RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

八重の百合

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
w_end_0625さんの実例写真
おはようございます☀︎ 今日で、 お花屋さんに転職して1年になりました。 続くか不安だったし、仕事は大変ですが 何とか頑張ってます。 今日は、職場でお花買って帰ろかな。
おはようございます☀︎ 今日で、 お花屋さんに転職して1年になりました。 続くか不安だったし、仕事は大変ですが 何とか頑張ってます。 今日は、職場でお花買って帰ろかな。
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
ankoさんの実例写真
紫陽花もそろそろ剪定の頃合いですね、そろそろ踏ん切りつけねば〜💪 うつろいゆく庭に八重の百合が咲き目を惹きつけてくれてます、2枚目は種から育てた紫色のアスターが咲いてくれておもわずにんまり顔です、3枚目はちょうど見頃のアガパンサスです。 今日は半年ぶりに表参道の伊藤病院に甲状腺の健診に行ってきました、数値も安定していて良かったです、ただ血液検査の為に腕を出した時に梵から噛まれたりひっ掻かれたやたらとある名誉の傷が恥ずかしかった〜😅
紫陽花もそろそろ剪定の頃合いですね、そろそろ踏ん切りつけねば〜💪 うつろいゆく庭に八重の百合が咲き目を惹きつけてくれてます、2枚目は種から育てた紫色のアスターが咲いてくれておもわずにんまり顔です、3枚目はちょうど見頃のアガパンサスです。 今日は半年ぶりに表参道の伊藤病院に甲状腺の健診に行ってきました、数値も安定していて良かったです、ただ血液検査の為に腕を出した時に梵から噛まれたりひっ掻かれたやたらとある名誉の傷が恥ずかしかった〜😅
anko
anko
家族
mutyukingさんの実例写真
八重の百合が開きました。すごく華やか✨ 仕事で遅く帰ったら、パパがカレーを作っていてくれました💕
八重の百合が開きました。すごく華やか✨ 仕事で遅く帰ったら、パパがカレーを作っていてくれました💕
mutyuking
mutyuking
家族
kiraさんの実例写真
おはようございます❣ 今朝は八重の百合が咲いていましたヽ(`▽´)/ 割りと小ぶりで一重のほうが派手に感じられます🤔 2枚目3枚目はパパさんの観葉植物アデニウムとココ椰子🌴やっと植え替えしてあげましたヽ(`▽´)/ 最後のPICは折れたペチュニアをさしておいたら いつの間にか成長して花が咲きました(*˘︶˘*).。.:*♡八重の百合
おはようございます❣ 今朝は八重の百合が咲いていましたヽ(`▽´)/ 割りと小ぶりで一重のほうが派手に感じられます🤔 2枚目3枚目はパパさんの観葉植物アデニウムとココ椰子🌴やっと植え替えしてあげましたヽ(`▽´)/ 最後のPICは折れたペチュニアをさしておいたら いつの間にか成長して花が咲きました(*˘︶˘*).。.:*♡八重の百合
kira
kira
家族
AYUKOさんの実例写真
八重の百合
八重の百合
AYUKO
AYUKO
4LDK
mamizaさんの実例写真
2本目の百合が開きました。 カサブランカか山ゆり?なんて思っていたら 白の八重 生協で昨年買ったのかな? ピンクの派手さと違い 清楚な超美人が目が覚めたって感じ これはって思い 自室に持って来て字を書く間 置いておく事にします。 何にも代えがたい優雅な時間
2本目の百合が開きました。 カサブランカか山ゆり?なんて思っていたら 白の八重 生協で昨年買ったのかな? ピンクの派手さと違い 清楚な超美人が目が覚めたって感じ これはって思い 自室に持って来て字を書く間 置いておく事にします。 何にも代えがたい優雅な時間
mamiza
mamiza
家族
tommyさんの実例写真
おじさんがくれた花束の中で ひときわ目を引いたこちらのユリ こんなユリ初めて見ました👀⚡️ ゴージャスです✨
おじさんがくれた花束の中で ひときわ目を引いたこちらのユリ こんなユリ初めて見ました👀⚡️ ゴージャスです✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
luluさんの実例写真
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
lulu
lulu
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
Summer
Summer
2LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
おはようございます 関東は昨夜から雨です 少しホッとしています 私は甲状腺の病気と更年期のホットフラッシュで この夏はどうにかなってしまいそうなくらい 汗をかいて辛かったです 気持ちも削げると言いますか ただ、ただ、早く涼しくなってと 祈る思いです☺️ 皆さんもご自愛ください❤️
おはようございます 関東は昨夜から雨です 少しホッとしています 私は甲状腺の病気と更年期のホットフラッシュで この夏はどうにかなってしまいそうなくらい 汗をかいて辛かったです 気持ちも削げると言いますか ただ、ただ、早く涼しくなってと 祈る思いです☺️ 皆さんもご自愛ください❤️
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
ramuramuさんの実例写真
八重の百合? 大きな花は散りました。 のこりの蕾。
八重の百合? 大きな花は散りました。 のこりの蕾。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal on Mar. 07 2021 薺(ナズナ)は白い小さな花を咲かせている。花後には、ハート型の可愛い単角果が見える。鉢いっぱいに増えて欲しいな。 ワイルドルッコラは、薄黄色の十字架のような花が咲き出した。ルッコラは生のままの花も甘くて美味。サラダに散らしてもオシャレになる。 鬼田平子(オニタビラコ)も黄色い小さな花が見え始めた。コオニタビラコとは違い、花首をすっと上に伸ばして凛と咲いている。 ずっと育ててみたかった、藪萱草の苗を植えた。この花は橙色で八重の百合の花が咲く。若葉や蕾は茹でて食べると、アスパラガスのように大変美味。花蕾の干したものは「金針菜」と呼ばれ、中華食材として売られている他、生薬としては、消炎、止血剤などとして、蕾や根が用いられている。 その他に先週、ローマンカモミール、セージ・マキシマ、コモンマロウ、そら豆などを鉢植えした。コモンマロウは乾燥花をハーブティーにするために、再度育てるのを楽しみにしていた。 ベランダ薬草園が充実してきて嬉しい。
Faun Farm Journal on Mar. 07 2021 薺(ナズナ)は白い小さな花を咲かせている。花後には、ハート型の可愛い単角果が見える。鉢いっぱいに増えて欲しいな。 ワイルドルッコラは、薄黄色の十字架のような花が咲き出した。ルッコラは生のままの花も甘くて美味。サラダに散らしてもオシャレになる。 鬼田平子(オニタビラコ)も黄色い小さな花が見え始めた。コオニタビラコとは違い、花首をすっと上に伸ばして凛と咲いている。 ずっと育ててみたかった、藪萱草の苗を植えた。この花は橙色で八重の百合の花が咲く。若葉や蕾は茹でて食べると、アスパラガスのように大変美味。花蕾の干したものは「金針菜」と呼ばれ、中華食材として売られている他、生薬としては、消炎、止血剤などとして、蕾や根が用いられている。 その他に先週、ローマンカモミール、セージ・マキシマ、コモンマロウ、そら豆などを鉢植えした。コモンマロウは乾燥花をハーブティーにするために、再度育てるのを楽しみにしていた。 ベランダ薬草園が充実してきて嬉しい。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし

