安心できるにゃ

16,217枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
防災
防災
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
kirinさんの実例写真
いい香りで除菌中♡
いい香りで除菌中♡
kirin
kirin
3LDK | 家族
m623さんの実例写真
出張でお家をあける時は 実家でお留守番 実家は🐈が育った旧自宅なので 落ち着くみたいで 登りたい放題 モフログ参加中です かわいい🐕🐈見ながら 寂しさ紛らせます〜
出張でお家をあける時は 実家でお留守番 実家は🐈が育った旧自宅なので 落ち着くみたいで 登りたい放題 モフログ参加中です かわいい🐕🐈見ながら 寂しさ紛らせます〜
m623
m623
1LDK
madamkaoriさんの実例写真
昨夜は秋の花火大会 今日は近所の子供神輿の太鼓の音色 ぎゃー💦 コワイコワイコワイ😵😱🥶 ボク🐶は大きな音が苦手なんだ💦💦💦 怖い時はとにかく洗面所へダッシュ💨 わが家の洗面所は愛犬モップ君の避難場所としても活用されています
昨夜は秋の花火大会 今日は近所の子供神輿の太鼓の音色 ぎゃー💦 コワイコワイコワイ😵😱🥶 ボク🐶は大きな音が苦手なんだ💦💦💦 怖い時はとにかく洗面所へダッシュ💨 わが家の洗面所は愛犬モップ君の避難場所としても活用されています
madamkaori
madamkaori
家族
tbtt7ejさんの実例写真
美容家電¥8,800
早速使ってみました。 スチーム量の調整はありませんが、充分な量が出てきて満足できます😊 ボタン1つのみなので操作も簡単👍 角度が3段階に調整できて、顔だけではなく髪やデコルテにも利用できるようです。 スチームは15分で水がなくなれば、自動的に的に電源が切れるのも安心🙆🏻‍♂️ 以前使っていたタイプより小さくて、出しっぱなしでも場所を取らない所も良いです。
早速使ってみました。 スチーム量の調整はありませんが、充分な量が出てきて満足できます😊 ボタン1つのみなので操作も簡単👍 角度が3段階に調整できて、顔だけではなく髪やデコルテにも利用できるようです。 スチームは15分で水がなくなれば、自動的に的に電源が切れるのも安心🙆🏻‍♂️ 以前使っていたタイプより小さくて、出しっぱなしでも場所を取らない所も良いです。
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
hirokumaさんの実例写真
猫たちが部屋中走り回るので安全性を考えタイルカーペットを敷いています。 六角形の形がおしゃれで気に入っています♪ 気に入っているのですが、猫様の爪の餌食になりボロボロです…( ; ; )
猫たちが部屋中走り回るので安全性を考えタイルカーペットを敷いています。 六角形の形がおしゃれで気に入っています♪ 気に入っているのですが、猫様の爪の餌食になりボロボロです…( ; ; )
hirokuma
hirokuma
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜防災のためにしていること〜 RCでは写真にテキストは無い方が好ましいと思いますが、防災に関してはより分かりやすく投稿したいので、今回もテキストガッツリ入れました🙇‍♀️ 多くの人が見てくれると嬉しいなぁ。 【防災ポーチの中身:前半】 pic.1 ちょっと遠出する時の0次の備え ・夏は扇子、秋〜春はカイロを入れています。 ・滑り止め付き手袋は、手指の保護や防寒対策だけでなく、ペットボトルのキャップが開かない時にも便利♪ ・裁縫セットの裏にテプラで印字した家族の連絡先を貼っています。 ・ブラシにはヘアゴムも付けています。 ・ポーチではなく、ジップロック・シリコンバッグ・アルミ蒸着袋に入れても良いかも🤔 pic.2 常にバッグに入れている物 防臭袋(ポリ袋)は使い捨て手袋の代わりでも使えます。 pic.3 宿泊や長距離を移動する時に携帯する物 このマルチツール(ナイフ)は銃刀法の規制対象には該当しませんが、正当な理由なく所持していると軽犯罪法違反となる可能性があります。 防災ポーチにナイフ以外の防災用品を備え目的を明確にし、職務質問された時には具体的に「災害時の備え」を話し中身を見せれば、普通は大丈夫なはず🤔 pic.4 救助笛とライトは、バッグのすぐ取り出せる所に付けています。 懐中電灯は手が塞がって危険です。 落とせば壊れたり見失う事があるので、ヘッドライトかネックライトをオススメします。
