調味料の作り置き

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
coloriさんの実例写真
月末なので冷蔵庫の中はスカスカ😂 冷蔵庫が小さいので、冷蔵庫の整理ケースとして売られているものはほとんどのものが奥行きが合わず使えません😂 唯一いけたのがDAISOの取っ手付きのケース。 もう一つ欲しいけどまだあるのかなぁ…。 収納スペースがないのでタレやドレッシングはほぼ手作りでWECKの瓶に入れてます。作り置きはニトリのガラス容器に(って書いたけど、作り置き無かったわ 笑) 冷蔵庫の収納がしっくり来なくてすぐごちゃごちゃになります😅
月末なので冷蔵庫の中はスカスカ😂 冷蔵庫が小さいので、冷蔵庫の整理ケースとして売られているものはほとんどのものが奥行きが合わず使えません😂 唯一いけたのがDAISOの取っ手付きのケース。 もう一つ欲しいけどまだあるのかなぁ…。 収納スペースがないのでタレやドレッシングはほぼ手作りでWECKの瓶に入れてます。作り置きはニトリのガラス容器に(って書いたけど、作り置き無かったわ 笑) 冷蔵庫の収納がしっくり来なくてすぐごちゃごちゃになります😅
colori
colori
2DK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
ストックいっぱい。作り置きいっぱい。生活感めっちゃいっぱい😁 これだけあれば暫く生きていけます✨✨✨
ストックいっぱい。作り置きいっぱい。生活感めっちゃいっぱい😁 これだけあれば暫く生きていけます✨✨✨
boutique.masayo
boutique.masayo
marukoさんの実例写真
キッチン収納〈冷蔵庫の中〉 冷蔵庫の中は調味料、作り置き、買い置きなどの種類ごとに場所を決めていれています。 扉を開けパッと見て中が把握できるように使っているケースは透明プラケースです。 先日あった◯◯セットのイベントからヒントを得て、ドライフルーツ・ナッツ・ジャムの朝セット、鮭・たらこ・塩昆布等のおにぎりセットを透明プラケースで収納するようにしました。 他にハム・焼きそば・豆腐等、形が様々で収まり悪いモノも透明プラケースに立てて収納しました。 形が不揃いのモノは重ねず立てかけられ、取りやすく冷蔵庫を開けたままの時間が短くなりました💡✨ ①冷蔵室 ②冷凍庫 上段はの袋はスムージー用フルーツ、タッパーはニンニク、生姜、シュレッドチーズ 下段は粉類、お茶類、冷凍食材、使い切らなかった野菜などで特に工夫なくそのまま🤭 ③野菜室 常に整頓をしてないとカオスなので野菜が少なくなったらウェットティッシュでこまめに拭くを続けています😂 使い捨てできる新聞紙もフル活用です! ④冷蔵庫はキッチンの端っこです🐟
キッチン収納〈冷蔵庫の中〉 冷蔵庫の中は調味料、作り置き、買い置きなどの種類ごとに場所を決めていれています。 扉を開けパッと見て中が把握できるように使っているケースは透明プラケースです。 先日あった◯◯セットのイベントからヒントを得て、ドライフルーツ・ナッツ・ジャムの朝セット、鮭・たらこ・塩昆布等のおにぎりセットを透明プラケースで収納するようにしました。 他にハム・焼きそば・豆腐等、形が様々で収まり悪いモノも透明プラケースに立てて収納しました。 形が不揃いのモノは重ねず立てかけられ、取りやすく冷蔵庫を開けたままの時間が短くなりました💡✨ ①冷蔵室 ②冷凍庫 上段はの袋はスムージー用フルーツ、タッパーはニンニク、生姜、シュレッドチーズ 下段は粉類、お茶類、冷凍食材、使い切らなかった野菜などで特に工夫なくそのまま🤭 ③野菜室 常に整頓をしてないとカオスなので野菜が少なくなったらウェットティッシュでこまめに拭くを続けています😂 使い捨てできる新聞紙もフル活用です! ④冷蔵庫はキッチンの端っこです🐟
maruko
maruko
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
botan
botan
家族
