雪崩起きた(;´∀`)

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
30_homeさんの実例写真
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
30_home
30_home
Suzuさんの実例写真
100均にて購入したこのチューブ用ホルダー。我が家は調味料が沢山で、冷蔵庫もパンパン…。この商品の存在は知っていたけど、合わなかったらどうしよう…など迷いなかなか買えずにいましたが引越しを機に購入してみました!!!なんで今まで買わなかったんだろう!と思ってしまうくらいスッキリと収納が出来るし、デッドスペースも有効活用出来ます٩(ˊᗜˋ*)وセリアにもダイソーにもありました♪
100均にて購入したこのチューブ用ホルダー。我が家は調味料が沢山で、冷蔵庫もパンパン…。この商品の存在は知っていたけど、合わなかったらどうしよう…など迷いなかなか買えずにいましたが引越しを機に購入してみました!!!なんで今まで買わなかったんだろう!と思ってしまうくらいスッキリと収納が出来るし、デッドスペースも有効活用出来ます٩(ˊᗜˋ*)وセリアにもダイソーにもありました♪
Suzu
Suzu
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
choc17さんの実例写真
キッチンの吊棚の中身2 突っ張り棒が崩れて、雪崩が起きてた吊棚。
キッチンの吊棚の中身2 突っ張り棒が崩れて、雪崩が起きてた吊棚。
choc17
choc17
1LDK | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
テレビ横のNintendoSWITCH。 マリオカートで対戦ばっかりやっているのでハンドル4個分買いました。 IKEAの皿立てが収納にジャストサイズ! 本体付属のコントローラーと3DSも立て掛けてすっきり取り出しやすくなりました。
テレビ横のNintendoSWITCH。 マリオカートで対戦ばっかりやっているのでハンドル4個分買いました。 IKEAの皿立てが収納にジャストサイズ! 本体付属のコントローラーと3DSも立て掛けてすっきり取り出しやすくなりました。
mohayaete
mohayaete
カップル
aiaisaaaさんの実例写真
雪崩が起きてたキッチン収納がスッキリしました。 ありがとうございます♪
雪崩が起きてたキッチン収納がスッキリしました。 ありがとうございます♪
aiaisaaa
aiaisaaa
4LDK
kuromameさんの実例写真
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
プレゼント応募用です。 絵本棚を整理して、今月の本を並べてみました。
プレゼント応募用です。 絵本棚を整理して、今月の本を並べてみました。
oji
oji
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
玄関収納に段ボールストッカーが置いてあります。 雪崩にならず隙間にスッキリ! 子供たちはここから段ボールを取ってよく工作をしています✂️ 昨日はハリネズミのハリちゃん1歳の誕生日👑 「ハリちゃんのこうきゅうハウス♡」だって🤭
玄関収納に段ボールストッカーが置いてあります。 雪崩にならず隙間にスッキリ! 子供たちはここから段ボールを取ってよく工作をしています✂️ 昨日はハリネズミのハリちゃん1歳の誕生日👑 「ハリちゃんのこうきゅうハウス♡」だって🤭
MMYS
MMYS
家族
numa-sanさんの実例写真
いや〜想像以上に積もってます。 庭に向かって片流れになってる屋根から たまに大量の雪崩が((((;゚Д゚)))))))
いや〜想像以上に積もってます。 庭に向かって片流れになってる屋根から たまに大量の雪崩が((((;゚Д゚)))))))
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
maron
maron
4DK | 家族
nuytoさんの実例写真
これからの時期によく使う毛糸たちを棚へ移動しましたが、雪崩がおきるので却下…記念に投稿しました(-_-;)