八重の百合の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

八重の百合

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
w_end_0625さんの実例写真
おはようございます☀︎ 今日で、 お花屋さんに転職して1年になりました。 続くか不安だったし、仕事は大変ですが 何とか頑張ってます。 今日は、職場でお花買って帰ろかな。
おはようございます☀︎ 今日で、 お花屋さんに転職して1年になりました。 続くか不安だったし、仕事は大変ですが 何とか頑張ってます。 今日は、職場でお花買って帰ろかな。
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
ankoさんの実例写真
紫陽花もそろそろ剪定の頃合いですね、そろそろ踏ん切りつけねば〜💪 うつろいゆく庭に八重の百合が咲き目を惹きつけてくれてます、2枚目は種から育てた紫色のアスターが咲いてくれておもわずにんまり顔です、3枚目はちょうど見頃のアガパンサスです。 今日は半年ぶりに表参道の伊藤病院に甲状腺の健診に行ってきました、数値も安定していて良かったです、ただ血液検査の為に腕を出した時に梵から噛まれたりひっ掻かれたやたらとある名誉の傷が恥ずかしかった〜😅
紫陽花もそろそろ剪定の頃合いですね、そろそろ踏ん切りつけねば〜💪 うつろいゆく庭に八重の百合が咲き目を惹きつけてくれてます、2枚目は種から育てた紫色のアスターが咲いてくれておもわずにんまり顔です、3枚目はちょうど見頃のアガパンサスです。 今日は半年ぶりに表参道の伊藤病院に甲状腺の健診に行ってきました、数値も安定していて良かったです、ただ血液検査の為に腕を出した時に梵から噛まれたりひっ掻かれたやたらとある名誉の傷が恥ずかしかった〜😅
anko
anko
家族
mutyukingさんの実例写真
八重の百合が開きました。すごく華やか✨ 仕事で遅く帰ったら、パパがカレーを作っていてくれました💕
八重の百合が開きました。すごく華やか✨ 仕事で遅く帰ったら、パパがカレーを作っていてくれました💕
mutyuking
mutyuking
家族
kiraさんの実例写真
おはようございます❣ 今朝は八重の百合が咲いていましたヽ(`▽´)/ 割りと小ぶりで一重のほうが派手に感じられます🤔 2枚目3枚目はパパさんの観葉植物アデニウムとココ椰子🌴やっと植え替えしてあげましたヽ(`▽´)/ 最後のPICは折れたペチュニアをさしておいたら いつの間にか成長して花が咲きました(*˘︶˘*).。.:*♡八重の百合
おはようございます❣ 今朝は八重の百合が咲いていましたヽ(`▽´)/ 割りと小ぶりで一重のほうが派手に感じられます🤔 2枚目3枚目はパパさんの観葉植物アデニウムとココ椰子🌴やっと植え替えしてあげましたヽ(`▽´)/ 最後のPICは折れたペチュニアをさしておいたら いつの間にか成長して花が咲きました(*˘︶˘*).。.:*♡八重の百合
kira
kira
家族
AYUKOさんの実例写真
八重の百合
八重の百合
AYUKO
AYUKO
4LDK
mamizaさんの実例写真
2本目の百合が開きました。 カサブランカか山ゆり?なんて思っていたら 白の八重 生協で昨年買ったのかな? ピンクの派手さと違い 清楚な超美人が目が覚めたって感じ これはって思い 自室に持って来て字を書く間 置いておく事にします。 何にも代えがたい優雅な時間
2本目の百合が開きました。 カサブランカか山ゆり?なんて思っていたら 白の八重 生協で昨年買ったのかな? ピンクの派手さと違い 清楚な超美人が目が覚めたって感じ これはって思い 自室に持って来て字を書く間 置いておく事にします。 何にも代えがたい優雅な時間
mamiza
mamiza
家族
tommyさんの実例写真
おじさんがくれた花束の中で ひときわ目を引いたこちらのユリ こんなユリ初めて見ました👀⚡️ ゴージャスです✨