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ 新生姜が出回って来たので 新生姜甘酢漬け、新生姜シロップを 作りました✋ 生姜大好き 「ジンジャラー」なわたし〜 出来上がりが楽しみ❤ これから特売で調子に乗って買い過ぎた卵で 「卵ピクルス」を作ります〜♪ いつも見て下さってありがとうございます☺ 皆さま素敵な一日を。
おはようございます☺ 新生姜が出回って来たので 新生姜甘酢漬け、新生姜シロップを 作りました✋ 生姜大好き 「ジンジャラー」なわたし〜 出来上がりが楽しみ❤ これから特売で調子に乗って買い過ぎた卵で 「卵ピクルス」を作ります〜♪ いつも見て下さってありがとうございます☺ 皆さま素敵な一日を。
Mizue
Mizue
3LDK
akeさんの実例写真
こんばんは(*´-`) 上からのLDKほぼ全体図です…。 右側ソファー後ろには長男のランドセルやら本やら置き場にしてて…。 左側引戸の向こう側は、10畳の和室があり、広々です🎵 今日はプラレールに占領され、リビングまではみ出てきてました😅 ダイニングテーブル下を、ちょうどルンバさんがお掃除中✨ お利口さんです♥️ キッチンは…娘のランドセルスペースを作ったり、調味料類や作りものでワークトップにものがどっさり…と見苦しいですが、今はこれが限界です💦 いつか、ものが少ない、スッキリ生活を送りたいです!
こんばんは(*´-`) 上からのLDKほぼ全体図です…。 右側ソファー後ろには長男のランドセルやら本やら置き場にしてて…。 左側引戸の向こう側は、10畳の和室があり、広々です🎵 今日はプラレールに占領され、リビングまではみ出てきてました😅 ダイニングテーブル下を、ちょうどルンバさんがお掃除中✨ お利口さんです♥️ キッチンは…娘のランドセルスペースを作ったり、調味料類や作りものでワークトップにものがどっさり…と見苦しいですが、今はこれが限界です💦 いつか、ものが少ない、スッキリ生活を送りたいです!
ake
ake
4LDK | 家族

調味料の作り置きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料の作り置き

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
coloriさんの実例写真
月末なので冷蔵庫の中はスカスカ😂 冷蔵庫が小さいので、冷蔵庫の整理ケースとして売られているものはほとんどのものが奥行きが合わず使えません😂 唯一いけたのがDAISOの取っ手付きのケース。 もう一つ欲しいけどまだあるのかなぁ…。 収納スペースがないのでタレやドレッシングはほぼ手作りでWECKの瓶に入れてます。作り置きはニトリのガラス容器に(って書いたけど、作り置き無かったわ 笑) 冷蔵庫の収納がしっくり来なくてすぐごちゃごちゃになります😅
月末なので冷蔵庫の中はスカスカ😂 冷蔵庫が小さいので、冷蔵庫の整理ケースとして売られているものはほとんどのものが奥行きが合わず使えません😂 唯一いけたのがDAISOの取っ手付きのケース。 もう一つ欲しいけどまだあるのかなぁ…。 収納スペースがないのでタレやドレッシングはほぼ手作りでWECKの瓶に入れてます。作り置きはニトリのガラス容器に(って書いたけど、作り置き無かったわ 笑) 冷蔵庫の収納がしっくり来なくてすぐごちゃごちゃになります😅
colori
colori
2DK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
ストックいっぱい。作り置きいっぱい。生活感めっちゃいっぱい😁 これだけあれば暫く生きていけます✨✨✨
ストックいっぱい。作り置きいっぱい。生活感めっちゃいっぱい😁 これだけあれば暫く生きていけます✨✨✨
boutique.masayo
boutique.masayo
marukoさんの実例写真
