棚板が簡単に取り外せる

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
fumitanさんの実例写真
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
sugarcookieさんの実例写真
山善さんのラックモニターです❤︎︎∗*゚ 棚板ホワイトバージョン♡ラックを逆さにしてとめていた棚を押せば簡単に外せて位置変えできました!2人でやればスムーズです。 ホワイトとウッド両方かわいいので迷います。。
山善さんのラックモニターです❤︎︎∗*゚ 棚板ホワイトバージョン♡ラックを逆さにしてとめていた棚を押せば簡単に外せて位置変えできました!2人でやればスムーズです。 ホワイトとウッド両方かわいいので迷います。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
こだわりの造作棚のイベントに参加です 夫が単身赴任先からアチラで分別用として使ってた無印のゴミ箱5個持って帰って来ました。 こちらでも分別用のゴミ箱の必要性を感じて置き場所は玄関しかないな。。。と思ったのでチャンネルサポート棚柱を使って3段の棚を作りました。 ①ゴミ箱4つが下の段の上に収まる ②下の段で普段履きが出しっぱなしでも隠れる ③玄関収納が増えた(引き出し付き箱を置いたので中身が隠れマスクもここに収納) ④ドアに付けていたマグネット収納がやめられてドアがスッキリした。 ⑤新なディスプレイ場所が出来た ⑥棚板は丈夫に設置してあるけど取り外しが出来るので大型アイテムの搬入時に簡単に外せる ⑦チャンネルサポート棚柱を使ってるので棚板を自由に高さを変える事が出来る 設置は石膏ボードの下地なので下地アンカーを打ち込んでます。その様子↓ http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 棚の反対側にエコカラット ヴァルスロックをDIYで幅約80センチ×高さ約180センチ貼ってますが。アラルピュアウォールでアレルゲンを軽減する機能付きのエコカラットです。その様子↓ bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
こだわりの造作棚のイベントに参加です 夫が単身赴任先からアチラで分別用として使ってた無印のゴミ箱5個持って帰って来ました。 こちらでも分別用のゴミ箱の必要性を感じて置き場所は玄関しかないな。。。と思ったのでチャンネルサポート棚柱を使って3段の棚を作りました。 ①ゴミ箱4つが下の段の上に収まる ②下の段で普段履きが出しっぱなしでも隠れる ③玄関収納が増えた(引き出し付き箱を置いたので中身が隠れマスクもここに収納) ④ドアに付けていたマグネット収納がやめられてドアがスッキリした。 ⑤新なディスプレイ場所が出来た ⑥棚板は丈夫に設置してあるけど取り外しが出来るので大型アイテムの搬入時に簡単に外せる ⑦チャンネルサポート棚柱を使ってるので棚板を自由に高さを変える事が出来る 設置は石膏ボードの下地なので下地アンカーを打ち込んでます。その様子↓ http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 棚の反対側にエコカラット ヴァルスロックをDIYで幅約80センチ×高さ約180センチ貼ってますが。アラルピュアウォールでアレルゲンを軽減する機能付きのエコカラットです。その様子↓ bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
お兄ちゃんのおもちゃや幼稚園グッズが、ベビーサークルの中に収納してあり、とても使いづらくなっていたので、収納棚をお迎えしました! 初めは、ホワイトのメタルラックを探していたのですが、希望のサイズを見つけられず… こちらのウッドラックにたどり着きました メタルラックに比べると多少お値段はしましたが、こちらにして正解でした! 天然木のラックなので、リビングに馴染んでくれたし、なんといっても、この木の感じは、とっても好みです♡♡♡ 棚板も、組み立てたあとも簡単に取り外しできるので、あれこれ高さを変えながら収納できるので便利です♡ まだ仮置きなので、少しずつ、変えていこうと思います(o^^o)
お兄ちゃんのおもちゃや幼稚園グッズが、ベビーサークルの中に収納してあり、とても使いづらくなっていたので、収納棚をお迎えしました! 初めは、ホワイトのメタルラックを探していたのですが、希望のサイズを見つけられず… こちらのウッドラックにたどり着きました メタルラックに比べると多少お値段はしましたが、こちらにして正解でした! 天然木のラックなので、リビングに馴染んでくれたし、なんといっても、この木の感じは、とっても好みです♡♡♡ 棚板も、組み立てたあとも簡単に取り外しできるので、あれこれ高さを変えながら収納できるので便利です♡ まだ仮置きなので、少しずつ、変えていこうと思います(o^^o)