〜防災のためにしていること〜 RCでは写真にテキストは無い方が好ましいと思いますが、防災に関してはより分かりやすく投稿したいので、今回もテキストガッツリ入れました🙇‍♀️ 多くの人が見てくれると嬉しいなぁ。 【防災ポーチの中身:前半】 pic.1 ちょっと遠出する時の0次の備え ・夏は扇子、秋〜春はカイロを入れています。 ・滑り止め付き手袋は、手指の保護や防寒対策だけでなく、ペットボトルのキャップが開かない時にも便利♪ ・裁縫セットの裏にテプラで印字した家族の連絡先を貼っています。 ・ブラシにはヘアゴムも付けています。 ・ポーチではなく、ジップロック・シリコンバッグ・アルミ蒸着袋に入れても良いかも🤔 pic.2 常にバッグに入れている物 防臭袋(ポリ袋)は使い捨て手袋の代わりでも使えます。 pic.3 宿泊や長距離を移動する時に携帯する物 このマルチツール(ナイフ)は銃刀法の規制対象には該当しませんが、正当な理由なく所持していると軽犯罪法違反となる可能性があります。 防災ポーチにナイフ以外の防災用品を備え目的を明確にし、職務質問された時には具体的に「災害時の備え」を話し中身を見せれば、普通は大丈夫なはず🤔 pic.4 救助笛とライトは、バッグのすぐ取り出せる所に付けています。 懐中電灯は手が塞がって危険です。 落とせば壊れたり見失う事があるので、ヘッドライトかネックライトをオススメします。
sumiko
sumiko
4LDK
maimaiさんの実例写真
双子にゃんず🐱🐱♡ 性格はぜんぜん違うけど ふとした瞬間 似てるなーって思う☺️
双子にゃんず🐱🐱♡ 性格はぜんぜん違うけど ふとした瞬間 似てるなーって思う☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
mochicoさんの実例写真
mochico
mochico
4LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供の1歳の誕生日プレゼントでじいじばあばから貰ったドリームスイッチ✨✨ 今はまだ私の方が喜んで使ってますが、これから活躍してくれるといいなぁ😴 天井に投影するには真下に設置するのがいいけど、どうしても子供が触りにくるので壁に設置して向かい側の壁に投影してます。画面が大きいので天井より集中してみてくれてます👶👶
子供の1歳の誕生日プレゼントでじいじばあばから貰ったドリームスイッチ✨✨ 今はまだ私の方が喜んで使ってますが、これから活躍してくれるといいなぁ😴 天井に投影するには真下に設置するのがいいけど、どうしても子供が触りにくるので壁に設置して向かい側の壁に投影してます。画面が大きいので天井より集中してみてくれてます👶👶
manboo
manboo
3LDK
yukkyさんの実例写真
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
yukky
yukky
3LDK
yu-さんの実例写真
お腹空きました。のアピール😳
お腹空きました。のアピール😳
yu-
yu-
4LDK | 家族
hot-milkさんの実例写真
水筒もここに置くことにしました。 引越したばかりなので今のうちにキッチンの棚にシートを引いていこうと思います。
水筒もここに置くことにしました。 引越したばかりなので今のうちにキッチンの棚にシートを引いていこうと思います。
hot-milk
hot-milk
1LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
¥1,338
     𖤘 リピート買いしてる日用品 𖤘 ⁡ pic① ✐アース製薬 ⁎ダニアース ⁡ 3年前の引っ越しの際 畳を新しくしましたが 畳ってしょっちゅう交換できるもんじゃないから こうして 〝プスッ⇨シュー〟 ⁡ 噴射は1ヵ所に3秒間の割合で、 1畳につき6ヵ所以上に注入噴射します ⁡ 畳の中を想像しながら🙄💭 ⁡ 噴射針は、藁床タタミには使用できますが、 藁床タタミ以外のタタミにはNGです。 ⁡ 薬剤中には灯油が含まれます 火気注意⚠️ 要換気 ⁡ pic② ⁎ダニアーススプレー ⁡ もう、コレ 大好き❤ ⁡ pic① のスプレーと違って布物にも使えます 噴射後もサラサラ アルコールの一種、無水エタノールが使われているのでコチラも火気注意⚠️ 換気が必要です ⁡ スプレー後はダニの死骸や糞を取り除くという意味で掃除機を クッションやぬいぐるみなど 掃除機が難しいものはコロコロしてます