キッチン収納〈冷蔵庫の中〉 冷蔵庫の中は調味料、作り置き、買い置きなどの種類ごとに場所を決めていれています。 扉を開けパッと見て中が把握できるように使っているケースは透明プラケースです。 先日あった◯◯セットのイベントからヒントを得て、ドライフルーツ・ナッツ・ジャムの朝セット、鮭・たらこ・塩昆布等のおにぎりセットを透明プラケースで収納するようにしました。 他にハム・焼きそば・豆腐等、形が様々で収まり悪いモノも透明プラケースに立てて収納しました。 形が不揃いのモノは重ねず立てかけられ、取りやすく冷蔵庫を開けたままの時間が短くなりました💡✨ ①冷蔵室 ②冷凍庫 上段はの袋はスムージー用フルーツ、タッパーはニンニク、生姜、シュレッドチーズ 下段は粉類、お茶類、冷凍食材、使い切らなかった野菜などで特に工夫なくそのまま🤭 ③野菜室 常に整頓をしてないとカオスなので野菜が少なくなったらウェットティッシュでこまめに拭くを続けています😂 使い捨てできる新聞紙もフル活用です! ④冷蔵庫はキッチンの端っこです🐟
キッチン収納〈冷蔵庫の中〉 冷蔵庫の中は調味料、作り置き、買い置きなどの種類ごとに場所を決めていれています。 扉を開けパッと見て中が把握できるように使っているケースは透明プラケースです。 先日あった◯◯セットのイベントからヒントを得て、ドライフルーツ・ナッツ・ジャムの朝セット、鮭・たらこ・塩昆布等のおにぎりセットを透明プラケースで収納するようにしました。 他にハム・焼きそば・豆腐等、形が様々で収まり悪いモノも透明プラケースに立てて収納しました。 形が不揃いのモノは重ねず立てかけられ、取りやすく冷蔵庫を開けたままの時間が短くなりました💡✨ ①冷蔵室 ②冷凍庫 上段はの袋はスムージー用フルーツ、タッパーはニンニク、生姜、シュレッドチーズ 下段は粉類、お茶類、冷凍食材、使い切らなかった野菜などで特に工夫なくそのまま🤭 ③野菜室 常に整頓をしてないとカオスなので野菜が少なくなったらウェットティッシュでこまめに拭くを続けています😂 使い捨てできる新聞紙もフル活用です! ④冷蔵庫はキッチンの端っこです🐟
maruko
maruko
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
botan
botan
家族
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ 新生姜が出回って来たので 新生姜甘酢漬け、新生姜シロップを 作りました✋ 生姜大好き 「ジンジャラー」なわたし〜 出来上がりが楽しみ❤ これから特売で調子に乗って買い過ぎた卵で 「卵ピクルス」を作ります〜♪ いつも見て下さってありがとうございます☺ 皆さま素敵な一日を。
おはようございます☺ 新生姜が出回って来たので 新生姜甘酢漬け、新生姜シロップを 作りました✋ 生姜大好き 「ジンジャラー」なわたし〜 出来上がりが楽しみ❤ これから特売で調子に乗って買い過ぎた卵で 「卵ピクルス」を作ります〜♪ いつも見て下さってありがとうございます☺ 皆さま素敵な一日を。
Mizue
Mizue
3LDK
akeさんの実例写真
こんばんは(*´-`) 上からのLDKほぼ全体図です…。 右側ソファー後ろには長男のランドセルやら本やら置き場にしてて…。 左側引戸の向こう側は、10畳の和室があり、広々です🎵 今日はプラレールに占領され、リビングまではみ出てきてました😅 ダイニングテーブル下を、ちょうどルンバさんがお掃除中✨ お利口さんです♥️ キッチンは…娘のランドセルスペースを作ったり、調味料類や作りものでワークトップにものがどっさり…と見苦しいですが、今はこれが限界です💦 いつか、ものが少ない、スッキリ生活を送りたいです!
こんばんは(*´-`) 上からのLDKほぼ全体図です…。 右側ソファー後ろには長男のランドセルやら本やら置き場にしてて…。 左側引戸の向こう側は、10畳の和室があり、広々です🎵 今日はプラレールに占領され、リビングまではみ出てきてました😅 ダイニングテーブル下を、ちょうどルンバさんがお掃除中✨ お利口さんです♥️ キッチンは…娘のランドセルスペースを作ったり、調味料類や作りものでワークトップにものがどっさり…と見苦しいですが、今はこれが限界です💦 いつか、ものが少ない、スッキリ生活を送りたいです!
ake
ake
4LDK | 家族

調味料の作り置きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