コーヒー豆のカス

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
mamiko
mamiko
家族
yasuyo66さんの実例写真
  𖤘 暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」 𖤘 ⁡ 《燃えるゴミ》の日の前夜 玄関にスタンバイさせるゴミや 脱いだ靴のニオイ対策として ⁡ ⁡ 夜 ☽⢄𓂃 コーヒーメーカーのカス受けに溜まった その日飲んだ豆カスを捨てずに 空き缶に移して玄関に置いてます ⁡ 消臭効果抜群です ☕︎𓂃𓂃
  𖤘 暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」 𖤘 ⁡ 《燃えるゴミ》の日の前夜 玄関にスタンバイさせるゴミや 脱いだ靴のニオイ対策として ⁡ ⁡ 夜 ☽⢄𓂃 コーヒーメーカーのカス受けに溜まった その日飲んだ豆カスを捨てずに 空き缶に移して玄関に置いてます ⁡ 消臭効果抜群です ☕︎𓂃𓂃
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
先日Amazonのブラックフライデーで購入したデロンギのマグニフィカSを設置してみました(*´Д`*) 設置しての感想は、黒光りする外観が重厚感もあり、オシャレ、高そう、といった感想です♪ こんな輝き方してる家電はうちにはないです( ・∇・)笑 そして気になるお味は、、、、 めっちゃ濃いっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!! 今まで飲んでたドルチェグストのスタバのカプセルの10倍は濃いですΣ੧(❛□❛✿)笑 でもコクがあってキレがあって美味しいです(*´Д`*) お値段高いけど買って損はない、そんな味です!!笑 そして初めての豆デビューはスタバのグアテマラアンティグアという物にしました(o^^o) お店で試飲させて頂いた所、苦味も少なくすっきり飲みやすい、夫婦共にホットよりもアイスが好きなのですが店員さんもおすすめしてくれました(●´ω`●)♡ そして写真4、1日の終わりに挽いた豆のカスを捨てるにあたり何かに使えないのかと検索したらレンジでチンしてカスを乾燥させることにより消臭効果になると書いてあって、レンジでチンして早速キッチンに放置しました(`・∀・´) すると!! 生活臭満載の我が家のキッチン・リビング・和室までもが癒しのコーヒーの香りに包まれました(*´Д`*)♡ 今まで悩んでいた匂い問題の解決の糸口になるのか、、、今度試しに魚焼いて豆のカス夜置いてチャレンジしたいと思います!!笑 そして触れていなかったデロンギの前にある、マリメッコのかわいすぎるコースター♡ わくわくカーテンさんで先日マリメッコのファブリックパネルを購入したのですが、RoomClipへの投稿をすることで頂けるプレゼントです(๑>◡<๑) 今回はブラック、以前はベージュのウニッコを頂き並べて見ました(*´Д`*) かわいすぎます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 大切にしすぎて使うどころか飾っておきたい勢いです!笑 そしてお気に入りのマグカップは、RoomClipのモニター当選で頂いたエコキッチン様の波佐見焼マグカップです♡ 我が家にはアデリアレトロのグラスはたくさんあるけど、デロンギから抽出されるホットなコーヒーを受けれる普段使い出来るマグが全然ないんです!笑 この質感や大きさだったり持ちやすさだったり最高です(๑>◡<๑)♡ コーヒーメーカーと言ってもレシピは沢山あり、牛乳泡立てたり、ソースを購入してキャラメルマキアートとかカフェモカとか色々出来るそうなので今後チャレンジして行きたいと思います(*´∇`*)♡ おしまい☆
