塀を建てよう

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
dollygirlさんの実例写真
我が家ではありませんが、実家の庭に板塀建てました。 ブルーとブラウンの2色を組み合わせました(^^)
我が家ではありませんが、実家の庭に板塀建てました。 ブルーとブラウンの2色を組み合わせました(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
お庭を改造する前です これから塀などを建ててもらいます☻管理が大変なので、芝生も剥がしちゃいました💦タイルを敷く予定です
お庭を改造する前です これから塀などを建ててもらいます☻管理が大変なので、芝生も剥がしちゃいました💦タイルを敷く予定です
ricefish
ricefish
家族
Mikaさんの実例写真
家の横です。 自転車をいれたいので、コンクリートしいてもらって、ブロック塀をつくります。 手前の扉は外階段下の倉庫で、奥は窓ですが階段つけてもらったので一応出入りできます。
家の横です。 自転車をいれたいので、コンクリートしいてもらって、ブロック塀をつくります。 手前の扉は外階段下の倉庫で、奥は窓ですが階段つけてもらったので一応出入りできます。
Mika
Mika
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
外塀に奥行30cmほどの花壇を作って塀を建ててます。 塀の高さは120cm。 新築当時は家の中が丸見え恥ずかしかったですが、今は樹木も植物も大きくなり… 鬱蒼としてます✨笑笑 処分苗で30円で買ったスーパーチュニアビスタミニブルースターが元気に育ってくれました♪ まだまだたくさん蕾があるのでもっと可愛くなりそうな予感😊 ワンダーデコールのイヤープレートは散歩中のおば様達に大人気です💕 道路から我が家に入る時、とってもhappyになれます💕←かなり自己満笑
外塀に奥行30cmほどの花壇を作って塀を建ててます。 塀の高さは120cm。 新築当時は家の中が丸見え恥ずかしかったですが、今は樹木も植物も大きくなり… 鬱蒼としてます✨笑笑 処分苗で30円で買ったスーパーチュニアビスタミニブルースターが元気に育ってくれました♪ まだまだたくさん蕾があるのでもっと可愛くなりそうな予感😊 ワンダーデコールのイヤープレートは散歩中のおば様達に大人気です💕 道路から我が家に入る時、とってもhappyになれます💕←かなり自己満笑
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
塀問題決着! 我が家は隣接物件、アパート三棟と民家一軒。 アパートとの境界は、全く遠慮する事なく好きな塀を立てています。 先程、お隣のお嬢さんを招き入れサンルーム見学会を催しました。笑っ。 うちが建てようとしている板塀を利用し、将来的にサンルーム建設もアリですよって。 大きなお世話だわなぁ。 念には念を入れて、弁護士さんに相談したり。日照問題等で揉めるの嫌だし。 出来うる限りの用心をしてました。 が、しかし! 心に暗い影を落としての強行突破は、本意ではなく…。 お隣のおばあちゃんが元気なうちは、境界線に塀を立てない事。 何年後かに塀が建てたくなったら、どんな塀がいいかよく話し合って決める事。 隣との境界線以外は存分に塀を立ててもいい事の了承をいただきました。 この塀は我が家のものですが、手前に高さのある板塀を建てようと思います。 雲行きが怪しくなった隣人関係。 老後はお互い一人かもよ。 そしたら境界塀撤去して自由に出入りする? なんて、冗談とも本気とも取れないような提案もされちゃって。 なんとも穏やかな心持ちでおります。😊
塀問題決着! 我が家は隣接物件、アパート三棟と民家一軒。 アパートとの境界は、全く遠慮する事なく好きな塀を立てています。 先程、お隣のお嬢さんを招き入れサンルーム見学会を催しました。笑っ。 うちが建てようとしている板塀を利用し、将来的にサンルーム建設もアリですよって。 大きなお世話だわなぁ。 念には念を入れて、弁護士さんに相談したり。日照問題等で揉めるの嫌だし。 出来うる限りの用心をしてました。 が、しかし! 心に暗い影を落としての強行突破は、本意ではなく…。 お隣のおばあちゃんが元気なうちは、境界線に塀を立てない事。 何年後かに塀が建てたくなったら、どんな塀がいいかよく話し合って決める事。 隣との境界線以外は存分に塀を立ててもいい事の了承をいただきました。 この塀は我が家のものですが、手前に高さのある板塀を建てようと思います。 雲行きが怪しくなった隣人関係。 老後はお互い一人かもよ。 そしたら境界塀撤去して自由に出入りする? なんて、冗談とも本気とも取れないような提案もされちゃって。 なんとも穏やかな心持ちでおります。😊
chaco
chaco
家族
twoさんの実例写真
外構を少し追加工事する予定です。 人目が気になる土地でのフルオープン外構なので、視線をシャットアウトするために塀を建てる予定。 白い塗り壁とアルミの塀で話を進めています。 それから夫の希望のガレージも。 ガレージ、見た目と機能が気に入った既製品ヲを入れる予定なのですが、金額がおったまげ価格。 こちらに関しては追加工事するか悩むところ。 すまぬ。夫。
外構を少し追加工事する予定です。 人目が気になる土地でのフルオープン外構なので、視線をシャットアウトするために塀を建てる予定。 白い塗り壁とアルミの塀で話を進めています。 それから夫の希望のガレージも。 ガレージ、見た目と機能が気に入った既製品ヲを入れる予定なのですが、金額がおったまげ価格。 こちらに関しては追加工事するか悩むところ。 すまぬ。夫。
two
two
4LDK | 家族

