RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関から二階へ…

58枚の部屋写真から48枚をセレクト
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
75
75
4LDK | 家族
masa0120さんの実例写真
masa0120
masa0120
家族
Suzu_rinさんの実例写真
お客様玄関、開けたらリビング。右側にトイレと手洗い場。玄関からそのまま二階に行けるが今のところちょっと不便。でも将来を見越して。
お客様玄関、開けたらリビング。右側にトイレと手洗い場。玄関からそのまま二階に行けるが今のところちょっと不便。でも将来を見越して。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
2LDK
cocco0505さんの実例写真
キッチンの搬入がおわり、益々家らしくなってきました。 玄関正面のドアからは洋室⇨サニタリー⇨風呂と将来の介護を見越した動線です。 玄関左手に見えるのがリビングダイニングへと続くドアです。我が家の黒猫姫が通れるようにペットドアにしました! リビング階段下はテレビコーナー。二階へ登るとギャラリースペースです。
キッチンの搬入がおわり、益々家らしくなってきました。 玄関正面のドアからは洋室⇨サニタリー⇨風呂と将来の介護を見越した動線です。 玄関左手に見えるのがリビングダイニングへと続くドアです。我が家の黒猫姫が通れるようにペットドアにしました! リビング階段下はテレビコーナー。二階へ登るとギャラリースペースです。
cocco0505
cocco0505
家族
cocotom24さんの実例写真
玄関から二階リビングに上がる前にキー置き場があります
玄関から二階リビングに上がる前にキー置き場があります
cocotom24
cocotom24
irizukicorporationさんの実例写真
イベントに参加します❗(*^O^*) 年末に玄関から二階に上がる階段、踊り場まで自分たちでDIYしました。 その一部、真っ白な壁に自分たちでデザインした壁飾りを作り付けました❗ 今では玄関で一番のお気に入りです✨
イベントに参加します❗(*^O^*) 年末に玄関から二階に上がる階段、踊り場まで自分たちでDIYしました。 その一部、真っ白な壁に自分たちでデザインした壁飾りを作り付けました❗ 今では玄関で一番のお気に入りです✨
irizukicorporation
irizukicorporation
家族
gizmoさんの実例写真
一階玄関から二階リビングへの階段は、黄色の壁紙。
一階玄関から二階リビングへの階段は、黄色の壁紙。
gizmo
gizmo
家族
chakoさんの実例写真
玄関から二階へ上がってすぐの壁。ここにもいなざうるす屋さんのモシャモソャくんがいます。
玄関から二階へ上がってすぐの壁。ここにもいなざうるす屋さんのモシャモソャくんがいます。
chako
chako
4LDK | 家族
J.R.S_HOMEさんの実例写真
足場が取れました。北玄関。正面だけ見事に外壁が半々になってしまった💦切りのいい境目がポーチ柱しかなく、ここだけ妥協😓
足場が取れました。北玄関。正面だけ見事に外壁が半々になってしまった💦切りのいい境目がポーチ柱しかなく、ここだけ妥協😓
J.R.S_HOME
J.R.S_HOME
家族
AcchanSaysさんの実例写真
イベント参加🎶 我が家、ドライフラワーある所は玄関と二階廊下♪ やっと朝晩過ごしやすくなりました☺️ 暑すぎて出来なかった草抜き、剪定、片付け等 頑張るぞ💪
イベント参加🎶 我が家、ドライフラワーある所は玄関と二階廊下♪ やっと朝晩過ごしやすくなりました☺️ 暑すぎて出来なかった草抜き、剪定、片付け等 頑張るぞ💪
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
you-aaa.eさんの実例写真
ユーカリポポラス剪定しました! 葉っぱも大量についていて、家中に飾って楽しんでいます💚玄関、二階廊下、トイレ、キッチン… 綺麗なうちにリースとか大量に作って友達にあげたりしたいけど…センスと時間が欲しい😭 2年半前ホームセンターで小さい苗を買って地植え 大きくなるとは聞いてたけど!去年から春と秋の2回剪定。かなりスピードが速い💦
ユーカリポポラス剪定しました! 葉っぱも大量についていて、家中に飾って楽しんでいます💚玄関、二階廊下、トイレ、キッチン… 綺麗なうちにリースとか大量に作って友達にあげたりしたいけど…センスと時間が欲しい😭 2年半前ホームセンターで小さい苗を買って地植え 大きくなるとは聞いてたけど!去年から春と秋の2回剪定。かなりスピードが速い💦
