モニター商品を使う前の思った事

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
honpoさんの実例写真
花王さんのアタック抗菌EXラク干しのモニター2回目投稿です😊  まずは、お洗濯前の感想です。 普段はアタック抗菌EX部屋干し用を使ってます。同じアタック抗菌EXラク干しと香りは?洗剤の量は?すすぎの回数は?などいろいろ気になる事はあります(笑) ①まずボトル見て思った事は、注ぎ口が少し傾いてる事!きっと注ぎやすくする為だろうなと思いました確かにボトルが大きいとキャップに注ぎにくいので期待大。 ②ボトルに明記してるラク干し。するする取り出しサッとシワ伸び。また気になる文言。ほんとかな?って思ってしまいますね(笑) ③洗濯物のからまり防止←ほんとに?我が家の洗濯機は最後の脱水が終わる前に、ほぐす作業が入るのでどうなるかな?🤔と思ってます。また洗濯の時に洗濯ボールを使っているので使わずに洗ってみます。 ④すすぎ1回は今、使ってるアタック抗菌EX部屋干し用もすすぎ1回なので同じ、節水になりますね ⑤我が家は年中、お風呂場で除湿機を使って洗濯物を干してます。なので生乾き臭が発生する事はありませんが、気になるのはタオルのニオイ戻り臭。これはどうなのかな?と気になります。  ニオイ戻り臭、熱湯で洗うのが1番良いですが我が家の洗濯機の水栓にお湯は無し。そこで洗濯機にワイドハイターとアタック抗菌EX部屋干し用の洗剤を入れ、水位を設定し衣類を洗うまで洗濯機の中でそのまま放置ではなく、家族全員の洗濯物が出るまでの間、つけ置き状態になる様にしたら、洗濯物のニオイもそうですが衣類のくすみ?感がグンと変わりました。柔軟剤の量はキャップ半分ぐらいに減らしてます。柔軟剤を多く使えば香りはつき柔らかくふんわりになりますが、衣類に柔軟剤のベールが付く為、皮脂汚れがうまく落ちない様な事をTVで見た記憶があったからです🙄このラク干しプラスも同じ様に使えるのかな?と思ってます。それともシワ伸びだからおしゃれ着洗いに近い洗剤なのかな?と思ったりしてます。 長々とすみません🙇‍♀ 読んで頂いてありがとうございます。
花王さんのアタック抗菌EXラク干しのモニター2回目投稿です😊  まずは、お洗濯前の感想です。 普段はアタック抗菌EX部屋干し用を使ってます。同じアタック抗菌EXラク干しと香りは?洗剤の量は?すすぎの回数は?などいろいろ気になる事はあります(笑) ①まずボトル見て思った事は、注ぎ口が少し傾いてる事!きっと注ぎやすくする為だろうなと思いました確かにボトルが大きいとキャップに注ぎにくいので期待大。 ②ボトルに明記してるラク干し。するする取り出しサッとシワ伸び。また気になる文言。ほんとかな?って思ってしまいますね(笑) ③洗濯物のからまり防止←ほんとに?我が家の洗濯機は最後の脱水が終わる前に、ほぐす作業が入るのでどうなるかな?🤔と思ってます。また洗濯の時に洗濯ボールを使っているので使わずに洗ってみます。 ④すすぎ1回は今、使ってるアタック抗菌EX部屋干し用もすすぎ1回なので同じ、節水になりますね ⑤我が家は年中、お風呂場で除湿機を使って洗濯物を干してます。なので生乾き臭が発生する事はありませんが、気になるのはタオルのニオイ戻り臭。これはどうなのかな?と気になります。  ニオイ戻り臭、熱湯で洗うのが1番良いですが我が家の洗濯機の水栓にお湯は無し。そこで洗濯機にワイドハイターとアタック抗菌EX部屋干し用の洗剤を入れ、水位を設定し衣類を洗うまで洗濯機の中でそのまま放置ではなく、家族全員の洗濯物が出るまでの間、つけ置き状態になる様にしたら、洗濯物のニオイもそうですが衣類のくすみ?感がグンと変わりました。柔軟剤の量はキャップ半分ぐらいに減らしてます。柔軟剤を多く使えば香りはつき柔らかくふんわりになりますが、衣類に柔軟剤のベールが付く為、皮脂汚れがうまく落ちない様な事をTVで見た記憶があったからです🙄このラク干しプラスも同じ様に使えるのかな?と思ってます。それともシワ伸びだからおしゃれ着洗いに近い洗剤なのかな?と思ったりしてます。 長々とすみません🙇‍♀ 読んで頂いてありがとうございます。
honpo
honpo
家族

モニター商品を使う前の思った事の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モニター商品を使う前の思った事

