レモンの葉っぱ

37枚の部屋写真から36枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
ルームシューズ★ ダイソーの200円商品のルームシューズ。 冷感素材でこれからの季節にピッタリです✨ レモン柄🍋がとってもcute♡
ルームシューズ★ ダイソーの200円商品のルームシューズ。 冷感素材でこれからの季節にピッタリです✨ レモン柄🍋がとってもcute♡
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
oldwoodさんの実例写真
頂き物のレモンの葉。 ちぎるとすっごくいい匂いがするので、 細かくして玄関に置いてます(*´▽`*)
頂き物のレモンの葉。 ちぎるとすっごくいい匂いがするので、 細かくして玄関に置いてます(*´▽`*)
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
kaboさんの実例写真
レモンにハートの葉っぱが…!
レモンにハートの葉っぱが…!
kabo
kabo
okadajapanさんの実例写真
今年のレモン🍋は豊作 まだ青いからレモンに日光浴させるのに葉っぱを剪定。 その葉っぱでレモン風呂🛀にしました。 レモンの香りアロマ風呂で癒されます。
今年のレモン🍋は豊作 まだ青いからレモンに日光浴させるのに葉っぱを剪定。 その葉っぱでレモン風呂🛀にしました。 レモンの香りアロマ風呂で癒されます。
okadajapan
okadajapan
家族
yukiminさんの実例写真
お正月アレンジ🎍✨ 玄関のしめ縄も手作りで🌾 レモングラスの葉っぱを刈り取ったものを編んでいます
お正月アレンジ🎍✨ 玄関のしめ縄も手作りで🌾 レモングラスの葉っぱを刈り取ったものを編んでいます
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ck202さんの実例写真
私『そろそろ水やりお願いね〜♪』 クマさん『ここらへんでっか〜?』 私『そう✨そこそこ〜!』 なーんて会話できたら楽しいだろうなぁ☺️ ←いや、マジでできたら怖いか💦 ブルーベリーの鉢植えにクマさんの置きものを置いてみました。 奥に写っている雑草みたいなぼーぼーの葉っぱは、レモングラスです。
私『そろそろ水やりお願いね〜♪』 クマさん『ここらへんでっか〜?』 私『そう✨そこそこ〜!』 なーんて会話できたら楽しいだろうなぁ☺️ ←いや、マジでできたら怖いか💦 ブルーベリーの鉢植えにクマさんの置きものを置いてみました。 奥に写っている雑草みたいなぼーぼーの葉っぱは、レモングラスです。
ck202
ck202
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
2023年8月に購入した水栽培のフィロデンドロン・レモンライムの葉っぱが大きくなってきているように思います。 レモンライムは覚えられるけど、難しい名前でいつも忘れてしまいます😅
2023年8月に購入した水栽培のフィロデンドロン・レモンライムの葉っぱが大きくなってきているように思います。 レモンライムは覚えられるけど、難しい名前でいつも忘れてしまいます😅
Summer
Summer
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
こんばんは、相変わらず放置している間に水槽の写真やら玄関マットの特集でルームクリップmagに掲載して頂いたようで(^◇^;) いいねを頂いたりフォロワーさんが増えたり…本当に有難い限りです!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そんな中ちょっと微妙な写真になります(笑) 廊下奥の小窓は今まで丸見え状態でしたが、先日お隣の空き家が売れてお引越しされて来たので目隠しをしなければと…。。。 悩んだ結果、試しに100均の手ぬぐいを暖簾にしてみました♡見えませんがレモンと葉っぱのボタニカルな柄♪♪サイズもバッチリで、飽きたら柄もすぐ変えれるし良い感じです^ ^
こんばんは、相変わらず放置している間に水槽の写真やら玄関マットの特集でルームクリップmagに掲載して頂いたようで(^◇^;) いいねを頂いたりフォロワーさんが増えたり…本当に有難い限りです!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そんな中ちょっと微妙な写真になります(笑) 廊下奥の小窓は今まで丸見え状態でしたが、先日お隣の空き家が売れてお引越しされて来たので目隠しをしなければと…。。。 悩んだ結果、試しに100均の手ぬぐいを暖簾にしてみました♡見えませんがレモンと葉っぱのボタニカルな柄♪♪サイズもバッチリで、飽きたら柄もすぐ変えれるし良い感じです^ ^
chie
chie
家族
67さんの実例写真
足湯ならぬ足水 異常な暑さの今年 初めてやってみました ハッカ油を数滴と 庭からレモンユーカリの葉っぱをとってきて… びっくりするほどクールダウンできるんですね! いつもの定位置のソファで くつろぎながら、 スツールに腰掛けて ウッドデッキの鉢植えをボーっと眺めたり 水からあがって 足先が爽やかな香りになるのも うれしい🌱
