情報漏洩

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
mamaさんの実例写真
我が家にも今頃ベネッセから届きました。情報漏洩のお詫び… 旦那宛と私宛の2通… やっぱりか( ̄^ ̄)
我が家にも今頃ベネッセから届きました。情報漏洩のお詫び… 旦那宛と私宛の2通… やっぱりか( ̄^ ̄)
mama
mama
家族
waniwaniさんの実例写真
キャンドゥで見つけた、パスワード管理帳。📓 IDやパスワードを書き込んで、まとめて管理できる優れもの。✨ 昔の住所録みたいな シンプルなフォーマットなので、昭和の人間にピッタリです。😁
キャンドゥで見つけた、パスワード管理帳。📓 IDやパスワードを書き込んで、まとめて管理できる優れもの。✨ 昔の住所録みたいな シンプルなフォーマットなので、昭和の人間にピッタリです。😁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
迷惑メールが多いのでキャリアメールアドレスを20年ぶりくらいに変えたのに、最近もうひとつ使っているアドレスの方に情報漏洩したかもしれません、のお詫びメールが。。 もうほんとにイタチごっこっていうか。。😩
迷惑メールが多いのでキャリアメールアドレスを20年ぶりくらいに変えたのに、最近もうひとつ使っているアドレスの方に情報漏洩したかもしれません、のお詫びメールが。。 もうほんとにイタチごっこっていうか。。😩
NK67
NK67
家族
HKSさんの実例写真
文房具¥807
資源ゴミとして、ダンボールや雑誌、ケーキやお菓子の箱、牛乳の箱やトイレットペーパーの芯、諸々書類や封書等の紙類、古紙も回収対象になっているので日々、分別に勤しんでいます。 ここまで細かく分別、資源リサイクルが進んで嬉しいと思っている一人です。 ゴミ減量化で私個人で取り組んでいる事の一つに雑誌を買わなくなった事があります。 ファッション系は特に好きですから、最初は雑誌を買わない事に抵抗がありましたが、時代がネットに移行したのもあり、今では苦にならなくなりました。 古紙に当たる多くの紙類、書類には個人情報がある為、スタンプやローラーを使って消してから分別しています。 最近は百均でも手に入るので一つ購入してみました(pic中央下)。 そして、書類のトジに使っていたホチキスは針無しで紙を綴じるタイプを使用しています(pic中央右)。 家庭な書類ですからこれで事足りています。 昔は一々、ホチキスの針を取って分別していまして、それが大変で、自分の事務仕事には針無しのハリナックス(KOKUYO)を買って使用し分別もスムーズなりましたが、最近はホチキスの針付きでも回収が大丈夫になったらしく、その年代や居住地等によっても分別に違いがありますね。 小さな取り組みでもゴミを作らない、分別、減量化、繰り返し使う、リサイクルを重ね、未来の人達と地球に必ず良き果となるよう願っています。
資源ゴミとして、ダンボールや雑誌、ケーキやお菓子の箱、牛乳の箱やトイレットペーパーの芯、諸々書類や封書等の紙類、古紙も回収対象になっているので日々、分別に勤しんでいます。 ここまで細かく分別、資源リサイクルが進んで嬉しいと思っている一人です。 ゴミ減量化で私個人で取り組んでいる事の一つに雑誌を買わなくなった事があります。 ファッション系は特に好きですから、最初は雑誌を買わない事に抵抗がありましたが、時代がネットに移行したのもあり、今では苦にならなくなりました。 古紙に当たる多くの紙類、書類には個人情報がある為、スタンプやローラーを使って消してから分別しています。 最近は百均でも手に入るので一つ購入してみました(pic中央下)。 そして、書類のトジに使っていたホチキスは針無しで紙を綴じるタイプを使用しています(pic中央右)。 家庭な書類ですからこれで事足りています。 昔は一々、ホチキスの針を取って分別していまして、それが大変で、自分の事務仕事には針無しのハリナックス(KOKUYO)を買って使用し分別もスムーズなりましたが、最近はホチキスの針付きでも回収が大丈夫になったらしく、その年代や居住地等によっても分別に違いがありますね。 小さな取り組みでもゴミを作らない、分別、減量化、繰り返し使う、リサイクルを重ね、未来の人達と地球に必ず良き果となるよう願っています。
HKS
HKS
家族
75さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 持ち帰ったレシートや宅配便の送付状などをシュレッダーするために、ウォークインクローゼットにシュレッダーを置いています 先日シュレッダーを買い換えました クロスカットでセキュリティが高くなり、カットクズは引出しスタイルで捨てるのも簡単になりました 音も買い換え前の機種より小さくなりました
この春、買ってよかったもの 持ち帰ったレシートや宅配便の送付状などをシュレッダーするために、ウォークインクローゼットにシュレッダーを置いています 先日シュレッダーを買い換えました クロスカットでセキュリティが高くなり、カットクズは引出しスタイルで捨てるのも簡単になりました 音も買い換え前の機種より小さくなりました
75
75
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
逆光でくらーい我が家ですが、とてもよきお天気で、だんなさんもお休みなので、今日はリビングの、窓ふきとカーテンの洗濯をいたしました。 これが一番の懸念事項だったので二人でできてよかった。 と、いうのは網戸! 網戸を取り外して洗う作業はだんなさんじゃないとわけわかんなくなっちゃうのよねー。 一回自分でトライして大失敗😅 でもここの網戸だけはにゃんこの毛のへばりつきはんぱないので、そのままで拭くだけじゃ手に負えない。 ホースでジャバーってやりたいので。 無事にジャバーしてもらえ、またもとに戻してもらえました。 あとの窓は我が家はマンション1階のためすべて面格子がついていて取り外せないので、がんばって私が拭きます。 旦那さんグッジョブだったのでこれから遅めの昼マック。 グラコロバーガーおごってあげます。→dポイント払いだけど。🤣 遅かりしマイナカード先ほど申請したので私はマイナポイントはdポイントでいただここうと思うので。👍 よき、ポイント利用だわね。🙌🙌
逆光でくらーい我が家ですが、とてもよきお天気で、だんなさんもお休みなので、今日はリビングの、窓ふきとカーテンの洗濯をいたしました。 これが一番の懸念事項だったので二人でできてよかった。 と、いうのは網戸! 網戸を取り外して洗う作業はだんなさんじゃないとわけわかんなくなっちゃうのよねー。 一回自分でトライして大失敗😅 でもここの網戸だけはにゃんこの毛のへばりつきはんぱないので、そのままで拭くだけじゃ手に負えない。 ホースでジャバーってやりたいので。 無事にジャバーしてもらえ、またもとに戻してもらえました。 あとの窓は我が家はマンション1階のためすべて面格子がついていて取り外せないので、がんばって私が拭きます。 旦那さんグッジョブだったのでこれから遅めの昼マック。 グラコロバーガーおごってあげます。→dポイント払いだけど。🤣 遅かりしマイナカード先ほど申請したので私はマイナポイントはdポイントでいただここうと思うので。👍 よき、ポイント利用だわね。🙌🙌
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
とうとうシュレッダーが壊れ、世代交代。アイリスオーヤマのシュレッダー、ホワイトインテリアにハマっているので購入(*`・ω・)ゞ✨音がうるさいですが、細密シュレッダーなので引き分けとします。
とうとうシュレッダーが壊れ、世代交代。アイリスオーヤマのシュレッダー、ホワイトインテリアにハマっているので購入(*`・ω・)ゞ✨音がうるさいですが、細密シュレッダーなので引き分けとします。
colorcolor
colorcolor
2LDK
RUFFYさんの実例写真
こんにちは♫•*¨*•.¸¸♪✧ 今日はポカポカ陽気で天気は良いけど、風が強くちょっと寒いです😵 とっても久しぶりの投稿です💦 汚部屋になってまして、なんとかココしかpicできる場所が…😱 こんな、のんびりなあたしですが、これからもよろしくお願いします♫•*¨*•.¸¸♪✧ 5月くらいから、おヒマになる予定ですので、また仲良くしてやって下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ そうそう。最近、怖い事あったの…(•'╻'• ) あのね、皆さんネットで買い物する時、クレジットカード使うよね? あたしも使うんだけど…😊 使ってたら情報が漏れる事もあると思うけどさ。 今回、旦那のクレジットカードで140万のお高いブランド時計を勝手に買われてました😱😱😱 旦那のカードは使用した事ないし、持ち歩いた事もないのに…😨 どこから情報が漏れたのか? 適当にやってヒットしたのか? 分からないけど、恐ろしい😱 対策も出来ないよね😭 カード会社の365日24時間監視モニタリングにより被害は出てませんので、ご心配なく🤗 皆さんも、気をつけようがないけど気をつけてね。:.゚ஐ⋆*
