地元の窯元

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
chiemiさんの実例写真
地元の窯元で購入した陶器たちです。😄
地元の窯元で購入した陶器たちです。😄
chiemi
chiemi
家族
apiさんの実例写真
一軍の食器たち。旅先で購入したやちむんや地元の窯元の物がほとんど。 右手前のお皿は陶芸体験で作ったもの。使い勝手も良くお気に入り✨
一軍の食器たち。旅先で購入したやちむんや地元の窯元の物がほとんど。 右手前のお皿は陶芸体験で作ったもの。使い勝手も良くお気に入り✨
api
api
2DK | 一人暮らし
koikoiさんの実例写真
地元の窯元で購入した器たち。 あと夫婦茶碗と、左の湯飲みがもうひとつあったんだけど、割ってしまいました😱 旦那とペアで買った食器をことごとく割ってしまうというね…😩
地元の窯元で購入した器たち。 あと夫婦茶碗と、左の湯飲みがもうひとつあったんだけど、割ってしまいました😱 旦那とペアで買った食器をことごとく割ってしまうというね…😩
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
haoさんの実例写真
hao
hao
3DK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
ほとんどの食器が知り合いの陶芸屋さんからいただいたもの。 本当に可愛くてお気に入り。 地元が窯元が近いということもあり、 たくさんの焼き物に囲まれています。 見てるだけで幸せになれる本当に素敵な食器たちです。
ほとんどの食器が知り合いの陶芸屋さんからいただいたもの。 本当に可愛くてお気に入り。 地元が窯元が近いということもあり、 たくさんの焼き物に囲まれています。 見てるだけで幸せになれる本当に素敵な食器たちです。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
yunohaさんの実例写真
昨日は仕事帰りに毎年恒例の陶器まつりへ´ᴗ`♡ 地元の窯元さんや作家さんの作品がたくさん並び、もうテンション上がりっぱなし! 食洗機にはかけれないけれど、温かみのある陶器の食器はやはり魅力的です♡ お迎えしたのは、全て300~1000円以下のものばかり!素敵なものがお得に購入できました(*´艸`*)
昨日は仕事帰りに毎年恒例の陶器まつりへ´ᴗ`♡ 地元の窯元さんや作家さんの作品がたくさん並び、もうテンション上がりっぱなし! 食洗機にはかけれないけれど、温かみのある陶器の食器はやはり魅力的です♡ お迎えしたのは、全て300~1000円以下のものばかり!素敵なものがお得に購入できました(*´艸`*)
yunoha
yunoha
家族
nobikoさんの実例写真
① 庭の小花が似合う備前焼です 2つとも実法寺窯という地元の窯元で焼いた一輪挿しです 詳しくは知りませんが障害者雇用施設の中の窯らしく、障害者さんも作品を作っていらっしゃいます 地元の陶器市に行くと毎回賑やかに販売されているので、ついつい一輪挿しも2つに増えました ② 今朝までトイレの窓辺にアジサイがありました ボロボロと汚くなって来たので、庭から花を摘んで生け替えました 生花で楽しんだアジサイはドライにしてみますが、上手くドライに出来た事はありません いつもチリチリに(ㅠ︿ㅠ) ③ 備前焼の一輪挿しに使わなかった花は、100均のガラス容器に入れてあげてます これはこれで可愛い🩵 これも値打ちのある100均の一輪挿しです (複数枚投稿)
① 庭の小花が似合う備前焼です 2つとも実法寺窯という地元の窯元で焼いた一輪挿しです 詳しくは知りませんが障害者雇用施設の中の窯らしく、障害者さんも作品を作っていらっしゃいます 地元の陶器市に行くと毎回賑やかに販売されているので、ついつい一輪挿しも2つに増えました ② 今朝までトイレの窓辺にアジサイがありました ボロボロと汚くなって来たので、庭から花を摘んで生け替えました 生花で楽しんだアジサイはドライにしてみますが、上手くドライに出来た事はありません いつもチリチリに(ㅠ︿ㅠ) ③ 備前焼の一輪挿しに使わなかった花は、100均のガラス容器に入れてあげてます これはこれで可愛い🩵 これも値打ちのある100均の一輪挿しです (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
mimimi
mimimi
sayan_0321さんの実例写真
地元の窯元で作られた鯉のぼりの人形 可愛いくて色も好みで気に入ってます🎏 庭のチューリップが咲き初めました。 ミックス球根を適当に植えたので、どういうのを植えたかすっかり忘れていて、花が咲いて思い出すパターン🤣 それもサプライズで嬉しい😍💐
地元の窯元で作られた鯉のぼりの人形 可愛いくて色も好みで気に入ってます🎏 庭のチューリップが咲き初めました。 ミックス球根を適当に植えたので、どういうのを植えたかすっかり忘れていて、花が咲いて思い出すパターン🤣 それもサプライズで嬉しい😍💐
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
青磁の箸置き。いつもはキッキンの棚の奥深くにしまわれているのですが、友人が訪ねてきたりとか、特別な時に登場します。 和にも洋にも合う、地元の窯元、深山陶器の小さなこだわり。
青磁の箸置き。いつもはキッキンの棚の奥深くにしまわれているのですが、友人が訪ねてきたりとか、特別な時に登場します。 和にも洋にも合う、地元の窯元、深山陶器の小さなこだわり。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
riricoさんの実例写真
おはようございます! まだ外は暗いです。 ピンクッションとバーゼリア‥ そろそろドライにしよう☆ いつもいいね!ありがとうございます☆
おはようございます! まだ外は暗いです。 ピンクッションとバーゼリア‥ そろそろドライにしよう☆ いつもいいね!ありがとうございます☆
ririco
ririco
家族

