RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗面台 エコカラットDIY

87枚の部屋写真から37枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面台エコカラットでDIYしました!
洗面台エコカラットでDIYしました!
koro
koro
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
メーカー名のタグ付けてね!「洗面空間」編★ 我が家の洗面台は Panasonicのシーラインです。 壁には自分でエコカラットを貼って洗面所がビショビショになっても良いようにしました👍 洗面台と脱衣所の間に扉をつけて別々の空間にして、誰かがお風呂に入っていても洗面台を気にせず使えるようにしました。 でもお客様があまり来ないので、この扉の出番はほとんどありませんが…🤣
メーカー名のタグ付けてね!「洗面空間」編★ 我が家の洗面台は Panasonicのシーラインです。 壁には自分でエコカラットを貼って洗面所がビショビショになっても良いようにしました👍 洗面台と脱衣所の間に扉をつけて別々の空間にして、誰かがお風呂に入っていても洗面台を気にせず使えるようにしました。 でもお客様があまり来ないので、この扉の出番はほとんどありませんが…🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
◾︎二階の寝室 ウォークイン裏の壁◾︎ お昼の様子をポストしました。 エコカラット セルフは デザインが多くて、どれもとってもオシャレ。 タイルなので厚みもあり、重厚感があります。 私は90.9cmの正方形タイプを選んだのですが、このサイズのアートなどを購入しようと思うと、結構お高い物もあり、入居して数年悩んでました。 その点、エコカラットプラスは、調湿・脱臭機能も付いてるし、 普通のエコカラットは、張り替え出来ないけど、違う壁に付け替えも自分でできるので、なんだかお得だな~。と感じてきました。 という訳で、もう1つ欲しくなってきました。笑
◾︎二階の寝室 ウォークイン裏の壁◾︎ お昼の様子をポストしました。 エコカラット セルフは デザインが多くて、どれもとってもオシャレ。 タイルなので厚みもあり、重厚感があります。 私は90.9cmの正方形タイプを選んだのですが、このサイズのアートなどを購入しようと思うと、結構お高い物もあり、入居して数年悩んでました。 その点、エコカラットプラスは、調湿・脱臭機能も付いてるし、 普通のエコカラットは、張り替え出来ないけど、違う壁に付け替えも自分でできるので、なんだかお得だな~。と感じてきました。 という訳で、もう1つ欲しくなってきました。笑
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
壁紙を張り替えるタイミングで下にエコカラット貼りました✨
壁紙を張り替えるタイミングで下にエコカラット貼りました✨
happy
happy
家族
chloeさんの実例写真
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
chloe
chloe
家族
Mieさんの実例写真
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
sumichi.f2021さんの実例写真
エコカラット モザイクタイルをDIYで貼りました 洗面台の扉もアイカ工業のシートでDIY 優しい色合いで雰囲気が変わって満足です
エコカラット モザイクタイルをDIYで貼りました 洗面台の扉もアイカ工業のシートでDIY 優しい色合いで雰囲気が変わって満足です
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント参加♪ 2010年のある日突然夫から「お風呂と洗面所をコレに決めて来たよ。〇〇ちゃん色を決めてね!」と言われ。。。 夫は1人でタカラスタンダードのショールームに見に行きタカラスタンダードのホーロー製品に惚れ込んでリフォーム業者も決めて来たので私はほぼノータッチです😅 マンションの狭い空間なので選択肢があまり無く特徴といえば。。。 他であまり見た事ない洗面ボウルが広く深く新生児の沐浴が出来るくらいの大きさです。でも、ここのシャワーで頭洗った事はまだないですw 洗面ボールの縁があまり無くモノが置けないのが不満と言えば不満ですが置けたら多分色んなモノを置きっぱなしにしたと思うのでコレはコレで良かったと思ってます。 鏡の裏は収納で夫と私の化粧品類が全部収まってるので助かってます。 壁に同じ色のキャビネットをもう1セット増やしたのでタオル類は全部とトイレットペーパーを入れる事が出来てます。 湿気が溜まる場所なのでここの壁2箇所(洗濯機の後ろとその反対側)にも余ったエコカラットをDIYで貼ってます(1枚目picで2箇所貼ってあるのがわかるので見てみてね✌️) 残った壁に収納グッズを取り付けるとともに季節事にディスプレイも替えてます。 オシャレとは程遠いですが機能的で工夫で収納も出来る限り増やし使いやすくはなってると思っています。
イベント参加♪ 2010年のある日突然夫から「お風呂と洗面所をコレに決めて来たよ。〇〇ちゃん色を決めてね!」と言われ。。。 夫は1人でタカラスタンダードのショールームに見に行きタカラスタンダードのホーロー製品に惚れ込んでリフォーム業者も決めて来たので私はほぼノータッチです😅 マンションの狭い空間なので選択肢があまり無く特徴といえば。。。 他であまり見た事ない洗面ボウルが広く深く新生児の沐浴が出来るくらいの大きさです。でも、ここのシャワーで頭洗った事はまだないですw 洗面ボールの縁があまり無くモノが置けないのが不満と言えば不満ですが置けたら多分色んなモノを置きっぱなしにしたと思うのでコレはコレで良かったと思ってます。 鏡の裏は収納で夫と私の化粧品類が全部収まってるので助かってます。 壁に同じ色のキャビネットをもう1セット増やしたのでタオル類は全部とトイレットペーパーを入れる事が出来てます。 湿気が溜まる場所なのでここの壁2箇所(洗濯機の後ろとその反対側)にも余ったエコカラットをDIYで貼ってます(1枚目picで2箇所貼ってあるのがわかるので見てみてね✌️) 残った壁に収納グッズを取り付けるとともに季節事にディスプレイも替えてます。 オシャレとは程遠いですが機能的で工夫で収納も出来る限り増やし使いやすくはなってると思っています。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
ティッシュペーパーは、あまり見えないように DIYしました
ティッシュペーパーは、あまり見えないように DIYしました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
和室の壁に リクシルのエコカラットを 貼り おしゃれにしました。 畳のベンチを 花台にして 何もない壁を 演出してみました!