足湯ならぬ足水 異常な暑さの今年 初めてやってみました ハッカ油を数滴と 庭からレモンユーカリの葉っぱをとってきて… びっくりするほどクールダウンできるんですね! いつもの定位置のソファで くつろぎながら、 スツールに腰掛けて ウッドデッキの鉢植えをボーっと眺めたり 水からあがって 足先が爽やかな香りになるのも うれしい🌱
67
67
家族
arinkoさんの実例写真
ちょうど昨日作ってみたスワッグありました〜(о´∀`о)♡ お友達にレモンの葉っぱをもらったので、スワッグにしたくなり、おうちにあったかすみ草ドライと名前がわからないドライのんと♪ レモンの葉っぱにはいっぱいトゲトゲがあって、束ねるの痛いかった…( ;∀;)
ちょうど昨日作ってみたスワッグありました〜(о´∀`о)♡ お友達にレモンの葉っぱをもらったので、スワッグにしたくなり、おうちにあったかすみ草ドライと名前がわからないドライのんと♪ レモンの葉っぱにはいっぱいトゲトゲがあって、束ねるの痛いかった…( ;∀;)
arinko
arinko
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
genovése pasta なんかおっぱいみたいになった…。
genovése pasta なんかおっぱいみたいになった…。
MM
MM
1LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
セリアのフレームに レモンリーフのドライと これまたセリアの茶色い葉っぱを 挟めました🌿
セリアのフレームに レモンリーフのドライと これまたセリアの茶色い葉っぱを 挟めました🌿
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
nanohanaさんの実例写真
ベランダのレモンゼラニウムの葉っぱを 摘んで花瓶に…いい香り( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ベランダのレモンゼラニウムの葉っぱを 摘んで花瓶に…いい香り( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
miharunさんの実例写真
アレンユーレカレモン 雨上がり後のレモンとカエル🐸
アレンユーレカレモン 雨上がり後のレモンとカエル🐸
miharun
miharun
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
せっかくかわいいペパナプ買ったから、初めてのデコパージュに挑戦! 難しすぎる(╥Д╥ )シワシワ…
せっかくかわいいペパナプ買ったから、初めてのデコパージュに挑戦! 難しすぎる(╥Д╥ )シワシワ…
moco
moco
manduonmaさんの実例写真
疲れた時は酸っぱいものが食べたくなります。 レモンニット帽。 はっぱとへたにこだわりました。
疲れた時は酸っぱいものが食べたくなります。 レモンニット帽。 はっぱとへたにこだわりました。
manduonma
manduonma
faunさんの実例写真
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
トイレのイメチェンしてみました💕
トイレのイメチェンしてみました💕
aya
aya
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
すくすく育ち中のアゲハチョウの幼虫。 チャイナリトルレモンの葉っぱ、食べてます。
すくすく育ち中のアゲハチョウの幼虫。 チャイナリトルレモンの葉っぱ、食べてます。
cherry
cherry
maruchan20さんの実例写真
シンボルツリーを見に造園屋さんに行くと、いろんな聞いたことない木も教えてくれました。我が家にどの木を迎えようか考え中です。そこの奧さんがレモンの香りのする葉っぱをくれました。飾って乾燥させてハーブとしても飲めるそうなのでワクワク♪今は玄関にレモンの香りが漂っています。調べるとおそらくレモンユーカリの葉っぱかな。
シンボルツリーを見に造園屋さんに行くと、いろんな聞いたことない木も教えてくれました。我が家にどの木を迎えようか考え中です。そこの奧さんがレモンの香りのする葉っぱをくれました。飾って乾燥させてハーブとしても飲めるそうなのでワクワク♪今は玄関にレモンの香りが漂っています。調べるとおそらくレモンユーカリの葉っぱかな。
maruchan20
maruchan20
家族
kou.aiさんの実例写真
kou.ai
kou.ai
bonobono54さんの実例写真
我が家のハーブ、三種類。 先日の台風15号の強風で レモングラス(右端)が 葉っぱ同士で擦れあって 傷んでしまったので カットしてきました。 このレモングラス、 ドライにしておけば 鼻づまりや喉のイガイガに 効くハーブティーに使えます。
我が家のハーブ、三種類。 先日の台風15号の強風で レモングラス(右端)が 葉っぱ同士で擦れあって 傷んでしまったので カットしてきました。 このレモングラス、 ドライにしておけば 鼻づまりや喉のイガイガに 効くハーブティーに使えます。
