0.5度

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
seana3761さんの実例写真
蒸し暑い一日です💦 冷房には弱いので室温設定は高めです シャープの20畳用エアコンですが0.5°刻みで室温設定出来るので冷え性のわたしにはありがたい😃 今日はプライムビデオ観ながら、のんびり過ごしてました〜😊
蒸し暑い一日です💦 冷房には弱いので室温設定は高めです シャープの20畳用エアコンですが0.5°刻みで室温設定出来るので冷え性のわたしにはありがたい😃 今日はプライムビデオ観ながら、のんびり過ごしてました〜😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
猛暑なのに 冷えが悪くなっていて 2週間前に ガスが抜けてると 一応措置をして もらったけど やっぱり限界で 昨日買いに行って 今日取り付けて貰いました オサレなクーラーチェックもしてましたが 店員さんの説明も聞いて 掃除しやすいのと クーラーでは 霧ヶ峰もシェアが高いそうで 先代と同じ霧ヶ峰に即決しました ムーブアイというセンサーが静かに回ってて 人がいるとか いないとか 温度をはかって調整して くれるみたいです😆🎵🎵 2枚目 リモコンが驚きの大きさでしたが 間違えて停止したり 暖房押したり しなそうな 分かりやすさで👍 下の部分には 風をあてるとかよけるとか 細かい項目のボタンが あって わくわく😃💕 残暑もまもなく 落ち着くらしいけど 最後に キ~ンと冷える感覚と新しい機能を 体験できて 嬉しいお買い物です💕 ちょっと前に出っ張りが大きくなったので 地震対策の棒は 他のに変えますね
猛暑なのに 冷えが悪くなっていて 2週間前に ガスが抜けてると 一応措置をして もらったけど やっぱり限界で 昨日買いに行って 今日取り付けて貰いました オサレなクーラーチェックもしてましたが 店員さんの説明も聞いて 掃除しやすいのと クーラーでは 霧ヶ峰もシェアが高いそうで 先代と同じ霧ヶ峰に即決しました ムーブアイというセンサーが静かに回ってて 人がいるとか いないとか 温度をはかって調整して くれるみたいです😆🎵🎵 2枚目 リモコンが驚きの大きさでしたが 間違えて停止したり 暖房押したり しなそうな 分かりやすさで👍 下の部分には 風をあてるとかよけるとか 細かい項目のボタンが あって わくわく😃💕 残暑もまもなく 落ち着くらしいけど 最後に キ~ンと冷える感覚と新しい機能を 体験できて 嬉しいお買い物です💕 ちょっと前に出っ張りが大きくなったので 地震対策の棒は 他のに変えますね
R
R
家族
ringonomiさんの実例写真
かめらまーく消し◡̈⃝︎⋆︎* 買ってよかったもの☝️ ダイキンうるさらXとリソラ リビング→うるさらX 子ども部屋&寝室→リソラ 温度設定0.5度刻みなので、寒くなり過ぎたりしない、ちょうどいい❤️を叶えてくれます。 気づけば、加湿空気清浄機とエアコンは全部ダイキンさんになりました😅
かめらまーく消し◡̈⃝︎⋆︎* 買ってよかったもの☝️ ダイキンうるさらXとリソラ リビング→うるさらX 子ども部屋&寝室→リソラ 温度設定0.5度刻みなので、寒くなり過ぎたりしない、ちょうどいい❤️を叶えてくれます。 気づけば、加湿空気清浄機とエアコンは全部ダイキンさんになりました😅
ringonomi
ringonomi
mikomaruさんの実例写真