地元の窯元の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地元の窯元

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
chiemiさんの実例写真
地元の窯元で購入した陶器たちです。😄
地元の窯元で購入した陶器たちです。😄
chiemi
chiemi
家族
apiさんの実例写真
一軍の食器たち。旅先で購入したやちむんや地元の窯元の物がほとんど。 右手前のお皿は陶芸体験で作ったもの。使い勝手も良くお気に入り✨
一軍の食器たち。旅先で購入したやちむんや地元の窯元の物がほとんど。 右手前のお皿は陶芸体験で作ったもの。使い勝手も良くお気に入り✨
api
api
2DK | 一人暮らし
koikoiさんの実例写真
地元の窯元で購入した器たち。 あと夫婦茶碗と、左の湯飲みがもうひとつあったんだけど、割ってしまいました😱 旦那とペアで買った食器をことごとく割ってしまうというね…😩
地元の窯元で購入した器たち。 あと夫婦茶碗と、左の湯飲みがもうひとつあったんだけど、割ってしまいました😱 旦那とペアで買った食器をことごとく割ってしまうというね…😩
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
haoさんの実例写真
hao
hao
3DK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
ほとんどの食器が知り合いの陶芸屋さんからいただいたもの。 本当に可愛くてお気に入り。 地元が窯元が近いということもあり、 たくさんの焼き物に囲まれています。 見てるだけで幸せになれる本当に素敵な食器たちです。
ほとんどの食器が知り合いの陶芸屋さんからいただいたもの。 本当に可愛くてお気に入り。 地元が窯元が近いということもあり、 たくさんの焼き物に囲まれています。 見てるだけで幸せになれる本当に素敵な食器たちです。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
yunohaさんの実例写真
昨日は仕事帰りに毎年恒例の陶器まつりへ´ᴗ`♡ 地元の窯元さんや作家さんの作品がたくさん並び、もうテンション上がりっぱなし! 食洗機にはかけれないけれど、温かみのある陶器の食器はやはり魅力的です♡ お迎えしたのは、全て300~1000円以下のものばかり!素敵なものがお得に購入できました(*´艸`*)
昨日は仕事帰りに毎年恒例の陶器まつりへ´ᴗ`♡ 地元の窯元さんや作家さんの作品がたくさん並び、もうテンション上がりっぱなし! 食洗機にはかけれないけれど、温かみのある陶器の食器はやはり魅力的です♡ お迎えしたのは、全て300~1000円以下のものばかり!素敵なものがお得に購入できました(*´艸`*)
yunoha
yunoha
家族
nobikoさんの実例写真
① 庭の小花が似合う備前焼です 2つとも実法寺窯という地元の窯元で焼いた一輪挿しです 詳しくは知りませんが障害者雇用施設の中の窯らしく、障害者さんも作品を作っていらっしゃいます 地元の陶器市に行くと毎回賑やかに販売されているので、ついつい一輪挿しも2つに増えました ② 今朝までトイレの窓辺にアジサイがありました ボロボロと汚くなって来たので、庭から花を摘んで生け替えました 生花で楽しんだアジサイはドライにしてみますが、上手くドライに出来た事はありません いつもチリチリに(ㅠ︿ㅠ) ③ 備前焼の一輪挿しに使わなかった花は、100均のガラス容器に入れてあげてます これはこれで可愛い🩵 これも値打ちのある100均の一輪挿しです (複数枚投稿)
① 庭の小花が似合う備前焼です 2つとも実法寺窯という地元の窯元で焼いた一輪挿しです 詳しくは知りませんが障害者雇用施設の中の窯らしく、障害者さんも作品を作っていらっしゃいます 地元の陶器市に行くと毎回賑やかに販売されているので、ついつい一輪挿しも2つに増えました ② 今朝までトイレの窓辺にアジサイがありました ボロボロと汚くなって来たので、庭から花を摘んで生け替えました 生花で楽しんだアジサイはドライにしてみますが、上手くドライに出来た事はありません いつもチリチリに(ㅠ︿ㅠ) ③ 備前焼の一輪挿しに使わなかった花は、100均のガラス容器に入れてあげてます これはこれで可愛い🩵 これも値打ちのある100均の一輪挿しです (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
mimimi
mimimi
sayan_0321さんの実例写真
地元の窯元で作られた鯉のぼりの人形 可愛いくて色も好みで気に入ってます🎏 庭のチューリップが咲き初めました。 ミックス球根を適当に植えたので、どういうのを植えたかすっかり忘れていて、花が咲いて思い出すパターン🤣 それもサプライズで嬉しい😍💐
地元の窯元で作られた鯉のぼりの人形 可愛いくて色も好みで気に入ってます🎏 庭のチューリップが咲き初めました。 ミックス球根を適当に植えたので、どういうのを植えたかすっかり忘れていて、花が咲いて思い出すパターン🤣 それもサプライズで嬉しい😍💐
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
青磁の箸置き。いつもはキッキンの棚の奥深くにしまわれているのですが、友人が訪ねてきたりとか、特別な時に登場します。 和にも洋にも合う、地元の窯元、深山陶器の小さなこだわり。
青磁の箸置き。いつもはキッキンの棚の奥深くにしまわれているのですが、友人が訪ねてきたりとか、特別な時に登場します。 和にも洋にも合う、地元の窯元、深山陶器の小さなこだわり。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
riricoさんの実例写真
おはようございます! まだ外は暗いです。 ピンクッションとバーゼリア‥ そろそろドライにしよう☆ いつもいいね!ありがとうございます☆
おはようございます! まだ外は暗いです。 ピンクッションとバーゼリア‥ そろそろドライにしよう☆ いつもいいね!ありがとうございます☆
ririco
ririco
家族

地元の窯元の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