ソファ側からは見えない

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
shino-ruさんの実例写真
ダイニングをキッチン側から見ると、 小上がりの和室と、ソファ側がちゃんと見えるようになってます。 テレビは壁からセッターを取り付けているので、真ん中の丸テーブルでご飯を食べながらテレビを、こちら側に向けることも可能です!
ダイニングをキッチン側から見ると、 小上がりの和室と、ソファ側がちゃんと見えるようになってます。 テレビは壁からセッターを取り付けているので、真ん中の丸テーブルでご飯を食べながらテレビを、こちら側に向けることも可能です!
shino-ru
shino-ru
家族
louloupさんの実例写真
ソファ側からクリスマスツリー🎄
ソファ側からクリスマスツリー🎄
louloup
louloup
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
ダイニングテーブル越しのソファ側。
ダイニングテーブル越しのソファ側。
Ryoko
Ryoko
2LDK | 家族
akiyumiさんの実例写真
両面時計を設置しました(о´∀`о) それなりに重さがあるのでしっかり梁に固定しないといけないのですが、センサーをやって反応するのに付けようとすると石膏でグラグラしてしまったり、梁が細いのか?苦戦しました! でも仕上がりは満足です! これは部分写真ですが、リビングの真ん中についてます!ダイニング側とソファ側と両方から見え、小上がり含めL字の形の部屋のどこからでも見える場所に設置出来たので大満足です♡
両面時計を設置しました(о´∀`о) それなりに重さがあるのでしっかり梁に固定しないといけないのですが、センサーをやって反応するのに付けようとすると石膏でグラグラしてしまったり、梁が細いのか?苦戦しました! でも仕上がりは満足です! これは部分写真ですが、リビングの真ん中についてます!ダイニング側とソファ側と両方から見え、小上がり含めL字の形の部屋のどこからでも見える場所に設置出来たので大満足です♡
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
今日で終わる愛用のキッチン道具のイベントに参加 towerのブレッドケースの上に置いてる5つのキッチン家電。。。どれも我が家に無くてはならない調理道具です。 2日に1本牛乳を消費して作って食べてるヨーグルトメーカーの「発酵グルメポット」、バルミューダーの電気ケトルとコーヒーグラインダーは毎日のコーヒータイムに必要だしルコルトの「カプセルカッター ボンヌ」は大根おろしや長芋のとろろはもとより玉ねぎやキャベツのみじん切りなどど近眼なのにメガネを掛けて調理しないせいで指や爪の先端を包丁やおろし金でこそぎ落とす事も多い私の良き相棒になってくれてます。出番は少ないですが「ガラスブレンダー リコ」も熱いまま入れても大丈夫な耐熱ガラス製で助かってます。 ごちゃごちゃっと5つ置いてますがすぐ使える場所にある&くつろいで座ってるソファからは全く見えないのも良い点だと思ってます🤗
今日で終わる愛用のキッチン道具のイベントに参加 towerのブレッドケースの上に置いてる5つのキッチン家電。。。どれも我が家に無くてはならない調理道具です。 2日に1本牛乳を消費して作って食べてるヨーグルトメーカーの「発酵グルメポット」、バルミューダーの電気ケトルとコーヒーグラインダーは毎日のコーヒータイムに必要だしルコルトの「カプセルカッター ボンヌ」は大根おろしや長芋のとろろはもとより玉ねぎやキャベツのみじん切りなどど近眼なのにメガネを掛けて調理しないせいで指や爪の先端を包丁やおろし金でこそぎ落とす事も多い私の良き相棒になってくれてます。出番は少ないですが「ガラスブレンダー リコ」も熱いまま入れても大丈夫な耐熱ガラス製で助かってます。 ごちゃごちゃっと5つ置いてますがすぐ使える場所にある&くつろいで座ってるソファからは全く見えないのも良い点だと思ってます🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ソファ側からは見えないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ソファ側からは見えない

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
shino-ruさんの実例写真
ダイニングをキッチン側から見ると、 小上がりの和室と、ソファ側がちゃんと見えるようになってます。 テレビは壁からセッターを取り付けているので、真ん中の丸テーブルでご飯を食べながらテレビを、こちら側に向けることも可能です!
ダイニングをキッチン側から見ると、 小上がりの和室と、ソファ側がちゃんと見えるようになってます。 テレビは壁からセッターを取り付けているので、真ん中の丸テーブルでご飯を食べながらテレビを、こちら側に向けることも可能です!
shino-ru
shino-ru
家族
louloupさんの実例写真
ソファ側からクリスマスツリー🎄
ソファ側からクリスマスツリー🎄
louloup
louloup
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
ダイニングテーブル越しのソファ側。
ダイニングテーブル越しのソファ側。
Ryoko
Ryoko
2LDK | 家族
akiyumiさんの実例写真
両面時計を設置しました(о´∀`о) それなりに重さがあるのでしっかり梁に固定しないといけないのですが、センサーをやって反応するのに付けようとすると石膏でグラグラしてしまったり、梁が細いのか?苦戦しました! でも仕上がりは満足です! これは部分写真ですが、リビングの真ん中についてます!ダイニング側とソファ側と両方から見え、小上がり含めL字の形の部屋のどこからでも見える場所に設置出来たので大満足です♡
両面時計を設置しました(о´∀`о) それなりに重さがあるのでしっかり梁に固定しないといけないのですが、センサーをやって反応するのに付けようとすると石膏でグラグラしてしまったり、梁が細いのか?苦戦しました! でも仕上がりは満足です! これは部分写真ですが、リビングの真ん中についてます!ダイニング側とソファ側と両方から見え、小上がり含めL字の形の部屋のどこからでも見える場所に設置出来たので大満足です♡
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
今日で終わる愛用のキッチン道具のイベントに参加 towerのブレッドケースの上に置いてる5つのキッチン家電。。。どれも我が家に無くてはならない調理道具です。 2日に1本牛乳を消費して作って食べてるヨーグルトメーカーの「発酵グルメポット」、バルミューダーの電気ケトルとコーヒーグラインダーは毎日のコーヒータイムに必要だしルコルトの「カプセルカッター ボンヌ」は大根おろしや長芋のとろろはもとより玉ねぎやキャベツのみじん切りなどど近眼なのにメガネを掛けて調理しないせいで指や爪の先端を包丁やおろし金でこそぎ落とす事も多い私の良き相棒になってくれてます。出番は少ないですが「ガラスブレンダー リコ」も熱いまま入れても大丈夫な耐熱ガラス製で助かってます。 ごちゃごちゃっと5つ置いてますがすぐ使える場所にある&くつろいで座ってるソファからは全く見えないのも良い点だと思ってます🤗
今日で終わる愛用のキッチン道具のイベントに参加 towerのブレッドケースの上に置いてる5つのキッチン家電。。。どれも我が家に無くてはならない調理道具です。 2日に1本牛乳を消費して作って食べてるヨーグルトメーカーの「発酵グルメポット」、バルミューダーの電気ケトルとコーヒーグラインダーは毎日のコーヒータイムに必要だしルコルトの「カプセルカッター ボンヌ」は大根おろしや長芋のとろろはもとより玉ねぎやキャベツのみじん切りなどど近眼なのにメガネを掛けて調理しないせいで指や爪の先端を包丁やおろし金でこそぎ落とす事も多い私の良き相棒になってくれてます。出番は少ないですが「ガラスブレンダー リコ」も熱いまま入れても大丈夫な耐熱ガラス製で助かってます。 ごちゃごちゃっと5つ置いてますがすぐ使える場所にある&くつろいで座ってるソファからは全く見えないのも良い点だと思ってます🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ソファ側からは見えないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