RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お家玄関前

111枚の部屋写真から49枚をセレクト
prettychieさんの実例写真
玄関ドアまえのディスプレイ❤ ふるさと納税でゲットしたお家のオブジェにもなる鉢がお気に入りです🏠
玄関ドアまえのディスプレイ❤ ふるさと納税でゲットしたお家のオブジェにもなる鉢がお気に入りです🏠
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
お久しぶりです( ˙꒳​˙)♥︎ 暖かくなってきましたね〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 家の唯一の花壇の多肉ちゃん達がモリモリ♡♡に繁殖(* 'ᵕ' )☆してます(ノ´³`)ノ♡ コキアは、紅葉が終わると💦枯れ木みたいになってますが𐤔𐤔𐤔( ꇐ₃ꇐ )夏頃からは、緑の綺麗な色になってくるので、それも楽しみ𐤔𐤔𐤔(ㅅ´ ˘ `)♡ 先日、綺麗な色の紫陽花を購入しました♬︎♡ 花壇はいっぱいなので(♡˙³˙)鉢のまま玄関に飾ってます♡ 多肉ちゃん達は、花壇から脱走しそうになっております𐤔𐤔𐤔(笑)色んな種類が植えてあるから、雑草なのか、多肉ちゃんなのか?!分からず(笑)明らかに雑草ってのだけ抜いてみました𐤔𐤔𐤔(oˆ罒ˆo) 少しでも、緑があるのは良いですね〜💕︎
お久しぶりです( ˙꒳​˙)♥︎ 暖かくなってきましたね〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 家の唯一の花壇の多肉ちゃん達がモリモリ♡♡に繁殖(* 'ᵕ' )☆してます(ノ´³`)ノ♡ コキアは、紅葉が終わると💦枯れ木みたいになってますが𐤔𐤔𐤔( ꇐ₃ꇐ )夏頃からは、緑の綺麗な色になってくるので、それも楽しみ𐤔𐤔𐤔(ㅅ´ ˘ `)♡ 先日、綺麗な色の紫陽花を購入しました♬︎♡ 花壇はいっぱいなので(♡˙³˙)鉢のまま玄関に飾ってます♡ 多肉ちゃん達は、花壇から脱走しそうになっております𐤔𐤔𐤔(笑)色んな種類が植えてあるから、雑草なのか、多肉ちゃんなのか?!分からず(笑)明らかに雑草ってのだけ抜いてみました𐤔𐤔𐤔(oˆ罒ˆo) 少しでも、緑があるのは良いですね〜💕︎
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
kiyosukeさんの実例写真
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
kiyosuke
kiyosuke
家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
es__baabaさんの実例写真
📸マーク外しの投稿です。 このエクステリアは娘の玄関前ですが、母親の私が施行しました。 始めは人工枕木の下にコンクリートを流し込み平らにして人工芝を貼りましたが、気分転換に模様替え。 ハイドロボールを敷き詰めてガーデンピックと造花で南国風に♥ 寒い冬だからこそちょっとでもあったかく..♡
📸マーク外しの投稿です。 このエクステリアは娘の玄関前ですが、母親の私が施行しました。 始めは人工枕木の下にコンクリートを流し込み平らにして人工芝を貼りましたが、気分転換に模様替え。 ハイドロボールを敷き詰めてガーデンピックと造花で南国風に♥ 寒い冬だからこそちょっとでもあったかく..♡
es__baaba
es__baaba
Michiyoさんの実例写真
イベント参加♡入居前
イベント参加♡入居前
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お城建てました🏰 初めてのモルタル造形 最初からこんな大きな物作る人居ませんよね😅 ここには以前棒カシの木が有ったのですが、大きくなり過ぎて手に負えなくかなったので、撤去しました💦 空いた場所をどうしようかと思っている時隣に居たトランプの兵隊さんたちが目に入り、兵隊が居るならここはお城でしょ!💡 前から憧れていたモルタル造形で作れないか夫に相談! 土台までは順調でしたが、買ったモルタルが思ったより早く乾いていくので、造形が追いつかない💦 結局全部塗った後ドリルで削ってました😅 なのでなんか門のところとか歪んでるし、削り過ぎた所も有るし…💦 もう出来た時から廃墟のようなお城です😅 屋上には前からそこに生えてたセダムとお隣さんがくれた多肉を植えました。 上手く育ってくれるといいのですが☺️💕