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
honpoさんの実例写真
花王さんのアタック抗菌EXラク干しのモニター2回目投稿です😊  まずは、お洗濯前の感想です。 普段はアタック抗菌EX部屋干し用を使ってます。同じアタック抗菌EXラク干しと香りは?洗剤の量は?すすぎの回数は?などいろいろ気になる事はあります(笑) ①まずボトル見て思った事は、注ぎ口が少し傾いてる事!きっと注ぎやすくする為だろうなと思いました確かにボトルが大きいとキャップに注ぎにくいので期待大。 ②ボトルに明記してるラク干し。するする取り出しサッとシワ伸び。また気になる文言。ほんとかな?って思ってしまいますね(笑) ③洗濯物のからまり防止←ほんとに?我が家の洗濯機は最後の脱水が終わる前に、ほぐす作業が入るのでどうなるかな?🤔と思ってます。また洗濯の時に洗濯ボールを使っているので使わずに洗ってみます。 ④すすぎ1回は今、使ってるアタック抗菌EX部屋干し用もすすぎ1回なので同じ、節水になりますね ⑤我が家は年中、お風呂場で除湿機を使って洗濯物を干してます。なので生乾き臭が発生する事はありませんが、気になるのはタオルのニオイ戻り臭。これはどうなのかな?と気になります。  ニオイ戻り臭、熱湯で洗うのが1番良いですが我が家の洗濯機の水栓にお湯は無し。そこで洗濯機にワイドハイターとアタック抗菌EX部屋干し用の洗剤を入れ、水位を設定し衣類を洗うまで洗濯機の中でそのまま放置ではなく、家族全員の洗濯物が出るまでの間、つけ置き状態になる様にしたら、洗濯物のニオイもそうですが衣類のくすみ?感がグンと変わりました。柔軟剤の量はキャップ半分ぐらいに減らしてます。柔軟剤を多く使えば香りはつき柔らかくふんわりになりますが、衣類に柔軟剤のベールが付く為、皮脂汚れがうまく落ちない様な事をTVで見た記憶があったからです🙄このラク干しプラスも同じ様に使えるのかな?と思ってます。それともシワ伸びだからおしゃれ着洗いに近い洗剤なのかな?と思ったりしてます。 長々とすみません🙇‍♀ 読んで頂いてありがとうございます。
花王さんのアタック抗菌EXラク干しのモニター2回目投稿です😊  まずは、お洗濯前の感想です。 普段はアタック抗菌EX部屋干し用を使ってます。同じアタック抗菌EXラク干しと香りは?洗剤の量は?すすぎの回数は?などいろいろ気になる事はあります(笑) ①まずボトル見て思った事は、注ぎ口が少し傾いてる事!きっと注ぎやすくする為だろうなと思いました確かにボトルが大きいとキャップに注ぎにくいので期待大。 ②ボトルに明記してるラク干し。するする取り出しサッとシワ伸び。また気になる文言。ほんとかな?って思ってしまいますね(笑) ③洗濯物のからまり防止←ほんとに?我が家の洗濯機は最後の脱水が終わる前に、ほぐす作業が入るのでどうなるかな?🤔と思ってます。また洗濯の時に洗濯ボールを使っているので使わずに洗ってみます。 ④すすぎ1回は今、使ってるアタック抗菌EX部屋干し用もすすぎ1回なので同じ、節水になりますね ⑤我が家は年中、お風呂場で除湿機を使って洗濯物を干してます。なので生乾き臭が発生する事はありませんが、気になるのはタオルのニオイ戻り臭。これはどうなのかな?と気になります。  ニオイ戻り臭、熱湯で洗うのが1番良いですが我が家の洗濯機の水栓にお湯は無し。そこで洗濯機にワイドハイターとアタック抗菌EX部屋干し用の洗剤を入れ、水位を設定し衣類を洗うまで洗濯機の中でそのまま放置ではなく、家族全員の洗濯物が出るまでの間、つけ置き状態になる様にしたら、洗濯物のニオイもそうですが衣類のくすみ?感がグンと変わりました。柔軟剤の量はキャップ半分ぐらいに減らしてます。柔軟剤を多く使えば香りはつき柔らかくふんわりになりますが、衣類に柔軟剤のベールが付く為、皮脂汚れがうまく落ちない様な事をTVで見た記憶があったからです🙄このラク干しプラスも同じ様に使えるのかな?と思ってます。それともシワ伸びだからおしゃれ着洗いに近い洗剤なのかな?と思ったりしてます。 長々とすみません🙇‍♀ 読んで頂いてありがとうございます。
honpo
honpo
家族

モニター商品を使う前の思った事の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