油もスッキリ

300枚の部屋写真から49枚をセレクト
lalaさんの実例写真
いつもはウタマロを使ってますがたまたま夫が購入していたセスキを使ってみたらすっごく油汚れが落ちました!しゅわ〜っと油が溶けて一瞬で綺麗になったのでこちらのセスキもオススメです!DAISOで¥110なので超お得です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
いつもはウタマロを使ってますがたまたま夫が購入していたセスキを使ってみたらすっごく油汚れが落ちました!しゅわ〜っと油が溶けて一瞬で綺麗になったのでこちらのセスキもオススメです!DAISOで¥110なので超お得です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
lala
lala
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mtn1214さんの実例写真
コンロ周りの調味料配置、ちょっと変えてみた
コンロ周りの調味料配置、ちょっと変えてみた
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
キッチンのコックピット☺︎
キッチンのコックピット☺︎
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
eriさんの実例写真
食器用洗剤¥280
先日牛すじを茹でた鍋はブラッドオレンジで洗いましたが、煮込んでそして数日保存していたこちらは重曹プラスで🧼 こちらも気持ちよく油が落ちる~✨ 香りはこちらも強め。 個人的には強力洗浄タイプの2つを比べるなら、ブラッドオレンジの方が好みでした🍊 色はダントツでこれが一番好きだけど💙
先日牛すじを茹でた鍋はブラッドオレンジで洗いましたが、煮込んでそして数日保存していたこちらは重曹プラスで🧼 こちらも気持ちよく油が落ちる~✨ 香りはこちらも強め。 個人的には強力洗浄タイプの2つを比べるなら、ブラッドオレンジの方が好みでした🍊 色はダントツでこれが一番好きだけど💙
eri
eri
1K | 一人暮らし
jessicaclrさんの実例写真
バランスよくお揃いできました(^^)
バランスよくお揃いできました(^^)
jessicaclr
jessicaclr
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
重曹プラスとザクロを試してみました! 重曹プラスは爽やかなソーダの香りで好みです♥ さすが洗浄力強化タイプなだけあって、油汚れもスッキリ落ちます✨ ザクロは見た目がピンクでキッチンに置いておくだけで可愛いですね😍 甘くていい香りです♥ そして使い終わったあとの手肌の感じは、やはりこちらの方が潤いがある気がします! 普段使いはザクロで、汚れがひどい時は重曹プラスのような感じで使い分けても良さそうですね😊
重曹プラスとザクロを試してみました! 重曹プラスは爽やかなソーダの香りで好みです♥ さすが洗浄力強化タイプなだけあって、油汚れもスッキリ落ちます✨ ザクロは見た目がピンクでキッチンに置いておくだけで可愛いですね😍 甘くていい香りです♥ そして使い終わったあとの手肌の感じは、やはりこちらの方が潤いがある気がします! 普段使いはザクロで、汚れがひどい時は重曹プラスのような感じで使い分けても良さそうですね😊
asuka
asuka
家族
kirinchanさんの実例写真
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
0120taIさんの実例写真
0120taI
0120taI
Yukikoさんの実例写真
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mさんの実例写真
肉じゃがを作り置きしたタッパーのギトギト油汚れも2プッシュで綺麗に落ちました🥺✨✨ 1プッシュがとても少量なので使い始めは心配だったけど、楽〜に少量でピカピカに!!✨ もう油汚れが嫌じゃない!🧡 我が家は粉洗剤に戻れません🙋🏻🙋🏻‍♂️
肉じゃがを作り置きしたタッパーのギトギト油汚れも2プッシュで綺麗に落ちました🥺✨✨ 1プッシュがとても少量なので使い始めは心配だったけど、楽〜に少量でピカピカに!!✨ もう油汚れが嫌じゃない!🧡 我が家は粉洗剤に戻れません🙋🏻🙋🏻‍♂️
m
m
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
