トイレブラシ 浮かせる収納

73枚の部屋写真から46枚をセレクト
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
chippiさんの実例写真
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
chippi
chippi
4LDK | 家族
aoariさんの実例写真
トイレに置くものをなるべく浮かせてみた セリアのアイアンバーにスリッパをはさみ 山崎実業のフィルムフックに補助便座とトイレブラシをつるし 吊り戸バスケットに掃除用具を入れてます 子供用の踏み台も浮かせたかったけどできなかった😅
トイレに置くものをなるべく浮かせてみた セリアのアイアンバーにスリッパをはさみ 山崎実業のフィルムフックに補助便座とトイレブラシをつるし 吊り戸バスケットに掃除用具を入れてます 子供用の踏み台も浮かせたかったけどできなかった😅
aoari
aoari
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
トイレの床掃除するときにいつもどかすの面倒だなぁと思ってたので浮かせてみました。キャンドゥの商品です。 トイレブラシの柄の部分は短い方が好きです。力が入ってしっかり洗えてる感じがするので(^o^)
トイレの床掃除するときにいつもどかすの面倒だなぁと思ってたので浮かせてみました。キャンドゥの商品です。 トイレブラシの柄の部分は短い方が好きです。力が入ってしっかり洗えてる感じがするので(^o^)
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨暮らしの味方✨ このトイレブラシすごいんです!! ニトリの物なんですが マグネットで柄を浮かせてるんです😵 動画はインスタに載せてます↓ https://instagram.com/p/CNuCrgvsKwu/ 柄が浮くって事は、すぐ乾くって事! で、持ち手の部分がクルンとなってるから フックで引っ掛けておけるんです😆 うちの置く場所が全くないトイレにも トイレに引っ掛けて浮かせて収納!! これで床掃除の時も邪魔じゃない✨ 素晴らしい暮らしの味方商品です💕
✨暮らしの味方✨ このトイレブラシすごいんです!! ニトリの物なんですが マグネットで柄を浮かせてるんです😵 動画はインスタに載せてます↓ https://instagram.com/p/CNuCrgvsKwu/ 柄が浮くって事は、すぐ乾くって事! で、持ち手の部分がクルンとなってるから フックで引っ掛けておけるんです😆 うちの置く場所が全くないトイレにも トイレに引っ掛けて浮かせて収納!! これで床掃除の時も邪魔じゃない✨ 素晴らしい暮らしの味方商品です💕
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
asm27さんの実例写真
掃除がしやすいように、トイレのブラシやゴミ箱は突っ張り棒の上に浮かせて置いてます。 5センチくらいですが、どかさずとも掃除機やフロアワイパーが入るのでストレスフリーです‼
掃除がしやすいように、トイレのブラシやゴミ箱は突っ張り棒の上に浮かせて置いてます。 5センチくらいですが、どかさずとも掃除機やフロアワイパーが入るのでストレスフリーです‼
asm27
asm27
家族
AQUAさんの実例写真
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
adamo
adamo
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
床掃除を楽にするために、 床置きにしてたお掃除道具を 浮かせ収納に! つっぱり棒2本と木材で 壁に穴もあかないし簡単 に出来上がり✨🎶
床掃除を楽にするために、 床置きにしてたお掃除道具を 浮かせ収納に! つっぱり棒2本と木材で 壁に穴もあかないし簡単 に出来上がり✨🎶
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
Nさんの実例写真
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
N
N
bunさんの実例写真
2019.5.6 100均のワンキャッチでトイレブラシ収納。 浮かせて収納できたので、トイレブラシを置くやつはこれを機に捨てました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/one-catch/
2019.5.6 100均のワンキャッチでトイレブラシ収納。 浮かせて収納できたので、トイレブラシを置くやつはこれを機に捨てました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/one-catch/
bun
bun
3DK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
2階トイレの掃除ブラシ床掃除しやすいように浮かせてます😄トイレ本体に100均の透明粘着フックつけて、そこにトイレブラシかけるだけ👍
2階トイレの掃除ブラシ床掃除しやすいように浮かせてます😄トイレ本体に100均の透明粘着フックつけて、そこにトイレブラシかけるだけ👍
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