和室の壁に リクシルのエコカラットを 貼り おしゃれにしました。 畳のベンチを 花台にして 何もない壁を 演出してみました!
Sachi
Sachi
家族
natsuさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,266
余ったエコカラットを玄関洗面台に貼りました♩ 窓がないから、放っておくとカビが気になる場所💦 タイルかシートを貼ろうと思ってたけど、枚数もちょうどいい✨
余ったエコカラットを玄関洗面台に貼りました♩ 窓がないから、放っておくとカビが気になる場所💦 タイルかシートを貼ろうと思ってたけど、枚数もちょうどいい✨
natsu
natsu
家族
tsmttさんの実例写真
洗面台横の壁 入居して7年半。 シャンプーとかカビキラーとかをそばに置くので、壁紙に汚れが。 ってことで、エコカラット
洗面台横の壁 入居して7年半。 シャンプーとかカビキラーとかをそばに置くので、壁紙に汚れが。 ってことで、エコカラット
tsmtt
tsmtt
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
エコカラット挑戦しました( *>ω<*)/ LIXIL初心者用🔰セット!11枚と、接着剤、マスキングテープ、ヘラまで付いてとってもお得 四角が1枚1枚剥がれるので、ライト周りのカーブや、換気扇の細かいところなどマルチツールなどを使って簡単にカットできます✋ いい感じに影を作ってくれるので、用もないのに、電気付けたり消したり💡 ̖́-笑笑 あとは収納(((o(*゚▽゚*)o)))楽しいわぁ〜‪ ·͜·♡‬
エコカラット挑戦しました( *>ω<*)/ LIXIL初心者用🔰セット!11枚と、接着剤、マスキングテープ、ヘラまで付いてとってもお得 四角が1枚1枚剥がれるので、ライト周りのカーブや、換気扇の細かいところなどマルチツールなどを使って簡単にカットできます✋ いい感じに影を作ってくれるので、用もないのに、電気付けたり消したり💡 ̖́-笑笑 あとは収納(((o(*゚▽゚*)o)))楽しいわぁ〜‪ ·͜·♡‬
juncoco
juncoco
家族
luxさんの実例写真
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
lux
lux
Moraiさんの実例写真
模索中🙈
模索中🙈
Morai
Morai
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
一階トイレ前の洗面
一階トイレ前の洗面
ryo
ryo
4LDK | 家族
alife.channelさんの実例写真
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
alife.channel
alife.channel
家族
smile_houseさんの実例写真
smile_house
smile_house
家族
azu112234さんの実例写真
azu112234
azu112234
家族
Tomokoさんの実例写真
エコカラットの余りを再利用 ♪( ´θ`)ノ なかなか良いではありませんか?( 笑 )
エコカラットの余りを再利用 ♪( ´θ`)ノ なかなか良いではありませんか?( 笑 )
Tomoko
Tomoko
家族
ryu23naさんの実例写真
狭い洗面台が少しでも広く見えるようにダイソーのデカミラーを取り付けてみました。 エコカラットは材料だけ購入して自分で貼ったものなので、リモコン周りがうまくいってません。
狭い洗面台が少しでも広く見えるようにダイソーのデカミラーを取り付けてみました。 エコカラットは材料だけ購入して自分で貼ったものなので、リモコン周りがうまくいってません。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
もっと見る

洗面台 エコカラットDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台 エコカラットDIY

87枚の部屋写真から37枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面台エコカラットでDIYしました!
