らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜
植物学
「あなたが始めたのです」
採集旅行先
「伊予の石鎚山」
かぁ〜〜〜最高やねぇか!
田邊、ファイトやぞ!←上から
《 pic① 》
聡子さんほどやないですがね、
私もこう見えて
相方には優しいとですよ←まぁ聞いて
うちの相方、とにもかくにも
においに敏感
それは単に、香水とか、化粧品とか、
ディフューザー、フレグランス、
芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ
そういう分かりやすいものに留まらず、
お風呂洗剤も然り
カビキラーで掃除した後のお風呂に
何も知らずに入り、
具合が悪くなって寝込んだ人です
ちゃんと掃除後は換気して、
時間も空けていて、
私なんて全然におわず気にもならず、
分かりもせず、だったんですけどね
相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう
入るのやめようかどうか迷ったけど
入ったそう←あ〜あ
だもんで、
わが家は強力な『におい』のものは使えない
とにかく何においても
まずはにおいがないもの、
程よい軽いにおいのもの、
これに限ります
《 pic② 》
風呂場の天井にペタリ
洗剤いらず手間いらず、
バイオの力でしっかり防カビ
6ヶ月で交換です
なんのにおいもありません
《 pic③ 》
とにかく、においに敏感な相方
私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」
そう思う時でも、
「うわ、マジでキツい」
え、そう?
「人工的な臭いは特にキツい」
要するに、
靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、
足の裏の『におい』とか、←えー
おならの『におい』とか、←やめーい
そういうものは、
まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、
それをかき消すための消臭剤芳香剤、
拭き掃除に使う微香ウェットシート、
そういうのが、ダメなんですよね〜
あ、でも、
はるか昔の新婚旅行の時
コスモス畑を通りかかったんですが、
そこの堆肥のにおいにやられてましたね
自然界のにおいやんか
「や、あれは、
暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」
シティーボーイめ
カッペな私はへっちゃら
いやいや、好きなわけではないですよ←
ただ、別にどうってことない
具合悪くもならない
大伯父が乳牛を飼ってたからかな
子牛の出産もしてたからかな
嗅ぐくらいはなんとも思わず
って、話よれましたが、
なるべく強い『におい』のないよう
生活しております
逆を言えば、
喧嘩でもして家に入れたくなければ
キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥
おい、聡子さんどこいった←
☆
夏休みって忙しいですね
なんやかやと用事が増える
区役所から書類が届いたり
郵送でいいと、封筒入ってるけど、
分からないことを電話で聞いたりらり
ここの区役所職員さん、ホンマに親切
嫌な人に当たったことがないです
電話口でも、すっごく丁寧で親切
ありがたや〜
年を取ってもここに住んでいたいわ
って、思わせるくらい親切
あとは、
初めてチケットぴあ利用
まずは登録するところから
広島は夢番地やったもんなぁ〜
なっつかしいーーー!!!
なんのチケットかは、またおいおい‥
さ、ニス買いに行くか、ニス!
もちろん、水性のね←
らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜
植物学
「あなたが始めたのです」
採集旅行先
「伊予の石鎚山」
かぁ〜〜〜最高やねぇか!
田邊、ファイトやぞ!←上から
《 pic① 》
聡子さんほどやないですがね、
私もこう見えて
相方には優しいとですよ←まぁ聞いて
うちの相方、とにもかくにも
においに敏感
それは単に、香水とか、化粧品とか、
ディフューザー、フレグランス、
芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ
そういう分かりやすいものに留まらず、
お風呂洗剤も然り
カビキラーで掃除した後のお風呂に
何も知らずに入り、
具合が悪くなって寝込んだ人です
ちゃんと掃除後は換気して、
時間も空けていて、
私なんて全然におわず気にもならず、
分かりもせず、だったんですけどね
相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう
入るのやめようかどうか迷ったけど
入ったそう←あ〜あ
だもんで、
わが家は強力な『におい』のものは使えない
とにかく何においても
まずはにおいがないもの、
程よい軽いにおいのもの、
これに限ります
《 pic② 》
風呂場の天井にペタリ
洗剤いらず手間いらず、
バイオの力でしっかり防カビ
6ヶ月で交換です
なんのにおいもありません
《 pic③ 》
とにかく、においに敏感な相方
私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」
そう思う時でも、
「うわ、マジでキツい」
え、そう?
「人工的な臭いは特にキツい」
要するに、
靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、
足の裏の『におい』とか、←えー
おならの『におい』とか、←やめーい
そういうものは、
まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、
それをかき消すための消臭剤芳香剤、
拭き掃除に使う微香ウェットシート、
そういうのが、ダメなんですよね〜
あ、でも、
はるか昔の新婚旅行の時
コスモス畑を通りかかったんですが、
そこの堆肥のにおいにやられてましたね
自然界のにおいやんか
「や、あれは、
暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」
シティーボーイめ
カッペな私はへっちゃら
いやいや、好きなわけではないですよ←
ただ、別にどうってことない
具合悪くもならない
大伯父が乳牛を飼ってたからかな
子牛の出産もしてたからかな
嗅ぐくらいはなんとも思わず
って、話よれましたが、
なるべく強い『におい』のないよう
生活しております
逆を言えば、
喧嘩でもして家に入れたくなければ
キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥
おい、聡子さんどこいった←
☆
夏休みって忙しいですね
なんやかやと用事が増える
区役所から書類が届いたり
郵送でいいと、封筒入ってるけど、
分からないことを電話で聞いたりらり
ここの区役所職員さん、ホンマに親切
嫌な人に当たったことがないです
電話口でも、すっごく丁寧で親切
ありがたや〜
年を取ってもここに住んでいたいわ
って、思わせるくらい親切
あとは、
初めてチケットぴあ利用
まずは登録するところから
広島は夢番地やったもんなぁ〜
なっつかしいーーー!!!
なんのチケットかは、またおいおい‥
さ、ニス買いに行くか、ニス!
もちろん、水性のね←