入浴剤 脱衣場

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
yutakoさんの実例写真
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
yutako
yutako
家族
3838さんの実例写真
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
na-ruさんの実例写真
ニトリで購入した籠にダイソーで買った花を針金でネジネジしてみた♡一応、女子だから!トキメキダイジw上の籠の中には、大量の入浴剤♡ランドリーラックはニトリで購入したやつ(´-ι_-`)
ニトリで購入した籠にダイソーで買った花を針金でネジネジしてみた♡一応、女子だから!トキメキダイジw上の籠の中には、大量の入浴剤♡ランドリーラックはニトリで購入したやつ(´-ι_-`)
na-ru
na-ru
1LDK | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
カメラマークを消したくて☆ 脱衣場の棚です。 入浴剤が増えました。
カメラマークを消したくて☆ 脱衣場の棚です。 入浴剤が増えました。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
maron-cocoさんの実例写真
押入れ収納¥1,089
今週はスッキリしないお天気のようですね。 洗濯機周りはごちゃつきがちですが、今のところ使いやすさ重視です。 上の棚のBOXには使いかけと詰替え用洗剤、入浴剤など入れています。
今週はスッキリしないお天気のようですね。 洗濯機周りはごちゃつきがちですが、今のところ使いやすさ重視です。 上の棚のBOXには使いかけと詰替え用洗剤、入浴剤など入れています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
SHIHOさんの実例写真
エコストア♥あれから少しだけ増えて今の脱衣場はこんな感じ。柔軟剤も欲しかったけどなくても良さそうだったのでやめました。後はバブルバスと赤ちゃん用が欲しいな。 やっぱり並べると可愛いけど食器洗剤が相変わらずデカイなw
エコストア♥あれから少しだけ増えて今の脱衣場はこんな感じ。柔軟剤も欲しかったけどなくても良さそうだったのでやめました。後はバブルバスと赤ちゃん用が欲しいな。 やっぱり並べると可愛いけど食器洗剤が相変わらずデカイなw
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
リフォームで脱衣場と洗面所を分けたのを機に脱衣場とお風呂の間を硝子戸にしました。 haruのシャンプーにしてリンスやトリートメントを断捨離してオイルフリーになったのでお風呂のお掃除も簡単になりました。 スパージュにしてからアロマや入浴剤が使えないのでマグネシウムを袋に入れて入浴剤がわりに使っています。
リフォームで脱衣場と洗面所を分けたのを機に脱衣場とお風呂の間を硝子戸にしました。 haruのシャンプーにしてリンスやトリートメントを断捨離してオイルフリーになったのでお風呂のお掃除も簡単になりました。 スパージュにしてからアロマや入浴剤が使えないのでマグネシウムを袋に入れて入浴剤がわりに使っています。
botan
botan
家族
hakuna_matataさんの実例写真
やっと少しまとまりある感じになってきたかな(・_・?) あまりお金をかけれないので100均様々です。 アルミ風突っ張り棒 カフェカーテン フタが立つ容器 アクリルスプーン 鉄板風シート S字フックはセリアです。 家にあったステンレスバスケットはランドリーネット入れ。 使って湿っているネットはS字フックにぶら下げて乾かしています。
やっと少しまとまりある感じになってきたかな(・_・?) あまりお金をかけれないので100均様々です。 アルミ風突っ張り棒 カフェカーテン フタが立つ容器 アクリルスプーン 鉄板風シート S字フックはセリアです。 家にあったステンレスバスケットはランドリーネット入れ。 使って湿っているネットはS字フックにぶら下げて乾かしています。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
