RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

SESAME5

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
leonさんの実例写真
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
leon
leon
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
わが家のドア、イベント投稿です 車庫から家に入る勝手口をメインで使っているのですが、ベニア貼りのドアで用心悪いこともあり数年前に交換をしました 設計事務所さんに入ってもらい、デザイン、素材にこだわって1から作っていただきました ドア表面は厚みのある板に波模様の加工+半透明っぽい白い塗装です 車庫の奥で家の中が薄暗いので、すりガラスのスリットを鍵と反対側に手が入らない幅でつけていただきました (扉横に自転車を置いているですが、倒してガラスにヒビが入ってしまいました…白い木の板を貼ってDIY補修しています) 電子ロックは最近つけました 番号押すユニットは黒しかないのですが、扉内側のユニットは白を選んでつけています 薄暗いので鍵とドアノブは金色を選んでみました 白いドア、かわいくてすごく気に入っています
わが家のドア、イベント投稿です 車庫から家に入る勝手口をメインで使っているのですが、ベニア貼りのドアで用心悪いこともあり数年前に交換をしました 設計事務所さんに入ってもらい、デザイン、素材にこだわって1から作っていただきました ドア表面は厚みのある板に波模様の加工+半透明っぽい白い塗装です 車庫の奥で家の中が薄暗いので、すりガラスのスリットを鍵と反対側に手が入らない幅でつけていただきました (扉横に自転車を置いているですが、倒してガラスにヒビが入ってしまいました…白い木の板を貼ってDIY補修しています) 電子ロックは最近つけました 番号押すユニットは黒しかないのですが、扉内側のユニットは白を選んでつけています 薄暗いので鍵とドアノブは金色を選んでみました 白いドア、かわいくてすごく気に入っています
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
スマートロックを取り付けてみました。 鍵を落としたときの対策と誰かに貸すときに便利かなと。日常生活では、物理的な鍵で開け閉めした方が早いですね。 ところでBluetoothの圏外からコントロールしようとすると追加でセンサーが必要のだろうか。
スマートロックを取り付けてみました。 鍵を落としたときの対策と誰かに貸すときに便利かなと。日常生活では、物理的な鍵で開け閉めした方が早いですね。 ところでBluetoothの圏外からコントロールしようとすると追加でセンサーが必要のだろうか。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
また1つスマート化✨ 玄関のオートロック😃 後付出来て、こんなお値段で出来るなんて 凄いなぁ~😆 前の家には付いていたオートロックが、今の家には無くて…💦 でも、もう5年も経てば慣れて不自由も感じなくなってきて来てた所に 娘が、これ付けてん〜😀 今は、そんなのがあるんや~! まぁ安いし付けてみるか〜😄って事で 指紋登録やら、暗証番号登録やら取り付けまで 全て娘にお任せで 無事にセッティング完了しました〜😄✨ やっぱり便利だぁ~😆
また1つスマート化✨ 玄関のオートロック😃 後付出来て、こんなお値段で出来るなんて 凄いなぁ~😆 前の家には付いていたオートロックが、今の家には無くて…💦 でも、もう5年も経てば慣れて不自由も感じなくなってきて来てた所に 娘が、これ付けてん〜😀 今は、そんなのがあるんや~! まぁ安いし付けてみるか〜😄って事で 指紋登録やら、暗証番号登録やら取り付けまで 全て娘にお任せで 無事にセッティング完了しました〜😄✨ やっぱり便利だぁ~😆
nonnon
nonnon
4LDK