bonobono54
bonobono54
家族
kakoさんの実例写真
心なしか一つ黄色くなりはじめました
心なしか一つ黄色くなりはじめました
kako
kako
家族
moopeeさんの実例写真
レモンの葉っぱが出ました。
レモンの葉っぱが出ました。
moopee
moopee
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
オリーブは5年🫒、レモン🍋は3年。 今年初めて実が成りました‼️ だけど、オリーブ🫒はどうしたらいいか分からず💦 レモン🍋は収穫時期が分からず😅 レモン🍋の葉は、アオムシたちのえさになり、いつもハゲ🦲状態です。
オリーブは5年🫒、レモン🍋は3年。 今年初めて実が成りました‼️ だけど、オリーブ🫒はどうしたらいいか分からず💦 レモン🍋は収穫時期が分からず😅 レモン🍋の葉は、アオムシたちのえさになり、いつもハゲ🦲状態です。
haruko
haruko
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
担当の営業さんからのプレゼント(*´˘`*)♡ 子供も使えるように割れないのです。
担当の営業さんからのプレゼント(*´˘`*)♡ 子供も使えるように割れないのです。
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
もっと見る

レモンの葉っぱの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レモンの葉っぱ

37枚の部屋写真から36枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
ルームシューズ★ ダイソーの200円商品のルームシューズ。 冷感素材でこれからの季節にピッタリです✨ レモン柄🍋がとってもcute♡
ルームシューズ★ ダイソーの200円商品のルームシューズ。 冷感素材でこれからの季節にピッタリです✨ レモン柄🍋がとってもcute♡
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
oldwoodさんの実例写真
頂き物のレモンの葉。 ちぎるとすっごくいい匂いがするので、 細かくして玄関に置いてます(*´▽`*)
頂き物のレモンの葉。 ちぎるとすっごくいい匂いがするので、 細かくして玄関に置いてます(*´▽`*)
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
kaboさんの実例写真
レモンにハートの葉っぱが…!
レモンにハートの葉っぱが…!
kabo
kabo
okadajapanさんの実例写真
今年のレモン🍋は豊作 まだ青いからレモンに日光浴させるのに葉っぱを剪定。 その葉っぱでレモン風呂🛀にしました。 レモンの香りアロマ風呂で癒されます。
今年のレモン🍋は豊作 まだ青いからレモンに日光浴させるのに葉っぱを剪定。 その葉っぱでレモン風呂🛀にしました。 レモンの香りアロマ風呂で癒されます。
okadajapan
okadajapan
家族
yukiminさんの実例写真
お正月アレンジ🎍✨ 玄関のしめ縄も手作りで🌾 レモングラスの葉っぱを刈り取ったものを編んでいます
お正月アレンジ🎍✨ 玄関のしめ縄も手作りで🌾 レモングラスの葉っぱを刈り取ったものを編んでいます
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ck202さんの実例写真
私『そろそろ水やりお願いね〜♪』 クマさん『ここらへんでっか〜?』 私『そう✨そこそこ〜!』 なーんて会話できたら楽しいだろうなぁ☺️ ←いや、マジでできたら怖いか💦 ブルーベリーの鉢植えにクマさんの置きものを置いてみました。 奥に写っている雑草みたいなぼーぼーの葉っぱは、レモングラスです。
私『そろそろ水やりお願いね〜♪』 クマさん『ここらへんでっか〜?』 私『そう✨そこそこ〜!』 なーんて会話できたら楽しいだろうなぁ☺️ ←いや、マジでできたら怖いか💦 ブルーベリーの鉢植えにクマさんの置きものを置いてみました。 奥に写っている雑草みたいなぼーぼーの葉っぱは、レモングラスです。
ck202
ck202
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
2023年8月に購入した水栽培のフィロデンドロン・レモンライムの葉っぱが大きくなってきているように思います。 レモンライムは覚えられるけど、難しい名前でいつも忘れてしまいます😅
2023年8月に購入した水栽培のフィロデンドロン・レモンライムの葉っぱが大きくなってきているように思います。 レモンライムは覚えられるけど、難しい名前でいつも忘れてしまいます😅
Summer
Summer
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