昨日の夜ご飯はチキンカツ!! 揚げまくってコンロも床も油でベタベタでした。 床はクイックルワイパーストロングで 昨日のうちに拭いてスッキリ⁺₊˚✧ (遠くの方に立て掛けてますw) 洗い物で力尽きてそのまま寝てしまったコンロに追い打ちをかけるように 今朝は息子の部活弁当でした。 昨日の残りのチキンカツでバーガー作ったので さらに油まみれ… ですが、クイックルシリーズモニターさせてもらってるので出番キター!!(笑) まず、シートクリーナで吹いてみました。 ギトギトと揚げカスがポロポロ落ちてましたが 1枚で一通り油拭き取れました。 流石に2日分の揚げ物よごれ… 一枚では取り切れず 次にスプレーとキッチンペーパーで仕上げました! パッケージに書いてる通りふき後残らず シートで拭いたのもあるとおもいますが 1回でピカピカになりました♪ どちらも家中使えて、拭き後残らず、除菌もできる万能クリーナーです♪ 引き続き、オーブンレンジやダイニング ガラスや鏡に使いたいなと思いました。
昨日の夜ご飯はチキンカツ!! 揚げまくってコンロも床も油でベタベタでした。 床はクイックルワイパーストロングで 昨日のうちに拭いてスッキリ⁺₊˚✧ (遠くの方に立て掛けてますw) 洗い物で力尽きてそのまま寝てしまったコンロに追い打ちをかけるように 今朝は息子の部活弁当でした。 昨日の残りのチキンカツでバーガー作ったので さらに油まみれ… ですが、クイックルシリーズモニターさせてもらってるので出番キター!!(笑) まず、シートクリーナで吹いてみました。 ギトギトと揚げカスがポロポロ落ちてましたが 1枚で一通り油拭き取れました。 流石に2日分の揚げ物よごれ… 一枚では取り切れず 次にスプレーとキッチンペーパーで仕上げました! パッケージに書いてる通りふき後残らず シートで拭いたのもあるとおもいますが 1回でピカピカになりました♪ どちらも家中使えて、拭き後残らず、除菌もできる万能クリーナーです♪ 引き続き、オーブンレンジやダイニング ガラスや鏡に使いたいなと思いました。
achu
achu
家族
maric323さんの実例写真
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
sさんの実例写真
仕上がってきた 黒に塗装するのは めんどくさかったので防水 ガムテープ
仕上がってきた 黒に塗装するのは めんどくさかったので防水 ガムテープ
s
s
2DK
mymiさんの実例写真
食器用洗剤¥280
今夜のご飯は鉄板料理だったので洗浄力強化タイプのフロッシュ重曹プラスを使ってみました。 洗浄力は抜群だったけど香りが好みではなく強すぎて苦手でした〜😭
今夜のご飯は鉄板料理だったので洗浄力強化タイプのフロッシュ重曹プラスを使ってみました。 洗浄力は抜群だったけど香りが好みではなく強すぎて苦手でした〜😭
mymi
mymi
家族
chi_gogaさんの実例写真
今夜は寒いからお鍋に(*´艸`) 先日miyuちゃんが投稿してた大根のミルフィーユ鍋を真似っ子しました❀.(*´▽`*)❀. そして改めて料理はセンスだって分かりました💦 miyuちゃんのお鍋食材の並べ方が超綺麗( ु ›ω‹ ) ु♡ 私は…ꉂ(* ̄∇ ̄)ʱªʱªʱª そしてそして!このお鍋は前にモニターさせて頂いたニトリのデコホームのお鍋とオタマ!蓋にオタマが置ける便利なやつ!しまい込んでてmiyuちゃんの投稿で思い出したの( ◍´艸`◍ ) そういえば鍋敷きのことトリペットて言うこともこのモニターで知りましたꉂꉂ(>ᗜ<*) そろそろ出来上がるのでこの辺で(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 可愛いmiyuちゃんのお部屋はこちらです♥️ https://roomclip.jp/myroom/5512316?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今夜は寒いからお鍋に(*´艸`) 先日miyuちゃんが投稿してた大根のミルフィーユ鍋を真似っ子しました❀.(*´▽`*)❀. そして改めて料理はセンスだって分かりました💦 miyuちゃんのお鍋食材の並べ方が超綺麗( ु ›ω‹ ) ु♡ 私は…ꉂ(* ̄∇ ̄)ʱªʱªʱª そしてそして!このお鍋は前にモニターさせて頂いたニトリのデコホームのお鍋とオタマ!蓋にオタマが置ける便利なやつ!しまい込んでてmiyuちゃんの投稿で思い出したの( ◍´艸`◍ ) そういえば鍋敷きのことトリペットて言うこともこのモニターで知りましたꉂꉂ(>ᗜ<*) そろそろ出来上がるのでこの辺で(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 可愛いmiyuちゃんのお部屋はこちらです♥️ https://roomclip.jp/myroom/5512316?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ガスコンロ、水道の根元をリセット 電解水で油汚れスッキリ! 裁縫糸は細いので根元のスキマに入って 汚れを、かきだします。 キレイになって気分も、スッキリ!!!
