*)و 久々にイベント参加です。古道具…一昨年に100歳で亡くなった祖母から引き継いだお重と、石川にいた時によく遊びに行ってた古道具屋さんで買った鉄瓶。 大した価値は無さそうだけどどちらもまだまだ現役、気に入ってます(*´︶`*)❀
longnei
longnei
家族
yanyon0194さんの実例写真
yanyon0194
yanyon0194
家族
mnさんの実例写真
mn
mn
takurinさんの実例写真
砥部焼!まだまだ欲しい。
砥部焼!まだまだ欲しい。
takurin
takurin
machakoさんの実例写真
昨日は娘の家に遊びに行って 孫ちゃん達とママと ばぁばで一生に絵を描きました 左が小3の男の子右が小1の女の子の 描いた作品 一緒に描くのが楽しかったので 帰る時に下の孫ちゃんに 大泣きされてしまいました うるうる( இωஇ )しながら 帰りました☺️
昨日は娘の家に遊びに行って 孫ちゃん達とママと ばぁばで一生に絵を描きました 左が小3の男の子右が小1の女の子の 描いた作品 一緒に描くのが楽しかったので 帰る時に下の孫ちゃんに 大泣きされてしまいました うるうる( இωஇ )しながら 帰りました☺️
machako
machako
4DK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
廣田哲哉さんのコウモリ小皿 🦇 いつも即完売してしまうので 販売開始前からオンラインサイトに 張り付いて購入しました〜! またいつかサイズ違いや 他の生き物もGETしてみたいです 🌼
廣田哲哉さんのコウモリ小皿 🦇 いつも即完売してしまうので 販売開始前からオンラインサイトに 張り付いて購入しました〜! またいつかサイズ違いや 他の生き物もGETしてみたいです 🌼
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
midoさんの実例写真
ポーセラーツで作った湯呑みと、九谷焼赤絵絵付け体験イベントで作ったお皿と箸置き。 自己満100%のティータイム😂
ポーセラーツで作った湯呑みと、九谷焼赤絵絵付け体験イベントで作ったお皿と箸置き。 自己満100%のティータイム😂
mido
mido
1K | 一人暮らし
mizapizaさんの実例写真
お気に入りのライトとソファ!
お気に入りのライトとソファ!
mizapiza
mizapiza
kiznagiさんの実例写真
昨日のデザフェスでお迎えした、とある作家さんの作品。色合いといい繊細さといい、一目惚れでした。大切に飾っていきたい。
昨日のデザフェスでお迎えした、とある作家さんの作品。色合いといい繊細さといい、一目惚れでした。大切に飾っていきたい。
kiznagi
kiznagi
coco.Apartmanさんの実例写真
赤い絵を描いてみました😃
赤い絵を描いてみました😃
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族
Yoriko_Wakamiyaさんの実例写真
Yoriko_Wakamiya
Yoriko_Wakamiya
bonobono54さんの実例写真
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
bonobono54
bonobono54
家族
kokeshiさんの実例写真
いい感じの額縁探し中 ♪ たまたま三枚飾ってたのですが、風水的にも三枚廊下に飾るのはいいらしいです^ ^
いい感じの額縁探し中 ♪ たまたま三枚飾ってたのですが、風水的にも三枚廊下に飾るのはいいらしいです^ ^
kokeshi
kokeshi
2LDK
takakoさんの実例写真
2人とも大きくなりました❣️ 美優はお姉ちゃんに………* 葉奈は女の子らしく………* 可愛い✨✨❤️
2人とも大きくなりました❣️ 美優はお姉ちゃんに………* 葉奈は女の子らしく………* 可愛い✨✨❤️
takako
takako
4LDK | 家族
Retro-Futureさんの実例写真
Retro-Future
Retro-Future
もっと見る

赤い絵の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤い絵

50枚の部屋写真から49枚をセレクト
achuさんの実例写真
和室です。赤い絵の裏に折りたたみテーブル隠してます! LOVEのライトはバリの問屋で購入。 値切って¥3500でした( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
和室です。赤い絵の裏に折りたたみテーブル隠してます! LOVEのライトはバリの問屋で購入。 値切って¥3500でした( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
achu
achu
家族
nanaさんの実例写真
春が近づいてきて、ベゴニアがニョキニョキ。葉の裏が赤いので、何か赤い絵を隣に飾りたくてモリスのこの柄を選んでみました。ボタニカルな絵が観葉植物とよく馴染むと思いまして(*´∀`*)
春が近づいてきて、ベゴニアがニョキニョキ。葉の裏が赤いので、何か赤い絵を隣に飾りたくてモリスのこの柄を選んでみました。ボタニカルな絵が観葉植物とよく馴染むと思いまして(*´∀`*)
nana
nana
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
昨年、傷みまくっていた離れの和室に少し手を入れて小さな改修をしていただきました。 襖や障子を貼り替え。 50年振りに畳も入れ替えました。 縁側のサッシは入れ替え出来なかったので内窓を設置。 寒すぎる環境も随分と改善されました。 踏み入ることが無かった和室を人が集まる場所へ。 和の空間。 やっぱり好き!