本日取り付けたエアコンです✨ もっとましな写真撮れなかったんかい! と昼間の自分に言ってあげたいです。 でも言いたいことがある&明日撮り直すほどの対象物でもないので今投稿しちゃいます😁 このエアコン、0.5度刻みで設定できるところに惚れて購入!ダイキン製です♡ 別の部屋のエアコンは27度にすると暑い、26度にすると寒い、の繰り返しで毎日ピッピピッピしてるので、それであれば26.5度だ!と思った次第です。笑 (去年まで28度で十分快適だったのになんでだろう🙄) ところが‼️ 設置後にある事実を知りびっくり。 なんと、風向きの上下はリモコンで操作できるけど左右は手動なのだそうです。 えっ⁉️と二度聞きしちゃいました。 でも一緒にいた夫は「割と普通じゃね?」…という若者風な話し方はしないですがそんな感じの反応。 もしかして左右は手で動かす、は一般的なのでしょうか?私からしたら、エアコンのルーバーに手が届く人(特に女性)ってあまりいないのでは!と思うのですが😥 工事のお兄さん曰く、自動お掃除機能がついてるエアコンは左右もリモコンでできるものが多いとのこと。 我が家は新築時につけたエアコンはお掃除機能付きだったので、それでたまたま左右も動かせていたのね〜。毎日かなり左右動かすので困ったな〜。 昨年ハウスクリーニングを依頼した時に、エアコンはお掃除機能はつけずにこまめに手で掃除した方がよほど清潔かな…と思ったので今後新たにエアコンを買う時はお掃除機能がついていないものにしたい私。 でも左右もリモコンで動かしたい。 どうしたら良いか?とお兄さんに聞いたところ、三菱重工製が唯一その条件を満たすかも、だそうでした。三菱電機ではなく重工製とのこと。 私はちゃんと調べてないので上記は間違っている情報もあるかもしれないのですが、私としてはびっくり情報だったのでした〜。 勉強になった一日でした😊😊
本日取り付けたエアコンです✨ もっとましな写真撮れなかったんかい! と昼間の自分に言ってあげたいです。 でも言いたいことがある&明日撮り直すほどの対象物でもないので今投稿しちゃいます😁 このエアコン、0.5度刻みで設定できるところに惚れて購入!ダイキン製です♡ 別の部屋のエアコンは27度にすると暑い、26度にすると寒い、の繰り返しで毎日ピッピピッピしてるので、それであれば26.5度だ!と思った次第です。笑 (去年まで28度で十分快適だったのになんでだろう🙄) ところが‼️ 設置後にある事実を知りびっくり。 なんと、風向きの上下はリモコンで操作できるけど左右は手動なのだそうです。 えっ⁉️と二度聞きしちゃいました。 でも一緒にいた夫は「割と普通じゃね?」…という若者風な話し方はしないですがそんな感じの反応。 もしかして左右は手で動かす、は一般的なのでしょうか?私からしたら、エアコンのルーバーに手が届く人(特に女性)ってあまりいないのでは!と思うのですが😥 工事のお兄さん曰く、自動お掃除機能がついてるエアコンは左右もリモコンでできるものが多いとのこと。 我が家は新築時につけたエアコンはお掃除機能付きだったので、それでたまたま左右も動かせていたのね〜。毎日かなり左右動かすので困ったな〜。 昨年ハウスクリーニングを依頼した時に、エアコンはお掃除機能はつけずにこまめに手で掃除した方がよほど清潔かな…と思ったので今後新たにエアコンを買う時はお掃除機能がついていないものにしたい私。 でも左右もリモコンで動かしたい。 どうしたら良いか?とお兄さんに聞いたところ、三菱重工製が唯一その条件を満たすかも、だそうでした。三菱電機ではなく重工製とのこと。 私はちゃんと調べてないので上記は間違っている情報もあるかもしれないのですが、私としてはびっくり情報だったのでした〜。 勉強になった一日でした😊😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おニューのエアコンつきました! 0.5度きざみで温度設定可能。 消したあと、部屋の湿気をとりこんで自動的に結露によるカビを防ぐ機能、 風が優しい( ´∀`) 本日も21時半までがんばれそうでございます。
おニューのエアコンつきました! 0.5度きざみで温度設定可能。 消したあと、部屋の湿気をとりこんで自動的に結露によるカビを防ぐ機能、 風が優しい( ´∀`) 本日も21時半までがんばれそうでございます。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

0.5度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