先日Amazonのブラックフライデーで購入したデロンギのマグニフィカSを設置してみました(*´Д`*) 設置しての感想は、黒光りする外観が重厚感もあり、オシャレ、高そう、といった感想です♪ こんな輝き方してる家電はうちにはないです( ・∇・)笑 そして気になるお味は、、、、 めっちゃ濃いっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!! 今まで飲んでたドルチェグストのスタバのカプセルの10倍は濃いですΣ੧(❛□❛✿)笑 でもコクがあってキレがあって美味しいです(*´Д`*) お値段高いけど買って損はない、そんな味です!!笑 そして初めての豆デビューはスタバのグアテマラアンティグアという物にしました(o^^o) お店で試飲させて頂いた所、苦味も少なくすっきり飲みやすい、夫婦共にホットよりもアイスが好きなのですが店員さんもおすすめしてくれました(●´ω`●)♡ そして写真4、1日の終わりに挽いた豆のカスを捨てるにあたり何かに使えないのかと検索したらレンジでチンしてカスを乾燥させることにより消臭効果になると書いてあって、レンジでチンして早速キッチンに放置しました(`・∀・´) すると!! 生活臭満載の我が家のキッチン・リビング・和室までもが癒しのコーヒーの香りに包まれました(*´Д`*)♡ 今まで悩んでいた匂い問題の解決の糸口になるのか、、、今度試しに魚焼いて豆のカス夜置いてチャレンジしたいと思います!!笑 そして触れていなかったデロンギの前にある、マリメッコのかわいすぎるコースター♡ わくわくカーテンさんで先日マリメッコのファブリックパネルを購入したのですが、RoomClipへの投稿をすることで頂けるプレゼントです(๑>◡<๑) 今回はブラック、以前はベージュのウニッコを頂き並べて見ました(*´Д`*) かわいすぎます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 大切にしすぎて使うどころか飾っておきたい勢いです!笑 そしてお気に入りのマグカップは、RoomClipのモニター当選で頂いたエコキッチン様の波佐見焼マグカップです♡ 我が家にはアデリアレトロのグラスはたくさんあるけど、デロンギから抽出されるホットなコーヒーを受けれる普段使い出来るマグが全然ないんです!笑 この質感や大きさだったり持ちやすさだったり最高です(๑>◡<๑)♡ コーヒーメーカーと言ってもレシピは沢山あり、牛乳泡立てたり、ソースを購入してキャラメルマキアートとかカフェモカとか色々出来るそうなので今後チャレンジして行きたいと思います(*´∇`*)♡ おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
youさんの実例写真
エスプレッソ淹れた後の コーヒー豆のカス🫘 クッキーみたいで美味しそう🍪 消臭、虫除け、除草などの 効果があるらしいので今度 家の雑草地帯に撒いてみようかな。
エスプレッソ淹れた後の コーヒー豆のカス🫘 クッキーみたいで美味しそう🍪 消臭、虫除け、除草などの 効果があるらしいので今度 家の雑草地帯に撒いてみようかな。
you
you
3LDK | 家族
himenaruさんの実例写真
エアプランツに初挑戦。 コーヒー豆のカスを土代わりに。
エアプランツに初挑戦。 コーヒー豆のカスを土代わりに。
himenaru
himenaru
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ニオイ対策→ 毎日コーヒーをたくさん淹れるので、その後のコーヒー豆のカスをパットで乾かしてキッチンのゴミ箱に振り入れています。 ニオイを吸着してくれて、けっこう効果があると思います😄 昨日の投稿に、いいね、をしてくださった皆さま、勝手に消してしまってすみません🙇 びよ〜んしたら自分が映りこんでいました。 見苦しいものを投稿してしまった〜💦💦
ニオイ対策→ 毎日コーヒーをたくさん淹れるので、その後のコーヒー豆のカスをパットで乾かしてキッチンのゴミ箱に振り入れています。 ニオイを吸着してくれて、けっこう効果があると思います😄 昨日の投稿に、いいね、をしてくださった皆さま、勝手に消してしまってすみません🙇 びよ〜んしたら自分が映りこんでいました。 見苦しいものを投稿してしまった〜💦💦
coco
coco
yukichi.wanwaさんの実例写真
毎日飲む珈琲、、、 豆も再利用してます。 飲んだら乾燥させて→新しいコーヒーフィルターに入れて→ホチキスで止めて→マステで止めて‼️完成‼️ 冷蔵庫の消臭、靴の消臭、最後は生ゴミの中に入れると匂い取りにもなります。 畑に巻く事も有ります。 捨てないで、コーヒーカス‼️