トイレのブラシは水切れのよいダイソーのものを、セリアのリモコン両面テープフックで浮かせています。 便器の付けるところが思ったよりペコペコなので、歪んでいますが💦 浮かせると掃除が楽です! 本当は貼ってはがせるフィルムタイプが良いのですが、探している時に限ってお店に無いのです😅
トイレのブラシは水切れのよいダイソーのものを、セリアのリモコン両面テープフックで浮かせています。 便器の付けるところが思ったよりペコペコなので、歪んでいますが💦 浮かせると掃除が楽です! 本当は貼ってはがせるフィルムタイプが良いのですが、探している時に限ってお店に無いのです😅
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
引越しました♡ ちゃんとしたのを買うまでは、トイレブラシもとりあえず百均で笑 綺麗を保ちたいので浮かせて床掃除しやすく( ˊᵕˋ* ) 消臭剤もリボンを貼っただけなので全体で10分もかからず♡
引越しました♡ ちゃんとしたのを買うまでは、トイレブラシもとりあえず百均で笑 綺麗を保ちたいので浮かせて床掃除しやすく( ˊᵕˋ* ) 消臭剤もリボンを貼っただけなので全体で10分もかからず♡
hana
hana
3LDK | 家族
aasanさんの実例写真
スクラビングバブルデビューしました。トイレに流せる掃除用道具です。 ずっと気になってましたが、専用モップ?が好きになれず、トライできずにいました。 皆様の投稿から、 無印やセリアのスポンジ挟みが、 ぴったりとの情報を得て、 やってみました。 私は、無印にしました。 収納は、壁に、剥がせるテープでフックを付けて、ひっかけて、浮かせています。 入れ物は、以前から、 使っていたトイレブラシスタンドを消毒して、 とりあえず使っています。
スクラビングバブルデビューしました。トイレに流せる掃除用道具です。 ずっと気になってましたが、専用モップ?が好きになれず、トライできずにいました。 皆様の投稿から、 無印やセリアのスポンジ挟みが、 ぴったりとの情報を得て、 やってみました。 私は、無印にしました。 収納は、壁に、剥がせるテープでフックを付けて、ひっかけて、浮かせています。 入れ物は、以前から、 使っていたトイレブラシスタンドを消毒して、 とりあえず使っています。
aasan
aasan
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
1階トイレのトイレブラシを、マグネットで浮かせて収納できる子に替えました。 前の子は2階トイレへ。 2階の子は処分しました。
1階トイレのトイレブラシを、マグネットで浮かせて収納できる子に替えました。 前の子は2階トイレへ。 2階の子は処分しました。
Lucy
Lucy
家族
mommyさんの実例写真
トイレのこのアングルは以前にも投稿しましたが… 1つ@betty2 さんの真似をしてトイレブラシを浮かせたpicを載せていなかったなぁ😃と思い出しました〜 トイレポット代わりは100均の商品ですが、床置きはこれだけ!ブラシは浮いているので、水滴受けとなっています。 ブラシもすぐに乾くし、真似してよかった〜😊
トイレのこのアングルは以前にも投稿しましたが… 1つ@betty2 さんの真似をしてトイレブラシを浮かせたpicを載せていなかったなぁ😃と思い出しました〜 トイレポット代わりは100均の商品ですが、床置きはこれだけ!ブラシは浮いているので、水滴受けとなっています。 ブラシもすぐに乾くし、真似してよかった〜😊
mommy
mommy
家族
erichinさんの実例写真
トイレ掃除のブラシは、100均で買ったフックをタンクに取り付けて浮かせています。 使用するときは無理に屈む必要がなく楽。 お掃除も浮かせているので楽。
トイレ掃除のブラシは、100均で買ったフックをタンクに取り付けて浮かせています。 使用するときは無理に屈む必要がなく楽。 お掃除も浮かせているので楽。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
sukemamuさんの実例写真
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
sukemamu
sukemamu
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
お掃除ラクラク♪ 『500円で簡単DIY!トイレの浮かせる収納』 トイレブラシもサニタリー用品も床に直置きすると拭き掃除の時に毎回退かして拭いて…と面倒。 浮かしてしまえばラクラクお掃除出来ちゃいます♪ 元々は確か瀧本真奈美さんがやってて私もいつかやろうと思ってました^^ ちなみに、板の色はうちはダークブラウンにしましたが、床や壁の色など雰囲気に合わせて存在感を出さない色(白や白木とか)にすると悪目立ちしないと思います♪
お掃除ラクラク♪ 『500円で簡単DIY!トイレの浮かせる収納』 トイレブラシもサニタリー用品も床に直置きすると拭き掃除の時に毎回退かして拭いて…と面倒。 浮かしてしまえばラクラクお掃除出来ちゃいます♪ 元々は確か瀧本真奈美さんがやってて私もいつかやろうと思ってました^^ ちなみに、板の色はうちはダークブラウンにしましたが、床や壁の色など雰囲気に合わせて存在感を出さない色(白や白木とか)にすると悪目立ちしないと思います♪
ai
ai
2LDK | 家族
Louさんの実例写真
付属の台に置くもの、という概念を捨ててみたら、掃除がラクだ!
