手ぬぐい二つ折り

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
manduonmaさんの実例写真
今日は,編み物ではありませんよ^_^ 久々にミシンを出して縫いました。 手ぬぐいで クッションかばーとヌードクッションをつくりました。 写真一枚目 いつぞやにセリアで購入した バッグが作れる手ぬぐい。 昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。 猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか? 写真2枚目 左がカバー。 右がヌードクッション。 これも手ぬぐい。 手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。 写真3枚目 ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄. 一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました. 今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。 写真4枚目 ヌードクッションが飛び出してこないように 手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。 早速かぞくがつかってくれています。 手ぬぐいのいいところは、 生地のはじの始末をしなくて良い。 長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。 綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。
今日は,編み物ではありませんよ^_^ 久々にミシンを出して縫いました。 手ぬぐいで クッションかばーとヌードクッションをつくりました。 写真一枚目 いつぞやにセリアで購入した バッグが作れる手ぬぐい。 昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。 猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか? 写真2枚目 左がカバー。 右がヌードクッション。 これも手ぬぐい。 手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。 写真3枚目 ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄. 一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました. 今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。 写真4枚目 ヌードクッションが飛び出してこないように 手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。 早速かぞくがつかってくれています。 手ぬぐいのいいところは、 生地のはじの始末をしなくて良い。 長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。 綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。
manduonma
manduonma
kyoko1124koさんの実例写真
数年前にトイレの窓下に棚をDIYしてもらいました。 DIYしてもらった額縁も置けます。 こだわり‥ではありませんが🤣🤣
数年前にトイレの窓下に棚をDIYしてもらいました。 DIYしてもらった額縁も置けます。 こだわり‥ではありませんが🤣🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
minochanさんの実例写真
なかなか納得いく 布巾に出会えず 手ぬぐいを二つ折りにして縫い 布巾にしてみようと思い立ちました
なかなか納得いく 布巾に出会えず 手ぬぐいを二つ折りにして縫い 布巾にしてみようと思い立ちました
minochan
minochan
yurikaさんの実例写真
DAISOの手拭いで、ティッシュケース作りましたー。 二つに折り畳んでかばんに入れることもできます。 ボックスタイプではなくビニールタイプのティッシュを入れられます。
DAISOの手拭いで、ティッシュケース作りましたー。 二つに折り畳んでかばんに入れることもできます。 ボックスタイプではなくビニールタイプのティッシュを入れられます。
yurika
yurika
2LDK | 家族

手ぬぐい二つ折りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手ぬぐい二つ折り

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
manduonmaさんの実例写真
今日は,編み物ではありませんよ^_^ 久々にミシンを出して縫いました。 手ぬぐいで クッションかばーとヌードクッションをつくりました。 写真一枚目 いつぞやにセリアで購入した バッグが作れる手ぬぐい。 昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。 猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか? 写真2枚目 左がカバー。 右がヌードクッション。 これも手ぬぐい。 手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。 写真3枚目 ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄. 一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました. 今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。 写真4枚目 ヌードクッションが飛び出してこないように 手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。 早速かぞくがつかってくれています。 手ぬぐいのいいところは、 生地のはじの始末をしなくて良い。 長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。 綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。
今日は,編み物ではありませんよ^_^ 久々にミシンを出して縫いました。 手ぬぐいで クッションかばーとヌードクッションをつくりました。 写真一枚目 いつぞやにセリアで購入した バッグが作れる手ぬぐい。 昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。 猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか? 写真2枚目 左がカバー。 右がヌードクッション。 これも手ぬぐい。 手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。 写真3枚目 ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄. 一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました. 今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。 写真4枚目 ヌードクッションが飛び出してこないように 手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。 早速かぞくがつかってくれています。 手ぬぐいのいいところは、 生地のはじの始末をしなくて良い。 長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。 綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。
manduonma
manduonma
kyoko1124koさんの実例写真
数年前にトイレの窓下に棚をDIYしてもらいました。 DIYしてもらった額縁も置けます。 こだわり‥ではありませんが🤣🤣
数年前にトイレの窓下に棚をDIYしてもらいました。 DIYしてもらった額縁も置けます。 こだわり‥ではありませんが🤣🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
minochanさんの実例写真
なかなか納得いく 布巾に出会えず 手ぬぐいを二つ折りにして縫い 布巾にしてみようと思い立ちました
なかなか納得いく 布巾に出会えず 手ぬぐいを二つ折りにして縫い 布巾にしてみようと思い立ちました
minochan
minochan
yurikaさんの実例写真
DAISOの手拭いで、ティッシュケース作りましたー。 二つに折り畳んでかばんに入れることもできます。 ボックスタイプではなくビニールタイプのティッシュを入れられます。
DAISOの手拭いで、ティッシュケース作りましたー。 二つに折り畳んでかばんに入れることもできます。 ボックスタイプではなくビニールタイプのティッシュを入れられます。
yurika
yurika
2LDK | 家族

手ぬぐい二つ折りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