お城建てました🏰 初めてのモルタル造形 最初からこんな大きな物作る人居ませんよね😅 ここには以前棒カシの木が有ったのですが、大きくなり過ぎて手に負えなくかなったので、撤去しました💦 空いた場所をどうしようかと思っている時隣に居たトランプの兵隊さんたちが目に入り、兵隊が居るならここはお城でしょ!💡 前から憧れていたモルタル造形で作れないか夫に相談! 土台までは順調でしたが、買ったモルタルが思ったより早く乾いていくので、造形が追いつかない💦 結局全部塗った後ドリルで削ってました😅 なのでなんか門のところとか歪んでるし、削り過ぎた所も有るし…💦 もう出来た時から廃墟のようなお城です😅 屋上には前からそこに生えてたセダムとお隣さんがくれた多肉を植えました。 上手く育ってくれるといいのですが☺️💕
yumiril
yumiril
家族
haruさんの実例写真
北玄関前の放ったらかしガーデン 紫陽花が咲き始めました 今年は花芽が少なそう😑 ハル散歩🐕‍🦺から戻った後📷´-パチリ
北玄関前の放ったらかしガーデン 紫陽花が咲き始めました 今年は花芽が少なそう😑 ハル散歩🐕‍🦺から戻った後📷´-パチリ
haru
haru
4LDK | 家族
SandYさんの実例写真
花壇のコリウスが良い感じに大きくなってきました✿*:
花壇のコリウスが良い感じに大きくなってきました✿*:
SandY
SandY
家族
fukuさんの実例写真
花壇のクリスマス🎄
花壇のクリスマス🎄
fuku
fuku
家族
ckさんの実例写真
玄関前のレースラベンダーとヒューケラ
玄関前のレースラベンダーとヒューケラ
ck
ck
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
昨日パパさんが、がんばって芝刈りしたので、今日は私が、かりきれていない端の方をお花切るハサミで地道にチョキチョキがんばりました。 玄関の前にある小さな花壇にはオリーブの木があります。 植えて1 年くらいたったし大きくなっただろー♥っとPICしてみたら… んん??大きさ変わってないww むしろ縮んだ??( ˙◊˙ノ)ノ 夏用のお花買わなきゃでーす。
昨日パパさんが、がんばって芝刈りしたので、今日は私が、かりきれていない端の方をお花切るハサミで地道にチョキチョキがんばりました。 玄関の前にある小さな花壇にはオリーブの木があります。 植えて1 年くらいたったし大きくなっただろー♥っとPICしてみたら… んん??大きさ変わってないww むしろ縮んだ??( ˙◊˙ノ)ノ 夏用のお花買わなきゃでーす。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
3LDK | 家族
yu.nさんの実例写真
yu.n
yu.n
shiho...さんの実例写真
次女の自転車を新調✨水色の自転車、お気に入りで楽しそうに乗っています♪♪ 私もさっと乗れるので、買うものが少ない時は、車を使わずにスーパーへGO!✨車で行くほどの距離じゃないので、それがほんと便利です✨ 砂利の時は草が生えておりましたが、サイクルポートにするために入居すぐコンクリートを打ったので、草のお手入れいらず✨夏場、その点も助かります☺︎
次女の自転車を新調✨水色の自転車、お気に入りで楽しそうに乗っています♪♪ 私もさっと乗れるので、買うものが少ない時は、車を使わずにスーパーへGO!✨車で行くほどの距離じゃないので、それがほんと便利です✨ 砂利の時は草が生えておりましたが、サイクルポートにするために入居すぐコンクリートを打ったので、草のお手入れいらず✨夏場、その点も助かります☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
AINIさんの実例写真
春の花壇🌸
春の花壇🌸
AINI
AINI
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お散歩してきました。 今年は暖冬らしいですね。 アウターの売れ行きが悪いそうで、、 今日は、薄着でお散歩に出たら風が冷たかったです。 犬たちの憩いの場でもある、ウッドデッキです。
お散歩してきました。 今年は暖冬らしいですね。 アウターの売れ行きが悪いそうで、、 今日は、薄着でお散歩に出たら風が冷たかったです。 犬たちの憩いの場でもある、ウッドデッキです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こぼれ種の千日紅 こんな場所でも咲いてます💕 電柱、電線が映らないように撮りたいのに💦 庭が森🌳にならないと無理かな🥲 湿度がなくなってなんて過ごしやすいんでしょう🥰 今日のような日はお昼寝日和😴 なのに・・。 あー😩 残念😢 寝てはいられない💦 娘から、孫ちゃんを幼稚園にお迎えに行って、耳鼻科へ連れて行く指令を受けております😅 もうすぐ3歳になる孫ちゃん。 ばぁばが迎えに行っても喜びません🥲 『マぁマぁは〜?』と必ず言うのです。 娘よ。 嘘も方便・・と今から教えときなさい!