you-aaa.e
you-aaa.e
家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
家族
zenoさんの実例写真
我が家はリビング階段なので、薫りはリビング、ダイニング和室、洗面脱衣室、ファミリークローゼット、ファミリー玄関、そして二階へと広がっていくのですが。 明日の朝どのようになっているか楽しみなので、障子や引戸を少し開けておくつもりです。 ファミリー玄関に、ナイトクイーンという芳香剤を置いているのですが。 それを移動させておきます。 ナイトクイーンとも相性は悪くなさそうですが……… モニターのために❤️ナイトクイーンは 贅沢にトイレに移動させます🍀
我が家はリビング階段なので、薫りはリビング、ダイニング和室、洗面脱衣室、ファミリークローゼット、ファミリー玄関、そして二階へと広がっていくのですが。 明日の朝どのようになっているか楽しみなので、障子や引戸を少し開けておくつもりです。 ファミリー玄関に、ナイトクイーンという芳香剤を置いているのですが。 それを移動させておきます。 ナイトクイーンとも相性は悪くなさそうですが……… モニターのために❤️ナイトクイーンは 贅沢にトイレに移動させます🍀
zeno
zeno
家族
rinkoeseさんの実例写真
rinkoese
rinkoese
家族
wakanaさんの実例写真
2階主寝室窓からの眺め。 一階の玄関、リビング、二階和室、二階廊下も、全て見渡せる間取りにしました。 建ててみて分かったのは、これで二階上がってからの電気の消し忘れもチェック出来るー(=´∀`)人(´∀`=)
2階主寝室窓からの眺め。 一階の玄関、リビング、二階和室、二階廊下も、全て見渡せる間取りにしました。 建ててみて分かったのは、これで二階上がってからの電気の消し忘れもチェック出来るー(=´∀`)人(´∀`=)
wakana
wakana
4LDK | 家族
juliさんの実例写真
土間玄関。二階の吹き抜けから見下ろしたてみたところです。八畳。
土間玄関。二階の吹き抜けから見下ろしたてみたところです。八畳。
juli
juli
家族
robinmamaさんの実例写真
玄関から二階に続く階段を望む。
玄関から二階に続く階段を望む。
robinmama
robinmama
3LDK | 家族
nyancousagiさんの実例写真
玄関から二階までは、土足で上がれるようになっています。 なので、床材は店舗などで使われている土足OK仕様のものを選びました。 板の反りがまたカッコよく、良い雰囲気になりました。
玄関から二階までは、土足で上がれるようになっています。 なので、床材は店舗などで使われている土足OK仕様のものを選びました。 板の反りがまたカッコよく、良い雰囲気になりました。
nyancousagi
nyancousagi
tomoさんの実例写真
玄関入って二階に上がる子ども達やチビちゃんが1番触る場所。珪藻土の汚れが気になる前に手すりをつけました。と、言ってもアイアンのカーテンレールなんですけどね٩̋(•᷄◟̵◞̵•᷅‧̣̥̇)これ、意外にいける!
玄関入って二階に上がる子ども達やチビちゃんが1番触る場所。珪藻土の汚れが気になる前に手すりをつけました。と、言ってもアイアンのカーテンレールなんですけどね٩̋(•᷄◟̵◞̵•᷅‧̣̥̇)これ、意外にいける!
tomo
tomo
家族
yurinaさんの実例写真
玄関から入るとこんな感じで中二階(子供部屋)が見えるようにしています!まだ小さいからいいけどもう少し大きくなったら考えなきゃ(。>д<)
玄関から入るとこんな感じで中二階(子供部屋)が見えるようにしています!まだ小さいからいいけどもう少し大きくなったら考えなきゃ(。>д<)
yurina
yurina
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
虫コナーズとコマンドTMフックのモニターで頂いたものを一階の掃き出し窓にも設置しています。 いつもなら網戸用虫コナーズを付けているのですが、見た目にもこちらの方が好きです✨ 二階と同様網戸に付けようと思ったのですが、一階はシャッターがあり、ぶつかってしまうため窓枠端っこの上の方につけました。 上の方に設置する方が効果が大きいそうです! 排気口も側にあったので、そのへんも虫が来なくなるといいなーと思って付けています。 フックを玄関、二階、一階と付けていますがフックも虫コナーズも落ちたりすることなく過ぎております。 とりあえず、台風の時どうなるか気になってます。ズボラな私は外し忘れそうなので😅 それにしても、設置するのにフックを使うって良いですね!!好きな場所に設置できるので、とても良かったです。 あと使っていないフックは適宜使用して投稿できれば、と思います!