こんにちは♫•*¨*•.¸¸♪✧ 今日はポカポカ陽気で天気は良いけど、風が強くちょっと寒いです😵 とっても久しぶりの投稿です💦 汚部屋になってまして、なんとかココしかpicできる場所が…😱 こんな、のんびりなあたしですが、これからもよろしくお願いします♫•*¨*•.¸¸♪✧ 5月くらいから、おヒマになる予定ですので、また仲良くしてやって下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ そうそう。最近、怖い事あったの…(•'╻'• ) あのね、皆さんネットで買い物する時、クレジットカード使うよね? あたしも使うんだけど…😊 使ってたら情報が漏れる事もあると思うけどさ。 今回、旦那のクレジットカードで140万のお高いブランド時計を勝手に買われてました😱😱😱 旦那のカードは使用した事ないし、持ち歩いた事もないのに…😨 どこから情報が漏れたのか? 適当にやってヒットしたのか? 分からないけど、恐ろしい😱 対策も出来ないよね😭 カード会社の365日24時間監視モニタリングにより被害は出てませんので、ご心配なく🤗 皆さんも、気をつけようがないけど気をつけてね。:.゚ஐ⋆*
RUFFY
RUFFY
家族
Naomiさんの実例写真
ウチにも来ました…Σ(゚∀゚ノ)ノ
ウチにも来ました…Σ(゚∀゚ノ)ノ
Naomi
Naomi
2DK | 家族
noraさんの実例写真
次は冷蔵庫がそろそろヤバイと思ってたらなんとシュレッダーが先に壊れました😰 これ楽天さんの履歴見たら8年前に購入してた😂 頑張った方だと思います❗ そしてかなり悩んで選んだシュレッダーは次に投稿します
次は冷蔵庫がそろそろヤバイと思ってたらなんとシュレッダーが先に壊れました😰 これ楽天さんの履歴見たら8年前に購入してた😂 頑張った方だと思います❗ そしてかなり悩んで選んだシュレッダーは次に投稿します
nora
nora
1LDK | 一人暮らし

情報漏洩の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

情報漏洩

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
mamaさんの実例写真
我が家にも今頃ベネッセから届きました。情報漏洩のお詫び… 旦那宛と私宛の2通… やっぱりか( ̄^ ̄)
我が家にも今頃ベネッセから届きました。情報漏洩のお詫び… 旦那宛と私宛の2通… やっぱりか( ̄^ ̄)
mama
mama
家族
waniwaniさんの実例写真
キャンドゥで見つけた、パスワード管理帳。📓 IDやパスワードを書き込んで、まとめて管理できる優れもの。✨ 昔の住所録みたいな シンプルなフォーマットなので、昭和の人間にピッタリです。😁
キャンドゥで見つけた、パスワード管理帳。📓 IDやパスワードを書き込んで、まとめて管理できる優れもの。✨ 昔の住所録みたいな シンプルなフォーマットなので、昭和の人間にピッタリです。😁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
迷惑メールが多いのでキャリアメールアドレスを20年ぶりくらいに変えたのに、最近もうひとつ使っているアドレスの方に情報漏洩したかもしれません、のお詫びメールが。。 もうほんとにイタチごっこっていうか。。😩
迷惑メールが多いのでキャリアメールアドレスを20年ぶりくらいに変えたのに、最近もうひとつ使っているアドレスの方に情報漏洩したかもしれません、のお詫びメールが。。 もうほんとにイタチごっこっていうか。。😩
NK67
NK67
家族
HKSさんの実例写真
文房具¥807
