体育着

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
komaさんの実例写真
壁付収納チェストのモニターに参加しています😁 中身入れてみました😊 息子の学校の体育着セット😍 お恥ずかしながら😗 この間 お下がりをたくさんもらって もらったままの紙袋に しまうところがなくて保管してまして😭 やっと(●´ϖ`●) 収納出来ます♥️ しかも 息子が自分で体育の日は 普段着の入っているチェストを掻き回すこともなく 体育着だけ取り出せる🥰 上段は夏 中段は冬 下段は空ーー🫶 まだ余裕で入ります💪😁
壁付収納チェストのモニターに参加しています😁 中身入れてみました😊 息子の学校の体育着セット😍 お恥ずかしながら😗 この間 お下がりをたくさんもらって もらったままの紙袋に しまうところがなくて保管してまして😭 やっと(●´ϖ`●) 収納出来ます♥️ しかも 息子が自分で体育の日は 普段着の入っているチェストを掻き回すこともなく 体育着だけ取り出せる🥰 上段は夏 中段は冬 下段は空ーー🫶 まだ余裕で入ります💪😁
koma
koma
家族
chunpinaさんの実例写真
エポルクオヴィモニター投稿です✴︎ 子供の体育着入れを作りたいと思います!! まずはアップリケ付けから取り掛かります☺️! 手元のライトが明るくてとっても作業しやすいです✨
エポルクオヴィモニター投稿です✴︎ 子供の体育着入れを作りたいと思います!! まずはアップリケ付けから取り掛かります☺️! 手元のライトが明るくてとっても作業しやすいです✨
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
smile
smile
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ワゴン¥4,661
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
mikan
mikan
4LDK | 家族
haru0301さんの実例写真
ランドセルラックは裏側にリュックもかけられます。月曜などは忘れないように上履き入れや体育着入れを枝のようなフックにぶらさげておきます。
ランドセルラックは裏側にリュックもかけられます。月曜などは忘れないように上履き入れや体育着入れを枝のようなフックにぶらさげておきます。
haru0301
haru0301
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
NAO
NAO
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
体育着の定位置はココ!
体育着の定位置はココ!
Megumi
Megumi
家族
k...さんの実例写真
YAMAZEN おうちすっきりシェルフモニター☆ after写真です。 めっちゃスッキリ(*/∀\*)✨ beforeのベビーベッドより 横幅は少し大きく 奥行きは少し小さくなりました。 今ランドセルは学校なので 代わりにリュックを入れています。 これだとランドセルを そのまま床に引き出して 物を出し入れできて便利そう♪ 教科書と黄色い帽子は ランドセルの横に しまえるようにしました。 引き出しはまだ空ですが ゆくゆくはハサミなど文具を 入れたいなと。 上の段は次男のおむつ 長男の体育着物や給食着 置き場に困っていた長男の空手着 などをそれぞれ 収納しようと思います。 置き場に困っていたもの達の 行き先が決まって 本当にスッキリしました✨
YAMAZEN おうちすっきりシェルフモニター☆ after写真です。 めっちゃスッキリ(*/∀\*)✨ beforeのベビーベッドより 横幅は少し大きく 奥行きは少し小さくなりました。 今ランドセルは学校なので 代わりにリュックを入れています。 これだとランドセルを そのまま床に引き出して 物を出し入れできて便利そう♪ 教科書と黄色い帽子は ランドセルの横に しまえるようにしました。 引き出しはまだ空ですが ゆくゆくはハサミなど文具を 入れたいなと。 上の段は次男のおむつ 長男の体育着物や給食着 置き場に困っていた長男の空手着 などをそれぞれ 収納しようと思います。 置き場に困っていたもの達の 行き先が決まって 本当にスッキリしました✨
k...
k...