     𖤘 リピート買いしてる日用品 𖤘 ⁡ pic① ✐アース製薬 ⁎ダニアース ⁡ 3年前の引っ越しの際 畳を新しくしましたが 畳ってしょっちゅう交換できるもんじゃないから こうして 〝プスッ⇨シュー〟 ⁡ 噴射は1ヵ所に3秒間の割合で、 1畳につき6ヵ所以上に注入噴射します ⁡ 畳の中を想像しながら🙄💭 ⁡ 噴射針は、藁床タタミには使用できますが、 藁床タタミ以外のタタミにはNGです。 ⁡ 薬剤中には灯油が含まれます 火気注意⚠️ 要換気 ⁡ pic② ⁎ダニアーススプレー ⁡ もう、コレ 大好き❤ ⁡ pic① のスプレーと違って布物にも使えます 噴射後もサラサラ アルコールの一種、無水エタノールが使われているのでコチラも火気注意⚠️ 換気が必要です ⁡ スプレー後はダニの死骸や糞を取り除くという意味で掃除機を クッションやぬいぐるみなど 掃除機が難しいものはコロコロしてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータのある暮らし うたはやっぱりこれかなぁと! 親ウンベさんに 子ウンベちゃん達 冬は朝は結露が酷いので窓の水滴を手前の水取りワイパーのような、名前なんだ💦で取ってそのままウンベさん達に上げてまーす。 葉っぱの様子を見たり、土が乾いてるなぁや、新芽が開きそう、など、毎日観察しては、癒されてます😌 葉っぱが大きいせいかいつも葉っぱが垂れ下がってる💦 下側から出てる葉っぱは取ってしまった方が良いのか… RCで良く見かけるカッコイイウンベさん、葉っぱの枚数が少なく上にピーンッとしてるんですよね〜 春になったら下側カットしてみようかなぁ🤔
ウンベラータのある暮らし うたはやっぱりこれかなぁと! 親ウンベさんに 子ウンベちゃん達 冬は朝は結露が酷いので窓の水滴を手前の水取りワイパーのような、名前なんだ💦で取ってそのままウンベさん達に上げてまーす。 葉っぱの様子を見たり、土が乾いてるなぁや、新芽が開きそう、など、毎日観察しては、癒されてます😌 葉っぱが大きいせいかいつも葉っぱが垂れ下がってる💦 下側から出てる葉っぱは取ってしまった方が良いのか… RCで良く見かけるカッコイイウンベさん、葉っぱの枚数が少なく上にピーンッとしてるんですよね〜 春になったら下側カットしてみようかなぁ🤔
krkr
krkr
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレレポ 2匹の内この方🐱は特にお気に入りようで、この大き目のトイレばかり使っております 癖のあるスタイルで角にします。 やっと写真に撮れました 保護したときは小さかったけどメッチャクチャ大きくなりまして🐱、こちらの大きめのサイズが安心して出来るようです。 良かった〜😍
ニャンとも清潔トイレレポ 2匹の内この方🐱は特にお気に入りようで、この大き目のトイレばかり使っております 癖のあるスタイルで角にします。 やっと写真に撮れました 保護したときは小さかったけどメッチャクチャ大きくなりまして🐱、こちらの大きめのサイズが安心して出来るようです。 良かった〜😍
kumi
kumi
1LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんのニャンとも清潔トイレのモニターです😸 珍しくトイレの上でくつろいでいたので、なんとかニャンズ撮りました📸 それぞれにケージがあってトイレも入れてあるので、我が家に猫用トイレが3つあります🚽 ここのトイレを使うことが多いです😸 兄の猫息子をお迎えしてからずっとデオトイレを使っていましたが、今回ニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいて、こちらに乗り換える事にしました😸 木材から出来ていたり、取り替え時に粉が舞い散らないとか色々理由はありますが、1番の決め手は飛び散りにくい大きめのチップです😸 ふたりして飛ばしまくってましたので💦