脱衣室のカラフル部分⭐ ・バスマット ・白缶(オキシクリーン入れてます) アロマジュエル ・お風呂おもちゃ 入浴剤 ・体重計 棚の前が洗濯カゴ置き場になってます
脱衣室のカラフル部分⭐ ・バスマット ・白缶(オキシクリーン入れてます) アロマジュエル ・お風呂おもちゃ 入浴剤 ・体重計 棚の前が洗濯カゴ置き場になってます
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
mami3725さんの実例写真
入浴剤入れ♨️ ランドリーラックに引っ掛け 今までエプロンが入ってたボックスを再利用
入浴剤入れ♨️ ランドリーラックに引っ掛け 今までエプロンが入ってたボックスを再利用
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
キッチンワゴン、ランドリールームで使用しています。通常サイズとスリムタイプ。洗濯用洗剤、ドライヤー、保湿クリームや入浴剤などを収納しています。
キッチンワゴン、ランドリールームで使用しています。通常サイズとスリムタイプ。洗濯用洗剤、ドライヤー、保湿クリームや入浴剤などを収納しています。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
こんばんは。 お風呂を拭きあげて洗濯中の洗面脱衣室です。 シーリングライトからミルクガラスのペンダントライトに替えています。 先日子供がビンゴ景品で沢山入浴剤をもらってきたので、100均カゴに入れて収納中。 今年こそはここの引き出しを中が見えないようにリメイクしたいと考えている場所です。
こんばんは。 お風呂を拭きあげて洗濯中の洗面脱衣室です。 シーリングライトからミルクガラスのペンダントライトに替えています。 先日子供がビンゴ景品で沢山入浴剤をもらってきたので、100均カゴに入れて収納中。 今年こそはここの引き出しを中が見えないようにリメイクしたいと考えている場所です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
独立した長男から、母の日ギフト🎁が届きました😍 入浴剤✨👌 中性重炭酸入浴剤だって🤔 なんか疲れたまってる人にいいらしい(笑)長男、分かってる〜😂 ここのところ、寒暖差か激しいので、入浴剤入れて、ぬるめのお湯にゆっくり浸かろうと思います😊
独立した長男から、母の日ギフト🎁が届きました😍 入浴剤✨👌 中性重炭酸入浴剤だって🤔 なんか疲れたまってる人にいいらしい(笑)長男、分かってる〜😂 ここのところ、寒暖差か激しいので、入浴剤入れて、ぬるめのお湯にゆっくり浸かろうと思います😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
aoiさんの実例写真
洗面所のレイアウトを変更しました 上段にバスタオル、ハンドタオル、ボディケア用品 下段に下着と入浴剤
洗面所のレイアウトを変更しました 上段にバスタオル、ハンドタオル、ボディケア用品 下段に下着と入浴剤
aoi
aoi
1LDK | 家族
kozueさんの実例写真
脱衣場に小物入れを作りました。 ヘアゴムや入浴剤が入るのと、 ヘアスプレー類が入るものを作りました。明日、底にひいた板も塗ります
脱衣場に小物入れを作りました。 ヘアゴムや入浴剤が入るのと、 ヘアスプレー類が入るものを作りました。明日、底にひいた板も塗ります
kozue
kozue
家族
pineさんの実例写真
「旅の宿」はじめました。 ささやかな冬の贅沢です! ※共存S(蜘蛛)も映ってます。 どうでもいい話 (鬼滅の刃恐るべし) 今日、TOUKAIという手芸屋さんに行って来ました。 女性が多く、ちょっと入り辛いとこあるんだけど、置いてあるモノが結構、刺激になるモノがあるので、たまに行 きます。 そしたら「鬼滅の刃」関連の生地やら、アクセサリーのキットやらが、売っておりました! やっぱ、「鬼滅の刃」の影響力、凄いや!
「旅の宿」はじめました。 ささやかな冬の贅沢です! ※共存S(蜘蛛)も映ってます。 どうでもいい話 (鬼滅の刃恐るべし) 今日、TOUKAIという手芸屋さんに行って来ました。 女性が多く、ちょっと入り辛いとこあるんだけど、置いてあるモノが結構、刺激になるモノがあるので、たまに行 きます。 そしたら「鬼滅の刃」関連の生地やら、アクセサリーのキットやらが、売っておりました! やっぱ、「鬼滅の刃」の影響力、凄いや!