これからの時期によく使う毛糸たちを棚へ移動しましたが、雪崩がおきるので却下…記念に投稿しました(-_-;)
nuyto
nuyto
家族
akoさんの実例写真
戦隊物が大好きな息子と一緒に 工作しました、、、(*^^*) 戦いごっこでぐちゃぐちゃになるまで 一応息子のスペースに飾っています、、、 息子のリクエストはあえての 昔のレンジャーたち。笑 ちなみに仮面ライダーもいます。 工作が好きなのはとても良いことですが おもちゃのかごが山積みで雪崩がおきます。笑 みなさんは保育園や幼稚園で つくってきた作品はどうしていますか(;;)?? 何かアドバイスあったら教えてください♪
戦隊物が大好きな息子と一緒に 工作しました、、、(*^^*) 戦いごっこでぐちゃぐちゃになるまで 一応息子のスペースに飾っています、、、 息子のリクエストはあえての 昔のレンジャーたち。笑 ちなみに仮面ライダーもいます。 工作が好きなのはとても良いことですが おもちゃのかごが山積みで雪崩がおきます。笑 みなさんは保育園や幼稚園で つくってきた作品はどうしていますか(;;)?? 何かアドバイスあったら教えてください♪
ako
ako
家族
Eriさんの実例写真
洗面所収納も見直し♪開けたら雪崩が起きるほどパンパンだった┅( >Д<;)スッキリ♪♪
洗面所収納も見直し♪開けたら雪崩が起きるほどパンパンだった┅( >Д<;)スッキリ♪♪
Eri
Eri
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
リビングで洗濯物を干すので、上段は中に透明の仕切りがあるブックスタンドを入れて、ハンガーやピンチハンガーを収納しました。 スッキリ✨ IKEA BESTA 240cm × 42cm × 高さ102cm+脚10cm
リビングで洗濯物を干すので、上段は中に透明の仕切りがあるブックスタンドを入れて、ハンガーやピンチハンガーを収納しました。 スッキリ✨ IKEA BESTA 240cm × 42cm × 高さ102cm+脚10cm
biroballonne
biroballonne
家族
Naruさんの実例写真
さっそくディッシュラック使ってみました☀️ 滑り止めのゴムが付いているのでお皿のサイズにバラつきがあっても雪崩が起きません🙆‍♀️ 引き出し収納に使用しましたが開け閉めのたびに食器がカチャカチャぶつかり合うこともなく安心して使えそうです✨ 今回はワイドSというサイズを購入しましたが、お皿のサイズもあまり気にせず色々なサイズを並べても大丈夫そうです!! あまりにも良かったのでもう1つ購入するか検討中…🤔
さっそくディッシュラック使ってみました☀️ 滑り止めのゴムが付いているのでお皿のサイズにバラつきがあっても雪崩が起きません🙆‍♀️ 引き出し収納に使用しましたが開け閉めのたびに食器がカチャカチャぶつかり合うこともなく安心して使えそうです✨ 今回はワイドSというサイズを購入しましたが、お皿のサイズもあまり気にせず色々なサイズを並べても大丈夫そうです!! あまりにも良かったのでもう1つ購入するか検討中…🤔
Naru
Naru
家族
hinatsuさんの実例写真
傘やトレッキングポール(引越し前に、重度の捻挫をやらかした時に使用)やほうきなど、ごちゃっとしていて、たまに雪崩がおきてましたが、前後に上下段差をつけたつっぱり棒と専用フックですっきり片付きました。
傘やトレッキングポール(引越し前に、重度の捻挫をやらかした時に使用)やほうきなど、ごちゃっとしていて、たまに雪崩がおきてましたが、前後に上下段差をつけたつっぱり棒と専用フックですっきり片付きました。
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
Saoriさんの実例写真
わー恥ずかしい💦 山善さんの中が透けない収納ボックスのモニター用です。 毛布やシーツも不織布の袋に入れてますが、取るのに雪崩がおきてストレス(笑) 下段も大事な書類や小物類が乱雑に入ってるのでどうにかしたいです😭
わー恥ずかしい💦 山善さんの中が透けない収納ボックスのモニター用です。 毛布やシーツも不織布の袋に入れてますが、取るのに雪崩がおきてストレス(笑) 下段も大事な書類や小物類が乱雑に入ってるのでどうにかしたいです😭
Saori
Saori
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