花王さんのニャンとも清潔トイレのモニターです😸 珍しくトイレの上でくつろいでいたので、なんとかニャンズ撮りました📸 それぞれにケージがあってトイレも入れてあるので、我が家に猫用トイレが3つあります🚽 ここのトイレを使うことが多いです😸 兄の猫息子をお迎えしてからずっとデオトイレを使っていましたが、今回ニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいて、こちらに乗り換える事にしました😸 木材から出来ていたり、取り替え時に粉が舞い散らないとか色々理由はありますが、1番の決め手は飛び散りにくい大きめのチップです😸 ふたりして飛ばしまくってましたので💦
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
stさんの実例写真
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
st
st
家族
hihaさんの実例写真
キッチンのイタズラ防止柵越しのごはん待ちニャンズ🐱 キジトラくんはニャーニャー鳴いて早く頂戴アピールしますが、ハチワレちゃんはじーっと目で訴えます😆
キッチンのイタズラ防止柵越しのごはん待ちニャンズ🐱 キジトラくんはニャーニャー鳴いて早く頂戴アピールしますが、ハチワレちゃんはじーっと目で訴えます😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
白いキャットタワーがお気に入りです✩︎⡱
白いキャットタワーがお気に入りです✩︎⡱
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
harukaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥9,428
久しぶりにインテリア投稿。 うちは猫がいるので花を飾れないのが悩み。 ドライフラワーは猫が届かない高い壁か棚に置き、低いところには造花を置くようにしてます。 この間、ナチュラルキッチンで買った造花が300円なのにクオリティ高くて可愛い♡ これなら猫がいても安心𓈒 𓂂𓏸𓋪‪ うねうねミラーもナチュラルキッチンで500円で購入。 可愛くてこの安さ。最高すぎる( *´艸`)
久しぶりにインテリア投稿。 うちは猫がいるので花を飾れないのが悩み。 ドライフラワーは猫が届かない高い壁か棚に置き、低いところには造花を置くようにしてます。 この間、ナチュラルキッチンで買った造花が300円なのにクオリティ高くて可愛い♡ これなら猫がいても安心𓈒 𓂂𓏸𓋪‪ うねうねミラーもナチュラルキッチンで500円で購入。 可愛くてこの安さ。最高すぎる( *´艸`)
haruka
haruka
4LDK
sariさんの実例写真
猫とインテリアの図。 新しく来たサンセベリアに興味津々のこむぎさま。かわいい。
猫とインテリアの図。 新しく来たサンセベリアに興味津々のこむぎさま。かわいい。
sari
sari
2LDK | カップル
tantantanukiさんの実例写真
テレビ台ようやくゲットできた〜! スリムで高さも控えめだから思ったより圧迫感なくていい感じ! やっとこさコード類も隠せたので、赤ちゃん産まれてハイハイしだしても平気かな(^^) 家具の角のカバーだけ考えなきゃだけど💦
テレビ台ようやくゲットできた〜! スリムで高さも控えめだから思ったより圧迫感なくていい感じ! やっとこさコード類も隠せたので、赤ちゃん産まれてハイハイしだしても平気かな(^^) 家具の角のカバーだけ考えなきゃだけど💦
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
youさんの実例写真
花粉がひどくなる前にお掃除 今回はホットカーペットに線路おさまった! 達成感がスゴイ✨
花粉がひどくなる前にお掃除 今回はホットカーペットに線路おさまった! 達成感がスゴイ✨
you
you
4LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
うちの廊下には、ちょいちょい肉まんが落ちている。
うちの廊下には、ちょいちょい肉まんが落ちている。
Dahlia
Dahlia
家族
もっと見る

安心できるにゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