ガスコンロ、水道の根元をリセット 電解水で油汚れスッキリ! 裁縫糸は細いので根元のスキマに入って 汚れを、かきだします。 キレイになって気分も、スッキリ!!!
harasa
harasa
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
kei
kei
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
1K | 一人暮らし
Noosaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した3品目。 ③ 山崎実業 コンロ奥隙間ラック タワー 2段 今まで同じシリーズの1段を使いその上にわざわざ2段ラックを置いてました。 最初から2段ならスッキリ調味料が置けます。またお料理中は2段目の調味料が高さ的に取りやすい事にも気が付きました。 スペースが広がった為、調味料ボトルもお揃いにしたり皆様の素敵なアイデアを参考にしてオブジェやグリーンも置いてみたいです!
ウェルカムクーポンで購入した3品目。 ③ 山崎実業 コンロ奥隙間ラック タワー 2段 今まで同じシリーズの1段を使いその上にわざわざ2段ラックを置いてました。 最初から2段ならスッキリ調味料が置けます。またお料理中は2段目の調味料が高さ的に取りやすい事にも気が付きました。 スペースが広がった為、調味料ボトルもお揃いにしたり皆様の素敵なアイデアを参考にしてオブジェやグリーンも置いてみたいです!
Noosa
Noosa
2DK
Misaさんの実例写真
おおー✨✨ 予洗いなしで油汚れもよく取れてピカピカ!
おおー✨✨ 予洗いなしで油汚れもよく取れてピカピカ!
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
mizuponさんの実例写真
電気ケトル¥4,609
ザ・賃貸なキッチン。IH憧れる~
ザ・賃貸なキッチン。IH憧れる~
mizupon
mizupon
ayakatanさんの実例写真
キッチンが元から 水色だから揃えた⭐️
キッチンが元から 水色だから揃えた⭐️
ayakatan
ayakatan
1K | 一人暮らし
skumi0802さんの実例写真
キッチン収納を見直しました…
キッチン収納を見直しました…
skumi0802
skumi0802
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
いつものクリスタの隣にハッピーエレファントの食器洗い用ジェルを収納してみました。 我が家は食洗機の隣の引き出し収納にいれてます
いつものクリスタの隣にハッピーエレファントの食器洗い用ジェルを収納してみました。 我が家は食洗機の隣の引き出し収納にいれてます
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
五徳を外してガスコンロを拭き上げました。ダスキンの油汚れ用洗剤で拭き拭き‼︎ キレイになると気持ちいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
五徳を外してガスコンロを拭き上げました。ダスキンの油汚れ用洗剤で拭き拭き‼︎ キレイになると気持ちいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
shinomama
shinomama
家族
もっと見る

油もスッキリの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

油もスッキリ

300枚の部屋写真から49枚をセレクト
lalaさんの実例写真
いつもはウタマロを使ってますがたまたま夫が購入していたセスキを使ってみたらすっごく油汚れが落ちました!しゅわ〜っと油が溶けて一瞬で綺麗になったのでこちらのセスキもオススメです!DAISOで¥110なので超お得です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
いつもはウタマロを使ってますがたまたま夫が購入していたセスキを使ってみたらすっごく油汚れが落ちました!しゅわ〜っと油が溶けて一瞬で綺麗になったのでこちらのセスキもオススメです!DAISOで¥110なので超お得です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
lala
lala