虫コナーズとコマンドTMフックのモニターで頂いたものを一階の掃き出し窓にも設置しています。 いつもなら網戸用虫コナーズを付けているのですが、見た目にもこちらの方が好きです✨ 二階と同様網戸に付けようと思ったのですが、一階はシャッターがあり、ぶつかってしまうため窓枠端っこの上の方につけました。 上の方に設置する方が効果が大きいそうです! 排気口も側にあったので、そのへんも虫が来なくなるといいなーと思って付けています。 フックを玄関、二階、一階と付けていますがフックも虫コナーズも落ちたりすることなく過ぎております。 とりあえず、台風の時どうなるか気になってます。ズボラな私は外し忘れそうなので😅 それにしても、設置するのにフックを使うって良いですね!!好きな場所に設置できるので、とても良かったです。 あと使っていないフックは適宜使用して投稿できれば、と思います!
Hanam
Hanam
家族
sasainakotoさんの実例写真
この家の決め手の玄関 吹き抜け二階からの眺め
この家の決め手の玄関 吹き抜け二階からの眺め
sasainakoto
sasainakoto
4LDK
sakahiroさんの実例写真
sakahiro
sakahiro
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます❤️昨日、夜な夜な階段で1人模様替えしてました。reihanamiyaさんの真似っこした六角形は白ペイントにしました❤️アイアン雑貨フォークが行方不明( ;´Д`)
おはようございます❤️昨日、夜な夜な階段で1人模様替えしてました。reihanamiyaさんの真似っこした六角形は白ペイントにしました❤️アイアン雑貨フォークが行方不明( ;´Д`)
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
我が家の窓際ディスプレイたち↟↟⌂* 左上→階段下 右上→一階トイレ 左下→玄関ホール 右下→二階フリースペース の窓です❁ 写真の窓は全て上げ下げ窓になっていて、3COINSのカフェカーテンを下げています⚐⚑
我が家の窓際ディスプレイたち↟↟⌂* 左上→階段下 右上→一階トイレ 左下→玄関ホール 右下→二階フリースペース の窓です❁ 写真の窓は全て上げ下げ窓になっていて、3COINSのカフェカーテンを下げています⚐⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
もっと見る

玄関から二階へ…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関から二階へ…

58枚の部屋写真から48枚をセレクト
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
75
75
4LDK | 家族
masa0120さんの実例写真
masa0120
masa0120
家族
Suzu_rinさんの実例写真
お客様玄関、開けたらリビング。右側にトイレと手洗い場。玄関からそのまま二階に行けるが今のところちょっと不便。でも将来を見越して。
お客様玄関、開けたらリビング。右側にトイレと手洗い場。玄関からそのまま二階に行けるが今のところちょっと不便。でも将来を見越して。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
2LDK
cocco0505さんの実例写真
キッチンの搬入がおわり、益々家らしくなってきました。 玄関正面のドアからは洋室⇨サニタリー⇨風呂と将来の介護を見越した動線です。 玄関左手に見えるのがリビングダイニングへと続くドアです。我が家の黒猫姫が通れるようにペットドアにしました! リビング階段下はテレビコーナー。二階へ登るとギャラリースペースです。
キッチンの搬入がおわり、益々家らしくなってきました。 玄関正面のドアからは洋室⇨サニタリー⇨風呂と将来の介護を見越した動線です。 玄関左手に見えるのがリビングダイニングへと続くドアです。我が家の黒猫姫が通れるようにペットドアにしました! リビング階段下はテレビコーナー。二階へ登るとギャラリースペースです。
cocco0505
cocco0505
家族
cocotom24さんの実例写真
玄関から二階リビングに上がる前にキー置き場があります
玄関から二階リビングに上がる前にキー置き場があります
cocotom24
cocotom24
irizukicorporationさんの実例写真
イベントに参加します❗(*^O^*) 年末に玄関から二階に上がる階段、踊り場まで自分たちでDIYしました。 その一部、真っ白な壁に自分たちでデザインした壁飾りを作り付けました❗ 今では玄関で一番のお気に入りです✨
イベントに参加します❗(*^O^*) 年末に玄関から二階に上がる階段、踊り場まで自分たちでDIYしました。 その一部、真っ白な壁に自分たちでデザインした壁飾りを作り付けました❗ 今では玄関で一番のお気に入りです✨
irizukicorporation
irizukicorporation
家族
gizmoさんの実例写真
一階玄関から二階リビングへの階段は、黄色の壁紙。
