和室です。
この和室にも畳の床にはな〜んにも置きたくないの。
シンプルにスッキリ、風通しよく、見晴らしよくしておきたいな。
ここ最近はコツコツとモノを減らしています。
かなり減りました。
脊柱管狭窄症による坐骨神経痛持ちで、足まで骨折して、踏んだり蹴ったりの数ヶ月を過ごして、考えたのは、
持ち物は減らし、歩きやすく、
モノで転倒しないように、
モノを探さなくて良いように。
モノに溢れてるとあぶない危ない💦
お手入れやお掃除や、場所を確保する為の空間や、労働も勿体なくて💦
有効に時間も空間も自由に使えて、余白とゆとりを持って過ごしたいな。
本当に今必要なモノ+本当に好きなモノ「だけ」を吟味して絞って、軽やかに仙人のように生きていきたいなぁ。
和室です。
この和室にも畳の床にはな〜んにも置きたくないの。
シンプルにスッキリ、風通しよく、見晴らしよくしておきたいな。
ここ最近はコツコツとモノを減らしています。
かなり減りました。
脊柱管狭窄症による坐骨神経痛持ちで、足まで骨折して、踏んだり蹴ったりの数ヶ月を過ごして、考えたのは、
持ち物は減らし、歩きやすく、
モノで転倒しないように、
モノを探さなくて良いように。
モノに溢れてるとあぶない危ない💦
お手入れやお掃除や、場所を確保する為の空間や、労働も勿体なくて💦
有効に時間も空間も自由に使えて、余白とゆとりを持って過ごしたいな。
本当に今必要なモノ+本当に好きなモノ「だけ」を吟味して絞って、軽やかに仙人のように生きていきたいなぁ。