洗面台エコカラットでDIYしました!
koro
koro
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
メーカー名のタグ付けてね!「洗面空間」編★ 我が家の洗面台は Panasonicのシーラインです。 壁には自分でエコカラットを貼って洗面所がビショビショになっても良いようにしました👍 洗面台と脱衣所の間に扉をつけて別々の空間にして、誰かがお風呂に入っていても洗面台を気にせず使えるようにしました。 でもお客様があまり来ないので、この扉の出番はほとんどありませんが…🤣
メーカー名のタグ付けてね!「洗面空間」編★ 我が家の洗面台は Panasonicのシーラインです。 壁には自分でエコカラットを貼って洗面所がビショビショになっても良いようにしました👍 洗面台と脱衣所の間に扉をつけて別々の空間にして、誰かがお風呂に入っていても洗面台を気にせず使えるようにしました。 でもお客様があまり来ないので、この扉の出番はほとんどありませんが…🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
◾︎二階の寝室 ウォークイン裏の壁◾︎ お昼の様子をポストしました。 エコカラット セルフは デザインが多くて、どれもとってもオシャレ。 タイルなので厚みもあり、重厚感があります。 私は90.9cmの正方形タイプを選んだのですが、このサイズのアートなどを購入しようと思うと、結構お高い物もあり、入居して数年悩んでました。 その点、エコカラットプラスは、調湿・脱臭機能も付いてるし、 普通のエコカラットは、張り替え出来ないけど、違う壁に付け替えも自分でできるので、なんだかお得だな~。と感じてきました。 という訳で、もう1つ欲しくなってきました。笑
◾︎二階の寝室 ウォークイン裏の壁◾︎ お昼の様子をポストしました。 エコカラット セルフは デザインが多くて、どれもとってもオシャレ。 タイルなので厚みもあり、重厚感があります。 私は90.9cmの正方形タイプを選んだのですが、このサイズのアートなどを購入しようと思うと、結構お高い物もあり、入居して数年悩んでました。 その点、エコカラットプラスは、調湿・脱臭機能も付いてるし、 普通のエコカラットは、張り替え出来ないけど、違う壁に付け替えも自分でできるので、なんだかお得だな~。と感じてきました。 という訳で、もう1つ欲しくなってきました。笑
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
壁紙を張り替えるタイミングで下にエコカラット貼りました✨
壁紙を張り替えるタイミングで下にエコカラット貼りました✨
happy
happy
家族
chloeさんの実例写真
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
chloe
chloe
家族
Mieさんの実例写真
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
sumichi.f2021さんの実例写真
エコカラット モザイクタイルをDIYで貼りました 洗面台の扉もアイカ工業のシートでDIY 優しい色合いで雰囲気が変わって満足です
エコカラット モザイクタイルをDIYで貼りました 洗面台の扉もアイカ工業のシートでDIY 優しい色合いで雰囲気が変わって満足です
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント参加♪ 2010年のある日突然夫から「お風呂と洗面所をコレに決めて来たよ。〇〇ちゃん色を決めてね!」と言われ。。。 夫は1人でタカラスタンダードのショールームに見に行きタカラスタンダードのホーロー製品に惚れ込んでリフォーム業者も決めて来たので私はほぼノータッチです😅 マンションの狭い空間なので選択肢があまり無く特徴といえば。。。 他であまり見た事ない洗面ボウルが広く深く新生児の沐浴が出来るくらいの大きさです。でも、ここのシャワーで頭洗った事はまだないですw 洗面ボールの縁があまり無くモノが置けないのが不満と言えば不満ですが置けたら多分色んなモノを置きっぱなしにしたと思うのでコレはコレで良かったと思ってます。 鏡の裏は収納で夫と私の化粧品類が全部収まってるので助かってます。 壁に同じ色のキャビネットをもう1セット増やしたのでタオル類は全部とトイレットペーパーを入れる事が出来てます。 湿気が溜まる場所なのでここの壁2箇所(洗濯機の後ろとその反対側)にも余ったエコカラットをDIYで貼ってます(1枚目picで2箇所貼ってあるのがわかるので見てみてね✌️) 残った壁に収納グッズを取り付けるとともに季節事にディスプレイも替えてます。 オシャレとは程遠いですが機能的で工夫で収納も出来る限り増やし使いやすくはなってると思っています。
イベント参加♪ 2010年のある日突然夫から「お風呂と洗面所をコレに決めて来たよ。〇〇ちゃん色を決めてね!」と言われ。。。 夫は1人でタカラスタンダードのショールームに見に行きタカラスタンダードのホーロー製品に惚れ込んでリフォーム業者も決めて来たので私はほぼノータッチです😅 マンションの狭い空間なので選択肢があまり無く特徴といえば。。。 他であまり見た事ない洗面ボウルが広く深く新生児の沐浴が出来るくらいの大きさです。でも、ここのシャワーで頭洗った事はまだないですw 洗面ボールの縁があまり無くモノが置けないのが不満と言えば不満ですが置けたら多分色んなモノを置きっぱなしにしたと思うのでコレはコレで良かったと思ってます。 鏡の裏は収納で夫と私の化粧品類が全部収まってるので助かってます。 壁に同じ色のキャビネットをもう1セット増やしたのでタオル類は全部とトイレットペーパーを入れる事が出来てます。 湿気が溜まる場所なのでここの壁2箇所(洗濯機の後ろとその反対側)にも余ったエコカラットをDIYで貼ってます(1枚目picで2箇所貼ってあるのがわかるので見てみてね✌️) 残った壁に収納グッズを取り付けるとともに季節事にディスプレイも替えてます。 オシャレとは程遠いですが機能的で工夫で収納も出来る限り増やし使いやすくはなってると思っています。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
漆喰¥15,180
ティッシュペーパーは、あまり見えないように DIYしました
ティッシュペーパーは、あまり見えないように DIYしました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
和室の壁に リクシルのエコカラットを 貼り おしゃれにしました。 畳のベンチを 花台にして 何もない壁を 演出してみました!
