早炊き機能

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
zumiさんの実例写真
炊飯器3合から 5合へ買い替え 早炊き機能はないけど スタイリッシュな見た目で お気に入り
炊飯器3合から 5合へ買い替え 早炊き機能はないけど スタイリッシュな見た目で お気に入り
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
東芝 真空圧力IH炊飯器の応募投稿です 我が家の炊飯器は2年前に購入した Panasonic製です シンプルデザインに惹かれて購入 したんだけどじつはこれ3合炊き😅 朝に1度だけ炊けばお弁当分を含めて 夜まで3合で間に合うのですが 最近長女の食欲が半端ない💦 やっぱ3合じゃ少なかった😂 もうちょい先を見るべきだった…💧 それとなぜか早炊きをすると 芯が残ってめちゃくちゃまずい😑 だから急ぎでも早炊きできない…💧 そんなこんなで買い替えたいなぁと思い ネットとかで色々検索していて欲しいと 思った炊飯器がまさにこれだった🤩‼️ 外観デザインも素敵だし欲しい機能が たくさんある魅力的な炊飯器♡♡ ここにはRCモニター当選品の 山善キャセロール鍋とUCCドリップ ポットを飾ってますが東芝さんの炊飯器も このキッチンの1部にした~い❤️ ご縁がありますように🙏🙏💕
東芝 真空圧力IH炊飯器の応募投稿です 我が家の炊飯器は2年前に購入した Panasonic製です シンプルデザインに惹かれて購入 したんだけどじつはこれ3合炊き😅 朝に1度だけ炊けばお弁当分を含めて 夜まで3合で間に合うのですが 最近長女の食欲が半端ない💦 やっぱ3合じゃ少なかった😂 もうちょい先を見るべきだった…💧 それとなぜか早炊きをすると 芯が残ってめちゃくちゃまずい😑 だから急ぎでも早炊きできない…💧 そんなこんなで買い替えたいなぁと思い ネットとかで色々検索していて欲しいと 思った炊飯器がまさにこれだった🤩‼️ 外観デザインも素敵だし欲しい機能が たくさんある魅力的な炊飯器♡♡ ここにはRCモニター当選品の 山善キャセロール鍋とUCCドリップ ポットを飾ってますが東芝さんの炊飯器も このキッチンの1部にした~い❤️ ご縁がありますように🙏🙏💕
yuri
yuri
家族
rinrinさんの実例写真
コンロは、ガスです。 コンロの左右にスペースがあるので、 ちょっとした物が置けるので便利でず。 以前は調味料もだしてたけど、 RoomClip を参考に、少しづつ片付けています。
コンロは、ガスです。 コンロの左右にスペースがあるので、 ちょっとした物が置けるので便利でず。 以前は調味料もだしてたけど、 RoomClip を参考に、少しづつ片付けています。
rinrin
rinrin
orange-toastさんの実例写真
炊飯器、突然壊れました😱 しかもお米を洗って、炊飯スイッチ押したところでエラー😨 とりあえず、そのお米はストウブで炊いて、おにぎり大量生産🍙🍙🍙 で、新しく我が家へやってきた炊飯器は5.5合炊きの東芝さん✨ お値段の割に、早炊き15分だし、保温したご飯も美味しいし、満足満足😊💕 しゃもじを置く場所は付属してないので、ダイソーのしゃもじ入れ使ってます。 立つしゃもじが付いていたので、しゃもじ入れは要らない設定なのかな🤔 何はともあれ、家電ホワイト化1号機です✨✨ 家電って壊れないと買い換えないから、キッチンのホワイト化はまだまだ時間かかりそうです😅
炊飯器、突然壊れました😱 しかもお米を洗って、炊飯スイッチ押したところでエラー😨 とりあえず、そのお米はストウブで炊いて、おにぎり大量生産🍙🍙🍙 で、新しく我が家へやってきた炊飯器は5.5合炊きの東芝さん✨ お値段の割に、早炊き15分だし、保温したご飯も美味しいし、満足満足😊💕 しゃもじを置く場所は付属してないので、ダイソーのしゃもじ入れ使ってます。 立つしゃもじが付いていたので、しゃもじ入れは要らない設定なのかな🤔 何はともあれ、家電ホワイト化1号機です✨✨ 家電って壊れないと買い換えないから、キッチンのホワイト化はまだまだ時間かかりそうです😅
