LIXIL スリットスクリーン100×100
納まりのわかる角度からもう1枚
このスリットは工務店の旦那(自社施工で建てました)がこだわった部分です。
玄関は道端の狭い道路側に面しているのですが、玄関引き戸→玄関ホール引き戸→洗面所引き戸→お風呂引き戸と一直線で
全開しちゃうと視線真っ直ぐでお風呂丸見えになるのです。
バリアフリーの設計のため、致し方ないのですが。
それに加え、床面をかなり高くしているので(海抜ゼロメートル地帯)
歩行者からの視線の高さも扉の真ん中の位置になります。
まあ、丸見えになるわけです。
で、旦那の提案でスリットスクリーンを採用しました。
中からは、外が見えるのですが、歩行者は立ち止まって覗き込まねば見えない。
斜めからは視線が遮られるスリットのなせる技です。
LIXIL スリットスクリーン100×100
納まりのわかる角度からもう1枚
このスリットは工務店の旦那(自社施工で建てました)がこだわった部分です。
玄関は道端の狭い道路側に面しているのですが、玄関引き戸→玄関ホール引き戸→洗面所引き戸→お風呂引き戸と一直線で
全開しちゃうと視線真っ直ぐでお風呂丸見えになるのです。
バリアフリーの設計のため、致し方ないのですが。
それに加え、床面をかなり高くしているので(海抜ゼロメートル地帯)
歩行者からの視線の高さも扉の真ん中の位置になります。
まあ、丸見えになるわけです。
で、旦那の提案でスリットスクリーンを採用しました。
中からは、外が見えるのですが、歩行者は立ち止まって覗き込まねば見えない。
斜めからは視線が遮られるスリットのなせる技です。