RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ワイヤーネット再利用

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
runaさんの実例写真
玄関入ったら直ぐに右側が洗面所で洗濯機が丸見えになり洗濯機ラックを変えてから左側にワイヤーネットを付けていろいろと引っ掛けられる用にしたのですが、今迄は入口に長いカーテンを付けていたのですが暑苦しく、夏場くらいはとカフェカーテンに変えて下が気になったので、ポトスの水差しを2個引っ掛けてみました。 玄関側から見て目隠しにもなりインテリアの一部になりました。🤓 洗面所の奥は、お風呂場なんですが、お風呂場からの熱気ガードをかねて入口に付けていたカーテンをお風呂ドア手前につけたら、まるで部屋があるように感じます。😀
玄関入ったら直ぐに右側が洗面所で洗濯機が丸見えになり洗濯機ラックを変えてから左側にワイヤーネットを付けていろいろと引っ掛けられる用にしたのですが、今迄は入口に長いカーテンを付けていたのですが暑苦しく、夏場くらいはとカフェカーテンに変えて下が気になったので、ポトスの水差しを2個引っ掛けてみました。 玄関側から見て目隠しにもなりインテリアの一部になりました。🤓 洗面所の奥は、お風呂場なんですが、お風呂場からの熱気ガードをかねて入口に付けていたカーテンをお風呂ドア手前につけたら、まるで部屋があるように感じます。😀
runa
runa
3DK | 家族
bibianさんの実例写真
今日はとーっても疲れたので、お花屋さんに寄って グレコマ ライムミントとカリシア レペンスを買って帰りました(^^;; あー グリーンって本当に癒される〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日はとーっても疲れたので、お花屋さんに寄って グレコマ ライムミントとカリシア レペンスを買って帰りました(^^;; あー グリーンって本当に癒される〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
bibian
bibian
家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
happytearsさんの実例写真
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
happytears
happytears
4LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
下の子用の、上の子が履けなくなった靴収納! ずっと散乱しててどうにかしたいなーと思っていたので、簡易棚作りました笑 元々は違うもので使っていたワイヤーネット。 ぐにょんと曲がっているのはそのせい🤣笑
下の子用の、上の子が履けなくなった靴収納! ずっと散乱しててどうにかしたいなーと思っていたので、簡易棚作りました笑 元々は違うもので使っていたワイヤーネット。 ぐにょんと曲がっているのはそのせい🤣笑
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
使わなくなったワイヤーネットの大きさに合わせて花台をつくりました。 木材 塗料 ネジ すべて家にあったもので0円 ホームセンターで偶然同じようなものが売られてて金額見たら一万円越え😳 得した気分です😊
使わなくなったワイヤーネットの大きさに合わせて花台をつくりました。 木材 塗料 ネジ すべて家にあったもので0円 ホームセンターで偶然同じようなものが売られてて金額見たら一万円越え😳 得した気分です😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
m__mtmtさんの実例写真
おままごとキッチンを作成。ダンボールやワイヤーネット等、不要品を駆使したので製作費は200円くらいです。 丈夫に作ったけど、怪獣相手にいつまでもつかは分かりません笑
おままごとキッチンを作成。ダンボールやワイヤーネット等、不要品を駆使したので製作費は200円くらいです。 丈夫に作ったけど、怪獣相手にいつまでもつかは分かりません笑
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
toramaさんの実例写真
背板のワイヤーネットはぐにゃぐにゃのを再利用(笑)
背板のワイヤーネットはぐにゃぐにゃのを再利用(笑)
torama
torama
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★多肉飾り棚★ 棚?なのかな? 色々使い回した100均のワイヤーネット 最後にどこか使えないかな?と捨てる前に使ってみした(笑) セリアで買った両端にS字フックが付いてるチェーンを使って吊り下げてみました 強度はあまりなさそう?なので沢山は置けないかも とりあえずお家にあった多肉ちゃんを乗せてみました そのうち改良しよう。 左の方にちょっと見える枝は河津桜なのですが、もしかしたら枯れてしまったのかも😭 咲かないし葉も出ない。。。
★多肉飾り棚★ 棚?なのかな? 色々使い回した100均のワイヤーネット 最後にどこか使えないかな?と捨てる前に使ってみした(笑) セリアで買った両端にS字フックが付いてるチェーンを使って吊り下げてみました 強度はあまりなさそう?なので沢山は置けないかも とりあえずお家にあった多肉ちゃんを乗せてみました そのうち改良しよう。 左の方にちょっと見える枝は河津桜なのですが、もしかしたら枯れてしまったのかも😭 咲かないし葉も出ない。。。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
進化を続けていたDAISOワイヤーネット製キャットタワーですが、この度卒業することにしました。 ネコーズがここよりも書棚の上を気に入り、あんまり遊んでくれなくなっちゃって(*T^T) 場所とるし、一回解体しよーかなと。 大量のワイヤーネット…何かまた新しい物に生まれ変わらせたいと思います(^∇^)
進化を続けていたDAISOワイヤーネット製キャットタワーですが、この度卒業することにしました。 ネコーズがここよりも書棚の上を気に入り、あんまり遊んでくれなくなっちゃって(*T^T) 場所とるし、一回解体しよーかなと。 大量のワイヤーネット…何かまた新しい物に生まれ変わらせたいと思います(^∇^)
Mika
Mika
家族