安心できるにゃ

16,217枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
防災
防災
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
kirinさんの実例写真
いい香りで除菌中♡
いい香りで除菌中♡
kirin
kirin
3LDK | 家族
m623さんの実例写真
出張でお家をあける時は 実家でお留守番 実家は🐈が育った旧自宅なので 落ち着くみたいで 登りたい放題 モフログ参加中です かわいい🐕🐈見ながら 寂しさ紛らせます〜
出張でお家をあける時は 実家でお留守番 実家は🐈が育った旧自宅なので 落ち着くみたいで 登りたい放題 モフログ参加中です かわいい🐕🐈見ながら 寂しさ紛らせます〜
m623
m623
1LDK
madamkaoriさんの実例写真
昨夜は秋の花火大会 今日は近所の子供神輿の太鼓の音色 ぎゃー💦 コワイコワイコワイ😵😱🥶 ボク🐶は大きな音が苦手なんだ💦💦💦 怖い時はとにかく洗面所へダッシュ💨 わが家の洗面所は愛犬モップ君の避難場所としても活用されています
昨夜は秋の花火大会 今日は近所の子供神輿の太鼓の音色 ぎゃー💦 コワイコワイコワイ😵😱🥶 ボク🐶は大きな音が苦手なんだ💦💦💦 怖い時はとにかく洗面所へダッシュ💨 わが家の洗面所は愛犬モップ君の避難場所としても活用されています
madamkaori
madamkaori
家族
tbtt7ejさんの実例写真
美容家電¥8,800
早速使ってみました。 スチーム量の調整はありませんが、充分な量が出てきて満足できます😊 ボタン1つのみなので操作も簡単👍 角度が3段階に調整できて、顔だけではなく髪やデコルテにも利用できるようです。 スチームは15分で水がなくなれば、自動的に的に電源が切れるのも安心🙆🏻‍♂️ 以前使っていたタイプより小さくて、出しっぱなしでも場所を取らない所も良いです。
早速使ってみました。 スチーム量の調整はありませんが、充分な量が出てきて満足できます😊 ボタン1つのみなので操作も簡単👍 角度が3段階に調整できて、顔だけではなく髪やデコルテにも利用できるようです。 スチームは15分で水がなくなれば、自動的に的に電源が切れるのも安心🙆🏻‍♂️ 以前使っていたタイプより小さくて、出しっぱなしでも場所を取らない所も良いです。
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
hirokumaさんの実例写真
猫たちが部屋中走り回るので安全性を考えタイルカーペットを敷いています。 六角形の形がおしゃれで気に入っています♪ 気に入っているのですが、猫様の爪の餌食になりボロボロです…( ; ; )
猫たちが部屋中走り回るので安全性を考えタイルカーペットを敷いています。 六角形の形がおしゃれで気に入っています♪ 気に入っているのですが、猫様の爪の餌食になりボロボロです…( ; ; )
hirokuma
hirokuma
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜防災のためにしていること〜 RCでは写真にテキストは無い方が好ましいと思いますが、防災に関してはより分かりやすく投稿したいので、今回もテキストガッツリ入れました🙇‍♀️ 多くの人が見てくれると嬉しいなぁ。 【防災ポーチの中身:前半】 pic.1 ちょっと遠出する時の0次の備え ・夏は扇子、秋〜春はカイロを入れています。 ・滑り止め付き手袋は、手指の保護や防寒対策だけでなく、ペットボトルのキャップが開かない時にも便利♪ ・裁縫セットの裏にテプラで印字した家族の連絡先を貼っています。 ・ブラシにはヘアゴムも付けています。 ・ポーチではなく、ジップロック・シリコンバッグ・アルミ蒸着袋に入れても良いかも🤔 pic.2 常にバッグに入れている物 防臭袋(ポリ袋)は使い捨て手袋の代わりでも使えます。 pic.3 宿泊や長距離を移動する時に携帯する物 このマルチツール(ナイフ)は銃刀法の規制対象には該当しませんが、正当な理由なく所持していると軽犯罪法違反となる可能性があります。 防災ポーチにナイフ以外の防災用品を備え目的を明確にし、職務質問された時には具体的に「災害時の備え」を話し中身を見せれば、普通は大丈夫なはず🤔 pic.4 救助笛とライトは、バッグのすぐ取り出せる所に付けています。 懐中電灯は手が塞がって危険です。 落とせば壊れたり見失う事があるので、ヘッドライトかネックライトをオススメします。