こんばんは、相変わらず放置している間に水槽の写真やら玄関マットの特集でルームクリップmagに掲載して頂いたようで(^◇^;) いいねを頂いたりフォロワーさんが増えたり…本当に有難い限りです!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そんな中ちょっと微妙な写真になります(笑) 廊下奥の小窓は今まで丸見え状態でしたが、先日お隣の空き家が売れてお引越しされて来たので目隠しをしなければと…。。。 悩んだ結果、試しに100均の手ぬぐいを暖簾にしてみました♡見えませんがレモンと葉っぱのボタニカルな柄♪♪サイズもバッチリで、飽きたら柄もすぐ変えれるし良い感じです^ ^
こんばんは、相変わらず放置している間に水槽の写真やら玄関マットの特集でルームクリップmagに掲載して頂いたようで(^◇^;) いいねを頂いたりフォロワーさんが増えたり…本当に有難い限りです!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そんな中ちょっと微妙な写真になります(笑) 廊下奥の小窓は今まで丸見え状態でしたが、先日お隣の空き家が売れてお引越しされて来たので目隠しをしなければと…。。。 悩んだ結果、試しに100均の手ぬぐいを暖簾にしてみました♡見えませんがレモンと葉っぱのボタニカルな柄♪♪サイズもバッチリで、飽きたら柄もすぐ変えれるし良い感じです^ ^
chie
chie
家族
67さんの実例写真
足湯ならぬ足水 異常な暑さの今年 初めてやってみました ハッカ油を数滴と 庭からレモンユーカリの葉っぱをとってきて… びっくりするほどクールダウンできるんですね! いつもの定位置のソファで くつろぎながら、 スツールに腰掛けて ウッドデッキの鉢植えをボーっと眺めたり 水からあがって 足先が爽やかな香りになるのも うれしい🌱
足湯ならぬ足水 異常な暑さの今年 初めてやってみました ハッカ油を数滴と 庭からレモンユーカリの葉っぱをとってきて… びっくりするほどクールダウンできるんですね! いつもの定位置のソファで くつろぎながら、 スツールに腰掛けて ウッドデッキの鉢植えをボーっと眺めたり 水からあがって 足先が爽やかな香りになるのも うれしい🌱
67
67
家族
arinkoさんの実例写真
ちょうど昨日作ってみたスワッグありました〜(о´∀`о)♡ お友達にレモンの葉っぱをもらったので、スワッグにしたくなり、おうちにあったかすみ草ドライと名前がわからないドライのんと♪ レモンの葉っぱにはいっぱいトゲトゲがあって、束ねるの痛いかった…( ;∀;)
ちょうど昨日作ってみたスワッグありました〜(о´∀`о)♡ お友達にレモンの葉っぱをもらったので、スワッグにしたくなり、おうちにあったかすみ草ドライと名前がわからないドライのんと♪ レモンの葉っぱにはいっぱいトゲトゲがあって、束ねるの痛いかった…( ;∀;)
arinko
arinko
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
genovése pasta なんかおっぱいみたいになった…。
genovése pasta なんかおっぱいみたいになった…。
MM
MM
1LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
セリアのフレームに レモンリーフのドライと これまたセリアの茶色い葉っぱを 挟めました🌿
セリアのフレームに レモンリーフのドライと これまたセリアの茶色い葉っぱを 挟めました🌿
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
nanohanaさんの実例写真
ベランダのレモンゼラニウムの葉っぱを 摘んで花瓶に…いい香り( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ベランダのレモンゼラニウムの葉っぱを 摘んで花瓶に…いい香り( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
miharunさんの実例写真
アレンユーレカレモン 雨上がり後のレモンとカエル🐸
アレンユーレカレモン 雨上がり後のレモンとカエル🐸
miharun
miharun
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
せっかくかわいいペパナプ買ったから、初めてのデコパージュに挑戦! 難しすぎる(╥Д╥ )シワシワ…
せっかくかわいいペパナプ買ったから、初めてのデコパージュに挑戦! 難しすぎる(╥Д╥ )シワシワ…
moco
moco
manduonmaさんの実例写真
疲れた時は酸っぱいものが食べたくなります。 レモンニット帽。 はっぱとへたにこだわりました。
疲れた時は酸っぱいものが食べたくなります。 レモンニット帽。 はっぱとへたにこだわりました。
manduonma
manduonma
faunさんの実例写真
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