毎日飲む珈琲、、、 豆も再利用してます。 飲んだら乾燥させて→新しいコーヒーフィルターに入れて→ホチキスで止めて→マステで止めて‼️完成‼️ 冷蔵庫の消臭、靴の消臭、最後は生ゴミの中に入れると匂い取りにもなります。 畑に巻く事も有ります。 捨てないで、コーヒーカス‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
non
non
2LDK | 一人暮らし
Rubykkyさんの実例写真
コーヒー豆のカスで、 消臭効果。
コーヒー豆のカスで、 消臭効果。
Rubykky
Rubykky
家族
asさんの実例写真
たくさんの保存ありがとうございます🤗💕 調子に乗って 使用風景も記念にパシャリ📸✨ としてみました🤭 もう、脱臭炭は 買いません🙏 コーヒー豆カス消臭剤で 十分効果を発揮していると思います🙌✨ 毎日必ず出るものなので 再利用していこうと思います😘 コーヒー豆カスは しっかりと乾燥させてないと カビ🧌が現れるようなので しっかり乾燥させたものを 使ってくださいね〜⚠️⚠️⚠️ 昨日買ったミニクリーマー🥳 すごい🥛もくもくになりました🤣
たくさんの保存ありがとうございます🤗💕 調子に乗って 使用風景も記念にパシャリ📸✨ としてみました🤭 もう、脱臭炭は 買いません🙏 コーヒー豆カス消臭剤で 十分効果を発揮していると思います🙌✨ 毎日必ず出るものなので 再利用していこうと思います😘 コーヒー豆カスは しっかりと乾燥させてないと カビ🧌が現れるようなので しっかり乾燥させたものを 使ってくださいね〜⚠️⚠️⚠️ 昨日買ったミニクリーマー🥳 すごい🥛もくもくになりました🤣
as
as
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
家に戻ってきたけど、また実家に… ちょっとひと息コーヒーも途中で飲みたいので蓋します。 これでモニター投稿終了ですが ユーザーとして 取れやすい蓋のパッキンの改良 コーヒー豆のカスを取るブラシを付ける ワンセット入れられるトートバックかポーチほしい これ良くなったら絶対持ち歩くと思う (なくても既に持ち歩いちゃってますけど😁✨)
家に戻ってきたけど、また実家に… ちょっとひと息コーヒーも途中で飲みたいので蓋します。 これでモニター投稿終了ですが ユーザーとして 取れやすい蓋のパッキンの改良 コーヒー豆のカスを取るブラシを付ける ワンセット入れられるトートバックかポーチほしい これ良くなったら絶対持ち歩くと思う (なくても既に持ち歩いちゃってますけど😁✨)
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
お天気のいい日は朝から夕方まで植物たちの水切れチェック🤓   コメの研ぎ汁などキッチンで出る使えるお水を庭にまきます🥀 毎日飲むコーヒー豆の使用後のカスも土や砂利に撒きます。多少の肥料効果と景観良くなります🌱 TVでマッチが風呂の残り湯(水)をメダカの水交換に使うようになったらメダカが凄く元気になったと言っていました😅
お天気のいい日は朝から夕方まで植物たちの水切れチェック🤓   コメの研ぎ汁などキッチンで出る使えるお水を庭にまきます🥀 毎日飲むコーヒー豆の使用後のカスも土や砂利に撒きます。多少の肥料効果と景観良くなります🌱 TVでマッチが風呂の残り湯(水)をメダカの水交換に使うようになったらメダカが凄く元気になったと言っていました😅
kira
kira
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
水圧強すぎ
水圧強すぎ
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
yuri-nさんの実例写真
ルーロのお家♡ ココから毎回我が家を綺麗にするために出動してくれます。 ちゃんとハウスしてくれる所が愛おしいです。 隣の箱はコーヒー豆のカスが入ってるのですが、消臭効果があるみたいなので捨てずにとって旦那の灰皿に忍ばせたりしてます。
ルーロのお家♡ ココから毎回我が家を綺麗にするために出動してくれます。 ちゃんとハウスしてくれる所が愛おしいです。 隣の箱はコーヒー豆のカスが入ってるのですが、消臭効果があるみたいなので捨てずにとって旦那の灰皿に忍ばせたりしてます。
yuri-n
yuri-n
家族
miemekkoさんの実例写真