〜防災のためにしていること〜 RCでは写真にテキストは無い方が好ましいと思いますが、防災に関してはより分かりやすく投稿したいので、今回もテキストガッツリ入れました🙇‍♀️ 多くの人が見てくれると嬉しいなぁ。 【防災ポーチの中身:前半】 pic.1 ちょっと遠出する時の0次の備え ・夏は扇子、秋〜春はカイロを入れています。 ・滑り止め付き手袋は、手指の保護や防寒対策だけでなく、ペットボトルのキャップが開かない時にも便利♪ ・裁縫セットの裏にテプラで印字した家族の連絡先を貼っています。 ・ブラシにはヘアゴムも付けています。 ・ポーチではなく、ジップロック・シリコンバッグ・アルミ蒸着袋に入れても良いかも🤔 pic.2 常にバッグに入れている物 防臭袋(ポリ袋)は使い捨て手袋の代わりでも使えます。 pic.3 宿泊や長距離を移動する時に携帯する物 このマルチツール(ナイフ)は銃刀法の規制対象には該当しませんが、正当な理由なく所持していると軽犯罪法違反となる可能性があります。 防災ポーチにナイフ以外の防災用品を備え目的を明確にし、職務質問された時には具体的に「災害時の備え」を話し中身を見せれば、普通は大丈夫なはず🤔 pic.4 救助笛とライトは、バッグのすぐ取り出せる所に付けています。 懐中電灯は手が塞がって危険です。 落とせば壊れたり見失う事があるので、ヘッドライトかネックライトをオススメします。
sumiko
sumiko
4LDK
maimaiさんの実例写真
双子にゃんず🐱🐱♡ 性格はぜんぜん違うけど ふとした瞬間 似てるなーって思う☺️
双子にゃんず🐱🐱♡ 性格はぜんぜん違うけど ふとした瞬間 似てるなーって思う☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
mochicoさんの実例写真
mochico
mochico
4LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供の1歳の誕生日プレゼントでじいじばあばから貰ったドリームスイッチ✨✨ 今はまだ私の方が喜んで使ってますが、これから活躍してくれるといいなぁ😴 天井に投影するには真下に設置するのがいいけど、どうしても子供が触りにくるので壁に設置して向かい側の壁に投影してます。画面が大きいので天井より集中してみてくれてます👶👶
子供の1歳の誕生日プレゼントでじいじばあばから貰ったドリームスイッチ✨✨ 今はまだ私の方が喜んで使ってますが、これから活躍してくれるといいなぁ😴 天井に投影するには真下に設置するのがいいけど、どうしても子供が触りにくるので壁に設置して向かい側の壁に投影してます。画面が大きいので天井より集中してみてくれてます👶👶
manboo
manboo
3LDK
yukkyさんの実例写真
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
yukky
yukky
3LDK
yu-さんの実例写真
間仕切り¥9,990
お腹空きました。のアピール😳
お腹空きました。のアピール😳
yu-
yu-
4LDK | 家族
hot-milkさんの実例写真
水筒もここに置くことにしました。 引越したばかりなので今のうちにキッチンの棚にシートを引いていこうと思います。
水筒もここに置くことにしました。 引越したばかりなので今のうちにキッチンの棚にシートを引いていこうと思います。
hot-milk
hot-milk
1LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 リピート買いしてる日用品 𖤘 ⁡ pic① ✐アース製薬 ⁎ダニアース ⁡ 3年前の引っ越しの際 畳を新しくしましたが 畳ってしょっちゅう交換できるもんじゃないから こうして 〝プスッ⇨シュー〟 ⁡ 噴射は1ヵ所に3秒間の割合で、 1畳につき6ヵ所以上に注入噴射します ⁡ 畳の中を想像しながら🙄💭 ⁡ 噴射針は、藁床タタミには使用できますが、 藁床タタミ以外のタタミにはNGです。 ⁡ 薬剤中には灯油が含まれます 火気注意⚠️ 要換気 ⁡ pic② ⁎ダニアーススプレー ⁡ もう、コレ 大好き❤ ⁡ pic① のスプレーと違って布物にも使えます 噴射後もサラサラ アルコールの一種、無水エタノールが使われているのでコチラも火気注意⚠️ 換気が必要です ⁡ スプレー後はダニの死骸や糞を取り除くという意味で掃除機を クッションやぬいぐるみなど 掃除機が難しいものはコロコロしてます