奥行13cmのタオル収納。本来は下から引き出せるのですが、下にも収納したいので扉を開けてタオルを取り出しています。きれいに畳んで積まないと雪崩が^^;どうにかしたい収納場所のひとつ。
奥行13cmのタオル収納。本来は下から引き出せるのですが、下にも収納したいので扉を開けてタオルを取り出しています。きれいに畳んで積まないと雪崩が^^;どうにかしたい収納場所のひとつ。
rierie
rierie
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
2階のリビングは娘が散らかし放題!! ソファーの肘置きに、中国雑技団さながらにものが積まれてるものだから、雪崩頻発地帯。 ひとたび雪崩がおきると3人がけのソファーは2人掛けに早変わり😡 細々した化粧道具は、出しっ放しであちこち置くものだから、木箱に放りなげてます。 文句は言わせません。 先程雪崩が発生…。 「考えて置いてるんだから、気をつけて!」って言い放ちやがった😡 床置きさせていただき、足まで伸ばしてわざとゴロリン。 毎回こんな…。
2階のリビングは娘が散らかし放題!! ソファーの肘置きに、中国雑技団さながらにものが積まれてるものだから、雪崩頻発地帯。 ひとたび雪崩がおきると3人がけのソファーは2人掛けに早変わり😡 細々した化粧道具は、出しっ放しであちこち置くものだから、木箱に放りなげてます。 文句は言わせません。 先程雪崩が発生…。 「考えて置いてるんだから、気をつけて!」って言い放ちやがった😡 床置きさせていただき、足まで伸ばしてわざとゴロリン。 毎回こんな…。
chaco
chaco
家族
CoCo0617さんの実例写真
時計のイベント最終日なので参加😆 ダンナの籠り部屋の時計で ① 元子供部屋、狭い部屋 未だかつて、ちゃんと奏たの聞いた事ないギター🎸が年々増えてる😑 写ってない所、出窓のカーテンレールにも💦 そのうちカテーン代わりにギターに何じゃね⁉️ 買ったは、良いけど大きさもデザインも しっくり来なくてダンナの部屋行きになったカインズの時計は、ここがあってる ② 狭い部屋にダブルベッドがあるので上手く撮れない🤳🏻 ③ 時計のアップ 滅多に入らない部屋に入って脱ぎ捨てたパジャマなど拾って洗濯機に 収納棚の壁は、又マンガ増えてる😳 寝てる時に地震来たら、絶対雪崩起きるしマンガで押し潰されるのは間違いなし‼︎
時計のイベント最終日なので参加😆 ダンナの籠り部屋の時計で ① 元子供部屋、狭い部屋 未だかつて、ちゃんと奏たの聞いた事ないギター🎸が年々増えてる😑 写ってない所、出窓のカーテンレールにも💦 そのうちカテーン代わりにギターに何じゃね⁉️ 買ったは、良いけど大きさもデザインも しっくり来なくてダンナの部屋行きになったカインズの時計は、ここがあってる ② 狭い部屋にダブルベッドがあるので上手く撮れない🤳🏻 ③ 時計のアップ 滅多に入らない部屋に入って脱ぎ捨てたパジャマなど拾って洗濯機に 収納棚の壁は、又マンガ増えてる😳 寝てる時に地震来たら、絶対雪崩起きるしマンガで押し潰されるのは間違いなし‼︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
kaorikoさんの実例写真
『我が家のスリム化』 引越しを機に調理道具を見直しました。 使うものだけ、物がスッキリ入る分だけを入れる。 アパートのときは縦に積んで取りにくく、ストレスだったので、ニトリの並べておけるものを購入しました。 蓋と鍋を分けておいたことで、蓋だけ欲しいときにも取りやすく便利でした🙏🏻✨
『我が家のスリム化』 引越しを機に調理道具を見直しました。 使うものだけ、物がスッキリ入る分だけを入れる。 アパートのときは縦に積んで取りにくく、ストレスだったので、ニトリの並べておけるものを購入しました。 蓋と鍋を分けておいたことで、蓋だけ欲しいときにも取りやすく便利でした🙏🏻✨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
inomaruさんの実例写真
キッチンから撮りました^ ^ 最近次男がおもちゃを撒き散らすブームで片付けても片付けても床に何か転がってます😓 絵本棚の前は雪崩が起きています🥲