家族
Asamiさんの実例写真
今は3Xを使っていますが、使い終わったら抗菌EXに切り替えます。 この時期部屋干しが多くなるのと、上3人がの部活終わりの、体育着やユニホーム、靴下や汗まみれのワイシャツが多いので😭 洗剤だけでなく、柔軟剤やアロマビーズもスポーツ臭専用の物に切り替えています。 1回目の洗濯は洗剤と柔軟剤だけで洗います。 2回目のタオルを洗う時は柔軟剤を使わないので、洗剤とアロマビーズを入れます。 タオル+汗の着いた物はレノアの消臭ビーズの方を。 タオル+一般洗濯物はオードリュクスの方を。
今は3Xを使っていますが、使い終わったら抗菌EXに切り替えます。 この時期部屋干しが多くなるのと、上3人がの部活終わりの、体育着やユニホーム、靴下や汗まみれのワイシャツが多いので😭 洗剤だけでなく、柔軟剤やアロマビーズもスポーツ臭専用の物に切り替えています。 1回目の洗濯は洗剤と柔軟剤だけで洗います。 2回目のタオルを洗う時は柔軟剤を使わないので、洗剤とアロマビーズを入れます。 タオル+汗の着いた物はレノアの消臭ビーズの方を。 タオル+一般洗濯物はオードリュクスの方を。
Asami
Asami
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールもどきを購入して付けました〜◡̈* これで前日に用意している小学生の娘の体育着、習い事バッグがかけておけてすっきり❤️
ラブリコのナゲシレールもどきを購入して付けました〜◡̈* これで前日に用意している小学生の娘の体育着、習い事バッグがかけておけてすっきり❤️
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
週末です。 子供達が保育園や小学校に持って行っていた布団や体育着、給食エプロンなどを全て持って帰って来ます。 なので、土曜は洗濯機がフル稼働!代わる代わるいろいろな物が洗濯されます。 が、干してると、なんか臭いかも???って思ったので、洗濯槽クリーナー中!! 初めて説明書通りにやってみるけど、11時間かかるらしい。。。 ながい!!!llllll(-ω-;)llllll 頑張って綺麗になって下さい✨
週末です。 子供達が保育園や小学校に持って行っていた布団や体育着、給食エプロンなどを全て持って帰って来ます。 なので、土曜は洗濯機がフル稼働!代わる代わるいろいろな物が洗濯されます。 が、干してると、なんか臭いかも???って思ったので、洗濯槽クリーナー中!! 初めて説明書通りにやってみるけど、11時間かかるらしい。。。 ながい!!!llllll(-ω-;)llllll 頑張って綺麗になって下さい✨
michi
michi
家族
ouniiさんの実例写真
セリアの巾着をリメイクして娘ちゃんの体育着と上履き入れを作りました⭐ 持ち手テープと名前を書くタグ(⁉)もセリアです。
セリアの巾着をリメイクして娘ちゃんの体育着と上履き入れを作りました⭐ 持ち手テープと名前を書くタグ(⁉)もセリアです。
ounii
ounii
家族
hatsu.0202さんの実例写真
おはようこざいます(*^_^*)リビングにあったテーブルを今日は、子ども部屋に移動してキッズルーム風に 加湿器をつけて、乾燥を防いでます。 5女はなぜか体育着(⌒-⌒; )体育着大好き笑
おはようこざいます(*^_^*)リビングにあったテーブルを今日は、子ども部屋に移動してキッズルーム風に 加湿器をつけて、乾燥を防いでます。 5女はなぜか体育着(⌒-⌒; )体育着大好き笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族
stayさんの実例写真
乾太くんを設置したい5つの理由 ①私の仕事が教員で毎日体育着を洗っているから ②パートナーは幼稚園で働き、エプロンや仕事着をたくさん洗うから ③遊び盛りの息子は泥だらけにも、ご飯だらけにもなってよく洗うから ④花粉症の私たち夫婦は外干しよりもコインランドリー派だから ⑤ランドリーにかけるとフワッフワで気持ち良くて幸せな気持ちになるから です。 乾太くんをぜひ佐藤設置したいです。
乾太くんを設置したい5つの理由 ①私の仕事が教員で毎日体育着を洗っているから ②パートナーは幼稚園で働き、エプロンや仕事着をたくさん洗うから ③遊び盛りの息子は泥だらけにも、ご飯だらけにもなってよく洗うから ④花粉症の私たち夫婦は外干しよりもコインランドリー派だから ⑤ランドリーにかけるとフワッフワで気持ち良くて幸せな気持ちになるから です。 乾太くんをぜひ佐藤設置したいです。
stay
stay
Ayaさんの実例写真
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
Aya
Aya
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
気づけば3月も終わって4月ですね~ちょっと前に子どもたちの体育着の学年クラスを書き換えた気が…1年早すぎるん!