ワイヤーネット再利用が気になるあなたにおすすめ

ワイヤーネット再利用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワイヤーネット再利用

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
runaさんの実例写真
玄関入ったら直ぐに右側が洗面所で洗濯機が丸見えになり洗濯機ラックを変えてから左側にワイヤーネットを付けていろいろと引っ掛けられる用にしたのですが、今迄は入口に長いカーテンを付けていたのですが暑苦しく、夏場くらいはとカフェカーテンに変えて下が気になったので、ポトスの水差しを2個引っ掛けてみました。 玄関側から見て目隠しにもなりインテリアの一部になりました。🤓 洗面所の奥は、お風呂場なんですが、お風呂場からの熱気ガードをかねて入口に付けていたカーテンをお風呂ドア手前につけたら、まるで部屋があるように感じます。😀
玄関入ったら直ぐに右側が洗面所で洗濯機が丸見えになり洗濯機ラックを変えてから左側にワイヤーネットを付けていろいろと引っ掛けられる用にしたのですが、今迄は入口に長いカーテンを付けていたのですが暑苦しく、夏場くらいはとカフェカーテンに変えて下が気になったので、ポトスの水差しを2個引っ掛けてみました。 玄関側から見て目隠しにもなりインテリアの一部になりました。🤓 洗面所の奥は、お風呂場なんですが、お風呂場からの熱気ガードをかねて入口に付けていたカーテンをお風呂ドア手前につけたら、まるで部屋があるように感じます。😀
runa
runa
3DK | 家族
bibianさんの実例写真
今日はとーっても疲れたので、お花屋さんに寄って グレコマ ライムミントとカリシア レペンスを買って帰りました(^^;; あー グリーンって本当に癒される〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日はとーっても疲れたので、お花屋さんに寄って グレコマ ライムミントとカリシア レペンスを買って帰りました(^^;; あー グリーンって本当に癒される〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
bibian
bibian
家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
happytearsさんの実例写真
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
happytears
happytears
4LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
下の子用の、上の子が履けなくなった靴収納! ずっと散乱しててどうにかしたいなーと思っていたので、簡易棚作りました笑 元々は違うもので使っていたワイヤーネット。 ぐにょんと曲がっているのはそのせい🤣笑
下の子用の、上の子が履けなくなった靴収納! ずっと散乱しててどうにかしたいなーと思っていたので、簡易棚作りました笑 元々は違うもので使っていたワイヤーネット。 ぐにょんと曲がっているのはそのせい🤣笑
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
使わなくなったワイヤーネットの大きさに合わせて花台をつくりました。 木材 塗料 ネジ すべて家にあったもので0円 ホームセンターで偶然同じようなものが売られてて金額見たら一万円越え😳 得した気分です😊
使わなくなったワイヤーネットの大きさに合わせて花台をつくりました。 木材 塗料 ネジ すべて家にあったもので0円 ホームセンターで偶然同じようなものが売られてて金額見たら一万円越え😳 得した気分です😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
寝室にある洗濯ハンガー収納です 次女のベビーゲートとして使っていたセリアのクラフトラックとワイヤーネットを再利用♥︎︎∗︎*゚ちょっと見た目が悪いですが…(笑) 使い勝手はいい感じ♡ 下には子どもたちが寝る時に見る本が収納できるようにしました(^^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
m__mtmtさんの実例写真
おままごとキッチンを作成。ダンボールやワイヤーネット等、不要品を駆使したので製作費は200円くらいです。 丈夫に作ったけど、怪獣相手にいつまでもつかは分かりません笑
おままごとキッチンを作成。ダンボールやワイヤーネット等、不要品を駆使したので製作費は200円くらいです。 丈夫に作ったけど、怪獣相手にいつまでもつかは分かりません笑
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
toramaさんの実例写真
背板のワイヤーネットはぐにゃぐにゃのを再利用(笑)
背板のワイヤーネットはぐにゃぐにゃのを再利用(笑)
torama
torama
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★多肉飾り棚★ 棚?なのかな? 色々使い回した100均のワイヤーネット 最後にどこか使えないかな?と捨てる前に使ってみした(笑) セリアで買った両端にS字フックが付いてるチェーンを使って吊り下げてみました 強度はあまりなさそう?なので沢山は置けないかも とりあえずお家にあった多肉ちゃんを乗せてみました そのうち改良しよう。 左の方にちょっと見える枝は河津桜なのですが、もしかしたら枯れてしまったのかも😭 咲かないし葉も出ない。。。
★多肉飾り棚★ 棚?なのかな? 色々使い回した100均のワイヤーネット 最後にどこか使えないかな?と捨てる前に使ってみした(笑) セリアで買った両端にS字フックが付いてるチェーンを使って吊り下げてみました 強度はあまりなさそう?なので沢山は置けないかも とりあえずお家にあった多肉ちゃんを乗せてみました そのうち改良しよう。 左の方にちょっと見える枝は河津桜なのですが、もしかしたら枯れてしまったのかも😭 咲かないし葉も出ない。。。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
進化を続けていたDAISOワイヤーネット製キャットタワーですが、この度卒業することにしました。 ネコーズがここよりも書棚の上を気に入り、あんまり遊んでくれなくなっちゃって(*T^T) 場所とるし、一回解体しよーかなと。 大量のワイヤーネット…何かまた新しい物に生まれ変わらせたいと思います(^∇^)
進化を続けていたDAISOワイヤーネット製キャットタワーですが、この度卒業することにしました。 ネコーズがここよりも書棚の上を気に入り、あんまり遊んでくれなくなっちゃって(*T^T) 場所とるし、一回解体しよーかなと。 大量のワイヤーネット…何かまた新しい物に生まれ変わらせたいと思います(^∇^)
Mika
Mika
家族

ワイヤーネット再利用が気になるあなたにおすすめ

ワイヤーネット再利用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