akira
akira
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
2階トイレ☆普通の手洗い付きトイレの手洗い部分を棚にして 小物が置けるようにしています。 壁にアイアンの棚受け金具をとりつけていますが、棚には固定していないので、手洗い部分の点検時などには簡単に取り外せます。単に板を乗せているだけですが(^_^;)小物が置けて便利です♪
2階トイレ☆普通の手洗い付きトイレの手洗い部分を棚にして 小物が置けるようにしています。 壁にアイアンの棚受け金具をとりつけていますが、棚には固定していないので、手洗い部分の点検時などには簡単に取り外せます。単に板を乗せているだけですが(^_^;)小物が置けて便利です♪
nao
nao
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
前に買ったワイン箱、ずっと使い道がなくて放置してたので鞄置きにしてみました〜(*´∇`*) でも、他に使い道を思いついたりした時のために棚板はすぐ外せるようにしてます(*゚▽゚)ノ 鞄の中身は、家に帰ってきたら鞄から出して暗い場所に保管しといた方がいいと聞いたことがあるので、上段の引き出しに仕舞えるように♪(*^▽^*) ちょっととりあえず感満載ですが(笑) 仕舞う場所が出来てすっきりしました✨
前に買ったワイン箱、ずっと使い道がなくて放置してたので鞄置きにしてみました〜(*´∇`*) でも、他に使い道を思いついたりした時のために棚板はすぐ外せるようにしてます(*゚▽゚)ノ 鞄の中身は、家に帰ってきたら鞄から出して暗い場所に保管しといた方がいいと聞いたことがあるので、上段の引き出しに仕舞えるように♪(*^▽^*) ちょっととりあえず感満載ですが(笑) 仕舞う場所が出来てすっきりしました✨
saya
saya
3LDK | 家族

棚板が簡単に取り外せるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚板が簡単に取り外せる

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
fumitanさんの実例写真
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
IKEAシェルフの 一番下の棚板を外しました あら‼️ シンデレラフィット〜♪♪( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
sugarcookieさんの実例写真
山善さんのラックモニターです❤︎︎∗*゚ 棚板ホワイトバージョン♡ラックを逆さにしてとめていた棚を押せば簡単に外せて位置変えできました!2人でやればスムーズです。 ホワイトとウッド両方かわいいので迷います。。
山善さんのラックモニターです❤︎︎∗*゚ 棚板ホワイトバージョン♡ラックを逆さにしてとめていた棚を押せば簡単に外せて位置変えできました!2人でやればスムーズです。 ホワイトとウッド両方かわいいので迷います。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
こだわりの造作棚のイベントに参加です 夫が単身赴任先からアチラで分別用として使ってた無印のゴミ箱5個持って帰って来ました。 こちらでも分別用のゴミ箱の必要性を感じて置き場所は玄関しかないな。。。と思ったのでチャンネルサポート棚柱を使って3段の棚を作りました。 ①ゴミ箱4つが下の段の上に収まる ②下の段で普段履きが出しっぱなしでも隠れる ③玄関収納が増えた(引き出し付き箱を置いたので中身が隠れマスクもここに収納) ④ドアに付けていたマグネット収納がやめられてドアがスッキリした。 ⑤新なディスプレイ場所が出来た ⑥棚板は丈夫に設置してあるけど取り外しが出来るので大型アイテムの搬入時に簡単に外せる ⑦チャンネルサポート棚柱を使ってるので棚板を自由に高さを変える事が出来る 設置は石膏ボードの下地なので下地アンカーを打ち込んでます。その様子↓ http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 棚の反対側にエコカラット ヴァルスロックをDIYで幅約80センチ×高さ約180センチ貼ってますが。アラルピュアウォールでアレルゲンを軽減する機能付きのエコカラットです。その様子↓ bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
