蘇鉄の剪定

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Pict.さんの実例写真
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
76worksさんの実例写真
丸坊主にした蘇鉄も新芽が出てフサフサに✨
丸坊主にした蘇鉄も新芽が出てフサフサに✨
76works
76works
tomopiさんの実例写真
ちゃお🙌 おはよーです😃 思い切って昨日、蘇鉄を丸坊主にしたよ‼️ と言っても、もう新芽が伸びてきてるんで坊主とはいえんけど やっぱり梅雨入りの前までに 古い葉っぱは切り落とした方が より大きな新芽がでる❗ってさ🌱 遅れをとってしまった💦 でもまた、新芽が出てきてるよ❤️ とゆ〰️朝の報告 以上(^-^ゞ
ちゃお🙌 おはよーです😃 思い切って昨日、蘇鉄を丸坊主にしたよ‼️ と言っても、もう新芽が伸びてきてるんで坊主とはいえんけど やっぱり梅雨入りの前までに 古い葉っぱは切り落とした方が より大きな新芽がでる❗ってさ🌱 遅れをとってしまった💦 でもまた、新芽が出てきてるよ❤️ とゆ〰️朝の報告 以上(^-^ゞ
tomopi
tomopi
家族
hanako0345さんの実例写真
庭にひとつだけ聳え立蘇轍! トゲトゲの痛い葉で覆われていたので 我が家の匠に刈ってもらったら全容が見えてきてサッパリしました😊 引っ越して来た時より少し大きくなっているかなぁ〜😳
庭にひとつだけ聳え立蘇轍! トゲトゲの痛い葉で覆われていたので 我が家の匠に刈ってもらったら全容が見えてきてサッパリしました😊 引っ越して来た時より少し大きくなっているかなぁ〜😳
hanako0345
hanako0345
家族
ot-gardenさんの実例写真
こんにちは❗ 昨日は炎天下の中、ずっとやらなくてはならなかったソテツの剪定をしました… ウチには大小 9本のソテツがあり(地植え7本・鉢植え2本) 毎年、新芽が生える前のGWあたりに 剪定をするのですが… 今年は 去年アホみたいに何も考えずに買い漁った鉢植えの植え替え作業に追われ 庭の手入れに費やす時間がなく…新芽が出て来てしまった この時期に剪定をしました… ソテツの葉は硬く先端が尖ってるし幹の上部には鋭いトゲがあるので、トゲと葉に何度も何度も刺され 終わってみればメッタ刺しを味わったかのような 両腕に無数の刺し傷が…💦 毎年 味わってるので 慣れましたが本当に痛いです… 来年はもっと計画的に剪定をしたいと思う ソテツの精🧚でした❗ ①②枚目… ウチで1番デカいソテツ 新芽がだいぶ出て、下の子株からも新芽が わんさか出てます❗ ③枚目… 去年、この時期に雹が降り ちょうど新芽出してる時に被害にあった東側のソテツ、今年は何事もなく新芽を出しました🎵 ④枚目… ウチの北側のドクダミに侵され カオス状態の場所から カンナ ベンガルタイガーの葉っぱが出て来ました🎵 去年は1株だけ出ましたが花は咲かず… 冬場に苗ドームを被せといたのが良かったのか 今年は去年よりも 株数が多い…🤭🤭 やっぱり ベンガルタイガーの葉はキレイ🎵
こんにちは❗ 昨日は炎天下の中、ずっとやらなくてはならなかったソテツの剪定をしました… ウチには大小 9本のソテツがあり(地植え7本・鉢植え2本) 毎年、新芽が生える前のGWあたりに 剪定をするのですが… 今年は 去年アホみたいに何も考えずに買い漁った鉢植えの植え替え作業に追われ 庭の手入れに費やす時間がなく…新芽が出て来てしまった この時期に剪定をしました… ソテツの葉は硬く先端が尖ってるし幹の上部には鋭いトゲがあるので、トゲと葉に何度も何度も刺され 終わってみればメッタ刺しを味わったかのような 両腕に無数の刺し傷が…💦 毎年 味わってるので 慣れましたが本当に痛いです… 来年はもっと計画的に剪定をしたいと思う