キッチンから撮りました^ ^ 最近次男がおもちゃを撒き散らすブームで片付けても片付けても床に何か転がってます😓 絵本棚の前は雪崩が起きています🥲
inomaru
inomaru
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
下の方は、子供たちが自分で取り出せるようにひらがなでざっくり半透明なカゴ収納に。 マスク、カイロ、ポケットティッシュ、湿布、など。 上段のクラフト袋には、生理用品ストック、マスクやカイロなどの未開封ストックを。 取り出しやすく、見た目よく、 少しはなったかな♡
下の方は、子供たちが自分で取り出せるようにひらがなでざっくり半透明なカゴ収納に。 マスク、カイロ、ポケットティッシュ、湿布、など。 上段のクラフト袋には、生理用品ストック、マスクやカイロなどの未開封ストックを。 取り出しやすく、見た目よく、 少しはなったかな♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
炊飯器下の、お弁当箱やタッパー収納! 真ん中に、無印良品の15センチファイルボックスを1つ入れました♫ 何かひとつ取り出すたびに、雪崩が起きていたのですが、雪崩が起きない!!😍 起きたとしても、3分の1の雪崩なので、大した事ありません👍👍👍 ひとつケースを入れるだけで、かなり快適になりました🤗 無印良品、ありがとう!!!
炊飯器下の、お弁当箱やタッパー収納! 真ん中に、無印良品の15センチファイルボックスを1つ入れました♫ 何かひとつ取り出すたびに、雪崩が起きていたのですが、雪崩が起きない!!😍 起きたとしても、3分の1の雪崩なので、大した事ありません👍👍👍 ひとつケースを入れるだけで、かなり快適になりました🤗 無印良品、ありがとう!!!
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
もっと見る

雪崩起きた(;´∀`)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雪崩起きた(;´∀`)

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
30_homeさんの実例写真
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
WIC 無印のファイルボックスでカバン収納
30_home
30_home
Suzuさんの実例写真
100均にて購入したこのチューブ用ホルダー。我が家は調味料が沢山で、冷蔵庫もパンパン…。この商品の存在は知っていたけど、合わなかったらどうしよう…など迷いなかなか買えずにいましたが引越しを機に購入してみました!!!なんで今まで買わなかったんだろう!と思ってしまうくらいスッキリと収納が出来るし、デッドスペースも有効活用出来ます٩(ˊᗜˋ*)وセリアにもダイソーにもありました♪
100均にて購入したこのチューブ用ホルダー。我が家は調味料が沢山で、冷蔵庫もパンパン…。この商品の存在は知っていたけど、合わなかったらどうしよう…など迷いなかなか買えずにいましたが引越しを機に購入してみました!!!なんで今まで買わなかったんだろう!と思ってしまうくらいスッキリと収納が出来るし、デッドスペースも有効活用出来ます٩(ˊᗜˋ*)وセリアにもダイソーにもありました♪
Suzu
Suzu
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
choc17さんの実例写真
キッチンの吊棚の中身2 突っ張り棒が崩れて、雪崩が起きてた吊棚。
キッチンの吊棚の中身2 突っ張り棒が崩れて、雪崩が起きてた吊棚。
choc17
choc17
1LDK | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
テレビ横のNintendoSWITCH。 マリオカートで対戦ばっかりやっているのでハンドル4個分買いました。 IKEAの皿立てが収納にジャストサイズ! 本体付属のコントローラーと3DSも立て掛けてすっきり取り出しやすくなりました。
テレビ横のNintendoSWITCH。 マリオカートで対戦ばっかりやっているのでハンドル4個分買いました。 IKEAの皿立てが収納にジャストサイズ! 本体付属のコントローラーと3DSも立て掛けてすっきり取り出しやすくなりました。