私の小さな小さなベランダ薬草園♡ 左上: 鳥の羽根のような美しいフェンネル の葉っぱと、寄せ植えのレモンユーカリと、レモングラスと、その左お隣のこんもりレモンゼラニウムさん。 左下: 蕾がいっぱいのゼラニウムと、とう立ちして蕾が見えてきた真っ赤な葉っぱのフリルレタスと、ロメインレタスと寄せ植えのチャイブ。 右上: ラムズイヤーとワイルドストロベリーがふさふさに♡ 右中、右下: ローズヒップから採取した薔薇の種2種類が発芽❣右中がロサ・カニナ(ドッグローズ)、右下がロサ・ルゴサ(ハマナス) 今日は朝から、植物のお世話をしました。 昨年収穫し忘れたフェンネルの種を採り、レモングラスやレモンユーカリのカットしたり。。。 ゼラニウムは蕾がいっぱい。 ワイルドストロベリーも、ラムズイヤーも、セント・ジョーンズワートも、スペアミントも、チャイブもタイムも、セージも新葉がいっぱい(*n´ω`n*) レタスはとう立ちして、蕾が見え始め。。。悩んで、お花を咲かせる事に(笑) 嬉しい発見も~ヾ(*´∀`*)ノ 昨年、実家の庭から持ち帰ったロサ・ルゴサ(ハマナス)とロサ・カニナ(ドッグローズ)のローズヒップから種を採取し、ポットに埋めておいたところ、ようやく発芽しました~╰(*´︶`*)╯ longneiちゃんに、 「なかなか発芽しないのよねー」 と、コメントしたところ 「薔薇は寒さにあてると発芽するのよー」 と、教えて頂きまして、仰る通り、越冬したら発芽しました~ヽ(◇´︶`◆)ノやっほー♡ 庭に直植えしていた時は、気づいたらいつの間にか発芽していたので、ポットに植えた小さな薔薇の発芽がこんなにも愛おしいなんて、‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬なんて、なんて、嬉しいのぉ~ 小さな薬草園ですが、幸せをいっぱい頂いています♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
トイレのイメチェンしてみました💕
トイレのイメチェンしてみました💕
aya
aya
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
すくすく育ち中のアゲハチョウの幼虫。 チャイナリトルレモンの葉っぱ、食べてます。
すくすく育ち中のアゲハチョウの幼虫。 チャイナリトルレモンの葉っぱ、食べてます。
cherry
cherry
maruchan20さんの実例写真
シンボルツリーを見に造園屋さんに行くと、いろんな聞いたことない木も教えてくれました。我が家にどの木を迎えようか考え中です。そこの奧さんがレモンの香りのする葉っぱをくれました。飾って乾燥させてハーブとしても飲めるそうなのでワクワク♪今は玄関にレモンの香りが漂っています。調べるとおそらくレモンユーカリの葉っぱかな。
シンボルツリーを見に造園屋さんに行くと、いろんな聞いたことない木も教えてくれました。我が家にどの木を迎えようか考え中です。そこの奧さんがレモンの香りのする葉っぱをくれました。飾って乾燥させてハーブとしても飲めるそうなのでワクワク♪今は玄関にレモンの香りが漂っています。調べるとおそらくレモンユーカリの葉っぱかな。
maruchan20
maruchan20
家族
kou.aiさんの実例写真
kou.ai
kou.ai
bonobono54さんの実例写真
我が家のハーブ、三種類。 先日の台風15号の強風で レモングラス(右端)が 葉っぱ同士で擦れあって 傷んでしまったので カットしてきました。 このレモングラス、 ドライにしておけば 鼻づまりや喉のイガイガに 効くハーブティーに使えます。
我が家のハーブ、三種類。 先日の台風15号の強風で レモングラス(右端)が 葉っぱ同士で擦れあって 傷んでしまったので カットしてきました。 このレモングラス、 ドライにしておけば 鼻づまりや喉のイガイガに 効くハーブティーに使えます。
bonobono54
bonobono54
家族
kakoさんの実例写真
心なしか一つ黄色くなりはじめました
心なしか一つ黄色くなりはじめました
kako
kako
家族
moopeeさんの実例写真
レモンの葉っぱが出ました。
レモンの葉っぱが出ました。
moopee
moopee
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
オリーブは5年🫒、レモン🍋は3年。 今年初めて実が成りました‼️ だけど、オリーブ🫒はどうしたらいいか分からず💦 レモン🍋は収穫時期が分からず😅 レモン🍋の葉は、アオムシたちのえさになり、いつもハゲ🦲状態です。
オリーブは5年🫒、レモン🍋は3年。 今年初めて実が成りました‼️ だけど、オリーブ🫒はどうしたらいいか分からず💦 レモン🍋は収穫時期が分からず😅 レモン🍋の葉は、アオムシたちのえさになり、いつもハゲ🦲状態です。
haruko
haruko
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
担当の営業さんからのプレゼント(*´˘`*)♡ 子供も使えるように割れないのです。
担当の営業さんからのプレゼント(*´˘`*)♡ 子供も使えるように割れないのです。
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
もっと見る

レモンの葉っぱの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