ソテツの精🧚でした❗ ①②枚目… ウチで1番デカいソテツ 新芽がだいぶ出て、下の子株からも新芽が わんさか出てます❗ ③枚目… 去年、この時期に雹が降り ちょうど新芽出してる時に被害にあった東側のソテツ、今年は何事もなく新芽を出しました🎵 ④枚目… ウチの北側のドクダミに侵され カオス状態の場所から カンナ ベンガルタイガーの葉っぱが出て来ました🎵 去年は1株だけ出ましたが花は咲かず… 冬場に苗ドームを被せといたのが良かったのか 今年は去年よりも 株数が多い…🤭🤭 やっぱり ベンガルタイガーの葉はキレイ🎵
ot-garden
ot-garden
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは⸌◦̈⃝⸍ 玄関の蘇鉄を剪定したので、今年も ぶら下げました☺️ グリーンがまだキレイ✨ 近所の薄暗〜い怪しげな店内のドライフラワー屋さんに蘇鉄のドライが売ってたのを見てから、私もぶら下げるようになりました♡ ガラスにはシリンダー型の浮き玉と シーグラスを入れて飾ってみました✨ 丸い浮き玉は編み紐を付けられたけど、 シリンダー型はどう編んでいいか分からず そのまま😅  これもいいかなぁ〜って(๑˃͈꒵˂͈๑)
こんばんは⸌◦̈⃝⸍ 玄関の蘇鉄を剪定したので、今年も ぶら下げました☺️ グリーンがまだキレイ✨ 近所の薄暗〜い怪しげな店内のドライフラワー屋さんに蘇鉄のドライが売ってたのを見てから、私もぶら下げるようになりました♡ ガラスにはシリンダー型の浮き玉と シーグラスを入れて飾ってみました✨ 丸い浮き玉は編み紐を付けられたけど、 シリンダー型はどう編んでいいか分からず そのまま😅  これもいいかなぁ〜って(๑˃͈꒵˂͈๑)
pita
pita
3LDK | 家族

蘇鉄の剪定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蘇鉄の剪定

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Pict.さんの実例写真
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
76worksさんの実例写真
丸坊主にした蘇鉄も新芽が出てフサフサに✨
丸坊主にした蘇鉄も新芽が出てフサフサに✨
76works
76works
tomopiさんの実例写真
ちゃお🙌 おはよーです😃 思い切って昨日、蘇鉄を丸坊主にしたよ‼️ と言っても、もう新芽が伸びてきてるんで坊主とはいえんけど やっぱり梅雨入りの前までに 古い葉っぱは切り落とした方が より大きな新芽がでる❗ってさ🌱 遅れをとってしまった💦 でもまた、新芽が出てきてるよ❤️ とゆ〰️朝の報告 以上(^-^ゞ
ちゃお🙌 おはよーです😃 思い切って昨日、蘇鉄を丸坊主にしたよ‼️ と言っても、もう新芽が伸びてきてるんで坊主とはいえんけど やっぱり梅雨入りの前までに 古い葉っぱは切り落とした方が より大きな新芽がでる❗ってさ🌱 遅れをとってしまった💦 でもまた、新芽が出てきてるよ❤️ とゆ〰️朝の報告 以上(^-^ゞ
tomopi
tomopi
家族
hanako0345さんの実例写真
庭にひとつだけ聳え立蘇轍! トゲトゲの痛い葉で覆われていたので 我が家の匠に刈ってもらったら全容が見えてきてサッパリしました😊 引っ越して来た時より少し大きくなっているかなぁ〜😳
庭にひとつだけ聳え立蘇轍! トゲトゲの痛い葉で覆われていたので 我が家の匠に刈ってもらったら全容が見えてきてサッパリしました😊 引っ越して来た時より少し大きくなっているかなぁ〜😳
hanako0345
hanako0345
家族
ot-gardenさんの実例写真