資源ゴミとして、ダンボールや雑誌、ケーキやお菓子の箱、牛乳の箱やトイレットペーパーの芯、諸々書類や封書等の紙類、古紙も回収対象になっているので日々、分別に勤しんでいます。 ここまで細かく分別、資源リサイクルが進んで嬉しいと思っている一人です。 ゴミ減量化で私個人で取り組んでいる事の一つに雑誌を買わなくなった事があります。 ファッション系は特に好きですから、最初は雑誌を買わない事に抵抗がありましたが、時代がネットに移行したのもあり、今では苦にならなくなりました。 古紙に当たる多くの紙類、書類には個人情報がある為、スタンプやローラーを使って消してから分別しています。 最近は百均でも手に入るので一つ購入してみました(pic中央下)。 そして、書類のトジに使っていたホチキスは針無しで紙を綴じるタイプを使用しています(pic中央右)。 家庭な書類ですからこれで事足りています。 昔は一々、ホチキスの針を取って分別していまして、それが大変で、自分の事務仕事には針無しのハリナックス(KOKUYO)を買って使用し分別もスムーズなりましたが、最近はホチキスの針付きでも回収が大丈夫になったらしく、その年代や居住地等によっても分別に違いがありますね。 小さな取り組みでもゴミを作らない、分別、減量化、繰り返し使う、リサイクルを重ね、未来の人達と地球に必ず良き果となるよう願っています。
資源ゴミとして、ダンボールや雑誌、ケーキやお菓子の箱、牛乳の箱やトイレットペーパーの芯、諸々書類や封書等の紙類、古紙も回収対象になっているので日々、分別に勤しんでいます。 ここまで細かく分別、資源リサイクルが進んで嬉しいと思っている一人です。 ゴミ減量化で私個人で取り組んでいる事の一つに雑誌を買わなくなった事があります。 ファッション系は特に好きですから、最初は雑誌を買わない事に抵抗がありましたが、時代がネットに移行したのもあり、今では苦にならなくなりました。 古紙に当たる多くの紙類、書類には個人情報がある為、スタンプやローラーを使って消してから分別しています。 最近は百均でも手に入るので一つ購入してみました(pic中央下)。 そして、書類のトジに使っていたホチキスは針無しで紙を綴じるタイプを使用しています(pic中央右)。 家庭な書類ですからこれで事足りています。 昔は一々、ホチキスの針を取って分別していまして、それが大変で、自分の事務仕事には針無しのハリナックス(KOKUYO)を買って使用し分別もスムーズなりましたが、最近はホチキスの針付きでも回収が大丈夫になったらしく、その年代や居住地等によっても分別に違いがありますね。 小さな取り組みでもゴミを作らない、分別、減量化、繰り返し使う、リサイクルを重ね、未来の人達と地球に必ず良き果となるよう願っています。
HKS
HKS
家族
75さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 持ち帰ったレシートや宅配便の送付状などをシュレッダーするために、ウォークインクローゼットにシュレッダーを置いています 先日シュレッダーを買い換えました クロスカットでセキュリティが高くなり、カットクズは引出しスタイルで捨てるのも簡単になりました 音も買い換え前の機種より小さくなりました
この春、買ってよかったもの 持ち帰ったレシートや宅配便の送付状などをシュレッダーするために、ウォークインクローゼットにシュレッダーを置いています 先日シュレッダーを買い換えました クロスカットでセキュリティが高くなり、カットクズは引出しスタイルで捨てるのも簡単になりました 音も買い換え前の機種より小さくなりました
75
75
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
逆光でくらーい我が家ですが、とてもよきお天気で、だんなさんもお休みなので、今日はリビングの、窓ふきとカーテンの洗濯をいたしました。 これが一番の懸念事項だったので二人でできてよかった。 と、いうのは網戸! 網戸を取り外して洗う作業はだんなさんじゃないとわけわかんなくなっちゃうのよねー。 一回自分でトライして大失敗😅 でもここの網戸だけはにゃんこの毛のへばりつきはんぱないので、そのままで拭くだけじゃ手に負えない。 ホースでジャバーってやりたいので。 無事にジャバーしてもらえ、またもとに戻してもらえました。 あとの窓は我が家はマンション1階のためすべて面格子がついていて取り外せないので、がんばって私が拭きます。 旦那さんグッジョブだったのでこれから遅めの昼マック。 グラコロバーガーおごってあげます。→dポイント払いだけど。🤣 遅かりしマイナカード先ほど申請したので私はマイナポイントはdポイントでいただここうと思うので。👍 よき、ポイント利用だわね。🙌🙌