orange-toast
orange-toast
家族
mofukoさんの実例写真
炊飯器¥36,300
今年の夏は 炊飯器も新調しました(Amazonですが) 以前のはもう釜がガビガビになってしまって きっと美味しく炊けてないと思いながらも ずーっと我慢してました 色々迷った結果 象印の“黒まる厚釜”にしました それはもう美味しく炊けて ご飯が進んじゃうのですが ほぼデザインで選んだため……… 早炊き機能がないことにあとから気が付きました… うっかり炊き忘れが多い私…あの機能大事だったのよね
今年の夏は 炊飯器も新調しました(Amazonですが) 以前のはもう釜がガビガビになってしまって きっと美味しく炊けてないと思いながらも ずーっと我慢してました 色々迷った結果 象印の“黒まる厚釜”にしました それはもう美味しく炊けて ご飯が進んじゃうのですが ほぼデザインで選んだため……… 早炊き機能がないことにあとから気が付きました… うっかり炊き忘れが多い私…あの機能大事だったのよね
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
見直しキャンペーンに当選しました😁💓♥️❤️ RC運営企画の方々に感謝です😌💓ありがとうございます🙏 此方の商品を購入させて頂きました✨✨✨ 炊飯器❣️今まで一升炊きの炊飯器を使用していましたが子供達が巣だった後は大き過ぎて…😅夫婦二人には此方、4合炊飯器で十分かと💡 タンブラーは旦那さんがお酒を呑むに良いかな☺️ ホットサンドメーカーは直火で使用したかったので😆🎵 当選するとは思わなかったのでメチャ嬉しいです😌💓 RC運営企画の方々❣️本当にありがとうございます😆🙏 暫くお付き合いの程宜しくお願いします😉🎵
見直しキャンペーンに当選しました😁💓♥️❤️ RC運営企画の方々に感謝です😌💓ありがとうございます🙏 此方の商品を購入させて頂きました✨✨✨ 炊飯器❣️今まで一升炊きの炊飯器を使用していましたが子供達が巣だった後は大き過ぎて…😅夫婦二人には此方、4合炊飯器で十分かと💡 タンブラーは旦那さんがお酒を呑むに良いかな☺️ ホットサンドメーカーは直火で使用したかったので😆🎵 当選するとは思わなかったのでメチャ嬉しいです😌💓 RC運営企画の方々❣️本当にありがとうございます😆🙏 暫くお付き合いの程宜しくお願いします😉🎵
koyutan-mjm
koyutan-mjm
cheeさんの実例写真
2023.04.22 炊飯器を象印STAN.で白化しました。3枚投稿です。長年使った炊飯器と入れ替えです。セゾンカードからの1万円引きにポイントを足してお得に購入できました。見た目が非常に好み。味は普通に美味しい。早炊きがないのがマイナスポイントでしたが、前のも経年劣化で早炊きは美味しくなく使わないようにしていたので妥協しました。 左に非白の魚焼きがありますが、こちらも長年使用していますが、使用頻度が少なく色々なものが上手に焼けるので、また白いものはなさそうで壊れるまで使おうと。壊れたらIHのグリルにしてコーヒーメーカーを移動する予定です。IHグリル使ってないんです。。
2023.04.22 炊飯器を象印STAN.で白化しました。3枚投稿です。長年使った炊飯器と入れ替えです。セゾンカードからの1万円引きにポイントを足してお得に購入できました。見た目が非常に好み。味は普通に美味しい。早炊きがないのがマイナスポイントでしたが、前のも経年劣化で早炊きは美味しくなく使わないようにしていたので妥協しました。 左に非白の魚焼きがありますが、こちらも長年使用していますが、使用頻度が少なく色々なものが上手に焼けるので、また白いものはなさそうで壊れるまで使おうと。壊れたらIHのグリルにしてコーヒーメーカーを移動する予定です。IHグリル使ってないんです。。
chee
chee
3LDK | 家族
noyonceさんの実例写真