pine
pine
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
気になっていたものをやっと買うことが出来ました。 何回行っても見つからなかったピンチバスケット。脱衣場に引っ掛けてパパの大好きな色とりどりの入浴剤を収納予定。 そして探し回った 哺乳瓶を洗うための柄付きスポンジ。キャンドゥで見つけました!このスポンジが良かったのは柄が伸びるから。セリアにはモノトーンだけど普通のばっかり。 ダイソーは伸びるけど 何故か緑とブルー💦 モノトーンの伸びる柄付きスポンジ探してました。ありがとうキャンドゥ❤
気になっていたものをやっと買うことが出来ました。 何回行っても見つからなかったピンチバスケット。脱衣場に引っ掛けてパパの大好きな色とりどりの入浴剤を収納予定。 そして探し回った 哺乳瓶を洗うための柄付きスポンジ。キャンドゥで見つけました!このスポンジが良かったのは柄が伸びるから。セリアにはモノトーンだけど普通のばっかり。 ダイソーは伸びるけど 何故か緑とブルー💦 モノトーンの伸びる柄付きスポンジ探してました。ありがとうキャンドゥ❤
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ )♬♬ ビミョーな事ですが、1個新しいものを置くと、1個移動か、しまい込むか、捨てるか。 この絵は、昨日の海の絵の所に飾っていました。縦から横になり、ん~!!なんか違うけどまあええか、と。 私が描いた絵ですが縦向きに書いたので、これも又、ビミョー。 インテリアって、右にやったり左に置いてみたり、高さを変えたり、あーでも無い、こーでも無いって、やってるのが楽しいんだろ~な~(*´艸`*)ァハ♪
おはようございます( ^ω^ )♬♬ ビミョーな事ですが、1個新しいものを置くと、1個移動か、しまい込むか、捨てるか。 この絵は、昨日の海の絵の所に飾っていました。縦から横になり、ん~!!なんか違うけどまあええか、と。 私が描いた絵ですが縦向きに書いたので、これも又、ビミョー。 インテリアって、右にやったり左に置いてみたり、高さを変えたり、あーでも無い、こーでも無いって、やってるのが楽しいんだろ~な~(*´艸`*)ァハ♪
mimi
mimi
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『ランドリールーム』 洗濯機の手前 セリアで購入したボックスに 入浴剤をいれてる 入浴剤 子供が 毎回 選ぶのを 楽しみにしているので 手の取りやすい場所に収納中 (*´ω`*)ノ
イベント 参加☆ 『ランドリールーム』 洗濯機の手前 セリアで購入したボックスに 入浴剤をいれてる 入浴剤 子供が 毎回 選ぶのを 楽しみにしているので 手の取りやすい場所に収納中 (*´ω`*)ノ
nene
nene
3LDK | 家族

入浴剤 脱衣場が気になるあなたにおすすめ

入浴剤 脱衣場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

入浴剤 脱衣場

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
yutakoさんの実例写真
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
yutako
yutako
家族
3838さんの実例写真
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
na-ruさんの実例写真
ニトリで購入した籠にダイソーで買った花を針金でネジネジしてみた♡一応、女子だから!トキメキダイジw上の籠の中には、大量の入浴剤♡ランドリーラックはニトリで購入したやつ(´-ι_-`)
ニトリで購入した籠にダイソーで買った花を針金でネジネジしてみた♡一応、女子だから!トキメキダイジw上の籠の中には、大量の入浴剤♡ランドリーラックはニトリで購入したやつ(´-ι_-`)
na-ru
na-ru
1LDK | 一人暮らし
bary.minamiさんの実例写真
カメラマークを消したくて☆ 脱衣場の棚です。 入浴剤が増えました。
カメラマークを消したくて☆ 脱衣場の棚です。 入浴剤が増えました。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
maron-cocoさんの実例写真
押入れ収納¥1,089
今週はスッキリしないお天気のようですね。 洗濯機周りはごちゃつきがちですが、今のところ使いやすさ重視です。 上の棚のBOXには使いかけと詰替え用洗剤、入浴剤など入れています。
今週はスッキリしないお天気のようですね。 洗濯機周りはごちゃつきがちですが、今のところ使いやすさ重視です。 上の棚のBOXには使いかけと詰替え用洗剤、入浴剤など入れています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
脱衣場です☆ この棚にはシャンプーや入浴剤など バス用品のストックの他に モップの替えシートや換気扇のフィルターなどの掃除用品を収納しています☆ 古新聞やチラシ類の一時保管もここで (*´∀`) 肝心のタオル類はついつい増えてしまうので カゴに入る分+4(人数分)と決めています☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
SHIHOさんの実例写真
エコストア♥あれから少しだけ増えて今の脱衣場はこんな感じ。柔軟剤も欲しかったけどなくても良さそうだったのでやめました。後はバブルバスと赤ちゃん用が欲しいな。 やっぱり並べると可愛いけど食器洗剤が相変わらずデカイなw
エコストア♥あれから少しだけ増えて今の脱衣場はこんな感じ。柔軟剤も欲しかったけどなくても良さそうだったのでやめました。後はバブルバスと赤ちゃん用が欲しいな。 やっぱり並べると可愛いけど食器洗剤が相変わらずデカイなw