こぼれ種の千日紅 こんな場所でも咲いてます💕 電柱、電線が映らないように撮りたいのに💦 庭が森🌳にならないと無理かな🥲 湿度がなくなってなんて過ごしやすいんでしょう🥰 今日のような日はお昼寝日和😴 なのに・・。 あー😩 残念😢 寝てはいられない💦 娘から、孫ちゃんを幼稚園にお迎えに行って、耳鼻科へ連れて行く指令を受けております😅 もうすぐ3歳になる孫ちゃん。 ばぁばが迎えに行っても喜びません🥲 『マぁマぁは〜?』と必ず言うのです。 娘よ。 嘘も方便・・と今から教えときなさい!
ronron
ronron
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関前に宅配ボックス置いてあったのですが ガタッと音がすると (しつけ不足ですね💦) ワンくん🐩🐩たちが吠えて チェリーくんの気管虚脱によくないので 庭の入り口の倉庫前に置くことにしました。 飲料や大きい物が割りと多いし 置き配もしていたので 雨でも錆びなくて大容量125cm そして 100キロまで可能のボックスを 買いました。 ベンチにもなるそうですが長男は ちょっとアウト💧笑っです ついでにポストもガタッと開閉の音ですぐに吠える🐩🐩ので 新しくしました。 せっかくオシャレですが 開閉のゴムにあたる音もしないようにポストとボックスには 大きめのプチプチを張り付けます。
玄関前に宅配ボックス置いてあったのですが ガタッと音がすると (しつけ不足ですね💦) ワンくん🐩🐩たちが吠えて チェリーくんの気管虚脱によくないので 庭の入り口の倉庫前に置くことにしました。 飲料や大きい物が割りと多いし 置き配もしていたので 雨でも錆びなくて大容量125cm そして 100キロまで可能のボックスを 買いました。 ベンチにもなるそうですが長男は ちょっとアウト💧笑っです ついでにポストもガタッと開閉の音ですぐに吠える🐩🐩ので 新しくしました。 せっかくオシャレですが 開閉のゴムにあたる音もしないようにポストとボックスには 大きめのプチプチを張り付けます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
beniさんの実例写真
掘り返してみたら、かなり大きな石やタイルの破片などが埋まってて、大変だったー(;・∀・) 何でもかんでも埋めやがって!
掘り返してみたら、かなり大きな石やタイルの破片などが埋まってて、大変だったー(;・∀・) 何でもかんでも埋めやがって!
beni
beni
4LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
複数投稿になります! 1〜2枚目は駐車場側花壇のチューリップ、ビオラ、アイリス チューリップは一本の茎からお花が3〜4つ咲いているので賑やかです🎶 3枚目は都忘れです! 去年駐車場工事の為、地植えからプランターに植え替えて冬越ししました🥶 今年花が咲くか心配でした😆 母との思い出があるので咲いてくれて嬉しいです😊 春はお花が次々と咲くのでテンションあがりますね😍
複数投稿になります! 1〜2枚目は駐車場側花壇のチューリップ、ビオラ、アイリス チューリップは一本の茎からお花が3〜4つ咲いているので賑やかです🎶 3枚目は都忘れです! 去年駐車場工事の為、地植えからプランターに植え替えて冬越ししました🥶 今年花が咲くか心配でした😆 母との思い出があるので咲いてくれて嬉しいです😊 春はお花が次々と咲くのでテンションあがりますね😍
houen
houen
家族
masaさんの実例写真
娘が水やりが好きで良く手伝ってくれます😃 そのおかげか、雪の下にしてしまって弱っていたビオラが満開になりました😊 枯らしきってしまったとへこんでましたが、ゴールドクレストもなんと下から緑色になってきました!