お気に入りの炊飯器🍚 長谷園とsirocaのコラボ?アイテム。 土鍋になっていて、ご飯が甘くて美味しい🤤 おこげもしっかり出来ます。 ☑️保温ができない ☑️三合炊き ☑️早炊きができない のデメリットはありますが、それでも美味しいご飯が炊けるので満足です😊 土鍋ごと食卓に持っていけるのも🙆‍♀️
お気に入りの炊飯器🍚 長谷園とsirocaのコラボ?アイテム。 土鍋になっていて、ご飯が甘くて美味しい🤤 おこげもしっかり出来ます。 ☑️保温ができない ☑️三合炊き ☑️早炊きができない のデメリットはありますが、それでも美味しいご飯が炊けるので満足です😊 土鍋ごと食卓に持っていけるのも🙆‍♀️
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
我が家のレンジと炊飯器は無印良品。見た目重視で選んだ白家電✨ レンジはタルトもローストチキンも焼けて、グラタン大好きな長女のためにいつも頑張り続ける優れモノ♪ 炊飯器は早炊きなど機能も充実♪お米が変わるとすぐにわかる味に繊細なご飯大好き次女のために、毎日お世話になってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家のレンジと炊飯器は無印良品。見た目重視で選んだ白家電✨ レンジはタルトもローストチキンも焼けて、グラタン大好きな長女のためにいつも頑張り続ける優れモノ♪ 炊飯器は早炊きなど機能も充実♪お米が変わるとすぐにわかる味に繊細なご飯大好き次女のために、毎日お世話になってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyuki
miyuki
家族
matsucoさんの実例写真
昨年から、象印STAN.炊飯ジャーを愛用中。 共働きで子育て中の我が家は、キッチン家電は家族みんなの使いやすさを優先して見せる収納です。 こちらの炊飯ジャーを見た時、見た目と機能に一目惚れ。 ご飯は普通に炊いても美味しいし、びっくりなのが早炊き機能でも美味しかった! デザイン家電と違い、もちろん保温もできて、パーツが少ないので掃除もしやすい。 忙しい我が家にぴったりです。
昨年から、象印STAN.炊飯ジャーを愛用中。 共働きで子育て中の我が家は、キッチン家電は家族みんなの使いやすさを優先して見せる収納です。 こちらの炊飯ジャーを見た時、見た目と機能に一目惚れ。 ご飯は普通に炊いても美味しいし、びっくりなのが早炊き機能でも美味しかった! デザイン家電と違い、もちろん保温もできて、パーツが少ないので掃除もしやすい。 忙しい我が家にぴったりです。
matsuco
matsuco
家族
miki2さんの実例写真
炊飯器 少し前、古い古い炊飯器を買い替えました。 黒の炊飯器が欲しくて、 見つけたのが、 象印 STAN. 私あまりお米食べないもので( ˆ꒳​ˆ; ) 見た目重視で選びました。 早炊きができないのが残念(;・∀・) セリアの容器にゴマ入れてます(ˊ˘ˋ*)
炊飯器 少し前、古い古い炊飯器を買い替えました。 黒の炊飯器が欲しくて、 見つけたのが、 象印 STAN. 私あまりお米食べないもので( ˆ꒳​ˆ; ) 見た目重視で選びました。 早炊きができないのが残念(;・∀・) セリアの容器にゴマ入れてます(ˊ˘ˋ*)
miki2
miki2
4LDK | 家族
wwさんの実例写真
モニター応募です。  今の子の隣に並べたい!! 美味しいご飯が食べたいし、早炊き気嚢も必要です☆
モニター応募です。  今の子の隣に並べたい!! 美味しいご飯が食べたいし、早炊き気嚢も必要です☆
ww
ww
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
モニターレポート② 届いてから10日程。いくつかの炊飯コースを試しています。ビックリするくらいの細かい選択が可能ですが「本かまど/もちもち」か「甘み炊き」が自分好みのようです! まだ使っていないけど炊き忘れ等、とにかく早く炊きたい!という時は「早炊き」で18分で出来るのもありがたいです。 私は凄く味に敏感なタイプではないのですが炊き方でお米の味が変わるんだなぁと思いました! 次回はお手入れについて♡ お付き合いください!
