窓辺の植物棚完成しました ルームクリップではお馴染みの、2×4材とラブリコを使った棚です 少しだけ引きで取るとこんな感じ、カーテンのロイヤルブルーが眩しい(*゚▽゚*) ちょっと青い小物を混ぜたりして、リンクさせたりなんかして、、 ☆植物のためにレースカーテンを取り去り、代わりに窓用フィルムを貼ってあります ☆空間を縦に広く使えるようになって嬉しい ☆日当たりが良いので明るく、良く育ちます🌿 ☆柔らかいor細長い葉っぱの子たちは猫ズにかじられる運命にありましたが、これなら無傷! ☆上方の物全てに、防振粘着マットを付けてあり、1番下は滑り止めシートを敷いています ٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶ うむ!
主人の単身赴任先です。 壁が真っ白で個人的には淋しいのですが そのぶん色々試して楽しんでいます♫ 備え付けのハンガーレールが いまいち使いこなせないので ダイソーでワイヤーネット類を購入。 フックの部分にネットを引っかけ カゴやS字フックをプラスして 見せる壁面収納にしました♡
3/26openしたダイソー 新shopの 「standardproducts 」行ってきたぁ~ 🚃 ・ 渋谷駅隣接の渋谷マークシティ 1階に あるから車はやめて、電車で行ったから 重い物&大きすぎな物は諦め😅 ・ 可愛い雑貨がいっぱいで、色々目移りしたけど「最低限これだけは!」ってコたちをget✨ ・ #ルームスリッパ (JANなし) ☑size:23~24.5cm ☑material:綿混 ☑price:¥300+tax ・ #フラワーベース JAN:4549131975550 ☑size:高さ15cm ☑material:ストーンウェア ☑color:グレー・レッド・イエロー ☑price:¥300+tax ・ #陶器植木鉢 JAN:4549131974034 ☑size:W13×D13×H12cm ☑material:トロマイト ☑color:マットグレー ☑price:¥300+tax ・ お気にのグリーンが見つかるまでinteriorとして使います ✨ ・ スタンダードプロダクツの隣は通常のダイソー で大型店だから期待したけど、欲しい物は全てsold outで何一つ無かった😅 ・ 「洋書」「プランターラック」は私の楽天ルームに載せてます 📝 「洋書」は「コレクション」→「本」で検索してみてね✨ 「プランターラック」は 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね✨
ベランダのライトが点灯し出す時間🌙 今日はちょうどいい気温で ウッドデッキで過ごすのが 気持ちいいです❤︎ 左にかけてあるライト💡 先日Standard Productsに 行ったとき見つけました! お手頃価格なのに LEDソーラー充電で ちゃんとセンサーもついてるので 暗くなると自動点灯します🎶 なんかベランダがライトだらけに なってきちゃった🤣
テレビ位置とソファーの位置を取っ替えて……初めに戻りました🥳🥳 エアコンの真下にソファーを置くことはやめた方がいい、と(エアコンがホコリを吸って撒き散らす事になるからだとか)主人がネットの情報を推すので仕方なく、、変えられない理由もないし😅 でもまぁ反対に配置するだけじゃ済まないのがmako2yaでございまして。 「ついでだ!」と、感覚13キロ程の棚をぶつけないようにソロリと3階から担いでおろしてきました。 めっちゃ重かったけど、やっぱり怪力か🤭 意外と皆んなだって簡単に出来るものなのか… 整ったら📸できればと思います 部屋のアクセントになっていてお気に入りのクッションカバー、幾何学模様かな?黒です。中身はマッサージクッションのルルドでーす⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
♥ 【 daiso 】 ・ 今日から5月🎏 ・ 今日は、うち時間 で「リビングをスッキリさようか」とお片付け中 ♪ まだまだ先が長そうだわ😅 ・ とりあえずこの間、ダイソーグローバル旗艦店でgetした、アイアンバスケット に多肉植物寄せ植え をinしてみたら、シンデレラフィット 👠 ・ 前にブラック買ったけど、グレーがラス1であるの見っけて、即カートへ🛒𓈒𓂂𓏸 先週、新宿のスタンダードプロダクツ 行ったら、白があったけど我慢💦 でもやっぱり欲しい~💕 ・ #ワイヤーバスケット 丸型 JAN:4550480136950 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:Φ24.5×11cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:スチール ︎︎︎︎︎︎☑︎color:白・黒・グレー ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥500+tax ・ ・ 白グレーインテリアにピッタリの置時計get ✨ ウチ湿度計 がなくて、前々から「欲しいなぁ」って思ってたから、ちょうど良き✨ ・ #湿温度計付き置き時計 JAN:2261716737156 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:W20×H11×D5.5cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:ポリプロピレン・ポリスチレン・紙・ガラス ︎︎︎︎︎︎☑︎color:グレー ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥500+tax
ベランダ改造しました グッドライフウッドのウッドパネル120枚 ニトリの机とチェア Standard productsのベランダサンダル
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」です♫ 写真の「折りたたみコンテナ」は、ダイソーの新業態、「スタンダード プロダクツ」で購入しました❣️ 持ち手がついていて、私は業務スーパーへの買い物のマイカゴ用として使ってます👍 業務スーパーは、マイバッグですと、店員さんが詰めてくださらないのですが、マイカゴですと、詰めてくださるので、時短になります👍 コロナ下なので、スーパーでの買い物も、素早く済ませたいですよね♫ 「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」は、キャンプ⛺️などのアウトドアで荷物を運ぶ時や、収納ボックスとしても、活躍しそうです👍 折りたたむと、長方形の板状のコンパクトになるんです👍 しかも、数秒で折り畳めます‼️ 私が購入したサイズは、 約47.5×35×24cm、550円 ですが、一回り小さいサイズ 約38×25×19.5cm、330円 がラインナップされてます👍 カラーは、ブラウン系の他に、ブルー系、ホワイト系がラインナップされてます👍 ダイソーにも、折りたたみコンテナがありますが、持ち手付きのものは、「スタンダードプロダクツ」でしか販売されていないようです😅 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の隣には、ダイソーの大型店舗があります❗️ 渋谷区最大級とうたっているだけあり、私の近所の大型店舗にはない品揃えにびっくりしました‼️😵 店舗内では、「ダイソー オンライン」を告知アナウンスしてました❣️ 「スタンダードプロダクツ」の商品も、「ダイソー オンライン」で早く販売すればいいのにと思いました♫ ◉ダイソーの新業態「スタンダード プロダクツ」 https://standardproducts.jp/ ◉ダイソー オンライン https://www.daisonet.com/
久々にパイナップルを 丸ごと買ってみたら なかなかの酸っぱさ🤣 氷砂糖とりんご酢があったので 夜な夜なパイナップル酢を 作ってみました! 夜の灯りの中ゴソゴソするの 結構好きな時間だったりします✨ ちなみにこの瓶、 ダイソーのブランド Standard Productsで購入♪ お値段手頃で何より 2.5Lと小さめのサイズ感が 嬉しいです❤︎
☺︎ アダプタ+充電ケーブル ☺︎ RoomClip Award 2021連動企画 𖤘 今年買ってよかったもの 𖤘 ✐Standard Products ・ACアダプタ 2ポート ウッディーシリーズ(ダークブラウン) ¥500 ・iPhone対応充電専用ケーブル ダークブラウン ¥300 こういうの、 欲しかったんです。 ✄𓂃𓂃𓂃 機器マニアの旦那くん アダプターとかケーブルとか めっちゃいっぱい持ってて 『コレ使い』って惜しみなくくれるんやけど 拭いても拭いても黒ずんだままのケーブルやら、 やたらゴツいアダプターで…(ノ_・。) ↳使えればいいってもんぢゃないねんなぁ(心の声) ちょっとシャレてるの欲しかったーーー 〝ちょっといいのが、ずっといい〟 そんなコンセプトの ダイソーの新ブランド 《Standard Products》
Standard Productsの戦利品紹介(´▽︎`*) 続き… オーガニックスリムバスタオル✨ひっかけループ付き これは小学生の娘にちょうど良さそう、と飛びついた商品です。 娘がね、お風呂あがりに使い終わったタオルを干す習慣がなかなか付かず、主人によく注意されていまして←私はほったらかしてた。 バスルーム内のポールに届かないのが1番の原因だと判明。 そういえばバスタオルを壁にひっかけて使っている方がRCに居たな〜と思い出しトライしました(∩︎^ω^∩︎) …結果、よき! ちゃんと使い終わった後に自分で片付けてくれました。サイズも使いやすいみたい😊😊 一般的なフェイスタオルより大きく、バスタオルより小さいです これはリピ買いします