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mtn1214さんの実例写真
コンロ周りの調味料配置、ちょっと変えてみた
コンロ周りの調味料配置、ちょっと変えてみた
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
キッチンのコックピット☺︎
キッチンのコックピット☺︎
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
eriさんの実例写真
食器用洗剤¥280
先日牛すじを茹でた鍋はブラッドオレンジで洗いましたが、煮込んでそして数日保存していたこちらは重曹プラスで🧼 こちらも気持ちよく油が落ちる~✨ 香りはこちらも強め。 個人的には強力洗浄タイプの2つを比べるなら、ブラッドオレンジの方が好みでした🍊 色はダントツでこれが一番好きだけど💙
先日牛すじを茹でた鍋はブラッドオレンジで洗いましたが、煮込んでそして数日保存していたこちらは重曹プラスで🧼 こちらも気持ちよく油が落ちる~✨ 香りはこちらも強め。 個人的には強力洗浄タイプの2つを比べるなら、ブラッドオレンジの方が好みでした🍊 色はダントツでこれが一番好きだけど💙
eri
eri
1K | 一人暮らし
jessicaclrさんの実例写真
バランスよくお揃いできました(^^)
バランスよくお揃いできました(^^)
jessicaclr
jessicaclr
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
重曹プラスとザクロを試してみました! 重曹プラスは爽やかなソーダの香りで好みです♥ さすが洗浄力強化タイプなだけあって、油汚れもスッキリ落ちます✨ ザクロは見た目がピンクでキッチンに置いておくだけで可愛いですね😍 甘くていい香りです♥ そして使い終わったあとの手肌の感じは、やはりこちらの方が潤いがある気がします! 普段使いはザクロで、汚れがひどい時は重曹プラスのような感じで使い分けても良さそうですね😊
重曹プラスとザクロを試してみました! 重曹プラスは爽やかなソーダの香りで好みです♥ さすが洗浄力強化タイプなだけあって、油汚れもスッキリ落ちます✨ ザクロは見た目がピンクでキッチンに置いておくだけで可愛いですね😍 甘くていい香りです♥ そして使い終わったあとの手肌の感じは、やはりこちらの方が潤いがある気がします! 普段使いはザクロで、汚れがひどい時は重曹プラスのような感じで使い分けても良さそうですね😊
asuka
asuka
家族
kirinchanさんの実例写真
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
0120taIさんの実例写真
0120taI
0120taI
Yukikoさんの実例写真
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
こんにちは😃 今日のお昼は焼きそばにしました🥢 コンロ周りに油が飛んだので、ホームリセットシートクリーナーで小掃除✨ 泡クリーナーの方はリビングで使ってましたが、キッチンでホームリセットを使うのは今回が初めてです。 スルスル汚れが落ちてベタつきも残らずさっぱり手軽にキレイになりました❣️ シートタイプ超便利‼️と感動しました🤩
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mさんの実例写真
肉じゃがを作り置きしたタッパーのギトギト油汚れも2プッシュで綺麗に落ちました🥺✨✨ 1プッシュがとても少量なので使い始めは心配だったけど、楽〜に少量でピカピカに!!✨ もう油汚れが嫌じゃない!🧡 我が家は粉洗剤に戻れません🙋🏻🙋🏻‍♂️
肉じゃがを作り置きしたタッパーのギトギト油汚れも2プッシュで綺麗に落ちました🥺✨✨ 1プッシュがとても少量なので使い始めは心配だったけど、楽〜に少量でピカピカに!!✨ もう油汚れが嫌じゃない!🧡 我が家は粉洗剤に戻れません🙋🏻🙋🏻‍♂️
m
m
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