飾りました!(・∀・) スタバボードあと一つ作ります! プレ企画にしようかなー((* ´艸`))今注文ないし。欲しい人いたらね笑。
飾りました!(・∀・) スタバボードあと一つ作ります! プレ企画にしようかなー((* ´艸`))今注文ないし。欲しい人いたらね笑。
miemekko
miemekko
家族
chika8476さんの実例写真
みなさまおはようございます^ - ^ 今日も真夏日‼︎∑(゚Д゚) 明日から三連休の方も多いと思いますので、 休みを楽しむ為にも、 みなさま体調にはどうぞ お気をつけくださいませ〜(*´꒳`*)❤️ 今日も素敵な1日を〜♪╰(*´︶`*)╯❤️ 先日miemekkoさんに頂いたら スタバの下書きボード、 日曜日に作ってみました(๑>◡<๑)❤️ miemekkoさんのベースを取り入れながら、 一部アレンジしてみました。 文字の一部をコーヒー豆で♪ 絵にそってコーヒーカスを 付けていくのが とっても楽しかったです♪╰(*´︶`*)╯❤️ あ!剥がれてるとこが⁉︎∑(゚Д゚) …見なかったことにしてください…σ(^_^;)笑笑 次の休みに修正しよう〜(*´꒳`*)
みなさまおはようございます^ - ^ 今日も真夏日‼︎∑(゚Д゚) 明日から三連休の方も多いと思いますので、 休みを楽しむ為にも、 みなさま体調にはどうぞ お気をつけくださいませ〜(*´꒳`*)❤️ 今日も素敵な1日を〜♪╰(*´︶`*)╯❤️ 先日miemekkoさんに頂いたら スタバの下書きボード、 日曜日に作ってみました(๑>◡<๑)❤️ miemekkoさんのベースを取り入れながら、 一部アレンジしてみました。 文字の一部をコーヒー豆で♪ 絵にそってコーヒーカスを 付けていくのが とっても楽しかったです♪╰(*´︶`*)╯❤️ あ!剥がれてるとこが⁉︎∑(゚Д゚) …見なかったことにしてください…σ(^_^;)笑笑 次の休みに修正しよう〜(*´꒳`*)
chika8476
chika8476
1K | 一人暮らし

コーヒー豆のカスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒー豆のカス

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
mamiko
mamiko
家族
yasuyo66さんの実例写真
  𖤘 暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」 𖤘 ⁡ 《燃えるゴミ》の日の前夜 玄関にスタンバイさせるゴミや 脱いだ靴のニオイ対策として ⁡ ⁡ 夜 ☽⢄𓂃 コーヒーメーカーのカス受けに溜まった その日飲んだ豆カスを捨てずに 空き缶に移して玄関に置いてます ⁡ 消臭効果抜群です ☕︎𓂃𓂃
  𖤘 暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」 𖤘 ⁡ 《燃えるゴミ》の日の前夜 玄関にスタンバイさせるゴミや 脱いだ靴のニオイ対策として ⁡ ⁡ 夜 ☽⢄𓂃 コーヒーメーカーのカス受けに溜まった その日飲んだ豆カスを捨てずに 空き缶に移して玄関に置いてます ⁡ 消臭効果抜群です ☕︎𓂃𓂃
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
先日Amazonのブラックフライデーで購入したデロンギのマグニフィカSを設置してみました(*´Д`*) 設置しての感想は、黒光りする外観が重厚感もあり、オシャレ、高そう、といった感想です♪ こんな輝き方してる家電はうちにはないです( ・∇・)笑 そして気になるお味は、、、、 めっちゃ濃いっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!! 今まで飲んでたドルチェグストのスタバのカプセルの10倍は濃いですΣ੧(❛□❛✿)笑 でもコクがあってキレがあって美味しいです(*´Д`*) お値段高いけど買って損はない、そんな味です!!笑 そして初めての豆デビューはスタバのグアテマラアンティグアという物にしました(o^^o) お店で試飲させて頂いた所、苦味も少なくすっきり飲みやすい、夫婦共にホットよりもアイスが好きなのですが店員さんもおすすめしてくれました(●´ω`●)♡ そして写真4、1日の終わりに挽いた豆のカスを捨てるにあたり何かに使えないのかと検索したらレンジでチンしてカスを乾燥させることにより消臭効果になると書いてあって、レンジでチンして早速キッチンに放置しました(`・∀・´) すると!! 