気づけば3月も終わって4月ですね~ちょっと前に子どもたちの体育着の学年クラスを書き換えた気が…1年早すぎるん!
mi-
mi-
4LDK | 家族
currenchanさんの実例写真
モニターに応募します❗️ 我が家は息子3人の家族5人です。息子と旦那君が野球をやっており、平日は高校生の長男1人分、週末は4人分のべ8着のユニフォーム洗濯に追われます。毎日体育着とユニフォーム優先なのでタオルや寝具などは後回し…隙を見て洗濯しても干す場所が…。一年中一日中どこかしらに洗濯物がぶら下がっています。それらが減ることはもちろんですが、何よりも試してみたいのは部屋干し臭、雑菌臭の軽減です❗️それが嫌で強めの香りの洗剤を使いますがその臭いに酔ってしまうことも…。こんな悩みが軽減されて、洗濯が楽しい家事に復活するといいなぁ😃
モニターに応募します❗️ 我が家は息子3人の家族5人です。息子と旦那君が野球をやっており、平日は高校生の長男1人分、週末は4人分のべ8着のユニフォーム洗濯に追われます。毎日体育着とユニフォーム優先なのでタオルや寝具などは後回し…隙を見て洗濯しても干す場所が…。一年中一日中どこかしらに洗濯物がぶら下がっています。それらが減ることはもちろんですが、何よりも試してみたいのは部屋干し臭、雑菌臭の軽減です❗️それが嫌で強めの香りの洗剤を使いますがその臭いに酔ってしまうことも…。こんな悩みが軽減されて、洗濯が楽しい家事に復活するといいなぁ😃
currenchan
currenchan
4LDK | 家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
お気に入りのスパイラルラック♡ 玄関に置いていて、子供たちが忘れ物しないように帽子や体育着などを置いて使っています♪
お気に入りのスパイラルラック♡ 玄関に置いていて、子供たちが忘れ物しないように帽子や体育着などを置いて使っています♪
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
mimi.kaさんの実例写真
アロマサシェ♡さくら♡ 昨日雑貨屋さんでフラフラしていたらフワ~ントいい香りが٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン ちびちゃんが気に入ったみたいなので来月から通う幼稚園の体育着のpinkちゃんを桜のかほりにしてあげたいと思います(*´艸`*)
アロマサシェ♡さくら♡ 昨日雑貨屋さんでフラフラしていたらフワ~ントいい香りが٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン ちびちゃんが気に入ったみたいなので来月から通う幼稚園の体育着のpinkちゃんを桜のかほりにしてあげたいと思います(*´艸`*)
mimi.ka
mimi.ka
3LDK | 家族

体育着が気になるあなたにおすすめ

体育着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

体育着

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
komaさんの実例写真
壁付収納チェストのモニターに参加しています😁 中身入れてみました😊 息子の学校の体育着セット😍 お恥ずかしながら😗 この間 お下がりをたくさんもらって もらったままの紙袋に しまうところがなくて保管してまして😭 やっと(●´ϖ`●) 収納出来ます♥️ しかも 息子が自分で体育の日は 普段着の入っているチェストを掻き回すこともなく 体育着だけ取り出せる🥰 上段は夏 中段は冬 下段は空ーー🫶 まだ余裕で入ります💪😁
壁付収納チェストのモニターに参加しています😁 中身入れてみました😊 息子の学校の体育着セット😍 お恥ずかしながら😗 この間 お下がりをたくさんもらって もらったままの紙袋に しまうところがなくて保管してまして😭 やっと(●´ϖ`●) 収納出来ます♥️ しかも 息子が自分で体育の日は 普段着の入っているチェストを掻き回すこともなく 体育着だけ取り出せる🥰 上段は夏 中段は冬 下段は空ーー🫶 まだ余裕で入ります💪😁
koma
koma
家族
chunpinaさんの実例写真