mohayaete
mohayaete
カップル
aiaisaaaさんの実例写真
雪崩が起きてたキッチン収納がスッキリしました。 ありがとうございます♪
雪崩が起きてたキッチン収納がスッキリしました。 ありがとうございます♪
aiaisaaa
aiaisaaa
4LDK
kuromameさんの実例写真
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
一つだけある押入れの収納はなかなか難しい。 とりあえず布団は布団ケースにしまいました。 雪崩が起きそうな印象だけは回避😂
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
プレゼント応募用です。 絵本棚を整理して、今月の本を並べてみました。
プレゼント応募用です。 絵本棚を整理して、今月の本を並べてみました。
oji
oji
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
玄関収納に段ボールストッカーが置いてあります。 雪崩にならず隙間にスッキリ! 子供たちはここから段ボールを取ってよく工作をしています✂️ 昨日はハリネズミのハリちゃん1歳の誕生日👑 「ハリちゃんのこうきゅうハウス♡」だって🤭
玄関収納に段ボールストッカーが置いてあります。 雪崩にならず隙間にスッキリ! 子供たちはここから段ボールを取ってよく工作をしています✂️ 昨日はハリネズミのハリちゃん1歳の誕生日👑 「ハリちゃんのこうきゅうハウス♡」だって🤭
MMYS
MMYS
家族
numa-sanさんの実例写真
いや〜想像以上に積もってます。 庭に向かって片流れになってる屋根から たまに大量の雪崩が((((;゚Д゚)))))))
いや〜想像以上に積もってます。 庭に向かって片流れになってる屋根から たまに大量の雪崩が((((;゚Д゚)))))))
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
maron
maron
4DK | 家族
nuytoさんの実例写真
¥20,900
これからの時期によく使う毛糸たちを棚へ移動しましたが、雪崩がおきるので却下…記念に投稿しました(-_-;)
これからの時期によく使う毛糸たちを棚へ移動しましたが、雪崩がおきるので却下…記念に投稿しました(-_-;)
nuyto
nuyto
家族
akoさんの実例写真
戦隊物が大好きな息子と一緒に 工作しました、、、(*^^*) 戦いごっこでぐちゃぐちゃになるまで 一応息子のスペースに飾っています、、、 息子のリクエストはあえての 昔のレンジャーたち。笑 ちなみに仮面ライダーもいます。 工作が好きなのはとても良いことですが おもちゃのかごが山積みで雪崩がおきます。笑 みなさんは保育園や幼稚園で つくってきた作品はどうしていますか(;;)?? 何かアドバイスあったら教えてください♪
戦隊物が大好きな息子と一緒に 工作しました、、、(*^^*) 戦いごっこでぐちゃぐちゃになるまで 一応息子のスペースに飾っています、、、 息子のリクエストはあえての 昔のレンジャーたち。笑 ちなみに仮面ライダーもいます。 工作が好きなのはとても良いことですが おもちゃのかごが山積みで雪崩がおきます。笑 みなさんは保育園や幼稚園で つくってきた作品はどうしていますか(;;)?? 何かアドバイスあったら教えてください♪
ako
ako
家族
Eriさんの実例写真
洗面所収納も見直し♪開けたら雪崩が起きるほどパンパンだった┅( >Д<;)スッキリ♪♪
洗面所収納も見直し♪開けたら雪崩が起きるほどパンパンだった┅( >Д<;)スッキリ♪♪
Eri
Eri
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
リビングで洗濯物を干すので、上段は中に透明の仕切りがあるブックスタンドを入れて、ハンガーやピンチハンガーを収納しました。 スッキリ✨ IKEA BESTA 240cm × 42cm × 高さ102cm+脚10cm
リビングで洗濯物を干すので、上段は中に透明の仕切りがあるブックスタンドを入れて、ハンガーやピンチハンガーを収納しました。 スッキリ✨ IKEA BESTA 240cm × 42cm × 高さ102cm+脚10cm