生活臭満載の我が家のキッチン・リビング・和室までもが癒しのコーヒーの香りに包まれました(*´Д`*)♡ 今まで悩んでいた匂い問題の解決の糸口になるのか、、、今度試しに魚焼いて豆のカス夜置いてチャレンジしたいと思います!!笑 そして触れていなかったデロンギの前にある、マリメッコのかわいすぎるコースター♡ わくわくカーテンさんで先日マリメッコのファブリックパネルを購入したのですが、RoomClipへの投稿をすることで頂けるプレゼントです(๑>◡<๑) 今回はブラック、以前はベージュのウニッコを頂き並べて見ました(*´Д`*) かわいすぎます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 大切にしすぎて使うどころか飾っておきたい勢いです!笑 そしてお気に入りのマグカップは、RoomClipのモニター当選で頂いたエコキッチン様の波佐見焼マグカップです♡ 我が家にはアデリアレトロのグラスはたくさんあるけど、デロンギから抽出されるホットなコーヒーを受けれる普段使い出来るマグが全然ないんです!笑 この質感や大きさだったり持ちやすさだったり最高です(๑>◡<๑)♡ コーヒーメーカーと言ってもレシピは沢山あり、牛乳泡立てたり、ソースを購入してキャラメルマキアートとかカフェモカとか色々出来るそうなので今後チャレンジして行きたいと思います(*´∇`*)♡ おしまい☆
先日Amazonのブラックフライデーで購入したデロンギのマグニフィカSを設置してみました(*´Д`*) 設置しての感想は、黒光りする外観が重厚感もあり、オシャレ、高そう、といった感想です♪ こんな輝き方してる家電はうちにはないです( ・∇・)笑 そして気になるお味は、、、、 めっちゃ濃いっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!! 今まで飲んでたドルチェグストのスタバのカプセルの10倍は濃いですΣ੧(❛□❛✿)笑 でもコクがあってキレがあって美味しいです(*´Д`*) お値段高いけど買って損はない、そんな味です!!笑 そして初めての豆デビューはスタバのグアテマラアンティグアという物にしました(o^^o) お店で試飲させて頂いた所、苦味も少なくすっきり飲みやすい、夫婦共にホットよりもアイスが好きなのですが店員さんもおすすめしてくれました(●´ω`●)♡ そして写真4、1日の終わりに挽いた豆のカスを捨てるにあたり何かに使えないのかと検索したらレンジでチンしてカスを乾燥させることにより消臭効果になると書いてあって、レンジでチンして早速キッチンに放置しました(`・∀・´) すると!! 生活臭満載の我が家のキッチン・リビング・和室までもが癒しのコーヒーの香りに包まれました(*´Д`*)♡ 今まで悩んでいた匂い問題の解決の糸口になるのか、、、今度試しに魚焼いて豆のカス夜置いてチャレンジしたいと思います!!笑 そして触れていなかったデロンギの前にある、マリメッコのかわいすぎるコースター♡ わくわくカーテンさんで先日マリメッコのファブリックパネルを購入したのですが、RoomClipへの投稿をすることで頂けるプレゼントです(๑>◡<๑) 今回はブラック、以前はベージュのウニッコを頂き並べて見ました(*´Д`*) かわいすぎます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡ 大切にしすぎて使うどころか飾っておきたい勢いです!笑 そしてお気に入りのマグカップは、RoomClipのモニター当選で頂いたエコキッチン様の波佐見焼マグカップです♡ 我が家にはアデリアレトロのグラスはたくさんあるけど、デロンギから抽出されるホットなコーヒーを受けれる普段使い出来るマグが全然ないんです!笑 この質感や大きさだったり持ちやすさだったり最高です(๑>◡<๑)♡ コーヒーメーカーと言ってもレシピは沢山あり、牛乳泡立てたり、ソースを購入してキャラメルマキアートとかカフェモカとか色々出来るそうなので今後チャレンジして行きたいと思います(*´∇`*)♡ おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