塀を建てようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塀を建てよう

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
dollygirlさんの実例写真
我が家ではありませんが、実家の庭に板塀建てました。 ブルーとブラウンの2色を組み合わせました(^^)
我が家ではありませんが、実家の庭に板塀建てました。 ブルーとブラウンの2色を組み合わせました(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
お庭を改造する前です これから塀などを建ててもらいます☻管理が大変なので、芝生も剥がしちゃいました💦タイルを敷く予定です
お庭を改造する前です これから塀などを建ててもらいます☻管理が大変なので、芝生も剥がしちゃいました💦タイルを敷く予定です
ricefish
ricefish
家族
Mikaさんの実例写真
家の横です。 自転車をいれたいので、コンクリートしいてもらって、ブロック塀をつくります。 手前の扉は外階段下の倉庫で、奥は窓ですが階段つけてもらったので一応出入りできます。
家の横です。 自転車をいれたいので、コンクリートしいてもらって、ブロック塀をつくります。 手前の扉は外階段下の倉庫で、奥は窓ですが階段つけてもらったので一応出入りできます。
Mika
Mika
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
外塀に奥行30cmほどの花壇を作って塀を建ててます。 塀の高さは120cm。 新築当時は家の中が丸見え恥ずかしかったですが、今は樹木も植物も大きくなり… 鬱蒼としてます✨笑笑 処分苗で30円で買ったスーパーチュニアビスタミニブルースターが元気に育ってくれました♪ まだまだたくさん蕾があるのでもっと可愛くなりそうな予感😊 ワンダーデコールのイヤープレートは散歩中のおば様達に大人気です💕 道路から我が家に入る時、とってもhappyになれます💕←かなり自己満笑
外塀に奥行30cmほどの花壇を作って塀を建ててます。 塀の高さは120cm。 新築当時は家の中が丸見え恥ずかしかったですが、今は樹木も植物も大きくなり… 鬱蒼としてます✨笑笑 処分苗で30円で買ったスーパーチュニアビスタミニブルースターが元気に育ってくれました♪ まだまだたくさん蕾があるのでもっと可愛くなりそうな予感😊 ワンダーデコールのイヤープレートは散歩中のおば様達に大人気です💕 道路から我が家に入る時、とってもhappyになれます💕←かなり自己満笑
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
塀問題決着! 我が家は隣接物件、アパート三棟と民家一軒。 アパートとの境界は、全く遠慮する事なく好きな塀を立てています。 先程、お隣のお嬢さんを招き入れサンルーム見学会を催しました。笑っ。 うちが建てようとしている板塀を利用し、将来的にサンルーム建設もアリですよって。 大きなお世話だわなぁ。 念には念を入れて、弁護士さんに相談したり。日照問題等で揉めるの嫌だし。 出来うる限りの用心をしてました。 が、しかし! 心に暗い影を落としての強行突破は、本意ではなく…。 お隣のおばあちゃんが元気なうちは、境界線に塀を立てない事。 何年後かに塀が建てたくなったら、どんな塀がいいかよく話し合って決める事。 隣との境界線以外は存分に塀を立ててもいい事の了承をいただきました。 この塀は我が家のものですが、手前に高さのある板塀を建てようと思います。 雲行きが怪しくなった隣人関係。 老後はお互い一人かもよ。 そしたら境界塀撤去して自由に出入りする? なんて、冗談とも本気とも取れないような提案もされちゃって。 なんとも穏やかな心持ちでおります。😊
塀問題決着! 我が家は隣接物件、アパート三棟と民家一軒。 アパートとの境界は、全く遠慮する事なく好きな塀を立てています。 先程、お隣のお嬢さんを招き入れサンルーム見学会を催しました。笑っ。 うちが建てようとしている板塀を利用し、将来的にサンルーム建設もアリですよって。 大きなお世話だわなぁ。 念には念を入れて、弁護士さんに相談したり。日照問題等で揉めるの嫌だし。 出来うる限りの用心をしてました。 が、しかし! 心に暗い影を落としての強行突破は、本意ではなく…。 お隣のおばあちゃんが元気なうちは、境界線に塀を立てない事。 何年後かに塀が建てたくなったら、どんな塀がいいかよく話し合って決める事。 隣との境界線以外は存分に塀を立ててもいい事の了承をいただきました。 この塀は我が家のものですが、手前に高さのある板塀を建てようと思います。 雲行きが怪しくなった隣人関係。 老後はお互い一人かもよ。 そしたら境界塀撤去して自由に出入りする? なんて、冗談とも本気とも取れないような提案もされちゃって。 なんとも穏やかな心持ちでおります。😊
chaco
chaco
家族
twoさんの実例写真
外構を少し追加工事する予定です。 人目が気になる土地でのフルオープン外構なので、視線をシャットアウトするために塀を建てる予定。 白い塗り壁とアルミの塀で話を進めています。 それから夫の希望のガレージも。 ガレージ、見た目と機能が気に入った既製品ヲを入れる予定なのですが、金額がおったまげ価格。 こちらに関しては追加工事するか悩むところ。 すまぬ。夫。
外構を少し追加工事する予定です。 人目が気になる土地でのフルオープン外構なので、視線をシャットアウトするために塀を建てる予定。 白い塗り壁とアルミの塀で話を進めています。 それから夫の希望のガレージも。 ガレージ、見た目と機能が気に入った既製品ヲを入れる予定なのですが、金額がおったまげ価格。 こちらに関しては追加工事するか悩むところ。 すまぬ。夫。
two
two
4LDK | 家族

塀を建てようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