biroballonne
biroballonne
家族
Naruさんの実例写真
さっそくディッシュラック使ってみました☀️ 滑り止めのゴムが付いているのでお皿のサイズにバラつきがあっても雪崩が起きません🙆‍♀️ 引き出し収納に使用しましたが開け閉めのたびに食器がカチャカチャぶつかり合うこともなく安心して使えそうです✨ 今回はワイドSというサイズを購入しましたが、お皿のサイズもあまり気にせず色々なサイズを並べても大丈夫そうです!! あまりにも良かったのでもう1つ購入するか検討中…🤔
さっそくディッシュラック使ってみました☀️ 滑り止めのゴムが付いているのでお皿のサイズにバラつきがあっても雪崩が起きません🙆‍♀️ 引き出し収納に使用しましたが開け閉めのたびに食器がカチャカチャぶつかり合うこともなく安心して使えそうです✨ 今回はワイドSというサイズを購入しましたが、お皿のサイズもあまり気にせず色々なサイズを並べても大丈夫そうです!! あまりにも良かったのでもう1つ購入するか検討中…🤔
Naru
Naru
家族
hinatsuさんの実例写真
傘やトレッキングポール(引越し前に、重度の捻挫をやらかした時に使用)やほうきなど、ごちゃっとしていて、たまに雪崩がおきてましたが、前後に上下段差をつけたつっぱり棒と専用フックですっきり片付きました。
傘やトレッキングポール(引越し前に、重度の捻挫をやらかした時に使用)やほうきなど、ごちゃっとしていて、たまに雪崩がおきてましたが、前後に上下段差をつけたつっぱり棒と専用フックですっきり片付きました。
hinatsu
hinatsu
2K | 一人暮らし
Saoriさんの実例写真
わー恥ずかしい💦 山善さんの中が透けない収納ボックスのモニター用です。 毛布やシーツも不織布の袋に入れてますが、取るのに雪崩がおきてストレス(笑) 下段も大事な書類や小物類が乱雑に入ってるのでどうにかしたいです😭
わー恥ずかしい💦 山善さんの中が透けない収納ボックスのモニター用です。 毛布やシーツも不織布の袋に入れてますが、取るのに雪崩がおきてストレス(笑) 下段も大事な書類や小物類が乱雑に入ってるのでどうにかしたいです😭
Saori
Saori
4LDK | 家族
rierieさんの実例写真
奥行13cmのタオル収納。本来は下から引き出せるのですが、下にも収納したいので扉を開けてタオルを取り出しています。きれいに畳んで積まないと雪崩が^^;どうにかしたい収納場所のひとつ。
奥行13cmのタオル収納。本来は下から引き出せるのですが、下にも収納したいので扉を開けてタオルを取り出しています。きれいに畳んで積まないと雪崩が^^;どうにかしたい収納場所のひとつ。
rierie
rierie
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
2階のリビングは娘が散らかし放題!! ソファーの肘置きに、中国雑技団さながらにものが積まれてるものだから、雪崩頻発地帯。 ひとたび雪崩がおきると3人がけのソファーは2人掛けに早変わり😡 細々した化粧道具は、出しっ放しであちこち置くものだから、木箱に放りなげてます。 文句は言わせません。 先程雪崩が発生…。 「考えて置いてるんだから、気をつけて!」って言い放ちやがった😡 床置きさせていただき、足まで伸ばしてわざとゴロリン。 毎回こんな…。
2階のリビングは娘が散らかし放題!! ソファーの肘置きに、中国雑技団さながらにものが積まれてるものだから、雪崩頻発地帯。 ひとたび雪崩がおきると3人がけのソファーは2人掛けに早変わり😡 細々した化粧道具は、出しっ放しであちこち置くものだから、木箱に放りなげてます。 文句は言わせません。 先程雪崩が発生…。 「考えて置いてるんだから、気をつけて!」って言い放ちやがった😡 床置きさせていただき、足まで伸ばしてわざとゴロリン。 毎回こんな…。
chaco
chaco
家族
CoCo0617さんの実例写真