0.5度

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
seana3761さんの実例写真
蒸し暑い一日です💦 冷房には弱いので室温設定は高めです シャープの20畳用エアコンですが0.5°刻みで室温設定出来るので冷え性のわたしにはありがたい😃 今日はプライムビデオ観ながら、のんびり過ごしてました〜😊
蒸し暑い一日です💦 冷房には弱いので室温設定は高めです シャープの20畳用エアコンですが0.5°刻みで室温設定出来るので冷え性のわたしにはありがたい😃 今日はプライムビデオ観ながら、のんびり過ごしてました〜😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
猛暑なのに 冷えが悪くなっていて 2週間前に ガスが抜けてると 一応措置をして もらったけど やっぱり限界で 昨日買いに行って 今日取り付けて貰いました オサレなクーラーチェックもしてましたが 店員さんの説明も聞いて 掃除しやすいのと クーラーでは 霧ヶ峰もシェアが高いそうで 先代と同じ霧ヶ峰に即決しました ムーブアイというセンサーが静かに回ってて 人がいるとか いないとか 温度をはかって調整して くれるみたいです😆🎵🎵 2枚目 リモコンが驚きの大きさでしたが 間違えて停止したり 暖房押したり しなそうな 分かりやすさで👍 下の部分には 風をあてるとかよけるとか 細かい項目のボタンが あって わくわく😃💕 残暑もまもなく 落ち着くらしいけど 最後に キ~ンと冷える感覚と新しい機能を 体験できて 嬉しいお買い物です💕 ちょっと前に出っ張りが大きくなったので 地震対策の棒は 他のに変えますね
猛暑なのに 冷えが悪くなっていて 2週間前に ガスが抜けてると 一応措置をして もらったけど やっぱり限界で 昨日買いに行って 今日取り付けて貰いました オサレなクーラーチェックもしてましたが 店員さんの説明も聞いて 掃除しやすいのと クーラーでは 霧ヶ峰もシェアが高いそうで 先代と同じ霧ヶ峰に即決しました ムーブアイというセンサーが静かに回ってて 人がいるとか いないとか 温度をはかって調整して くれるみたいです😆🎵🎵 2枚目 リモコンが驚きの大きさでしたが 間違えて停止したり 暖房押したり しなそうな 分かりやすさで👍 下の部分には 風をあてるとかよけるとか 細かい項目のボタンが あって わくわく😃💕 残暑もまもなく 落ち着くらしいけど 最後に キ~ンと冷える感覚と新しい機能を 体験できて 嬉しいお買い物です💕 ちょっと前に出っ張りが大きくなったので 地震対策の棒は 他のに変えますね
R
R
家族
ringonomiさんの実例写真
かめらまーく消し◡̈⃝︎⋆︎* 買ってよかったもの☝️ ダイキンうるさらXとリソラ リビング→うるさらX 子ども部屋&寝室→リソラ 温度設定0.5度刻みなので、寒くなり過ぎたりしない、ちょうどいい❤️を叶えてくれます。 気づけば、加湿空気清浄機とエアコンは全部ダイキンさんになりました😅
かめらまーく消し◡̈⃝︎⋆︎* 買ってよかったもの☝️ ダイキンうるさらXとリソラ リビング→うるさらX 子ども部屋&寝室→リソラ 温度設定0.5度刻みなので、寒くなり過ぎたりしない、ちょうどいい❤️を叶えてくれます。 気づけば、加湿空気清浄機とエアコンは全部ダイキンさんになりました😅
ringonomi
ringonomi
mikomaruさんの実例写真