付属の台に置くもの、という概念を捨ててみたら、掃除がラクだ!
Lou
Lou
家族
mi-さんの実例写真
salut!で見つけたトイレブラシ✨ 色合いも英字の感じも超〜私好みで一目惚れ。 床の掃除をする度に持ち上げてどかすのが手間なので、ダイソーの飾り棚を設置してそこに乗せました♪ このブラシ自体は使わずに飾っておくだけです(*´∀`)♪ こんなに可愛いのに汚しちゃうなんてイヤなので(^w^)
salut!で見つけたトイレブラシ✨ 色合いも英字の感じも超〜私好みで一目惚れ。 床の掃除をする度に持ち上げてどかすのが手間なので、ダイソーの飾り棚を設置してそこに乗せました♪ このブラシ自体は使わずに飾っておくだけです(*´∀`)♪ こんなに可愛いのに汚しちゃうなんてイヤなので(^w^)
mi-
mi-
3LDK | 家族
ras235さんの実例写真
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
ras235
ras235
もっと見る

トイレブラシ 浮かせる収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレブラシ 浮かせる収納

73枚の部屋写真から46枚をセレクト
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
chippiさんの実例写真
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
chippi
chippi
4LDK | 家族
aoariさんの実例写真
トイレに置くものをなるべく浮かせてみた セリアのアイアンバーにスリッパをはさみ 山崎実業のフィルムフックに補助便座とトイレブラシをつるし 吊り戸バスケットに掃除用具を入れてます 子供用の踏み台も浮かせたかったけどできなかった😅
トイレに置くものをなるべく浮かせてみた セリアのアイアンバーにスリッパをはさみ 山崎実業のフィルムフックに補助便座とトイレブラシをつるし 吊り戸バスケットに掃除用具を入れてます 子供用の踏み台も浮かせたかったけどできなかった😅
aoari
aoari
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
トイレの床掃除するときにいつもどかすの面倒だなぁと思ってたので浮かせてみました。キャンドゥの商品です。 トイレブラシの柄の部分は短い方が好きです。力が入ってしっかり洗えてる感じがするので(^o^)
トイレの床掃除するときにいつもどかすの面倒だなぁと思ってたので浮かせてみました。キャンドゥの商品です。 トイレブラシの柄の部分は短い方が好きです。力が入ってしっかり洗えてる感じがするので(^o^)
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨暮らしの味方✨ このトイレブラシすごいんです!! ニトリの物なんですが マグネットで柄を浮かせてるんです😵 動画はインスタに載せてます↓ https://instagram.com/p/CNuCrgvsKwu/ 柄が浮くって事は、すぐ乾くって事! で、持ち手の部分がクルンとなってるから フックで引っ掛けておけるんです😆 うちの置く場所が全くないトイレにも トイレに引っ掛けて浮かせて収納!! これで床掃除の時も邪魔じゃない✨ 素晴らしい暮らしの味方商品です💕
✨暮らしの味方✨ このトイレブラシすごいんです!! ニトリの物なんですが マグネットで柄を浮かせてるんです😵 動画はインスタに載せてます↓ https://instagram.com/p/CNuCrgvsKwu/ 柄が浮くって事は、すぐ乾くって事! で、持ち手の部分がクルンとなってるから フックで引っ掛けておけるんです😆 うちの置く場所が全くないトイレにも トイレに引っ掛けて浮かせて収納!! これで床掃除の時も邪魔じゃない✨ 素晴らしい暮らしの味方商品です💕
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
asm27さんの実例写真
掃除がしやすいように、トイレのブラシやゴミ箱は突っ張り棒の上に浮かせて置いてます。 5センチくらいですが、どかさずとも掃除機やフロアワイパーが入るのでストレスフリーです‼
掃除がしやすいように、トイレのブラシやゴミ箱は突っ張り棒の上に浮かせて置いてます。 5センチくらいですが、どかさずとも掃除機やフロアワイパーが入るのでストレスフリーです‼
asm27
asm27
家族
AQUAさんの実例写真
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