youさんの実例写真
エスプレッソ淹れた後の コーヒー豆のカス🫘 クッキーみたいで美味しそう🍪 消臭、虫除け、除草などの 効果があるらしいので今度 家の雑草地帯に撒いてみようかな。
エスプレッソ淹れた後の コーヒー豆のカス🫘 クッキーみたいで美味しそう🍪 消臭、虫除け、除草などの 効果があるらしいので今度 家の雑草地帯に撒いてみようかな。
you
you
3LDK | 家族
himenaruさんの実例写真
エアプランツに初挑戦。 コーヒー豆のカスを土代わりに。
エアプランツに初挑戦。 コーヒー豆のカスを土代わりに。
himenaru
himenaru
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ニオイ対策→ 毎日コーヒーをたくさん淹れるので、その後のコーヒー豆のカスをパットで乾かしてキッチンのゴミ箱に振り入れています。 ニオイを吸着してくれて、けっこう効果があると思います😄 昨日の投稿に、いいね、をしてくださった皆さま、勝手に消してしまってすみません🙇 びよ〜んしたら自分が映りこんでいました。 見苦しいものを投稿してしまった〜💦💦
ニオイ対策→ 毎日コーヒーをたくさん淹れるので、その後のコーヒー豆のカスをパットで乾かしてキッチンのゴミ箱に振り入れています。 ニオイを吸着してくれて、けっこう効果があると思います😄 昨日の投稿に、いいね、をしてくださった皆さま、勝手に消してしまってすみません🙇 びよ〜んしたら自分が映りこんでいました。 見苦しいものを投稿してしまった〜💦💦
coco
coco
yukichi.wanwaさんの実例写真
毎日飲む珈琲、、、 豆も再利用してます。 飲んだら乾燥させて→新しいコーヒーフィルターに入れて→ホチキスで止めて→マステで止めて‼️完成‼️ 冷蔵庫の消臭、靴の消臭、最後は生ゴミの中に入れると匂い取りにもなります。 畑に巻く事も有ります。 捨てないで、コーヒーカス‼️
毎日飲む珈琲、、、 豆も再利用してます。 飲んだら乾燥させて→新しいコーヒーフィルターに入れて→ホチキスで止めて→マステで止めて‼️完成‼️ 冷蔵庫の消臭、靴の消臭、最後は生ゴミの中に入れると匂い取りにもなります。 畑に巻く事も有ります。 捨てないで、コーヒーカス‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
non
non
2LDK | 一人暮らし
Rubykkyさんの実例写真
コーヒー豆のカスで、 消臭効果。
コーヒー豆のカスで、 消臭効果。
Rubykky
Rubykky
家族
asさんの実例写真
たくさんの保存ありがとうございます🤗💕 調子に乗って 使用風景も記念にパシャリ📸✨ としてみました🤭 もう、脱臭炭は 買いません🙏 コーヒー豆カス消臭剤で 十分効果を発揮していると思います🙌✨ 毎日必ず出るものなので 再利用していこうと思います😘 コーヒー豆カスは しっかりと乾燥させてないと カビ🧌が現れるようなので しっかり乾燥させたものを 使ってくださいね〜⚠️⚠️⚠️ 昨日買ったミニクリーマー🥳 すごい🥛もくもくになりました🤣
たくさんの保存ありがとうございます🤗💕 調子に乗って 使用風景も記念にパシャリ📸✨ としてみました🤭 もう、脱臭炭は 買いません🙏 コーヒー豆カス消臭剤で 十分効果を発揮していると思います🙌✨ 毎日必ず出るものなので 再利用していこうと思います😘 コーヒー豆カスは しっかりと乾燥させてないと カビ🧌が現れるようなので しっかり乾燥させたものを 使ってくださいね〜⚠️⚠️⚠️ 昨日買ったミニクリーマー🥳 すごい🥛もくもくになりました🤣
as
as
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
家に戻ってきたけど、また実家に… ちょっとひと息コーヒーも途中で飲みたいので蓋します。 これでモニター投稿終了ですが ユーザーとして 取れやすい蓋のパッキンの改良 コーヒー豆のカスを取るブラシを付ける ワンセット入れられるトートバックかポーチほしい これ良くなったら絶対持ち歩くと思う (なくても既に持ち歩いちゃってますけど😁✨)