モニターレポート② 届いてから10日程。いくつかの炊飯コースを試しています。ビックリするくらいの細かい選択が可能ですが「本かまど/もちもち」か「甘み炊き」が自分好みのようです! まだ使っていないけど炊き忘れ等、とにかく早く炊きたい!という時は「早炊き」で18分で出来るのもありがたいです。 私は凄く味に敏感なタイプではないのですが炊き方でお米の味が変わるんだなぁと思いました! 次回はお手入れについて♡ お付き合いください!
momiji
momiji
3LDK | 家族
HIROKOさんの実例写真
ずっと前から欲しかったBALMUDAの炊飯器をとうとう買っちゃいました(≧▽≦) 白とグレーで大好きな組み合わせでシンプルだし、形も好きだし💕 ただ、けっこう早炊き機能を使ってたからその機能がついてないのが難点だけど(^◇^;) ほんとはオーブントースターも欲しかったけどそれはさすがに無理だからまた次回…。
ずっと前から欲しかったBALMUDAの炊飯器をとうとう買っちゃいました(≧▽≦) 白とグレーで大好きな組み合わせでシンプルだし、形も好きだし💕 ただ、けっこう早炊き機能を使ってたからその機能がついてないのが難点だけど(^◇^;) ほんとはオーブントースターも欲しかったけどそれはさすがに無理だからまた次回…。
HIROKO
HIROKO
家族

早炊き機能の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

早炊き機能

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
zumiさんの実例写真
炊飯器3合から 5合へ買い替え 早炊き機能はないけど スタイリッシュな見た目で お気に入り
炊飯器3合から 5合へ買い替え 早炊き機能はないけど スタイリッシュな見た目で お気に入り
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
東芝 真空圧力IH炊飯器の応募投稿です 我が家の炊飯器は2年前に購入した Panasonic製です シンプルデザインに惹かれて購入 したんだけどじつはこれ3合炊き😅 朝に1度だけ炊けばお弁当分を含めて 夜まで3合で間に合うのですが 最近長女の食欲が半端ない💦 やっぱ3合じゃ少なかった😂 もうちょい先を見るべきだった…💧 それとなぜか早炊きをすると 芯が残ってめちゃくちゃまずい😑 だから急ぎでも早炊きできない…💧 そんなこんなで買い替えたいなぁと思い ネットとかで色々検索していて欲しいと 思った炊飯器がまさにこれだった🤩‼️ 外観デザインも素敵だし欲しい機能が たくさんある魅力的な炊飯器♡♡ ここにはRCモニター当選品の 山善キャセロール鍋とUCCドリップ ポットを飾ってますが東芝さんの炊飯器も このキッチンの1部にした~い❤️ ご縁がありますように🙏🙏💕
東芝 真空圧力IH炊飯器の応募投稿です 我が家の炊飯器は2年前に購入した Panasonic製です シンプルデザインに惹かれて購入 したんだけどじつはこれ3合炊き😅 朝に1度だけ炊けばお弁当分を含めて 夜まで3合で間に合うのですが 最近長女の食欲が半端ない💦 やっぱ3合じゃ少なかった😂 もうちょい先を見るべきだった…💧 それとなぜか早炊きをすると 芯が残ってめちゃくちゃまずい😑 だから急ぎでも早炊きできない…💧 そんなこんなで買い替えたいなぁと思い ネットとかで色々検索していて欲しいと 思った炊飯器がまさにこれだった🤩‼️ 外観デザインも素敵だし欲しい機能が たくさんある魅力的な炊飯器♡♡ ここにはRCモニター当選品の 山善キャセロール鍋とUCCドリップ ポットを飾ってますが東芝さんの炊飯器も このキッチンの1部にした~い❤️ ご縁がありますように🙏🙏💕
yuri
yuri
家族