スクラビングバブルの流せるトイレブラシを導入しました(^^)/ トイレ掃除があまり好きではないので、どうにか毎日楽しく掃除できるように導入してみました☆ 水に濡らすとブラシに含まれている洗剤が溶け出してスッキリお掃除できます( ´∀`) 終わったらトイレに流せるので、とっても楽にお掃除が出来ました(๑>◡<๑) 付属でスタンドが付いていましたが、私は床掃除がしやすいように浮かせる収納にしています☆
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
adamo
adamo
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
床掃除を楽にするために、 床置きにしてたお掃除道具を 浮かせ収納に! つっぱり棒2本と木材で 壁に穴もあかないし簡単 に出来上がり✨🎶
床掃除を楽にするために、 床置きにしてたお掃除道具を 浮かせ収納に! つっぱり棒2本と木材で 壁に穴もあかないし簡単 に出来上がり✨🎶
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
Nさんの実例写真
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
床掃除しやすいトイレに つっぱり棒2本で浮かせる収納 トイレブラシはサイドにかけています
N
N
bunさんの実例写真
2019.5.6 100均のワンキャッチでトイレブラシ収納。 浮かせて収納できたので、トイレブラシを置くやつはこれを機に捨てました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/one-catch/
2019.5.6 100均のワンキャッチでトイレブラシ収納。 浮かせて収納できたので、トイレブラシを置くやつはこれを機に捨てました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/one-catch/
bun
bun
3DK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
2階トイレの掃除ブラシ床掃除しやすいように浮かせてます😄トイレ本体に100均の透明粘着フックつけて、そこにトイレブラシかけるだけ👍
2階トイレの掃除ブラシ床掃除しやすいように浮かせてます😄トイレ本体に100均の透明粘着フックつけて、そこにトイレブラシかけるだけ👍
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
トイレのブラシは水切れのよいダイソーのものを、セリアのリモコン両面テープフックで浮かせています。 便器の付けるところが思ったよりペコペコなので、歪んでいますが💦 浮かせると掃除が楽です! 本当は貼ってはがせるフィルムタイプが良いのですが、探している時に限ってお店に無いのです😅
トイレのブラシは水切れのよいダイソーのものを、セリアのリモコン両面テープフックで浮かせています。 便器の付けるところが思ったよりペコペコなので、歪んでいますが💦 浮かせると掃除が楽です! 本当は貼ってはがせるフィルムタイプが良いのですが、探している時に限ってお店に無いのです😅
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
引越しました♡ ちゃんとしたのを買うまでは、トイレブラシもとりあえず百均で笑 綺麗を保ちたいので浮かせて床掃除しやすく( ˊᵕˋ* ) 消臭剤もリボンを貼っただけなので全体で10分もかからず♡
引越しました♡ ちゃんとしたのを買うまでは、トイレブラシもとりあえず百均で笑 綺麗を保ちたいので浮かせて床掃除しやすく( ˊᵕˋ* ) 消臭剤もリボンを貼っただけなので全体で10分もかからず♡
hana
hana
3LDK | 家族
aasanさんの実例写真
スクラビングバブルデビューしました。トイレに流せる掃除用道具です。 ずっと気になってましたが、専用モップ?が好きになれず、トライできずにいました。 皆様の投稿から、 無印やセリアのスポンジ挟みが、 ぴったりとの情報を得て、 やってみました。 私は、無印にしました。 収納は、壁に、剥がせるテープでフックを付けて、ひっかけて、浮かせています。 入れ物は、以前から、 使っていたトイレブラシスタンドを消毒して、 とりあえず使っています。