逆光でくらーい我が家ですが、とてもよきお天気で、だんなさんもお休みなので、今日はリビングの、窓ふきとカーテンの洗濯をいたしました。 これが一番の懸念事項だったので二人でできてよかった。 と、いうのは網戸! 網戸を取り外して洗う作業はだんなさんじゃないとわけわかんなくなっちゃうのよねー。 一回自分でトライして大失敗😅 でもここの網戸だけはにゃんこの毛のへばりつきはんぱないので、そのままで拭くだけじゃ手に負えない。 ホースでジャバーってやりたいので。 無事にジャバーしてもらえ、またもとに戻してもらえました。 あとの窓は我が家はマンション1階のためすべて面格子がついていて取り外せないので、がんばって私が拭きます。 旦那さんグッジョブだったのでこれから遅めの昼マック。 グラコロバーガーおごってあげます。→dポイント払いだけど。🤣 遅かりしマイナカード先ほど申請したので私はマイナポイントはdポイントでいただここうと思うので。👍 よき、ポイント利用だわね。🙌🙌
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
とうとうシュレッダーが壊れ、世代交代。アイリスオーヤマのシュレッダー、ホワイトインテリアにハマっているので購入(*`・ω・)ゞ✨音がうるさいですが、細密シュレッダーなので引き分けとします。
とうとうシュレッダーが壊れ、世代交代。アイリスオーヤマのシュレッダー、ホワイトインテリアにハマっているので購入(*`・ω・)ゞ✨音がうるさいですが、細密シュレッダーなので引き分けとします。
colorcolor
colorcolor
2LDK
RUFFYさんの実例写真
こんにちは♫•*¨*•.¸¸♪✧ 今日はポカポカ陽気で天気は良いけど、風が強くちょっと寒いです😵 とっても久しぶりの投稿です💦 汚部屋になってまして、なんとかココしかpicできる場所が…😱 こんな、のんびりなあたしですが、これからもよろしくお願いします♫•*¨*•.¸¸♪✧ 5月くらいから、おヒマになる予定ですので、また仲良くしてやって下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ そうそう。最近、怖い事あったの…(•'╻'• ) あのね、皆さんネットで買い物する時、クレジットカード使うよね? あたしも使うんだけど…😊 使ってたら情報が漏れる事もあると思うけどさ。 今回、旦那のクレジットカードで140万のお高いブランド時計を勝手に買われてました😱😱😱 旦那のカードは使用した事ないし、持ち歩いた事もないのに…😨 どこから情報が漏れたのか? 適当にやってヒットしたのか? 分からないけど、恐ろしい😱 対策も出来ないよね😭 カード会社の365日24時間監視モニタリングにより被害は出てませんので、ご心配なく🤗 皆さんも、気をつけようがないけど気をつけてね。:.゚ஐ⋆*
こんにちは♫•*¨*•.¸¸♪✧ 今日はポカポカ陽気で天気は良いけど、風が強くちょっと寒いです😵 とっても久しぶりの投稿です💦 汚部屋になってまして、なんとかココしかpicできる場所が…😱 こんな、のんびりなあたしですが、これからもよろしくお願いします♫•*¨*•.¸¸♪✧ 5月くらいから、おヒマになる予定ですので、また仲良くしてやって下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ そうそう。最近、怖い事あったの…(•'╻'• ) あのね、皆さんネットで買い物する時、クレジットカード使うよね? あたしも使うんだけど…😊 使ってたら情報が漏れる事もあると思うけどさ。 今回、旦那のクレジットカードで140万のお高いブランド時計を勝手に買われてました😱😱😱 旦那のカードは使用した事ないし、持ち歩いた事もないのに…😨 どこから情報が漏れたのか? 適当にやってヒットしたのか? 分からないけど、恐ろしい😱 対策も出来ないよね😭 カード会社の365日24時間監視モニタリングにより被害は出てませんので、ご心配なく🤗 皆さんも、気をつけようがないけど気をつけてね。:.゚ஐ⋆*
RUFFY
RUFFY
家族
Naomiさんの実例写真
ウチにも来ました…Σ(゚∀゚ノ)ノ
ウチにも来ました…Σ(゚∀゚ノ)ノ
Naomi
Naomi
2DK | 家族
noraさんの実例写真
次は冷蔵庫がそろそろヤバイと思ってたらなんとシュレッダーが先に壊れました😰 これ楽天さんの履歴見たら8年前に購入してた😂 頑張った方だと思います❗ そしてかなり悩んで選んだシュレッダーは次に投稿します
次は冷蔵庫がそろそろヤバイと思ってたらなんとシュレッダーが先に壊れました😰 これ楽天さんの履歴見たら8年前に購入してた😂 頑張った方だと思います❗ そしてかなり悩んで選んだシュレッダーは次に投稿します
nora
nora
1LDK | 一人暮らし

情報漏洩の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