和室の壁に リクシルのエコカラットを 貼り おしゃれにしました。 畳のベンチを 花台にして 何もない壁を 演出してみました!
Sachi
Sachi
家族
natsuさんの実例写真
余ったエコカラットを玄関洗面台に貼りました♩ 窓がないから、放っておくとカビが気になる場所💦 タイルかシートを貼ろうと思ってたけど、枚数もちょうどいい✨
余ったエコカラットを玄関洗面台に貼りました♩ 窓がないから、放っておくとカビが気になる場所💦 タイルかシートを貼ろうと思ってたけど、枚数もちょうどいい✨
natsu
natsu
家族
tsmttさんの実例写真
洗面台横の壁 入居して7年半。 シャンプーとかカビキラーとかをそばに置くので、壁紙に汚れが。 ってことで、エコカラット
洗面台横の壁 入居して7年半。 シャンプーとかカビキラーとかをそばに置くので、壁紙に汚れが。 ってことで、エコカラット
tsmtt
tsmtt
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
エコカラット挑戦しました( *>ω<*)/ LIXIL初心者用🔰セット!11枚と、接着剤、マスキングテープ、ヘラまで付いてとってもお得 四角が1枚1枚剥がれるので、ライト周りのカーブや、換気扇の細かいところなどマルチツールなどを使って簡単にカットできます✋ いい感じに影を作ってくれるので、用もないのに、電気付けたり消したり💡 ̖́-笑笑 あとは収納(((o(*゚▽゚*)o)))楽しいわぁ〜‪ ·͜·♡‬
エコカラット挑戦しました( *>ω<*)/ LIXIL初心者用🔰セット!11枚と、接着剤、マスキングテープ、ヘラまで付いてとってもお得 四角が1枚1枚剥がれるので、ライト周りのカーブや、換気扇の細かいところなどマルチツールなどを使って簡単にカットできます✋ いい感じに影を作ってくれるので、用もないのに、電気付けたり消したり💡 ̖́-笑笑 あとは収納(((o(*゚▽゚*)o)))楽しいわぁ〜‪ ·͜·♡‬
juncoco
juncoco
家族
luxさんの実例写真
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
lux
lux
Moraiさんの実例写真
模索中🙈
模索中🙈
Morai
Morai
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
一階トイレ前の洗面
一階トイレ前の洗面
ryo
ryo
4LDK | 家族
alife.channelさんの実例写真
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
alife.channel
alife.channel
家族
smile_houseさんの実例写真
smile_house
smile_house
家族
azu112234さんの実例写真
azu112234
azu112234
家族
Tomokoさんの実例写真
エコカラットの余りを再利用 ♪( ´θ`)ノ なかなか良いではありませんか?( 笑 )
エコカラットの余りを再利用 ♪( ´θ`)ノ なかなか良いではありませんか?( 笑 )
Tomoko
Tomoko
家族
ryu23naさんの実例写真
狭い洗面台が少しでも広く見えるようにダイソーのデカミラーを取り付けてみました。 エコカラットは材料だけ購入して自分で貼ったものなので、リモコン周りがうまくいってません。
狭い洗面台が少しでも広く見えるようにダイソーのデカミラーを取り付けてみました。 エコカラットは材料だけ購入して自分で貼ったものなので、リモコン周りがうまくいってません。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
もっと見る

洗面台 エコカラットDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