一階玄関から二階リビングへの階段は、黄色の壁紙。
gizmo
gizmo
家族
chakoさんの実例写真
玄関から二階へ上がってすぐの壁。ここにもいなざうるす屋さんのモシャモソャくんがいます。
玄関から二階へ上がってすぐの壁。ここにもいなざうるす屋さんのモシャモソャくんがいます。
chako
chako
4LDK | 家族
J.R.S_HOMEさんの実例写真
足場が取れました。北玄関。正面だけ見事に外壁が半々になってしまった💦切りのいい境目がポーチ柱しかなく、ここだけ妥協😓
足場が取れました。北玄関。正面だけ見事に外壁が半々になってしまった💦切りのいい境目がポーチ柱しかなく、ここだけ妥協😓
J.R.S_HOME
J.R.S_HOME
家族
AcchanSaysさんの実例写真
イベント参加🎶 我が家、ドライフラワーある所は玄関と二階廊下♪ やっと朝晩過ごしやすくなりました☺️ 暑すぎて出来なかった草抜き、剪定、片付け等 頑張るぞ💪
イベント参加🎶 我が家、ドライフラワーある所は玄関と二階廊下♪ やっと朝晩過ごしやすくなりました☺️ 暑すぎて出来なかった草抜き、剪定、片付け等 頑張るぞ💪
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
you-aaa.eさんの実例写真
ユーカリポポラス剪定しました! 葉っぱも大量についていて、家中に飾って楽しんでいます💚玄関、二階廊下、トイレ、キッチン… 綺麗なうちにリースとか大量に作って友達にあげたりしたいけど…センスと時間が欲しい😭 2年半前ホームセンターで小さい苗を買って地植え 大きくなるとは聞いてたけど!去年から春と秋の2回剪定。かなりスピードが速い💦
ユーカリポポラス剪定しました! 葉っぱも大量についていて、家中に飾って楽しんでいます💚玄関、二階廊下、トイレ、キッチン… 綺麗なうちにリースとか大量に作って友達にあげたりしたいけど…センスと時間が欲しい😭 2年半前ホームセンターで小さい苗を買って地植え 大きくなるとは聞いてたけど!去年から春と秋の2回剪定。かなりスピードが速い💦
you-aaa.e
you-aaa.e
家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
家族
zenoさんの実例写真
我が家はリビング階段なので、薫りはリビング、ダイニング和室、洗面脱衣室、ファミリークローゼット、ファミリー玄関、そして二階へと広がっていくのですが。 明日の朝どのようになっているか楽しみなので、障子や引戸を少し開けておくつもりです。 ファミリー玄関に、ナイトクイーンという芳香剤を置いているのですが。 それを移動させておきます。 ナイトクイーンとも相性は悪くなさそうですが……… モニターのために❤️ナイトクイーンは 贅沢にトイレに移動させます🍀
我が家はリビング階段なので、薫りはリビング、ダイニング和室、洗面脱衣室、ファミリークローゼット、ファミリー玄関、そして二階へと広がっていくのですが。 明日の朝どのようになっているか楽しみなので、障子や引戸を少し開けておくつもりです。 ファミリー玄関に、ナイトクイーンという芳香剤を置いているのですが。 それを移動させておきます。 ナイトクイーンとも相性は悪くなさそうですが……… モニターのために❤️ナイトクイーンは 贅沢にトイレに移動させます🍀
zeno
zeno
家族
rinkoeseさんの実例写真
rinkoese
rinkoese
家族
wakanaさんの実例写真
2階主寝室窓からの眺め。 一階の玄関、リビング、二階和室、二階廊下も、全て見渡せる間取りにしました。 建ててみて分かったのは、これで二階上がってからの電気の消し忘れもチェック出来るー(=´∀`)人(´∀`=)
2階主寝室窓からの眺め。 一階の玄関、リビング、二階和室、二階廊下も、全て見渡せる間取りにしました。 建ててみて分かったのは、これで二階上がってからの電気の消し忘れもチェック出来るー(=´∀`)人(´∀`=)
wakana
wakana
4LDK | 家族
juliさんの実例写真
土間玄関。二階の吹き抜けから見下ろしたてみたところです。八畳。
土間玄関。二階の吹き抜けから見下ろしたてみたところです。八畳。
juli
juli
家族
robinmamaさんの実例写真
玄関から二階に続く階段を望む。
玄関から二階に続く階段を望む。
robinmama
robinmama
3LDK | 家族
nyancousagiさんの実例写真
玄関から二階までは、土足で上がれるようになっています。 なので、床材は店舗などで使われている土足OK仕様のものを選びました。 板の反りがまたカッコよく、良い雰囲気になりました。
玄関から二階までは、土足で上がれるようになっています。 なので、床材は店舗などで使われている土足OK仕様のものを選びました。 板の反りがまたカッコよく、良い雰囲気になりました。
nyancousagi
nyancousagi
tomoさんの実例写真
玄関入って二階に上がる子ども達やチビちゃんが1番触る場所。珪藻土の汚れが気になる前に手すりをつけました。と、言ってもアイアンのカーテンレールなんですけどね٩̋(•᷄◟̵◞̵•᷅‧̣̥̇)これ、意外にいける!