娘が水やりが好きで良く手伝ってくれます😃 そのおかげか、雪の下にしてしまって弱っていたビオラが満開になりました😊 枯らしきってしまったとへこんでましたが、ゴールドクレストもなんと下から緑色になってきました!
masa
masa
3LDK | 家族
もっと見る

お家玄関前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お家玄関前

111枚の部屋写真から49枚をセレクト
prettychieさんの実例写真
玄関ドアまえのディスプレイ❤ ふるさと納税でゲットしたお家のオブジェにもなる鉢がお気に入りです🏠
玄関ドアまえのディスプレイ❤ ふるさと納税でゲットしたお家のオブジェにもなる鉢がお気に入りです🏠
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
お久しぶりです( ˙꒳​˙)♥︎ 暖かくなってきましたね〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 家の唯一の花壇の多肉ちゃん達がモリモリ♡♡に繁殖(* 'ᵕ' )☆してます(ノ´³`)ノ♡ コキアは、紅葉が終わると💦枯れ木みたいになってますが𐤔𐤔𐤔( ꇐ₃ꇐ )夏頃からは、緑の綺麗な色になってくるので、それも楽しみ𐤔𐤔𐤔(ㅅ´ ˘ `)♡ 先日、綺麗な色の紫陽花を購入しました♬︎♡ 花壇はいっぱいなので(♡˙³˙)鉢のまま玄関に飾ってます♡ 多肉ちゃん達は、花壇から脱走しそうになっております𐤔𐤔𐤔(笑)色んな種類が植えてあるから、雑草なのか、多肉ちゃんなのか?!分からず(笑)明らかに雑草ってのだけ抜いてみました𐤔𐤔𐤔(oˆ罒ˆo) 少しでも、緑があるのは良いですね〜💕︎
お久しぶりです( ˙꒳​˙)♥︎ 暖かくなってきましたね〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 家の唯一の花壇の多肉ちゃん達がモリモリ♡♡に繁殖(* 'ᵕ' )☆してます(ノ´³`)ノ♡ コキアは、紅葉が終わると💦枯れ木みたいになってますが𐤔𐤔𐤔( ꇐ₃ꇐ )夏頃からは、緑の綺麗な色になってくるので、それも楽しみ𐤔𐤔𐤔(ㅅ´ ˘ `)♡ 先日、綺麗な色の紫陽花を購入しました♬︎♡ 花壇はいっぱいなので(♡˙³˙)鉢のまま玄関に飾ってます♡ 多肉ちゃん達は、花壇から脱走しそうになっております𐤔𐤔𐤔(笑)色んな種類が植えてあるから、雑草なのか、多肉ちゃんなのか?!分からず(笑)明らかに雑草ってのだけ抜いてみました𐤔𐤔𐤔(oˆ罒ˆo) 少しでも、緑があるのは良いですね〜💕︎
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
kiyosukeさんの実例写真
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
バイク小屋と東側🎵 もうすぐ小屋の薔薇もカットします😭今日も雨かぁ…
kiyosuke
kiyosuke
家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
es__baabaさんの実例写真
📸マーク外しの投稿です。 このエクステリアは娘の玄関前ですが、母親の私が施行しました。 始めは人工枕木の下にコンクリートを流し込み平らにして人工芝を貼りましたが、気分転換に模様替え。 ハイドロボールを敷き詰めてガーデンピックと造花で南国風に♥ 寒い冬だからこそちょっとでもあったかく..♡
📸マーク外しの投稿です。 このエクステリアは娘の玄関前ですが、母親の私が施行しました。 始めは人工枕木の下にコンクリートを流し込み平らにして人工芝を貼りましたが、気分転換に模様替え。 ハイドロボールを敷き詰めてガーデンピックと造花で南国風に♥ 寒い冬だからこそちょっとでもあったかく..♡
es__baaba
es__baaba
Michiyoさんの実例写真
イベント参加♡入居前
イベント参加♡入居前