エポルクオヴィモニター投稿です✴︎ 子供の体育着入れを作りたいと思います!! まずはアップリケ付けから取り掛かります☺️! 手元のライトが明るくてとっても作業しやすいです✨
エポルクオヴィモニター投稿です✴︎ 子供の体育着入れを作りたいと思います!! まずはアップリケ付けから取り掛かります☺️! 手元のライトが明るくてとっても作業しやすいです✨
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
smile
smile
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ワゴン¥4,661
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
イベント用。我が家のキッチンワゴンは、子どもの学用品(ランドセル、リュック、部活セット、習い事、体育着や書道セットなど)を収納しています。二人の子ども分をスタディコーナー後ろに配置。キャスター付きなので、娘ちゃんは勉強する時にサイドに移動させてお勉強。スタディコーナーでお勉強する時も、気分を変えてダイニングテーブルでお勉強する時もキッチンワゴンはサイドにスタンバイしています。 S字フックに公文バッグをかけたり、100均のカゴを引っ掛けてハンカチポーチやマスクポーチも入れたり、娘ちゃんなりに工夫している模様。 お片付けに行く際、ランドセルや学用品収納がない方、スペースを作れない方にもキッチンワゴンをオススメしています。ちなみに我が家のキッチンワゴンはアイリスプラザのもの。
mikan
mikan
4LDK | 家族
haru0301さんの実例写真
ランドセルラックは裏側にリュックもかけられます。月曜などは忘れないように上履き入れや体育着入れを枝のようなフックにぶらさげておきます。
ランドセルラックは裏側にリュックもかけられます。月曜などは忘れないように上履き入れや体育着入れを枝のようなフックにぶらさげておきます。
haru0301
haru0301
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
イベント参加です♪ 次女のお支度スペースは学習机の並びに置いています。LOWYAで購入した物です。ランドセルや折り畳み傘、帽子、上着などすべてまとめて置けるので便利ですよ。まだ教科書類は少ないのでスカスカで、今はおもちゃ入れになっています。 引き出しにはハンカチ、ティッシュ、移動ポケット、体育着、連絡袋など学校で必要な物を入れています。 主人が新居で色々組み立てましたが、一番大変だったそうです!
NAO
NAO
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
体育着の定位置はココ!
体育着の定位置はココ!
Megumi
Megumi
家族
k...さんの実例写真
YAMAZEN おうちすっきりシェルフモニター☆ after写真です。 めっちゃスッキリ(*/∀\*)✨ beforeのベビーベッドより 横幅は少し大きく 奥行きは少し小さくなりました。 今ランドセルは学校なので 代わりにリュックを入れています。 これだとランドセルを そのまま床に引き出して 物を出し入れできて便利そう♪ 教科書と黄色い帽子は ランドセルの横に しまえるようにしました。 引き出しはまだ空ですが ゆくゆくはハサミなど文具を 入れたいなと。 上の段は次男のおむつ 長男の体育着物や給食着 置き場に困っていた長男の空手着 などをそれぞれ 収納しようと思います。 置き場に困っていたもの達の 行き先が決まって 本当にスッキリしました✨
YAMAZEN おうちすっきりシェルフモニター☆ after写真です。 めっちゃスッキリ(*/∀\*)✨ beforeのベビーベッドより 横幅は少し大きく 奥行きは少し小さくなりました。 今ランドセルは学校なので 代わりにリュックを入れています。 これだとランドセルを そのまま床に引き出して 物を出し入れできて便利そう♪ 教科書と黄色い帽子は ランドセルの横に しまえるようにしました。 引き出しはまだ空ですが ゆくゆくはハサミなど文具を 入れたいなと。 上の段は次男のおむつ 長男の体育着物や給食着 置き場に困っていた長男の空手着 などをそれぞれ 収納しようと思います。 置き場に困っていたもの達の 行き先が決まって 本当にスッキリしました✨
k...
k...