SESAME5の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

SESAME5

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
leonさんの実例写真
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
2025年4月。モーター故障の為、SESAME 5 Proに交換。「ブラシレスモーター搭載、100万回でも壊れない、業界唯一。超静音」…だそうです。
leon
leon
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
わが家のドア、イベント投稿です 車庫から家に入る勝手口をメインで使っているのですが、ベニア貼りのドアで用心悪いこともあり数年前に交換をしました 設計事務所さんに入ってもらい、デザイン、素材にこだわって1から作っていただきました ドア表面は厚みのある板に波模様の加工+半透明っぽい白い塗装です 車庫の奥で家の中が薄暗いので、すりガラスのスリットを鍵と反対側に手が入らない幅でつけていただきました (扉横に自転車を置いているですが、倒してガラスにヒビが入ってしまいました…白い木の板を貼ってDIY補修しています) 電子ロックは最近つけました 番号押すユニットは黒しかないのですが、扉内側のユニットは白を選んでつけています 薄暗いので鍵とドアノブは金色を選んでみました 白いドア、かわいくてすごく気に入っています
わが家のドア、イベント投稿です 車庫から家に入る勝手口をメインで使っているのですが、ベニア貼りのドアで用心悪いこともあり数年前に交換をしました 設計事務所さんに入ってもらい、デザイン、素材にこだわって1から作っていただきました ドア表面は厚みのある板に波模様の加工+半透明っぽい白い塗装です 車庫の奥で家の中が薄暗いので、すりガラスのスリットを鍵と反対側に手が入らない幅でつけていただきました (扉横に自転車を置いているですが、倒してガラスにヒビが入ってしまいました…白い木の板を貼ってDIY補修しています) 電子ロックは最近つけました 番号押すユニットは黒しかないのですが、扉内側のユニットは白を選んでつけています 薄暗いので鍵とドアノブは金色を選んでみました 白いドア、かわいくてすごく気に入っています
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
スマートロックを取り付けてみました。 鍵を落としたときの対策と誰かに貸すときに便利かなと。日常生活では、物理的な鍵で開け閉めした方が早いですね。 ところでBluetoothの圏外からコントロールしようとすると追加でセンサーが必要のだろうか。
スマートロックを取り付けてみました。 鍵を落としたときの対策と誰かに貸すときに便利かなと。日常生活では、物理的な鍵で開け閉めした方が早いですね。 ところでBluetoothの圏外からコントロールしようとすると追加でセンサーが必要のだろうか。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
スマートロックが壊れたので、同社の最新型に変えました。 注文して2日後に届き、迅速な対応に感謝しつつ、 玄関の物理キー部分に上からガバッと嵌め、アプリで3項目などを設定するだけ。 ものの5分で取り付け完了しました☑️ このセサミというスマートロック、他社より圧倒的に安く、なんと3,980円でした。 購入後に継続課金も一切なし。 公式サイトによれば、世の中が値上げ、インフレの中、セサミ史上最高の品質をあえてのこの価格に下げたとのこと。 本来は9,800円だそうです。 以前のセサミ3が壊れ、新しい物が到着するまで物理キーを持ち歩いていましたが、たった2日でも、鍵の持ち忘れがないか、戦々恐々としていた私たち。 加えて、帰宅時にバッグをゴソゴソ探して、鍵穴にキーを差し込むという動作が4年ぶりで、こんなに不便なことを昔はしていたのか、と思い知りました。 今はApple Watchと連携させ、かつアレクサ連携も済ませたので、自宅内でもアレクサに一声掛ければロックオープンできます。 ちなみに玄関ドアには極力何も置かない、貼らないのが我が家の掟。 pic3の靴べらと、pic4のにゃんこマグネットと、お尻にマグネットをつけた印鑑のみです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
また1つスマート化✨ 玄関のオートロック😃 後付出来て、こんなお値段で出来るなんて 凄いなぁ~😆 前の家には付いていたオートロックが、今の家には無くて…💦 でも、もう5年も経てば慣れて不自由も感じなくなってきて来てた所に 娘が、これ付けてん〜😀 今は、そんなのがあるんや~! まぁ安いし付けてみるか〜😄って事で 指紋登録やら、暗証番号登録やら取り付けまで 全て娘にお任せで 無事にセッティング完了しました〜😄✨ やっぱり便利だぁ~😆
また1つスマート化✨ 玄関のオートロック😃 後付出来て、こんなお値段で出来るなんて 凄いなぁ~😆 前の家には付いていたオートロックが、今の家には無くて…💦 でも、もう5年も経てば慣れて不自由も感じなくなってきて来てた所に 娘が、これ付けてん〜😀 今は、そんなのがあるんや~! まぁ安いし付けてみるか〜😄って事で 指紋登録やら、暗証番号登録やら取り付けまで 全て娘にお任せで 無事にセッティング完了しました〜😄✨ やっぱり便利だぁ~😆
nonnon
nonnon
4LDK

SESAME5の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