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お城建てました🏰 初めてのモルタル造形 最初からこんな大きな物作る人居ませんよね😅 ここには以前棒カシの木が有ったのですが、大きくなり過ぎて手に負えなくかなったので、撤去しました💦 空いた場所をどうしようかと思っている時隣に居たトランプの兵隊さんたちが目に入り、兵隊が居るならここはお城でしょ!💡 前から憧れていたモルタル造形で作れないか夫に相談! 土台までは順調でしたが、買ったモルタルが思ったより早く乾いていくので、造形が追いつかない💦 結局全部塗った後ドリルで削ってました😅 なのでなんか門のところとか歪んでるし、削り過ぎた所も有るし…💦 もう出来た時から廃墟のようなお城です😅 屋上には前からそこに生えてたセダムとお隣さんがくれた多肉を植えました。 上手く育ってくれるといいのですが☺️💕
お城建てました🏰 初めてのモルタル造形 最初からこんな大きな物作る人居ませんよね😅 ここには以前棒カシの木が有ったのですが、大きくなり過ぎて手に負えなくかなったので、撤去しました💦 空いた場所をどうしようかと思っている時隣に居たトランプの兵隊さんたちが目に入り、兵隊が居るならここはお城でしょ!💡 前から憧れていたモルタル造形で作れないか夫に相談! 土台までは順調でしたが、買ったモルタルが思ったより早く乾いていくので、造形が追いつかない💦 結局全部塗った後ドリルで削ってました😅 なのでなんか門のところとか歪んでるし、削り過ぎた所も有るし…💦 もう出来た時から廃墟のようなお城です😅 屋上には前からそこに生えてたセダムとお隣さんがくれた多肉を植えました。 上手く育ってくれるといいのですが☺️💕
yumiril
yumiril
家族
haruさんの実例写真
北玄関前の放ったらかしガーデン 紫陽花が咲き始めました 今年は花芽が少なそう😑 ハル散歩🐕‍🦺から戻った後📷´-パチリ
北玄関前の放ったらかしガーデン 紫陽花が咲き始めました 今年は花芽が少なそう😑 ハル散歩🐕‍🦺から戻った後📷´-パチリ
haru
haru
4LDK | 家族
SandYさんの実例写真
花壇のコリウスが良い感じに大きくなってきました✿*:
花壇のコリウスが良い感じに大きくなってきました✿*:
SandY
SandY
家族
fukuさんの実例写真
花壇のクリスマス🎄
花壇のクリスマス🎄
fuku
fuku
家族
ckさんの実例写真
玄関前のレースラベンダーとヒューケラ
玄関前のレースラベンダーとヒューケラ
ck
ck
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
ポスト・郵便受け¥36,380
昨日パパさんが、がんばって芝刈りしたので、今日は私が、かりきれていない端の方をお花切るハサミで地道にチョキチョキがんばりました。 玄関の前にある小さな花壇にはオリーブの木があります。 植えて1 年くらいたったし大きくなっただろー♥っとPICしてみたら… んん??大きさ変わってないww むしろ縮んだ??( ˙◊˙ノ)ノ 夏用のお花買わなきゃでーす。
昨日パパさんが、がんばって芝刈りしたので、今日は私が、かりきれていない端の方をお花切るハサミで地道にチョキチョキがんばりました。 玄関の前にある小さな花壇にはオリーブの木があります。 植えて1 年くらいたったし大きくなっただろー♥っとPICしてみたら… んん??大きさ変わってないww むしろ縮んだ??( ˙◊˙ノ)ノ 夏用のお花買わなきゃでーす。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
3LDK | 家族
yu.nさんの実例写真
yu.n
yu.n
shiho...さんの実例写真
次女の自転車を新調✨水色の自転車、お気に入りで楽しそうに乗っています♪♪ 私もさっと乗れるので、買うものが少ない時は、車を使わずにスーパーへGO!✨車で行くほどの距離じゃないので、それがほんと便利です✨ 砂利の時は草が生えておりましたが、サイクルポートにするために入居すぐコンクリートを打ったので、草のお手入れいらず✨夏場、その点も助かります☺︎