yukari
yukari
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 赤い絵は松下さちこさんの「ビジュウ・シスターズ」です。右上の赤いドットのプレートは萩焼の金子司さんの作品です。
おはようございます。 赤い絵は松下さちこさんの「ビジュウ・シスターズ」です。右上の赤いドットのプレートは萩焼の金子司さんの作品です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダにバンクシー来た
ベランダにバンクシー来た
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
キッチンの入口の壁。ミントグリーンと赤の組み合わせが、なんか可愛くて好きです。.+:。(人*´∀`)
キッチンの入口の壁。ミントグリーンと赤の組み合わせが、なんか可愛くて好きです。.+:。(人*´∀`)
kuro
kuro
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
11月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 今年お迎えした、染の安坊さんの染付シリーズです。 この陶器柄のような、着物柄のような艶やかなデザインに一目惚れでした😆 ↓HPより↓  藍青色で絵付けした染付の下地に、 後から赤で絵入れした陶磁器を“赤絵”と呼びます。 そして“赤絵”に加え、更に金彩などを施した陶磁器を“染錦”と呼びます。 今回、染付シリーズの新たな展開として、 金顔料を使用した『染付染錦』が誕生しました。 青、赤、金彩などが織りなす様子は、 まさに絵付け芸術の最高峰のひとつと言われており、 このような世界観を手ぬぐい上に表現しました。 七宝文様をベースに紅葉の葉を配置した、縁起良く絢爛豪華な一枚です。 ①② 角度を変えて
11月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 今年お迎えした、染の安坊さんの染付シリーズです。 この陶器柄のような、着物柄のような艶やかなデザインに一目惚れでした😆 ↓HPより↓  藍青色で絵付けした染付の下地に、 後から赤で絵入れした陶磁器を“赤絵”と呼びます。 そして“赤絵”に加え、更に金彩などを施した陶磁器を“染錦”と呼びます。 今回、染付シリーズの新たな展開として、 金顔料を使用した『染付染錦』が誕生しました。 青、赤、金彩などが織りなす様子は、 まさに絵付け芸術の最高峰のひとつと言われており、 このような世界観を手ぬぐい上に表現しました。 七宝文様をベースに紅葉の葉を配置した、縁起良く絢爛豪華な一枚です。 ①② 角度を変えて
citsurae
citsurae
sny.mさんの実例写真
sny.m
sny.m
Nanaさんの実例写真
IKEAで購入
IKEAで購入
Nana
Nana
2DK | カップル
mukuさんの実例写真
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
床の間に見立てた場の絵を掛け替えました いつもは冬に飾っている赤が基調の街並みの油絵 大切な友人からの贈り物 philips hueのライトリボンで明かりを遊んでみたくて飾ってみました 絵を眺めるときは定番の電球色がいちばん落ち着きますがくつろぐひとときは明かりとしてカラーを楽しんでみました ライトリボンは赤の絵の反対色のグリーンで絵を引き立たせつつポータブルライトはほんのりグリーンがかった電球色で 今日はこの色で決定です 次はどこをライティングしようかな、、 もう少し悩みながら 定位置を決めたいとおもいます
muku
muku
momoさんの実例写真
momo
momo
1K | 一人暮らし
cooさんの実例写真
庭掃除用のほうきとダストパンです、赤の絵が可愛いほうきはこれより大きいものと二個セットでコストコで購入してダストパンは以前に三日月百子で購入したナンバープレートで柄を長めにして作ったので腰を屈まずにゴミ集めができます(*´pq`*)ムフッ
庭掃除用のほうきとダストパンです、赤の絵が可愛いほうきはこれより大きいものと二個セットでコストコで購入してダストパンは以前に三日月百子で購入したナンバープレートで柄を長めにして作ったので腰を屈まずにゴミ集めができます(*´pq`*)ムフッ
coo
coo
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