家族
Asamiさんの実例写真
今は3Xを使っていますが、使い終わったら抗菌EXに切り替えます。 この時期部屋干しが多くなるのと、上3人がの部活終わりの、体育着やユニホーム、靴下や汗まみれのワイシャツが多いので😭 洗剤だけでなく、柔軟剤やアロマビーズもスポーツ臭専用の物に切り替えています。 1回目の洗濯は洗剤と柔軟剤だけで洗います。 2回目のタオルを洗う時は柔軟剤を使わないので、洗剤とアロマビーズを入れます。 タオル+汗の着いた物はレノアの消臭ビーズの方を。 タオル+一般洗濯物はオードリュクスの方を。
今は3Xを使っていますが、使い終わったら抗菌EXに切り替えます。 この時期部屋干しが多くなるのと、上3人がの部活終わりの、体育着やユニホーム、靴下や汗まみれのワイシャツが多いので😭 洗剤だけでなく、柔軟剤やアロマビーズもスポーツ臭専用の物に切り替えています。 1回目の洗濯は洗剤と柔軟剤だけで洗います。 2回目のタオルを洗う時は柔軟剤を使わないので、洗剤とアロマビーズを入れます。 タオル+汗の着いた物はレノアの消臭ビーズの方を。 タオル+一般洗濯物はオードリュクスの方を。
Asami
Asami
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールもどきを購入して付けました〜◡̈* これで前日に用意している小学生の娘の体育着、習い事バッグがかけておけてすっきり❤️
ラブリコのナゲシレールもどきを購入して付けました〜◡̈* これで前日に用意している小学生の娘の体育着、習い事バッグがかけておけてすっきり❤️
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
週末です。 子供達が保育園や小学校に持って行っていた布団や体育着、給食エプロンなどを全て持って帰って来ます。 なので、土曜は洗濯機がフル稼働!代わる代わるいろいろな物が洗濯されます。 が、干してると、なんか臭いかも???って思ったので、洗濯槽クリーナー中!! 初めて説明書通りにやってみるけど、11時間かかるらしい。。。 ながい!!!llllll(-ω-;)llllll 頑張って綺麗になって下さい✨
週末です。 子供達が保育園や小学校に持って行っていた布団や体育着、給食エプロンなどを全て持って帰って来ます。 なので、土曜は洗濯機がフル稼働!代わる代わるいろいろな物が洗濯されます。 が、干してると、なんか臭いかも???って思ったので、洗濯槽クリーナー中!! 初めて説明書通りにやってみるけど、11時間かかるらしい。。。 ながい!!!llllll(-ω-;)llllll 頑張って綺麗になって下さい✨
michi
michi
家族
ouniiさんの実例写真
セリアの巾着をリメイクして娘ちゃんの体育着と上履き入れを作りました⭐ 持ち手テープと名前を書くタグ(⁉)もセリアです。
セリアの巾着をリメイクして娘ちゃんの体育着と上履き入れを作りました⭐ 持ち手テープと名前を書くタグ(⁉)もセリアです。
ounii
ounii
家族
hatsu.0202さんの実例写真
おはようこざいます(*^_^*)リビングにあったテーブルを今日は、子ども部屋に移動してキッズルーム風に 加湿器をつけて、乾燥を防いでます。 5女はなぜか体育着(⌒-⌒; )体育着大好き笑
おはようこざいます(*^_^*)リビングにあったテーブルを今日は、子ども部屋に移動してキッズルーム風に 加湿器をつけて、乾燥を防いでます。 5女はなぜか体育着(⌒-⌒; )体育着大好き笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族
stayさんの実例写真
乾太くんを設置したい5つの理由 ①私の仕事が教員で毎日体育着を洗っているから ②パートナーは幼稚園で働き、エプロンや仕事着をたくさん洗うから ③遊び盛りの息子は泥だらけにも、ご飯だらけにもなってよく洗うから ④花粉症の私たち夫婦は外干しよりもコインランドリー派だから ⑤ランドリーにかけるとフワッフワで気持ち良くて幸せな気持ちになるから です。 乾太くんをぜひ佐藤設置したいです。
乾太くんを設置したい5つの理由 ①私の仕事が教員で毎日体育着を洗っているから ②パートナーは幼稚園で働き、エプロンや仕事着をたくさん洗うから ③遊び盛りの息子は泥だらけにも、ご飯だらけにもなってよく洗うから ④花粉症の私たち夫婦は外干しよりもコインランドリー派だから ⑤ランドリーにかけるとフワッフワで気持ち良くて幸せな気持ちになるから です。 乾太くんをぜひ佐藤設置したいです。
stay
stay
Ayaさんの実例写真
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
Aya
Aya
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
気づけば3月も終わって4月ですね~ちょっと前に子どもたちの体育着の学年クラスを書き換えた気が…1年早すぎるん!