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
リフォームで脱衣場と洗面所を分けたのを機に脱衣場とお風呂の間を硝子戸にしました。 haruのシャンプーにしてリンスやトリートメントを断捨離してオイルフリーになったのでお風呂のお掃除も簡単になりました。 スパージュにしてからアロマや入浴剤が使えないのでマグネシウムを袋に入れて入浴剤がわりに使っています。
リフォームで脱衣場と洗面所を分けたのを機に脱衣場とお風呂の間を硝子戸にしました。 haruのシャンプーにしてリンスやトリートメントを断捨離してオイルフリーになったのでお風呂のお掃除も簡単になりました。 スパージュにしてからアロマや入浴剤が使えないのでマグネシウムを袋に入れて入浴剤がわりに使っています。
botan
botan
家族
hakuna_matataさんの実例写真
やっと少しまとまりある感じになってきたかな(・_・?) あまりお金をかけれないので100均様々です。 アルミ風突っ張り棒 カフェカーテン フタが立つ容器 アクリルスプーン 鉄板風シート S字フックはセリアです。 家にあったステンレスバスケットはランドリーネット入れ。 使って湿っているネットはS字フックにぶら下げて乾かしています。
やっと少しまとまりある感じになってきたかな(・_・?) あまりお金をかけれないので100均様々です。 アルミ風突っ張り棒 カフェカーテン フタが立つ容器 アクリルスプーン 鉄板風シート S字フックはセリアです。 家にあったステンレスバスケットはランドリーネット入れ。 使って湿っているネットはS字フックにぶら下げて乾かしています。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
脱衣室のカラフル部分⭐ ・バスマット ・白缶(オキシクリーン入れてます) アロマジュエル ・お風呂おもちゃ 入浴剤 ・体重計 棚の前が洗濯カゴ置き場になってます
脱衣室のカラフル部分⭐ ・バスマット ・白缶(オキシクリーン入れてます) アロマジュエル ・お風呂おもちゃ 入浴剤 ・体重計 棚の前が洗濯カゴ置き場になってます
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
mami3725さんの実例写真
入浴剤入れ♨️ ランドリーラックに引っ掛け 今までエプロンが入ってたボックスを再利用
入浴剤入れ♨️ ランドリーラックに引っ掛け 今までエプロンが入ってたボックスを再利用
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
キッチンワゴン、ランドリールームで使用しています。通常サイズとスリムタイプ。洗濯用洗剤、ドライヤー、保湿クリームや入浴剤などを収納しています。
キッチンワゴン、ランドリールームで使用しています。通常サイズとスリムタイプ。洗濯用洗剤、ドライヤー、保湿クリームや入浴剤などを収納しています。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
こんばんは。 お風呂を拭きあげて洗濯中の洗面脱衣室です。 シーリングライトからミルクガラスのペンダントライトに替えています。 先日子供がビンゴ景品で沢山入浴剤をもらってきたので、100均カゴに入れて収納中。 今年こそはここの引き出しを中が見えないようにリメイクしたいと考えている場所です。
こんばんは。 お風呂を拭きあげて洗濯中の洗面脱衣室です。 シーリングライトからミルクガラスのペンダントライトに替えています。 先日子供がビンゴ景品で沢山入浴剤をもらってきたので、100均カゴに入れて収納中。 今年こそはここの引き出しを中が見えないようにリメイクしたいと考えている場所です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
独立した長男から、母の日ギフト🎁が届きました😍 入浴剤✨👌 中性重炭酸入浴剤だって🤔 なんか疲れたまってる人にいいらしい(笑)長男、分かってる〜😂 ここのところ、寒暖差か激しいので、入浴剤入れて、ぬるめのお湯にゆっくり浸かろうと思います😊
独立した長男から、母の日ギフト🎁が届きました😍 入浴剤✨👌 中性重炭酸入浴剤だって🤔 なんか疲れたまってる人にいいらしい(笑)長男、分かってる〜😂 ここのところ、寒暖差か激しいので、入浴剤入れて、ぬるめのお湯にゆっくり浸かろうと思います😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
aoiさんの実例写真
洗面所のレイアウトを変更しました 上段にバスタオル、ハンドタオル、ボディケア用品 下段に下着と入浴剤
洗面所のレイアウトを変更しました 上段にバスタオル、ハンドタオル、ボディケア用品 下段に下着と入浴剤
aoi
aoi
1LDK | 家族
kozueさんの実例写真
脱衣場に小物入れを作りました。 ヘアゴムや入浴剤が入るのと、 ヘアスプレー類が入るものを作りました。明日、底にひいた板も塗ります
脱衣場に小物入れを作りました。 ヘアゴムや入浴剤が入るのと、 ヘアスプレー類が入るものを作りました。明日、底にひいた板も塗ります
kozue
kozue
家族
pineさんの実例写真
「旅の宿」はじめました。 ささやかな冬の贅沢です! ※共存S(蜘蛛)も映ってます。 どうでもいい話 (鬼滅の刃恐るべし) 今日、TOUKAIという手芸屋さんに行って来ました。 女性が多く、ちょっと入り辛いとこあるんだけど、置いてあるモノが結構、刺激になるモノがあるので、たまに行 きます。 そしたら「鬼滅の刃」関連の生地やら、アクセサリーのキットやらが、売っておりました! やっぱ、「鬼滅の刃」の影響力、凄いや!