rinrinさんの実例写真
コンロは、ガスです。 コンロの左右にスペースがあるので、 ちょっとした物が置けるので便利でず。 以前は調味料もだしてたけど、 RoomClip を参考に、少しづつ片付けています。
コンロは、ガスです。 コンロの左右にスペースがあるので、 ちょっとした物が置けるので便利でず。 以前は調味料もだしてたけど、 RoomClip を参考に、少しづつ片付けています。
rinrin
rinrin
orange-toastさんの実例写真
炊飯器、突然壊れました😱 しかもお米を洗って、炊飯スイッチ押したところでエラー😨 とりあえず、そのお米はストウブで炊いて、おにぎり大量生産🍙🍙🍙 で、新しく我が家へやってきた炊飯器は5.5合炊きの東芝さん✨ お値段の割に、早炊き15分だし、保温したご飯も美味しいし、満足満足😊💕 しゃもじを置く場所は付属してないので、ダイソーのしゃもじ入れ使ってます。 立つしゃもじが付いていたので、しゃもじ入れは要らない設定なのかな🤔 何はともあれ、家電ホワイト化1号機です✨✨ 家電って壊れないと買い換えないから、キッチンのホワイト化はまだまだ時間かかりそうです😅
炊飯器、突然壊れました😱 しかもお米を洗って、炊飯スイッチ押したところでエラー😨 とりあえず、そのお米はストウブで炊いて、おにぎり大量生産🍙🍙🍙 で、新しく我が家へやってきた炊飯器は5.5合炊きの東芝さん✨ お値段の割に、早炊き15分だし、保温したご飯も美味しいし、満足満足😊💕 しゃもじを置く場所は付属してないので、ダイソーのしゃもじ入れ使ってます。 立つしゃもじが付いていたので、しゃもじ入れは要らない設定なのかな🤔 何はともあれ、家電ホワイト化1号機です✨✨ 家電って壊れないと買い換えないから、キッチンのホワイト化はまだまだ時間かかりそうです😅
orange-toast
orange-toast
家族
mofukoさんの実例写真
炊飯器¥36,300
今年の夏は 炊飯器も新調しました(Amazonですが) 以前のはもう釜がガビガビになってしまって きっと美味しく炊けてないと思いながらも ずーっと我慢してました 色々迷った結果 象印の“黒まる厚釜”にしました それはもう美味しく炊けて ご飯が進んじゃうのですが ほぼデザインで選んだため……… 早炊き機能がないことにあとから気が付きました… うっかり炊き忘れが多い私…あの機能大事だったのよね
今年の夏は 炊飯器も新調しました(Amazonですが) 以前のはもう釜がガビガビになってしまって きっと美味しく炊けてないと思いながらも ずーっと我慢してました 色々迷った結果 象印の“黒まる厚釜”にしました それはもう美味しく炊けて ご飯が進んじゃうのですが ほぼデザインで選んだため……… 早炊き機能がないことにあとから気が付きました… うっかり炊き忘れが多い私…あの機能大事だったのよね
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
見直しキャンペーンに当選しました😁💓♥️❤️ RC運営企画の方々に感謝です😌💓ありがとうございます🙏 此方の商品を購入させて頂きました✨✨✨ 炊飯器❣️今まで一升炊きの炊飯器を使用していましたが子供達が巣だった後は大き過ぎて…😅夫婦二人には此方、4合炊飯器で十分かと💡 タンブラーは旦那さんがお酒を呑むに良いかな☺️ ホットサンドメーカーは直火で使用したかったので😆🎵 当選するとは思わなかったのでメチャ嬉しいです😌💓 RC運営企画の方々❣️本当にありがとうございます😆🙏 暫くお付き合いの程宜しくお願いします😉🎵