気づけば3月も終わって4月ですね~ちょっと前に子どもたちの体育着の学年クラスを書き換えた気が…1年早すぎるん!
mi-
mi-
4LDK | 家族
currenchanさんの実例写真
モニターに応募します❗️ 我が家は息子3人の家族5人です。息子と旦那君が野球をやっており、平日は高校生の長男1人分、週末は4人分のべ8着のユニフォーム洗濯に追われます。毎日体育着とユニフォーム優先なのでタオルや寝具などは後回し…隙を見て洗濯しても干す場所が…。一年中一日中どこかしらに洗濯物がぶら下がっています。それらが減ることはもちろんですが、何よりも試してみたいのは部屋干し臭、雑菌臭の軽減です❗️それが嫌で強めの香りの洗剤を使いますがその臭いに酔ってしまうことも…。こんな悩みが軽減されて、洗濯が楽しい家事に復活するといいなぁ😃
モニターに応募します❗️ 我が家は息子3人の家族5人です。息子と旦那君が野球をやっており、平日は高校生の長男1人分、週末は4人分のべ8着のユニフォーム洗濯に追われます。毎日体育着とユニフォーム優先なのでタオルや寝具などは後回し…隙を見て洗濯しても干す場所が…。一年中一日中どこかしらに洗濯物がぶら下がっています。それらが減ることはもちろんですが、何よりも試してみたいのは部屋干し臭、雑菌臭の軽減です❗️それが嫌で強めの香りの洗剤を使いますがその臭いに酔ってしまうことも…。こんな悩みが軽減されて、洗濯が楽しい家事に復活するといいなぁ😃
currenchan
currenchan
4LDK | 家族
ChouchouLejardinさんの実例写真
お気に入りのスパイラルラック♡ 玄関に置いていて、子供たちが忘れ物しないように帽子や体育着などを置いて使っています♪
お気に入りのスパイラルラック♡ 玄関に置いていて、子供たちが忘れ物しないように帽子や体育着などを置いて使っています♪
ChouchouLejardin
ChouchouLejardin
2LDK | 家族
mimi.kaさんの実例写真
アロマサシェ♡さくら♡ 昨日雑貨屋さんでフラフラしていたらフワ~ントいい香りが٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン ちびちゃんが気に入ったみたいなので来月から通う幼稚園の体育着のpinkちゃんを桜のかほりにしてあげたいと思います(*´艸`*)
アロマサシェ♡さくら♡ 昨日雑貨屋さんでフラフラしていたらフワ~ントいい香りが٩(๛ ˘ ㅅ˘)۶クンクン ちびちゃんが気に入ったみたいなので来月から通う幼稚園の体育着のpinkちゃんを桜のかほりにしてあげたいと思います(*´艸`*)
mimi.ka
mimi.ka
3LDK | 家族

体育着が気になるあなたにおすすめ

体育着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