次女の自転車を新調✨水色の自転車、お気に入りで楽しそうに乗っています♪♪ 私もさっと乗れるので、買うものが少ない時は、車を使わずにスーパーへGO!✨車で行くほどの距離じゃないので、それがほんと便利です✨ 砂利の時は草が生えておりましたが、サイクルポートにするために入居すぐコンクリートを打ったので、草のお手入れいらず✨夏場、その点も助かります☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
AINIさんの実例写真
春の花壇🌸
春の花壇🌸
AINI
AINI
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お散歩してきました。 今年は暖冬らしいですね。 アウターの売れ行きが悪いそうで、、 今日は、薄着でお散歩に出たら風が冷たかったです。 犬たちの憩いの場でもある、ウッドデッキです。
お散歩してきました。 今年は暖冬らしいですね。 アウターの売れ行きが悪いそうで、、 今日は、薄着でお散歩に出たら風が冷たかったです。 犬たちの憩いの場でもある、ウッドデッキです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
こぼれ種の千日紅 こんな場所でも咲いてます💕 電柱、電線が映らないように撮りたいのに💦 庭が森🌳にならないと無理かな🥲 湿度がなくなってなんて過ごしやすいんでしょう🥰 今日のような日はお昼寝日和😴 なのに・・。 あー😩 残念😢 寝てはいられない💦 娘から、孫ちゃんを幼稚園にお迎えに行って、耳鼻科へ連れて行く指令を受けております😅 もうすぐ3歳になる孫ちゃん。 ばぁばが迎えに行っても喜びません🥲 『マぁマぁは〜?』と必ず言うのです。 娘よ。 嘘も方便・・と今から教えときなさい!
こぼれ種の千日紅 こんな場所でも咲いてます💕 電柱、電線が映らないように撮りたいのに💦 庭が森🌳にならないと無理かな🥲 湿度がなくなってなんて過ごしやすいんでしょう🥰 今日のような日はお昼寝日和😴 なのに・・。 あー😩 残念😢 寝てはいられない💦 娘から、孫ちゃんを幼稚園にお迎えに行って、耳鼻科へ連れて行く指令を受けております😅 もうすぐ3歳になる孫ちゃん。 ばぁばが迎えに行っても喜びません🥲 『マぁマぁは〜?』と必ず言うのです。 娘よ。 嘘も方便・・と今から教えときなさい!
ronron
ronron
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関前に宅配ボックス置いてあったのですが ガタッと音がすると (しつけ不足ですね💦) ワンくん🐩🐩たちが吠えて チェリーくんの気管虚脱によくないので 庭の入り口の倉庫前に置くことにしました。 飲料や大きい物が割りと多いし 置き配もしていたので 雨でも錆びなくて大容量125cm そして 100キロまで可能のボックスを 買いました。 ベンチにもなるそうですが長男は ちょっとアウト💧笑っです ついでにポストもガタッと開閉の音ですぐに吠える🐩🐩ので 新しくしました。 せっかくオシャレですが 開閉のゴムにあたる音もしないようにポストとボックスには 大きめのプチプチを張り付けます。
玄関前に宅配ボックス置いてあったのですが ガタッと音がすると (しつけ不足ですね💦) ワンくん🐩🐩たちが吠えて チェリーくんの気管虚脱によくないので 庭の入り口の倉庫前に置くことにしました。 飲料や大きい物が割りと多いし 置き配もしていたので 雨でも錆びなくて大容量125cm そして 100キロまで可能のボックスを 買いました。 ベンチにもなるそうですが長男は ちょっとアウト💧笑っです ついでにポストもガタッと開閉の音ですぐに吠える🐩🐩ので 新しくしました。 せっかくオシャレですが 開閉のゴムにあたる音もしないようにポストとボックスには 大きめのプチプチを張り付けます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
beniさんの実例写真
掘り返してみたら、かなり大きな石やタイルの破片などが埋まってて、大変だったー(;・∀・) 何でもかんでも埋めやがって!