こんにちは❗ 昨日は炎天下の中、ずっとやらなくてはならなかったソテツの剪定をしました… ウチには大小 9本のソテツがあり(地植え7本・鉢植え2本) 毎年、新芽が生える前のGWあたりに 剪定をするのですが… 今年は 去年アホみたいに何も考えずに買い漁った鉢植えの植え替え作業に追われ 庭の手入れに費やす時間がなく…新芽が出て来てしまった この時期に剪定をしました… ソテツの葉は硬く先端が尖ってるし幹の上部には鋭いトゲがあるので、トゲと葉に何度も何度も刺され 終わってみればメッタ刺しを味わったかのような 両腕に無数の刺し傷が…💦 毎年 味わってるので 慣れましたが本当に痛いです… 来年はもっと計画的に剪定をしたいと思う ソテツの精🧚でした❗ ①②枚目… ウチで1番デカいソテツ 新芽がだいぶ出て、下の子株からも新芽が わんさか出てます❗ ③枚目… 去年、この時期に雹が降り ちょうど新芽出してる時に被害にあった東側のソテツ、今年は何事もなく新芽を出しました🎵 ④枚目… ウチの北側のドクダミに侵され カオス状態の場所から カンナ ベンガルタイガーの葉っぱが出て来ました🎵 去年は1株だけ出ましたが花は咲かず… 冬場に苗ドームを被せといたのが良かったのか 今年は去年よりも 株数が多い…🤭🤭 やっぱり ベンガルタイガーの葉はキレイ🎵
こんにちは❗ 昨日は炎天下の中、ずっとやらなくてはならなかったソテツの剪定をしました… ウチには大小 9本のソテツがあり(地植え7本・鉢植え2本) 毎年、新芽が生える前のGWあたりに 剪定をするのですが… 今年は 去年アホみたいに何も考えずに買い漁った鉢植えの植え替え作業に追われ 庭の手入れに費やす時間がなく…新芽が出て来てしまった この時期に剪定をしました… ソテツの葉は硬く先端が尖ってるし幹の上部には鋭いトゲがあるので、トゲと葉に何度も何度も刺され 終わってみればメッタ刺しを味わったかのような 両腕に無数の刺し傷が…💦 毎年 味わってるので 慣れましたが本当に痛いです… 来年はもっと計画的に剪定をしたいと思う ソテツの精🧚でした❗ ①②枚目… ウチで1番デカいソテツ 新芽がだいぶ出て、下の子株からも新芽が わんさか出てます❗ ③枚目… 去年、この時期に雹が降り ちょうど新芽出してる時に被害にあった東側のソテツ、今年は何事もなく新芽を出しました🎵 ④枚目… ウチの北側のドクダミに侵され カオス状態の場所から カンナ ベンガルタイガーの葉っぱが出て来ました🎵 去年は1株だけ出ましたが花は咲かず… 冬場に苗ドームを被せといたのが良かったのか 今年は去年よりも 株数が多い…🤭🤭 やっぱり ベンガルタイガーの葉はキレイ🎵
ot-garden
ot-garden
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは⸌◦̈⃝⸍ 玄関の蘇鉄を剪定したので、今年も ぶら下げました☺️ グリーンがまだキレイ✨ 近所の薄暗〜い怪しげな店内のドライフラワー屋さんに蘇鉄のドライが売ってたのを見てから、私もぶら下げるようになりました♡ ガラスにはシリンダー型の浮き玉と シーグラスを入れて飾ってみました✨ 丸い浮き玉は編み紐を付けられたけど、 シリンダー型はどう編んでいいか分からず そのまま😅  これもいいかなぁ〜って(๑˃͈꒵˂͈๑)
こんばんは⸌◦̈⃝⸍ 玄関の蘇鉄を剪定したので、今年も ぶら下げました☺️ グリーンがまだキレイ✨ 近所の薄暗〜い怪しげな店内のドライフラワー屋さんに蘇鉄のドライが売ってたのを見てから、私もぶら下げるようになりました♡ ガラスにはシリンダー型の浮き玉と シーグラスを入れて飾ってみました✨ 丸い浮き玉は編み紐を付けられたけど、 シリンダー型はどう編んでいいか分からず そのまま😅  これもいいかなぁ〜って(๑˃͈꒵˂͈๑)
pita
pita
3LDK | 家族

蘇鉄の剪定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