時計のイベント最終日なので参加😆 ダンナの籠り部屋の時計で ① 元子供部屋、狭い部屋 未だかつて、ちゃんと奏たの聞いた事ないギター🎸が年々増えてる😑 写ってない所、出窓のカーテンレールにも💦 そのうちカテーン代わりにギターに何じゃね⁉️ 買ったは、良いけど大きさもデザインも しっくり来なくてダンナの部屋行きになったカインズの時計は、ここがあってる ② 狭い部屋にダブルベッドがあるので上手く撮れない🤳🏻 ③ 時計のアップ 滅多に入らない部屋に入って脱ぎ捨てたパジャマなど拾って洗濯機に 収納棚の壁は、又マンガ増えてる😳 寝てる時に地震来たら、絶対雪崩起きるしマンガで押し潰されるのは間違いなし‼︎
時計のイベント最終日なので参加😆 ダンナの籠り部屋の時計で ① 元子供部屋、狭い部屋 未だかつて、ちゃんと奏たの聞いた事ないギター🎸が年々増えてる😑 写ってない所、出窓のカーテンレールにも💦 そのうちカテーン代わりにギターに何じゃね⁉️ 買ったは、良いけど大きさもデザインも しっくり来なくてダンナの部屋行きになったカインズの時計は、ここがあってる ② 狭い部屋にダブルベッドがあるので上手く撮れない🤳🏻 ③ 時計のアップ 滅多に入らない部屋に入って脱ぎ捨てたパジャマなど拾って洗濯機に 収納棚の壁は、又マンガ増えてる😳 寝てる時に地震来たら、絶対雪崩起きるしマンガで押し潰されるのは間違いなし‼︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
kaorikoさんの実例写真
『我が家のスリム化』 引越しを機に調理道具を見直しました。 使うものだけ、物がスッキリ入る分だけを入れる。 アパートのときは縦に積んで取りにくく、ストレスだったので、ニトリの並べておけるものを購入しました。 蓋と鍋を分けておいたことで、蓋だけ欲しいときにも取りやすく便利でした🙏🏻✨
『我が家のスリム化』 引越しを機に調理道具を見直しました。 使うものだけ、物がスッキリ入る分だけを入れる。 アパートのときは縦に積んで取りにくく、ストレスだったので、ニトリの並べておけるものを購入しました。 蓋と鍋を分けておいたことで、蓋だけ欲しいときにも取りやすく便利でした🙏🏻✨
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
inomaruさんの実例写真
キッチンから撮りました^ ^ 最近次男がおもちゃを撒き散らすブームで片付けても片付けても床に何か転がってます😓 絵本棚の前は雪崩が起きています🥲
キッチンから撮りました^ ^ 最近次男がおもちゃを撒き散らすブームで片付けても片付けても床に何か転がってます😓 絵本棚の前は雪崩が起きています🥲
inomaru
inomaru
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
下の方は、子供たちが自分で取り出せるようにひらがなでざっくり半透明なカゴ収納に。 マスク、カイロ、ポケットティッシュ、湿布、など。 上段のクラフト袋には、生理用品ストック、マスクやカイロなどの未開封ストックを。 取り出しやすく、見た目よく、 少しはなったかな♡
下の方は、子供たちが自分で取り出せるようにひらがなでざっくり半透明なカゴ収納に。 マスク、カイロ、ポケットティッシュ、湿布、など。 上段のクラフト袋には、生理用品ストック、マスクやカイロなどの未開封ストックを。 取り出しやすく、見た目よく、 少しはなったかな♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
炊飯器下の、お弁当箱やタッパー収納! 真ん中に、無印良品の15センチファイルボックスを1つ入れました♫ 何かひとつ取り出すたびに、雪崩が起きていたのですが、雪崩が起きない!!😍 起きたとしても、3分の1の雪崩なので、大した事ありません👍👍👍 ひとつケースを入れるだけで、かなり快適になりました🤗 無印良品、ありがとう!!!
炊飯器下の、お弁当箱やタッパー収納! 真ん中に、無印良品の15センチファイルボックスを1つ入れました♫ 何かひとつ取り出すたびに、雪崩が起きていたのですが、雪崩が起きない!!😍 起きたとしても、3分の1の雪崩なので、大した事ありません👍👍👍 ひとつケースを入れるだけで、かなり快適になりました🤗 無印良品、ありがとう!!!
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
もっと見る

雪崩起きた(;´∀`)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