     𖤘 リピート買いしてる日用品 𖤘 ⁡ pic① ✐アース製薬 ⁎ダニアース ⁡ 3年前の引っ越しの際 畳を新しくしましたが 畳ってしょっちゅう交換できるもんじゃないから こうして 〝プスッ⇨シュー〟 ⁡ 噴射は1ヵ所に3秒間の割合で、 1畳につき6ヵ所以上に注入噴射します ⁡ 畳の中を想像しながら🙄💭 ⁡ 噴射針は、藁床タタミには使用できますが、 藁床タタミ以外のタタミにはNGです。 ⁡ 薬剤中には灯油が含まれます 火気注意⚠️ 要換気 ⁡ pic② ⁎ダニアーススプレー ⁡ もう、コレ 大好き❤ ⁡ pic① のスプレーと違って布物にも使えます 噴射後もサラサラ アルコールの一種、無水エタノールが使われているのでコチラも火気注意⚠️ 換気が必要です ⁡ スプレー後はダニの死骸や糞を取り除くという意味で掃除機を クッションやぬいぐるみなど 掃除機が難しいものはコロコロしてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータのある暮らし うたはやっぱりこれかなぁと! 親ウンベさんに 子ウンベちゃん達 冬は朝は結露が酷いので窓の水滴を手前の水取りワイパーのような、名前なんだ💦で取ってそのままウンベさん達に上げてまーす。 葉っぱの様子を見たり、土が乾いてるなぁや、新芽が開きそう、など、毎日観察しては、癒されてます😌 葉っぱが大きいせいかいつも葉っぱが垂れ下がってる💦 下側から出てる葉っぱは取ってしまった方が良いのか… RCで良く見かけるカッコイイウンベさん、葉っぱの枚数が少なく上にピーンッとしてるんですよね〜 春になったら下側カットしてみようかなぁ🤔
ウンベラータのある暮らし うたはやっぱりこれかなぁと! 親ウンベさんに 子ウンベちゃん達 冬は朝は結露が酷いので窓の水滴を手前の水取りワイパーのような、名前なんだ💦で取ってそのままウンベさん達に上げてまーす。 葉っぱの様子を見たり、土が乾いてるなぁや、新芽が開きそう、など、毎日観察しては、癒されてます😌 葉っぱが大きいせいかいつも葉っぱが垂れ下がってる💦 下側から出てる葉っぱは取ってしまった方が良いのか… RCで良く見かけるカッコイイウンベさん、葉っぱの枚数が少なく上にピーンッとしてるんですよね〜 春になったら下側カットしてみようかなぁ🤔
krkr
krkr
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレレポ 2匹の内この方🐱は特にお気に入りようで、この大き目のトイレばかり使っております 癖のあるスタイルで角にします。 やっと写真に撮れました 保護したときは小さかったけどメッチャクチャ大きくなりまして🐱、こちらの大きめのサイズが安心して出来るようです。 良かった〜😍
ニャンとも清潔トイレレポ 2匹の内この方🐱は特にお気に入りようで、この大き目のトイレばかり使っております 癖のあるスタイルで角にします。 やっと写真に撮れました 保護したときは小さかったけどメッチャクチャ大きくなりまして🐱、こちらの大きめのサイズが安心して出来るようです。 良かった〜😍
kumi
kumi
1LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんのニャンとも清潔トイレのモニターです😸 珍しくトイレの上でくつろいでいたので、なんとかニャンズ撮りました📸 それぞれにケージがあってトイレも入れてあるので、我が家に猫用トイレが3つあります🚽 ここのトイレを使うことが多いです😸 兄の猫息子をお迎えしてからずっとデオトイレを使っていましたが、今回ニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいて、こちらに乗り換える事にしました😸 木材から出来ていたり、取り替え時に粉が舞い散らないとか色々理由はありますが、1番の決め手は飛び散りにくい大きめのチップです😸 ふたりして飛ばしまくってましたので💦
