お久しぶりです。 本当にお久しぶりの更新... . 実は3月から愛媛に転勤しております。 地元愛媛に帰れた喜び。 これで週末いつでも実家に帰れる! そう思っていたのですが... まさかの新型コロナの影響で 同じ県内でも遠すぎる実家へは 自粛モードでなかなか帰れず。 . YouTubeを見漁り1日が終わるという 休日をいくつ過ごしたことでしょう... . ついに今日、廃人を卒業いたしました。 . 誰も部屋に遊びに来る予定がないと お掃除スイッチも、なかなか入らず。 . 親友とのテレビ電話で やっとこさやる気スイッチ押すことができました。 布団も干して、カバーも洗って 台所もお風呂場もトイレも、床も ピカピカで気持ちいい(涙) . 部屋の乱れは心の乱れ。 その通り! . またぼちぼち更新再開していけたら いいなと思います^_^ よろしくお願いします。
トイレのDIY... やっと木枠が完成しました。 電動ドライバーもなく、ひたすら手動ドリルで穴開けて手動ドライバーで繋げて。最初釘で打ってたらあんまりにも音がうるさくて近所迷惑すぎると思い知り、それと同時に幅狭いところを叩けないことがわかり、木ネジを買い直し。買った木ネジが長すぎたことを知りつつ、突き出すネジのおしりを無視してひたすら形に。持っているドライバーが大きくて幅の狭い部分に入らず、短いドライバーを買い直し。やっとの思いでこの形に。 何度も失敗してほんとに挫折間近でしたが。 そしてそれでも色んなところで失敗してますが、自分の中で完成です。ある意味挫折か。でも頑張った。形になった。ビール飲もう。 続きはまた次の休みに...。 Black&Decker切実に欲しいです! サンタさん...。 沢山失敗したけど、沢山勉強になりました。 次に活かしましょう。