見直しキャンペーンに当選しました😁💓♥️❤️ RC運営企画の方々に感謝です😌💓ありがとうございます🙏 此方の商品を購入させて頂きました✨✨✨ 炊飯器❣️今まで一升炊きの炊飯器を使用していましたが子供達が巣だった後は大き過ぎて…😅夫婦二人には此方、4合炊飯器で十分かと💡 タンブラーは旦那さんがお酒を呑むに良いかな☺️ ホットサンドメーカーは直火で使用したかったので😆🎵 当選するとは思わなかったのでメチャ嬉しいです😌💓 RC運営企画の方々❣️本当にありがとうございます😆🙏 暫くお付き合いの程宜しくお願いします😉🎵
koyutan-mjm
koyutan-mjm
cheeさんの実例写真
2023.04.22 炊飯器を象印STAN.で白化しました。3枚投稿です。長年使った炊飯器と入れ替えです。セゾンカードからの1万円引きにポイントを足してお得に購入できました。見た目が非常に好み。味は普通に美味しい。早炊きがないのがマイナスポイントでしたが、前のも経年劣化で早炊きは美味しくなく使わないようにしていたので妥協しました。 左に非白の魚焼きがありますが、こちらも長年使用していますが、使用頻度が少なく色々なものが上手に焼けるので、また白いものはなさそうで壊れるまで使おうと。壊れたらIHのグリルにしてコーヒーメーカーを移動する予定です。IHグリル使ってないんです。。
2023.04.22 炊飯器を象印STAN.で白化しました。3枚投稿です。長年使った炊飯器と入れ替えです。セゾンカードからの1万円引きにポイントを足してお得に購入できました。見た目が非常に好み。味は普通に美味しい。早炊きがないのがマイナスポイントでしたが、前のも経年劣化で早炊きは美味しくなく使わないようにしていたので妥協しました。 左に非白の魚焼きがありますが、こちらも長年使用していますが、使用頻度が少なく色々なものが上手に焼けるので、また白いものはなさそうで壊れるまで使おうと。壊れたらIHのグリルにしてコーヒーメーカーを移動する予定です。IHグリル使ってないんです。。
chee
chee
3LDK | 家族
noyonceさんの実例写真
お気に入りの炊飯器🍚 長谷園とsirocaのコラボ?アイテム。 土鍋になっていて、ご飯が甘くて美味しい🤤 おこげもしっかり出来ます。 ☑️保温ができない ☑️三合炊き ☑️早炊きができない のデメリットはありますが、それでも美味しいご飯が炊けるので満足です😊 土鍋ごと食卓に持っていけるのも🙆‍♀️
お気に入りの炊飯器🍚 長谷園とsirocaのコラボ?アイテム。 土鍋になっていて、ご飯が甘くて美味しい🤤 おこげもしっかり出来ます。 ☑️保温ができない ☑️三合炊き ☑️早炊きができない のデメリットはありますが、それでも美味しいご飯が炊けるので満足です😊 土鍋ごと食卓に持っていけるのも🙆‍♀️
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
我が家のレンジと炊飯器は無印良品。見た目重視で選んだ白家電✨ レンジはタルトもローストチキンも焼けて、グラタン大好きな長女のためにいつも頑張り続ける優れモノ♪ 炊飯器は早炊きなど機能も充実♪お米が変わるとすぐにわかる味に繊細なご飯大好き次女のために、毎日お世話になってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家のレンジと炊飯器は無印良品。見た目重視で選んだ白家電✨ レンジはタルトもローストチキンも焼けて、グラタン大好きな長女のためにいつも頑張り続ける優れモノ♪ 炊飯器は早炊きなど機能も充実♪お米が変わるとすぐにわかる味に繊細なご飯大好き次女のために、毎日お世話になってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyuki
miyuki
家族
matsucoさんの実例写真