玄関入って二階に上がる子ども達やチビちゃんが1番触る場所。珪藻土の汚れが気になる前に手すりをつけました。と、言ってもアイアンのカーテンレールなんですけどね٩̋(•᷄◟̵◞̵•᷅‧̣̥̇)これ、意外にいける!
tomo
tomo
家族
yurinaさんの実例写真
玄関から入るとこんな感じで中二階(子供部屋)が見えるようにしています!まだ小さいからいいけどもう少し大きくなったら考えなきゃ(。>д<)
玄関から入るとこんな感じで中二階(子供部屋)が見えるようにしています!まだ小さいからいいけどもう少し大きくなったら考えなきゃ(。>д<)
yurina
yurina
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
虫コナーズとコマンドTMフックのモニターで頂いたものを一階の掃き出し窓にも設置しています。 いつもなら網戸用虫コナーズを付けているのですが、見た目にもこちらの方が好きです✨ 二階と同様網戸に付けようと思ったのですが、一階はシャッターがあり、ぶつかってしまうため窓枠端っこの上の方につけました。 上の方に設置する方が効果が大きいそうです! 排気口も側にあったので、そのへんも虫が来なくなるといいなーと思って付けています。 フックを玄関、二階、一階と付けていますがフックも虫コナーズも落ちたりすることなく過ぎております。 とりあえず、台風の時どうなるか気になってます。ズボラな私は外し忘れそうなので😅 それにしても、設置するのにフックを使うって良いですね!!好きな場所に設置できるので、とても良かったです。 あと使っていないフックは適宜使用して投稿できれば、と思います!
虫コナーズとコマンドTMフックのモニターで頂いたものを一階の掃き出し窓にも設置しています。 いつもなら網戸用虫コナーズを付けているのですが、見た目にもこちらの方が好きです✨ 二階と同様網戸に付けようと思ったのですが、一階はシャッターがあり、ぶつかってしまうため窓枠端っこの上の方につけました。 上の方に設置する方が効果が大きいそうです! 排気口も側にあったので、そのへんも虫が来なくなるといいなーと思って付けています。 フックを玄関、二階、一階と付けていますがフックも虫コナーズも落ちたりすることなく過ぎております。 とりあえず、台風の時どうなるか気になってます。ズボラな私は外し忘れそうなので😅 それにしても、設置するのにフックを使うって良いですね!!好きな場所に設置できるので、とても良かったです。 あと使っていないフックは適宜使用して投稿できれば、と思います!
Hanam
Hanam
家族
sasainakotoさんの実例写真
この家の決め手の玄関 吹き抜け二階からの眺め
この家の決め手の玄関 吹き抜け二階からの眺め
sasainakoto
sasainakoto
4LDK
sakahiroさんの実例写真
sakahiro
sakahiro
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます❤️昨日、夜な夜な階段で1人模様替えしてました。reihanamiyaさんの真似っこした六角形は白ペイントにしました❤️アイアン雑貨フォークが行方不明( ;´Д`)
おはようございます❤️昨日、夜な夜な階段で1人模様替えしてました。reihanamiyaさんの真似っこした六角形は白ペイントにしました❤️アイアン雑貨フォークが行方不明( ;´Д`)
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
我が家の窓際ディスプレイたち↟↟⌂* 左上→階段下 右上→一階トイレ 左下→玄関ホール 右下→二階フリースペース の窓です❁ 写真の窓は全て上げ下げ窓になっていて、3COINSのカフェカーテンを下げています⚐⚑
我が家の窓際ディスプレイたち↟↟⌂* 左上→階段下 右上→一階トイレ 左下→玄関ホール 右下→二階フリースペース の窓です❁ 写真の窓は全て上げ下げ窓になっていて、3COINSのカフェカーテンを下げています⚐⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
もっと見る

玄関から二階へ…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