いったい、いつだっけ?
リビングのブラインドをチェンジしたのは。
昨年の11月でした。
タチカワさんの木製ブラインドを選んだの。
色はブラック。
以前は幅が細いアルミ製のブラインドをぶら下げてて、上げ下ろしはスマートじゃなかったな。
下ろす時なんか、ドタン!!!
上げる時も紐を引っ張って角度つけて留める…。
自然と億劫になり、あんまりイジる事なくなりました。
現在は、小窓前が娘のお化粧コーナーになっており、細やかに調光を調節してます。
テレビが黒くて存在感ありありだから。
黒いブラインドを選んだのだけれど。
いつチェンジしたかも忘れてしまうくらい、馴染んでます。
いったい、いつだっけ?
リビングのブラインドをチェンジしたのは。
昨年の11月でした。
タチカワさんの木製ブラインドを選んだの。
色はブラック。
以前は幅が細いアルミ製のブラインドをぶら下げてて、上げ下ろしはスマートじゃなかったな。
下ろす時なんか、ドタン!!!
上げる時も紐を引っ張って角度つけて留める…。
自然と億劫になり、あんまりイジる事なくなりました。
現在は、小窓前が娘のお化粧コーナーになっており、細やかに調光を調節してます。
テレビが黒くて存在感ありありだから。
黒いブラインドを選んだのだけれど。
いつチェンジしたかも忘れてしまうくらい、馴染んでます。