家に戻ってきたけど、また実家に… ちょっとひと息コーヒーも途中で飲みたいので蓋します。 これでモニター投稿終了ですが ユーザーとして 取れやすい蓋のパッキンの改良 コーヒー豆のカスを取るブラシを付ける ワンセット入れられるトートバックかポーチほしい これ良くなったら絶対持ち歩くと思う (なくても既に持ち歩いちゃってますけど😁✨)
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
お天気のいい日は朝から夕方まで植物たちの水切れチェック🤓   コメの研ぎ汁などキッチンで出る使えるお水を庭にまきます🥀 毎日飲むコーヒー豆の使用後のカスも土や砂利に撒きます。多少の肥料効果と景観良くなります🌱 TVでマッチが風呂の残り湯(水)をメダカの水交換に使うようになったらメダカが凄く元気になったと言っていました😅
お天気のいい日は朝から夕方まで植物たちの水切れチェック🤓   コメの研ぎ汁などキッチンで出る使えるお水を庭にまきます🥀 毎日飲むコーヒー豆の使用後のカスも土や砂利に撒きます。多少の肥料効果と景観良くなります🌱 TVでマッチが風呂の残り湯(水)をメダカの水交換に使うようになったらメダカが凄く元気になったと言っていました😅
kira
kira
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
水圧強すぎ
水圧強すぎ
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
yuri-nさんの実例写真
掃除機¥58,557
ルーロのお家♡ ココから毎回我が家を綺麗にするために出動してくれます。 ちゃんとハウスしてくれる所が愛おしいです。 隣の箱はコーヒー豆のカスが入ってるのですが、消臭効果があるみたいなので捨てずにとって旦那の灰皿に忍ばせたりしてます。
ルーロのお家♡ ココから毎回我が家を綺麗にするために出動してくれます。 ちゃんとハウスしてくれる所が愛おしいです。 隣の箱はコーヒー豆のカスが入ってるのですが、消臭効果があるみたいなので捨てずにとって旦那の灰皿に忍ばせたりしてます。
yuri-n
yuri-n
家族
miemekkoさんの実例写真
飾りました!(・∀・) スタバボードあと一つ作ります! プレ企画にしようかなー((* ´艸`))今注文ないし。欲しい人いたらね笑。
飾りました!(・∀・) スタバボードあと一つ作ります! プレ企画にしようかなー((* ´艸`))今注文ないし。欲しい人いたらね笑。
miemekko
miemekko
家族
chika8476さんの実例写真
みなさまおはようございます^ - ^ 今日も真夏日‼︎∑(゚Д゚) 明日から三連休の方も多いと思いますので、 休みを楽しむ為にも、 みなさま体調にはどうぞ お気をつけくださいませ〜(*´꒳`*)❤️ 今日も素敵な1日を〜♪╰(*´︶`*)╯❤️ 先日miemekkoさんに頂いたら スタバの下書きボード、 日曜日に作ってみました(๑>◡<๑)❤️ miemekkoさんのベースを取り入れながら、 一部アレンジしてみました。 文字の一部をコーヒー豆で♪ 絵にそってコーヒーカスを 付けていくのが とっても楽しかったです♪╰(*´︶`*)╯❤️ あ!剥がれてるとこが⁉︎∑(゚Д゚) …見なかったことにしてください…σ(^_^;)笑笑 次の休みに修正しよう〜(*´꒳`*)
みなさまおはようございます^ - ^ 今日も真夏日‼︎∑(゚Д゚) 明日から三連休の方も多いと思いますので、 休みを楽しむ為にも、 みなさま体調にはどうぞ お気をつけくださいませ〜(*´꒳`*)❤️ 今日も素敵な1日を〜♪╰(*´︶`*)╯❤️ 先日miemekkoさんに頂いたら スタバの下書きボード、 日曜日に作ってみました(๑>◡<๑)❤️ miemekkoさんのベースを取り入れながら、 一部アレンジしてみました。 文字の一部をコーヒー豆で♪ 絵にそってコーヒーカスを 付けていくのが とっても楽しかったです♪╰(*´︶`*)╯❤️ あ!剥がれてるとこが⁉︎∑(゚Д゚) …見なかったことにしてください…σ(^_^;)笑笑 次の休みに修正しよう〜(*´꒳`*)
chika8476
chika8476
1K | 一人暮らし

コーヒー豆のカスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