スクラビングバブルデビューしました。トイレに流せる掃除用道具です。 ずっと気になってましたが、専用モップ?が好きになれず、トライできずにいました。 皆様の投稿から、 無印やセリアのスポンジ挟みが、 ぴったりとの情報を得て、 やってみました。 私は、無印にしました。 収納は、壁に、剥がせるテープでフックを付けて、ひっかけて、浮かせています。 入れ物は、以前から、 使っていたトイレブラシスタンドを消毒して、 とりあえず使っています。
aasan
aasan
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
1階トイレのトイレブラシを、マグネットで浮かせて収納できる子に替えました。 前の子は2階トイレへ。 2階の子は処分しました。
1階トイレのトイレブラシを、マグネットで浮かせて収納できる子に替えました。 前の子は2階トイレへ。 2階の子は処分しました。
Lucy
Lucy
家族
mommyさんの実例写真
トイレのこのアングルは以前にも投稿しましたが… 1つ@betty2 さんの真似をしてトイレブラシを浮かせたpicを載せていなかったなぁ😃と思い出しました〜 トイレポット代わりは100均の商品ですが、床置きはこれだけ!ブラシは浮いているので、水滴受けとなっています。 ブラシもすぐに乾くし、真似してよかった〜😊
トイレのこのアングルは以前にも投稿しましたが… 1つ@betty2 さんの真似をしてトイレブラシを浮かせたpicを載せていなかったなぁ😃と思い出しました〜 トイレポット代わりは100均の商品ですが、床置きはこれだけ!ブラシは浮いているので、水滴受けとなっています。 ブラシもすぐに乾くし、真似してよかった〜😊
mommy
mommy
家族
erichinさんの実例写真
トイレ掃除のブラシは、100均で買ったフックをタンクに取り付けて浮かせています。 使用するときは無理に屈む必要がなく楽。 お掃除も浮かせているので楽。
トイレ掃除のブラシは、100均で買ったフックをタンクに取り付けて浮かせています。 使用するときは無理に屈む必要がなく楽。 お掃除も浮かせているので楽。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
sukemamuさんの実例写真
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
sukemamu
sukemamu
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
お掃除ラクラク♪ 『500円で簡単DIY!トイレの浮かせる収納』 トイレブラシもサニタリー用品も床に直置きすると拭き掃除の時に毎回退かして拭いて…と面倒。 浮かしてしまえばラクラクお掃除出来ちゃいます♪ 元々は確か瀧本真奈美さんがやってて私もいつかやろうと思ってました^^ ちなみに、板の色はうちはダークブラウンにしましたが、床や壁の色など雰囲気に合わせて存在感を出さない色(白や白木とか)にすると悪目立ちしないと思います♪
お掃除ラクラク♪ 『500円で簡単DIY!トイレの浮かせる収納』 トイレブラシもサニタリー用品も床に直置きすると拭き掃除の時に毎回退かして拭いて…と面倒。 浮かしてしまえばラクラクお掃除出来ちゃいます♪ 元々は確か瀧本真奈美さんがやってて私もいつかやろうと思ってました^^ ちなみに、板の色はうちはダークブラウンにしましたが、床や壁の色など雰囲気に合わせて存在感を出さない色(白や白木とか)にすると悪目立ちしないと思います♪
ai
ai
2LDK | 家族
Louさんの実例写真
付属の台に置くもの、という概念を捨ててみたら、掃除がラクだ!
付属の台に置くもの、という概念を捨ててみたら、掃除がラクだ!
Lou
Lou
家族
mi-さんの実例写真
salut!で見つけたトイレブラシ✨ 色合いも英字の感じも超〜私好みで一目惚れ。 床の掃除をする度に持ち上げてどかすのが手間なので、ダイソーの飾り棚を設置してそこに乗せました♪ このブラシ自体は使わずに飾っておくだけです(*´∀`)♪ こんなに可愛いのに汚しちゃうなんてイヤなので(^w^)
salut!で見つけたトイレブラシ✨ 色合いも英字の感じも超〜私好みで一目惚れ。 床の掃除をする度に持ち上げてどかすのが手間なので、ダイソーの飾り棚を設置してそこに乗せました♪ このブラシ自体は使わずに飾っておくだけです(*´∀`)♪ こんなに可愛いのに汚しちゃうなんてイヤなので(^w^)
mi-
mi-
3LDK | 家族
ras235さんの実例写真
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
ras235
ras235
もっと見る

トイレブラシ 浮かせる収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