こだわりの造作棚のイベントに参加です 夫が単身赴任先からアチラで分別用として使ってた無印のゴミ箱5個持って帰って来ました。 こちらでも分別用のゴミ箱の必要性を感じて置き場所は玄関しかないな。。。と思ったのでチャンネルサポート棚柱を使って3段の棚を作りました。 ①ゴミ箱4つが下の段の上に収まる ②下の段で普段履きが出しっぱなしでも隠れる ③玄関収納が増えた(引き出し付き箱を置いたので中身が隠れマスクもここに収納) ④ドアに付けていたマグネット収納がやめられてドアがスッキリした。 ⑤新なディスプレイ場所が出来た ⑥棚板は丈夫に設置してあるけど取り外しが出来るので大型アイテムの搬入時に簡単に外せる ⑦チャンネルサポート棚柱を使ってるので棚板を自由に高さを変える事が出来る 設置は石膏ボードの下地なので下地アンカーを打ち込んでます。その様子↓ http://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ 棚の反対側にエコカラット ヴァルスロックをDIYで幅約80センチ×高さ約180センチ貼ってますが。アラルピュアウォールでアレルゲンを軽減する機能付きのエコカラットです。その様子↓ bukiyou-handmade.com/dyi/19747/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
お兄ちゃんのおもちゃや幼稚園グッズが、ベビーサークルの中に収納してあり、とても使いづらくなっていたので、収納棚をお迎えしました! 初めは、ホワイトのメタルラックを探していたのですが、希望のサイズを見つけられず… こちらのウッドラックにたどり着きました メタルラックに比べると多少お値段はしましたが、こちらにして正解でした! 天然木のラックなので、リビングに馴染んでくれたし、なんといっても、この木の感じは、とっても好みです♡♡♡ 棚板も、組み立てたあとも簡単に取り外しできるので、あれこれ高さを変えながら収納できるので便利です♡ まだ仮置きなので、少しずつ、変えていこうと思います(o^^o)
お兄ちゃんのおもちゃや幼稚園グッズが、ベビーサークルの中に収納してあり、とても使いづらくなっていたので、収納棚をお迎えしました! 初めは、ホワイトのメタルラックを探していたのですが、希望のサイズを見つけられず… こちらのウッドラックにたどり着きました メタルラックに比べると多少お値段はしましたが、こちらにして正解でした! 天然木のラックなので、リビングに馴染んでくれたし、なんといっても、この木の感じは、とっても好みです♡♡♡ 棚板も、組み立てたあとも簡単に取り外しできるので、あれこれ高さを変えながら収納できるので便利です♡ まだ仮置きなので、少しずつ、変えていこうと思います(o^^o)
akira
akira
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
2階トイレ☆普通の手洗い付きトイレの手洗い部分を棚にして 小物が置けるようにしています。 壁にアイアンの棚受け金具をとりつけていますが、棚には固定していないので、手洗い部分の点検時などには簡単に取り外せます。単に板を乗せているだけですが(^_^;)小物が置けて便利です♪
2階トイレ☆普通の手洗い付きトイレの手洗い部分を棚にして 小物が置けるようにしています。 壁にアイアンの棚受け金具をとりつけていますが、棚には固定していないので、手洗い部分の点検時などには簡単に取り外せます。単に板を乗せているだけですが(^_^;)小物が置けて便利です♪
nao
nao
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
前に買ったワイン箱、ずっと使い道がなくて放置してたので鞄置きにしてみました〜(*´∇`*) でも、他に使い道を思いついたりした時のために棚板はすぐ外せるようにしてます(*゚▽゚)ノ 鞄の中身は、家に帰ってきたら鞄から出して暗い場所に保管しといた方がいいと聞いたことがあるので、上段の引き出しに仕舞えるように♪(*^▽^*) ちょっととりあえず感満載ですが(笑) 仕舞う場所が出来てすっきりしました✨
前に買ったワイン箱、ずっと使い道がなくて放置してたので鞄置きにしてみました〜(*´∇`*) でも、他に使い道を思いついたりした時のために棚板はすぐ外せるようにしてます(*゚▽゚)ノ 鞄の中身は、家に帰ってきたら鞄から出して暗い場所に保管しといた方がいいと聞いたことがあるので、上段の引き出しに仕舞えるように♪(*^▽^*) ちょっととりあえず感満載ですが(笑) 仕舞う場所が出来てすっきりしました✨
saya
saya
3LDK | 家族

棚板が簡単に取り外せるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