「旅の宿」はじめました。 ささやかな冬の贅沢です! ※共存S(蜘蛛)も映ってます。 どうでもいい話 (鬼滅の刃恐るべし) 今日、TOUKAIという手芸屋さんに行って来ました。 女性が多く、ちょっと入り辛いとこあるんだけど、置いてあるモノが結構、刺激になるモノがあるので、たまに行 きます。 そしたら「鬼滅の刃」関連の生地やら、アクセサリーのキットやらが、売っておりました! やっぱ、「鬼滅の刃」の影響力、凄いや!
pine
pine
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
気になっていたものをやっと買うことが出来ました。 何回行っても見つからなかったピンチバスケット。脱衣場に引っ掛けてパパの大好きな色とりどりの入浴剤を収納予定。 そして探し回った 哺乳瓶を洗うための柄付きスポンジ。キャンドゥで見つけました!このスポンジが良かったのは柄が伸びるから。セリアにはモノトーンだけど普通のばっかり。 ダイソーは伸びるけど 何故か緑とブルー💦 モノトーンの伸びる柄付きスポンジ探してました。ありがとうキャンドゥ❤
気になっていたものをやっと買うことが出来ました。 何回行っても見つからなかったピンチバスケット。脱衣場に引っ掛けてパパの大好きな色とりどりの入浴剤を収納予定。 そして探し回った 哺乳瓶を洗うための柄付きスポンジ。キャンドゥで見つけました!このスポンジが良かったのは柄が伸びるから。セリアにはモノトーンだけど普通のばっかり。 ダイソーは伸びるけど 何故か緑とブルー💦 モノトーンの伸びる柄付きスポンジ探してました。ありがとうキャンドゥ❤
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ )♬♬ ビミョーな事ですが、1個新しいものを置くと、1個移動か、しまい込むか、捨てるか。 この絵は、昨日の海の絵の所に飾っていました。縦から横になり、ん~!!なんか違うけどまあええか、と。 私が描いた絵ですが縦向きに書いたので、これも又、ビミョー。 インテリアって、右にやったり左に置いてみたり、高さを変えたり、あーでも無い、こーでも無いって、やってるのが楽しいんだろ~な~(*´艸`*)ァハ♪
おはようございます( ^ω^ )♬♬ ビミョーな事ですが、1個新しいものを置くと、1個移動か、しまい込むか、捨てるか。 この絵は、昨日の海の絵の所に飾っていました。縦から横になり、ん~!!なんか違うけどまあええか、と。 私が描いた絵ですが縦向きに書いたので、これも又、ビミョー。 インテリアって、右にやったり左に置いてみたり、高さを変えたり、あーでも無い、こーでも無いって、やってるのが楽しいんだろ~な~(*´艸`*)ァハ♪
mimi
mimi
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『ランドリールーム』 洗濯機の手前 セリアで購入したボックスに 入浴剤をいれてる 入浴剤 子供が 毎回 選ぶのを 楽しみにしているので 手の取りやすい場所に収納中 (*´ω`*)ノ
イベント 参加☆ 『ランドリールーム』 洗濯機の手前 セリアで購入したボックスに 入浴剤をいれてる 入浴剤 子供が 毎回 選ぶのを 楽しみにしているので 手の取りやすい場所に収納中 (*´ω`*)ノ
nene
nene
3LDK | 家族

入浴剤 脱衣場が気になるあなたにおすすめ

入浴剤 脱衣場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