花王さんのニャンとも清潔トイレのモニターです😸 珍しくトイレの上でくつろいでいたので、なんとかニャンズ撮りました📸 それぞれにケージがあってトイレも入れてあるので、我が家に猫用トイレが3つあります🚽 ここのトイレを使うことが多いです😸 兄の猫息子をお迎えしてからずっとデオトイレを使っていましたが、今回ニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいて、こちらに乗り換える事にしました😸 木材から出来ていたり、取り替え時に粉が舞い散らないとか色々理由はありますが、1番の決め手は飛び散りにくい大きめのチップです😸 ふたりして飛ばしまくってましたので💦
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
stさんの実例写真
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
st
st
家族
hihaさんの実例写真
キッチンのイタズラ防止柵越しのごはん待ちニャンズ🐱 キジトラくんはニャーニャー鳴いて早く頂戴アピールしますが、ハチワレちゃんはじーっと目で訴えます😆
キッチンのイタズラ防止柵越しのごはん待ちニャンズ🐱 キジトラくんはニャーニャー鳴いて早く頂戴アピールしますが、ハチワレちゃんはじーっと目で訴えます😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
白いキャットタワーがお気に入りです✩︎⡱
白いキャットタワーがお気に入りです✩︎⡱
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
harukaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥9,428
久しぶりにインテリア投稿。 うちは猫がいるので花を飾れないのが悩み。 ドライフラワーは猫が届かない高い壁か棚に置き、低いところには造花を置くようにしてます。 この間、ナチュラルキッチンで買った造花が300円なのにクオリティ高くて可愛い♡ これなら猫がいても安心𓈒 𓂂𓏸𓋪‪ うねうねミラーもナチュラルキッチンで500円で購入。 可愛くてこの安さ。最高すぎる( *´艸`)
久しぶりにインテリア投稿。 うちは猫がいるので花を飾れないのが悩み。 ドライフラワーは猫が届かない高い壁か棚に置き、低いところには造花を置くようにしてます。 この間、ナチュラルキッチンで買った造花が300円なのにクオリティ高くて可愛い♡ これなら猫がいても安心𓈒 𓂂𓏸𓋪‪ うねうねミラーもナチュラルキッチンで500円で購入。 可愛くてこの安さ。最高すぎる( *´艸`)
haruka
haruka
4LDK
sariさんの実例写真
猫とインテリアの図。 新しく来たサンセベリアに興味津々のこむぎさま。かわいい。
猫とインテリアの図。 新しく来たサンセベリアに興味津々のこむぎさま。かわいい。
sari
sari
2LDK | カップル
tantantanukiさんの実例写真
テレビ台ようやくゲットできた〜! スリムで高さも控えめだから思ったより圧迫感なくていい感じ! やっとこさコード類も隠せたので、赤ちゃん産まれてハイハイしだしても平気かな(^^) 家具の角のカバーだけ考えなきゃだけど💦
テレビ台ようやくゲットできた〜! スリムで高さも控えめだから思ったより圧迫感なくていい感じ! やっとこさコード類も隠せたので、赤ちゃん産まれてハイハイしだしても平気かな(^^) 家具の角のカバーだけ考えなきゃだけど💦
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
youさんの実例写真
花粉がひどくなる前にお掃除 今回はホットカーペットに線路おさまった! 達成感がスゴイ✨
花粉がひどくなる前にお掃除 今回はホットカーペットに線路おさまった! 達成感がスゴイ✨
you
you
4LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
うちの廊下には、ちょいちょい肉まんが落ちている。
うちの廊下には、ちょいちょい肉まんが落ちている。
Dahlia
Dahlia
家族
もっと見る

安心できるにゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