本日取り付けたエアコンです✨ もっとましな写真撮れなかったんかい! と昼間の自分に言ってあげたいです。 でも言いたいことがある&明日撮り直すほどの対象物でもないので今投稿しちゃいます😁 このエアコン、0.5度刻みで設定できるところに惚れて購入!ダイキン製です♡ 別の部屋のエアコンは27度にすると暑い、26度にすると寒い、の繰り返しで毎日ピッピピッピしてるので、それであれば26.5度だ!と思った次第です。笑 (去年まで28度で十分快適だったのになんでだろう🙄) ところが‼️ 設置後にある事実を知りびっくり。 なんと、風向きの上下はリモコンで操作できるけど左右は手動なのだそうです。 えっ⁉️と二度聞きしちゃいました。 でも一緒にいた夫は「割と普通じゃね?」…という若者風な話し方はしないですがそんな感じの反応。 もしかして左右は手で動かす、は一般的なのでしょうか?私からしたら、エアコンのルーバーに手が届く人(特に女性)ってあまりいないのでは!と思うのですが😥 工事のお兄さん曰く、自動お掃除機能がついてるエアコンは左右もリモコンでできるものが多いとのこと。 我が家は新築時につけたエアコンはお掃除機能付きだったので、それでたまたま左右も動かせていたのね〜。毎日かなり左右動かすので困ったな〜。 昨年ハウスクリーニングを依頼した時に、エアコンはお掃除機能はつけずにこまめに手で掃除した方がよほど清潔かな…と思ったので今後新たにエアコンを買う時はお掃除機能がついていないものにしたい私。 でも左右もリモコンで動かしたい。 どうしたら良いか?とお兄さんに聞いたところ、三菱重工製が唯一その条件を満たすかも、だそうでした。三菱電機ではなく重工製とのこと。 私はちゃんと調べてないので上記は間違っている情報もあるかもしれないのですが、私としてはびっくり情報だったのでした〜。 勉強になった一日でした😊😊
本日取り付けたエアコンです✨ もっとましな写真撮れなかったんかい! と昼間の自分に言ってあげたいです。 でも言いたいことがある&明日撮り直すほどの対象物でもないので今投稿しちゃいます😁 このエアコン、0.5度刻みで設定できるところに惚れて購入!ダイキン製です♡ 別の部屋のエアコンは27度にすると暑い、26度にすると寒い、の繰り返しで毎日ピッピピッピしてるので、それであれば26.5度だ!と思った次第です。笑 (去年まで28度で十分快適だったのになんでだろう🙄) ところが‼️ 設置後にある事実を知りびっくり。 なんと、風向きの上下はリモコンで操作できるけど左右は手動なのだそうです。 えっ⁉️と二度聞きしちゃいました。 でも一緒にいた夫は「割と普通じゃね?」…という若者風な話し方はしないですがそんな感じの反応。 もしかして左右は手で動かす、は一般的なのでしょうか?私からしたら、エアコンのルーバーに手が届く人(特に女性)ってあまりいないのでは!と思うのですが😥 工事のお兄さん曰く、自動お掃除機能がついてるエアコンは左右もリモコンでできるものが多いとのこと。 我が家は新築時につけたエアコンはお掃除機能付きだったので、それでたまたま左右も動かせていたのね〜。毎日かなり左右動かすので困ったな〜。 昨年ハウスクリーニングを依頼した時に、エアコンはお掃除機能はつけずにこまめに手で掃除した方がよほど清潔かな…と思ったので今後新たにエアコンを買う時はお掃除機能がついていないものにしたい私。 でも左右もリモコンで動かしたい。 どうしたら良いか?とお兄さんに聞いたところ、三菱重工製が唯一その条件を満たすかも、だそうでした。三菱電機ではなく重工製とのこと。 私はちゃんと調べてないので上記は間違っている情報もあるかもしれないのですが、私としてはびっくり情報だったのでした〜。 勉強になった一日でした😊😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おニューのエアコンつきました! 0.5度きざみで温度設定可能。 消したあと、部屋の湿気をとりこんで自動的に結露によるカビを防ぐ機能、 風が優しい( ´∀`) 本日も21時半までがんばれそうでございます。
おニューのエアコンつきました! 0.5度きざみで温度設定可能。 消したあと、部屋の湿気をとりこんで自動的に結露によるカビを防ぐ機能、 風が優しい( ´∀`) 本日も21時半までがんばれそうでございます。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

0.5度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