昨年から、象印STAN.炊飯ジャーを愛用中。 共働きで子育て中の我が家は、キッチン家電は家族みんなの使いやすさを優先して見せる収納です。 こちらの炊飯ジャーを見た時、見た目と機能に一目惚れ。 ご飯は普通に炊いても美味しいし、びっくりなのが早炊き機能でも美味しかった! デザイン家電と違い、もちろん保温もできて、パーツが少ないので掃除もしやすい。 忙しい我が家にぴったりです。
昨年から、象印STAN.炊飯ジャーを愛用中。 共働きで子育て中の我が家は、キッチン家電は家族みんなの使いやすさを優先して見せる収納です。 こちらの炊飯ジャーを見た時、見た目と機能に一目惚れ。 ご飯は普通に炊いても美味しいし、びっくりなのが早炊き機能でも美味しかった! デザイン家電と違い、もちろん保温もできて、パーツが少ないので掃除もしやすい。 忙しい我が家にぴったりです。
matsuco
matsuco
家族
miki2さんの実例写真
炊飯器 少し前、古い古い炊飯器を買い替えました。 黒の炊飯器が欲しくて、 見つけたのが、 象印 STAN. 私あまりお米食べないもので( ˆ꒳​ˆ; ) 見た目重視で選びました。 早炊きができないのが残念(;・∀・) セリアの容器にゴマ入れてます(ˊ˘ˋ*)
炊飯器 少し前、古い古い炊飯器を買い替えました。 黒の炊飯器が欲しくて、 見つけたのが、 象印 STAN. 私あまりお米食べないもので( ˆ꒳​ˆ; ) 見た目重視で選びました。 早炊きができないのが残念(;・∀・) セリアの容器にゴマ入れてます(ˊ˘ˋ*)
miki2
miki2
4LDK | 家族
wwさんの実例写真
モニター応募です。  今の子の隣に並べたい!! 美味しいご飯が食べたいし、早炊き気嚢も必要です☆
モニター応募です。  今の子の隣に並べたい!! 美味しいご飯が食べたいし、早炊き気嚢も必要です☆
ww
ww
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
モニターレポート② 届いてから10日程。いくつかの炊飯コースを試しています。ビックリするくらいの細かい選択が可能ですが「本かまど/もちもち」か「甘み炊き」が自分好みのようです! まだ使っていないけど炊き忘れ等、とにかく早く炊きたい!という時は「早炊き」で18分で出来るのもありがたいです。 私は凄く味に敏感なタイプではないのですが炊き方でお米の味が変わるんだなぁと思いました! 次回はお手入れについて♡ お付き合いください!
モニターレポート② 届いてから10日程。いくつかの炊飯コースを試しています。ビックリするくらいの細かい選択が可能ですが「本かまど/もちもち」か「甘み炊き」が自分好みのようです! まだ使っていないけど炊き忘れ等、とにかく早く炊きたい!という時は「早炊き」で18分で出来るのもありがたいです。 私は凄く味に敏感なタイプではないのですが炊き方でお米の味が変わるんだなぁと思いました! 次回はお手入れについて♡ お付き合いください!
momiji
momiji
3LDK | 家族
HIROKOさんの実例写真
炊飯器¥49,500
ずっと前から欲しかったBALMUDAの炊飯器をとうとう買っちゃいました(≧▽≦) 白とグレーで大好きな組み合わせでシンプルだし、形も好きだし💕 ただ、けっこう早炊き機能を使ってたからその機能がついてないのが難点だけど(^◇^;) ほんとはオーブントースターも欲しかったけどそれはさすがに無理だからまた次回…。
ずっと前から欲しかったBALMUDAの炊飯器をとうとう買っちゃいました(≧▽≦) 白とグレーで大好きな組み合わせでシンプルだし、形も好きだし💕 ただ、けっこう早炊き機能を使ってたからその機能がついてないのが難点だけど(^◇^;) ほんとはオーブントースターも欲しかったけどそれはさすがに無理だからまた次回…。
HIROKO
HIROKO
家族

早炊き機能の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