昨日の夜ご飯はチキンカツ!! 揚げまくってコンロも床も油でベタベタでした。 床はクイックルワイパーストロングで 昨日のうちに拭いてスッキリ⁺₊˚✧ (遠くの方に立て掛けてますw) 洗い物で力尽きてそのまま寝てしまったコンロに追い打ちをかけるように 今朝は息子の部活弁当でした。 昨日の残りのチキンカツでバーガー作ったので さらに油まみれ… ですが、クイックルシリーズモニターさせてもらってるので出番キター!!(笑) まず、シートクリーナで吹いてみました。 ギトギトと揚げカスがポロポロ落ちてましたが 1枚で一通り油拭き取れました。 流石に2日分の揚げ物よごれ… 一枚では取り切れず 次にスプレーとキッチンペーパーで仕上げました! パッケージに書いてる通りふき後残らず シートで拭いたのもあるとおもいますが 1回でピカピカになりました♪ どちらも家中使えて、拭き後残らず、除菌もできる万能クリーナーです♪ 引き続き、オーブンレンジやダイニング ガラスや鏡に使いたいなと思いました。
昨日の夜ご飯はチキンカツ!! 揚げまくってコンロも床も油でベタベタでした。 床はクイックルワイパーストロングで 昨日のうちに拭いてスッキリ⁺₊˚✧ (遠くの方に立て掛けてますw) 洗い物で力尽きてそのまま寝てしまったコンロに追い打ちをかけるように 今朝は息子の部活弁当でした。 昨日の残りのチキンカツでバーガー作ったので さらに油まみれ… ですが、クイックルシリーズモニターさせてもらってるので出番キター!!(笑) まず、シートクリーナで吹いてみました。 ギトギトと揚げカスがポロポロ落ちてましたが 1枚で一通り油拭き取れました。 流石に2日分の揚げ物よごれ… 一枚では取り切れず 次にスプレーとキッチンペーパーで仕上げました! パッケージに書いてる通りふき後残らず シートで拭いたのもあるとおもいますが 1回でピカピカになりました♪ どちらも家中使えて、拭き後残らず、除菌もできる万能クリーナーです♪ 引き続き、オーブンレンジやダイニング ガラスや鏡に使いたいなと思いました。
achu
achu
家族
maric323さんの実例写真
食器用洗剤¥1,354
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
🌟我が家のヘビロテ🌟 [セスキ「激落ちくん」ウェットシート]です。 料理後のIHの掃除には欠かせません。 前は普通のふきんで拭いていたんですが、洗っても油が落ちにくいし、気分的に油をさらに広げてしまってる感が出てきて。 それならキレイに落ちて、使い捨てが良い!と思ってネット検索。 レビューも良かったので買って大正解♬ 月1で換気扇もパカっと開けて拭くのですが、もちろんこれで拭いてます♬ キレイになりますよ。
maric323
maric323
4LDK | 家族
sさんの実例写真
仕上がってきた 黒に塗装するのは めんどくさかったので防水 ガムテープ
仕上がってきた 黒に塗装するのは めんどくさかったので防水 ガムテープ
s
s
2DK
mymiさんの実例写真
今夜のご飯は鉄板料理だったので洗浄力強化タイプのフロッシュ重曹プラスを使ってみました。 洗浄力は抜群だったけど香りが好みではなく強すぎて苦手でした〜😭
今夜のご飯は鉄板料理だったので洗浄力強化タイプのフロッシュ重曹プラスを使ってみました。 洗浄力は抜群だったけど香りが好みではなく強すぎて苦手でした〜😭
mymi
mymi
家族
chi_gogaさんの実例写真
今夜は寒いからお鍋に(*´艸`) 先日miyuちゃんが投稿してた大根のミルフィーユ鍋を真似っ子しました❀.(*´▽`*)❀. そして改めて料理はセンスだって分かりました💦 miyuちゃんのお鍋食材の並べ方が超綺麗( ु ›ω‹ ) ु♡ 私は…ꉂ(* ̄∇ ̄)ʱªʱªʱª そしてそして!このお鍋は前にモニターさせて頂いたニトリのデコホームのお鍋とオタマ!蓋にオタマが置ける便利なやつ!しまい込んでてmiyuちゃんの投稿で思い出したの( ◍´艸`◍ ) そういえば鍋敷きのことトリペットて言うこともこのモニターで知りましたꉂꉂ(>ᗜ<*) そろそろ出来上がるのでこの辺で(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 可愛いmiyuちゃんのお部屋はこちらです♥️ https://roomclip.jp/myroom/5512316?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今夜は寒いからお鍋に(*´艸`) 先日miyuちゃんが投稿してた大根のミルフィーユ鍋を真似っ子しました❀.(*´▽`*)❀. そして改めて料理はセンスだって分かりました💦 miyuちゃんのお鍋食材の並べ方が超綺麗( ु ›ω‹ ) ु♡ 私は…ꉂ(* ̄∇ ̄)ʱªʱªʱª そしてそして!