いよいよ新しい時代へのカウントダウンですね~(♡˙︶˙♡) 平成最後の日は仕事を頑張った1日となりました~達成感(*´罒`*)و 久々にイベント参加です。古道具…一昨年に100歳で亡くなった祖母から引き継いだお重と、石川にいた時によく遊びに行ってた古道具屋さんで買った鉄瓶。 大した価値は無さそうだけどどちらもまだまだ現役、気に入ってます(*´︶`*)❀
いよいよ新しい時代へのカウントダウンですね~(♡˙︶˙♡) 平成最後の日は仕事を頑張った1日となりました~達成感(*´罒`*)و 久々にイベント参加です。古道具…一昨年に100歳で亡くなった祖母から引き継いだお重と、石川にいた時によく遊びに行ってた古道具屋さんで買った鉄瓶。 大した価値は無さそうだけどどちらもまだまだ現役、気に入ってます(*´︶`*)❀
longnei
longnei
家族
yanyon0194さんの実例写真
yanyon0194
yanyon0194
家族
mnさんの実例写真
mn
mn
takurinさんの実例写真
砥部焼!まだまだ欲しい。
砥部焼!まだまだ欲しい。
takurin
takurin
machakoさんの実例写真
昨日は娘の家に遊びに行って 孫ちゃん達とママと ばぁばで一生に絵を描きました 左が小3の男の子右が小1の女の子の 描いた作品 一緒に描くのが楽しかったので 帰る時に下の孫ちゃんに 大泣きされてしまいました うるうる( இωஇ )しながら 帰りました☺️
昨日は娘の家に遊びに行って 孫ちゃん達とママと ばぁばで一生に絵を描きました 左が小3の男の子右が小1の女の子の 描いた作品 一緒に描くのが楽しかったので 帰る時に下の孫ちゃんに 大泣きされてしまいました うるうる( இωஇ )しながら 帰りました☺️
machako
machako
4DK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
廣田哲哉さんのコウモリ小皿 🦇 いつも即完売してしまうので 販売開始前からオンラインサイトに 張り付いて購入しました〜! またいつかサイズ違いや 他の生き物もGETしてみたいです 🌼
廣田哲哉さんのコウモリ小皿 🦇 いつも即完売してしまうので 販売開始前からオンラインサイトに 張り付いて購入しました〜! またいつかサイズ違いや 他の生き物もGETしてみたいです 🌼
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
midoさんの実例写真
ポーセラーツで作った湯呑みと、九谷焼赤絵絵付け体験イベントで作ったお皿と箸置き。 自己満100%のティータイム😂
ポーセラーツで作った湯呑みと、九谷焼赤絵絵付け体験イベントで作ったお皿と箸置き。 自己満100%のティータイム😂
mido
mido
1K | 一人暮らし
mizapizaさんの実例写真
お気に入りのライトとソファ!
お気に入りのライトとソファ!
mizapiza
mizapiza
kiznagiさんの実例写真
昨日のデザフェスでお迎えした、とある作家さんの作品。色合いといい繊細さといい、一目惚れでした。大切に飾っていきたい。
昨日のデザフェスでお迎えした、とある作家さんの作品。色合いといい繊細さといい、一目惚れでした。大切に飾っていきたい。
kiznagi
kiznagi
coco.Apartmanさんの実例写真
赤い絵を描いてみました😃
赤い絵を描いてみました😃
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族
Yoriko_Wakamiyaさんの実例写真
Yoriko_Wakamiya
Yoriko_Wakamiya
bonobono54さんの実例写真
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
bonobono54
bonobono54
家族
kokeshiさんの実例写真
いい感じの額縁探し中 ♪ たまたま三枚飾ってたのですが、風水的にも三枚廊下に飾るのはいいらしいです^ ^
いい感じの額縁探し中 ♪ たまたま三枚飾ってたのですが、風水的にも三枚廊下に飾るのはいいらしいです^ ^
kokeshi
kokeshi
2LDK
takakoさんの実例写真
2人とも大きくなりました❣️ 美優はお姉ちゃんに………* 葉奈は女の子らしく………* 可愛い✨✨❤️
2人とも大きくなりました❣️ 美優はお姉ちゃんに………* 葉奈は女の子らしく………* 可愛い✨✨❤️
takako
takako
4LDK | 家族
Retro-Futureさんの実例写真
Retro-Future
Retro-Future
もっと見る

赤い絵の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