乾太く〜ん♡おいで〜!

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
tinkunさんの実例写真
乾太くん応募投稿です。 コメントお気遣いなくで大丈夫です🩷いつもありがとうございます❣️ こちらは、葉っぱに水やってる激狭な脱衣所です。入り口から〜。 (もう1枚寄った写真投稿予定です) お家を建てる際に、一度乾太くん検討させていただきました。そのときは、子供が居なかったので、子持ちの洗濯量、ナメてました。あと、急遽乾かさなければ!というシチュエーションがこれほどあるとは…。 イニシャルコストもかかるし、とりあえず狭い住居環境だし…故に、当時は見送り…。 一応、ハウスメーカーの営業さんからは、専用棚を使えば、スペース的には置けます、と当時お墨付きいただいております。(今ある棚は簡単に外せます。) 現在は、3歳5歳の男の子がおり、当時と変わって、洗濯量が半端なく増えました。とにかく汚します。3歳はトイレトレーニング中で、ひどいです…。 幼稚園のスモッグも…3歳プレスクールの下の子はスモッグを着て登園ですが、朝、飲みものやら何やらで汚してしまったり、 すると替えは朝洗っているので、スモッグ無しで登園したり…何度も速乾性の高い乾太くんを持っておくべきだったと痛感。 普段は朝、普通に洗って外干しし、そのあと日によっては別居の親宅に介護ケアに向かいます。 帰宅してすぐに幼稚園バスのお迎えに行き、子供が帰宅すると習い事やら、夕食作り、お風呂、キッチンの片付け、寝かしつけ、とドタバタ…日が暮れてから外干しの洗濯物を取り込むことも、しばしば。 もうちょっと生活がうまく回るようにしたい… 人格形成される大切な幼児期に、子供とじっくり向き合う時間を持ちたい。 そんな思いから、モニターに応募いたします。 乾太くん〜♡一緒に子育て頑張ろ〜🎶
乾太くん応募投稿です。 コメントお気遣いなくで大丈夫です🩷いつもありがとうございます❣️ こちらは、葉っぱに水やってる激狭な脱衣所です。入り口から〜。 (もう1枚寄った写真投稿予定です) お家を建てる際に、一度乾太くん検討させていただきました。そのときは、子供が居なかったので、子持ちの洗濯量、ナメてました。あと、急遽乾かさなければ!というシチュエーションがこれほどあるとは…。 イニシャルコストもかかるし、とりあえず狭い住居環境だし…故に、当時は見送り…。 一応、ハウスメーカーの営業さんからは、専用棚を使えば、スペース的には置けます、と当時お墨付きいただいております。(今ある棚は簡単に外せます。) 現在は、3歳5歳の男の子がおり、当時と変わって、洗濯量が半端なく増えました。とにかく汚します。3歳はトイレトレーニング中で、ひどいです…。 幼稚園のスモッグも…3歳プレスクールの下の子はスモッグを着て登園ですが、朝、飲みものやら何やらで汚してしまったり、 すると替えは朝洗っているので、スモッグ無しで登園したり…何度も速乾性の高い乾太くんを持っておくべきだったと痛感。 普段は朝、普通に洗って外干しし、そのあと日によっては別居の親宅に介護ケアに向かいます。 帰宅してすぐに幼稚園バスのお迎えに行き、子供が帰宅すると習い事やら、夕食作り、お風呂、キッチンの片付け、寝かしつけ、とドタバタ…日が暮れてから外干しの洗濯物を取り込むことも、しばしば。 もうちょっと生活がうまく回るようにしたい… 人格形成される大切な幼児期に、子供とじっくり向き合う時間を持ちたい。 そんな思いから、モニターに応募いたします。 乾太くん〜♡一緒に子育て頑張ろ〜🎶
tinkun
tinkun
4LDK | 家族

乾太く〜ん♡おいで〜!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

乾太く〜ん♡おいで〜!

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
tinkunさんの実例写真
乾太くん応募投稿です。 コメントお気遣いなくで大丈夫です🩷いつもありがとうございます❣️ こちらは、葉っぱに水やってる激狭な脱衣所です。入り口から〜。 (もう1枚寄った写真投稿予定です) お家を建てる際に、一度乾太くん検討させていただきました。そのときは、子供が居なかったので、子持ちの洗濯量、ナメてました。あと、急遽乾かさなければ!というシチュエーションがこれほどあるとは…。 イニシャルコストもかかるし、とりあえず狭い住居環境だし…故に、当時は見送り…。 一応、ハウスメーカーの営業さんからは、専用棚を使えば、スペース的には置けます、と当時お墨付きいただいております。(今ある棚は簡単に外せます。) 現在は、3歳5歳の男の子がおり、当時と変わって、洗濯量が半端なく増えました。とにかく汚します。3歳はトイレトレーニング中で、ひどいです…。 幼稚園のスモッグも…3歳プレスクールの下の子はスモッグを着て登園ですが、朝、飲みものやら何やらで汚してしまったり、 すると替えは朝洗っているので、スモッグ無しで登園したり…何度も速乾性の高い乾太くんを持っておくべきだったと痛感。 普段は朝、普通に洗って外干しし、そのあと日によっては別居の親宅に介護ケアに向かいます。 帰宅してすぐに幼稚園バスのお迎えに行き、子供が帰宅すると習い事やら、夕食作り、お風呂、キッチンの片付け、寝かしつけ、とドタバタ…日が暮れてから外干しの洗濯物を取り込むことも、しばしば。 もうちょっと生活がうまく回るようにしたい… 人格形成される大切な幼児期に、子供とじっくり向き合う時間を持ちたい。 そんな思いから、モニターに応募いたします。 乾太くん〜♡一緒に子育て頑張ろ〜🎶
乾太くん応募投稿です。 コメントお気遣いなくで大丈夫です🩷いつもありがとうございます❣️ こちらは、葉っぱに水やってる激狭な脱衣所です。入り口から〜。 (もう1枚寄った写真投稿予定です) お家を建てる際に、一度乾太くん検討させていただきました。そのときは、子供が居なかったので、子持ちの洗濯量、ナメてました。あと、急遽乾かさなければ!というシチュエーションがこれほどあるとは…。 イニシャルコストもかかるし、とりあえず狭い住居環境だし…故に、当時は見送り…。 一応、ハウスメーカーの営業さんからは、専用棚を使えば、スペース的には置けます、と当時お墨付きいただいております。(今ある棚は簡単に外せます。) 現在は、3歳5歳の男の子がおり、当時と変わって、洗濯量が半端なく増えました。とにかく汚します。3歳はトイレトレーニング中で、ひどいです…。 幼稚園のスモッグも…3歳プレスクールの下の子はスモッグを着て登園ですが、朝、飲みものやら何やらで汚してしまったり、 すると替えは朝洗っているので、スモッグ無しで登園したり…何度も速乾性の高い乾太くんを持っておくべきだったと痛感。 普段は朝、普通に洗って外干しし、そのあと日によっては別居の親宅に介護ケアに向かいます。 帰宅してすぐに幼稚園バスのお迎えに行き、子供が帰宅すると習い事やら、夕食作り、お風呂、キッチンの片付け、寝かしつけ、とドタバタ…日が暮れてから外干しの洗濯物を取り込むことも、しばしば。 もうちょっと生活がうまく回るようにしたい… 人格形成される大切な幼児期に、子供とじっくり向き合う時間を持ちたい。 そんな思いから、モニターに応募いたします。 乾太くん〜♡一緒に子育て頑張ろ〜🎶
tinkun
tinkun
4LDK | 家族

乾太く〜ん♡おいで〜!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