掘り返してみたら、かなり大きな石やタイルの破片などが埋まってて、大変だったー(;・∀・) 何でもかんでも埋めやがって!
beni
beni
4LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
《お庭づくり開始、皆様のお知恵をお借りしたいです》 お家を建てて半年、やっと屋内はひと段落かなというところまできました。 待ちに待った春、ようやくここのところでお庭に手を入れようと始動したのですが…。 庭の土を少し掘ってみたら、とにかくかたい!! それは石(ときに岩レベル!)のせいだったり、土自体が粘土のかった〜いのみたいな性質であるせいだったり。 去年秋に、一足先に主人が、うちの正面向かって左側の庭で玉ねぎを育てているのですが、そこもかたかったけど、玄関前の土はさらにかたいとのこと。 とりあえず、アプローチの両サイドを2〜30センチ掘り、そこへバーク堆肥を敷いてから培養土を入れ、いくつか花を植えました。 今後、今砂地の部分はグランドカバー(ヒメイワダレソウ?に惹かれています)を植え、できれば玄関の屋根の左はじあたりまで広げたいと思っています。 が、庭づくり、始める前もわからないことだらけ、始めてみたら一層わからないことだらけで、周りにこういったことに詳しい人もおらずとても困っています。 例えば、グランドカバーものを植える為でも、30センチくらい掘り、土も総入れ替えしないと上手くいかないのか。 それから、グランドカバーは強いものが多いと思うのですが、今花を植えてあるところと地中から仕切らないと、グランドカバーに花が負けてダメになってしまうのか。 そんなことも恥ずかしながらわからず、悩み出し庭づくりも一時中断しています…。 南東向きの玄関で、水はけは普通くらいだと思います。が、ここはきれいな分譲地ではなく、古民家レベルの古いお家が建っていたところを解体しての土地であるせいか、とにかく土がかたく、掘れば石が無限に出てくる…といった土質です。 もし、この玄関前の庭が植物を植えるなどあまりにナンセンスなほどの土質であるなら、砕石を撒いてしまおうかとも思っていますが、それは本意ではありません。 この写真をご覧になって、庭づくりに関してお気付きの点があれば何でも、ご意見頂ければと思います。 植物のこと、家庭菜園のこと、ガーデニングのこと…全てにおいてど素人で、調べようにもキーワードも把握できてないようなレベルです。 まとまりのない文で長くなりましたが、アドバイス頂けたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
複数投稿になります! 1〜2枚目は駐車場側花壇のチューリップ、ビオラ、アイリス チューリップは一本の茎からお花が3〜4つ咲いているので賑やかです🎶 3枚目は都忘れです! 去年駐車場工事の為、地植えからプランターに植え替えて冬越ししました🥶 今年花が咲くか心配でした😆 母との思い出があるので咲いてくれて嬉しいです😊 春はお花が次々と咲くのでテンションあがりますね😍
複数投稿になります! 1〜2枚目は駐車場側花壇のチューリップ、ビオラ、アイリス チューリップは一本の茎からお花が3〜4つ咲いているので賑やかです🎶 3枚目は都忘れです! 去年駐車場工事の為、地植えからプランターに植え替えて冬越ししました🥶 今年花が咲くか心配でした😆 母との思い出があるので咲いてくれて嬉しいです😊 春はお花が次々と咲くのでテンションあがりますね😍
houen
houen
家族
masaさんの実例写真
娘が水やりが好きで良く手伝ってくれます😃 そのおかげか、雪の下にしてしまって弱っていたビオラが満開になりました😊 枯らしきってしまったとへこんでましたが、ゴールドクレストもなんと下から緑色になってきました!
娘が水やりが好きで良く手伝ってくれます😃 そのおかげか、雪の下にしてしまって弱っていたビオラが満開になりました😊 枯らしきってしまったとへこんでましたが、ゴールドクレストもなんと下から緑色になってきました!
masa
masa
3LDK | 家族
もっと見る

お家玄関前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