おじさんがくれた花束の中で ひときわ目を引いたこちらのユリ こんなユリ初めて見ました👀⚡️ ゴージャスです✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
luluさんの実例写真
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
八重の百合を見つけました😊 モノを置かないシンプルなキッチンを心がけてます。 3枚引戸の中は食器棚兼パントリー。
lulu
lulu
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
Summer
Summer
2LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
おはようございます 関東は昨夜から雨です 少しホッとしています 私は甲状腺の病気と更年期のホットフラッシュで この夏はどうにかなってしまいそうなくらい 汗をかいて辛かったです 気持ちも削げると言いますか ただ、ただ、早く涼しくなってと 祈る思いです☺️ 皆さんもご自愛ください❤️
おはようございます 関東は昨夜から雨です 少しホッとしています 私は甲状腺の病気と更年期のホットフラッシュで この夏はどうにかなってしまいそうなくらい 汗をかいて辛かったです 気持ちも削げると言いますか ただ、ただ、早く涼しくなってと 祈る思いです☺️ 皆さんもご自愛ください❤️
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
ramuramuさんの実例写真
八重の百合? 大きな花は散りました。 のこりの蕾。
八重の百合? 大きな花は散りました。 のこりの蕾。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal on Mar. 07 2021 薺(ナズナ)は白い小さな花を咲かせている。花後には、ハート型の可愛い単角果が見える。鉢いっぱいに増えて欲しいな。 ワイルドルッコラは、薄黄色の十字架のような花が咲き出した。ルッコラは生のままの花も甘くて美味。サラダに散らしてもオシャレになる。 鬼田平子(オニタビラコ)も黄色い小さな花が見え始めた。コオニタビラコとは違い、花首をすっと上に伸ばして凛と咲いている。 ずっと育ててみたかった、藪萱草の苗を植えた。この花は橙色で八重の百合の花が咲く。若葉や蕾は茹でて食べると、アスパラガスのように大変美味。花蕾の干したものは「金針菜」と呼ばれ、中華食材として売られている他、生薬としては、消炎、止血剤などとして、蕾や根が用いられている。 その他に先週、ローマンカモミール、セージ・マキシマ、コモンマロウ、そら豆などを鉢植えした。コモンマロウは乾燥花をハーブティーにするために、再度育てるのを楽しみにしていた。 ベランダ薬草園が充実してきて嬉しい。
Faun Farm Journal on Mar. 07 2021 薺(ナズナ)は白い小さな花を咲かせている。花後には、ハート型の可愛い単角果が見える。鉢いっぱいに増えて欲しいな。 ワイルドルッコラは、薄黄色の十字架のような花が咲き出した。ルッコラは生のままの花も甘くて美味。サラダに散らしてもオシャレになる。 鬼田平子(オニタビラコ)も黄色い小さな花が見え始めた。コオニタビラコとは違い、花首をすっと上に伸ばして凛と咲いている。 ずっと育ててみたかった、藪萱草の苗を植えた。この花は橙色で八重の百合の花が咲く。若葉や蕾は茹でて食べると、アスパラガスのように大変美味。花蕾の干したものは「金針菜」と呼ばれ、中華食材として売られている他、生薬としては、消炎、止血剤などとして、蕾や根が用いられている。 その他に先週、ローマンカモミール、セージ・マキシマ、コモンマロウ、そら豆などを鉢植えした。コモンマロウは乾燥花をハーブティーにするために、再度育てるのを楽しみにしていた。 ベランダ薬草園が充実してきて嬉しい。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし

八重の百合の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