このお鍋は前にモニターさせて頂いたニトリのデコホームのお鍋とオタマ!蓋にオタマが置ける便利なやつ!しまい込んでてmiyuちゃんの投稿で思い出したの( ◍´艸`◍ ) そういえば鍋敷きのことトリペットて言うこともこのモニターで知りましたꉂꉂ(>ᗜ<*) そろそろ出来上がるのでこの辺で(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 可愛いmiyuちゃんのお部屋はこちらです♥️ https://roomclip.jp/myroom/5512316?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ガスコンロ、水道の根元をリセット 電解水で油汚れスッキリ! 裁縫糸は細いので根元のスキマに入って 汚れを、かきだします。 キレイになって気分も、スッキリ!!!
ガスコンロ、水道の根元をリセット 電解水で油汚れスッキリ! 裁縫糸は細いので根元のスキマに入って 汚れを、かきだします。 キレイになって気分も、スッキリ!!!
harasa
harasa
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
kei
kei
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
1K | 一人暮らし
Noosaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した3品目。 ③ 山崎実業 コンロ奥隙間ラック タワー 2段 今まで同じシリーズの1段を使いその上にわざわざ2段ラックを置いてました。 最初から2段ならスッキリ調味料が置けます。またお料理中は2段目の調味料が高さ的に取りやすい事にも気が付きました。 スペースが広がった為、調味料ボトルもお揃いにしたり皆様の素敵なアイデアを参考にしてオブジェやグリーンも置いてみたいです!
ウェルカムクーポンで購入した3品目。 ③ 山崎実業 コンロ奥隙間ラック タワー 2段 今まで同じシリーズの1段を使いその上にわざわざ2段ラックを置いてました。 最初から2段ならスッキリ調味料が置けます。またお料理中は2段目の調味料が高さ的に取りやすい事にも気が付きました。 スペースが広がった為、調味料ボトルもお揃いにしたり皆様の素敵なアイデアを参考にしてオブジェやグリーンも置いてみたいです!
Noosa
Noosa
2DK
Misaさんの実例写真
おおー✨✨ 予洗いなしで油汚れもよく取れてピカピカ!
おおー✨✨ 予洗いなしで油汚れもよく取れてピカピカ!
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
mizuponさんの実例写真
電気ケトル¥4,609
ザ・賃貸なキッチン。IH憧れる~
ザ・賃貸なキッチン。IH憧れる~
mizupon
mizupon
ayakatanさんの実例写真
キッチンが元から 水色だから揃えた⭐️
キッチンが元から 水色だから揃えた⭐️
ayakatan
ayakatan
1K | 一人暮らし
skumi0802さんの実例写真
キッチン収納を見直しました…
キッチン収納を見直しました…
skumi0802
skumi0802
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
いつものクリスタの隣にハッピーエレファントの食器洗い用ジェルを収納してみました。 我が家は食洗機の隣の引き出し収納にいれてます
いつものクリスタの隣にハッピーエレファントの食器洗い用ジェルを収納してみました。 我が家は食洗機の隣の引き出し収納にいれてます
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
五徳を外してガスコンロを拭き上げました。ダスキンの油汚れ用洗剤で拭き拭き‼︎ キレイになると気持ちいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
五徳を外してガスコンロを拭き上げました。ダスキンの油汚れ用洗剤で拭き拭き‼︎ キレイになると気持ちいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
shinomama
shinomama
家族
もっと見る

油もスッキリの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