テレビ周り ケーブル収納

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
crosawaさんの実例写真
テレビ後ろのごちゃごちゃしたケーブル。 引っ越してから約1年、見て見ぬふりをしてきたけどついに着手。 すっきりしてこれでお掃除も楽になるかな。
テレビ後ろのごちゃごちゃしたケーブル。 引っ越してから約1年、見て見ぬふりをしてきたけどついに着手。 すっきりしてこれでお掃除も楽になるかな。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
6さんの実例写真
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
6
6
家族
sarikoさんの実例写真
配線整理しました! PS4、Switch、レコーダーの各ケーブルと、電源タップ、HDMI分配器をまとめています。 材料全てダイソーさんにお世話になりました🌱 ・ワイヤーネット ・粘着フック大小 ・マジックテープバンド ・結束バンド大小 ・マスキングテープ
配線整理しました! PS4、Switch、レコーダーの各ケーブルと、電源タップ、HDMI分配器をまとめています。 材料全てダイソーさんにお世話になりました🌱 ・ワイヤーネット ・粘着フック大小 ・マジックテープバンド ・結束バンド大小 ・マスキングテープ
sariko
sariko
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
ダイソーで買ったケーブルボックス。 テレビ周りはテレビ、プロジェクター、fire stickの配線でごちゃごちゃしてたからスッキリして👍 見た目の100均感は否めないけど😂
ダイソーで買ったケーブルボックス。 テレビ周りはテレビ、プロジェクター、fire stickの配線でごちゃごちゃしてたからスッキリして👍 見た目の100均感は否めないけど😂
osugi
osugi
家族
ruruさんの実例写真
テレビ台を撤去 テレビスタンドに変更 配線などはケーブルボックスに スッキリ広くなりました😊
テレビ台を撤去 テレビスタンドに変更 配線などはケーブルボックスに スッキリ広くなりました😊
ruru
ruru
家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
レオパレスはTV、冷蔵庫、電子レンジと 家電が既に備え付けられてて どんな家電か物件によって様々。 古いのもあれば新しいのもあり、 大きさも様々で、もはや運だとおもいます! ここの物件はハズレでした💧 テレビと電子レンジは自分で買い替えて 既存のは引っ越しまで押入れに温存(笑) 海外ドラマが好きなので スマートTVにしてよかったとつくづく思う日々*✲゚* TV裏の配線は山崎実業のケーブルボックスに すっきり収納。 数年前に買ったニトリの間接照明を置いてます。 TV下の収納スペースに間接照明を貼って 三枚目のリモコンで2つを連動させてます⤴ アレクサは全ての家電には対応してないので 手動は手動で使い分け😅 レオパレスのよいとこの1つに ごみ袋は有料のじゃなくていいってとこ(笑)
レオパレスはTV、冷蔵庫、電子レンジと 家電が既に備え付けられてて どんな家電か物件によって様々。 古いのもあれば新しいのもあり、 大きさも様々で、もはや運だとおもいます! ここの物件はハズレでした💧 テレビと電子レンジは自分で買い替えて 既存のは引っ越しまで押入れに温存(笑) 海外ドラマが好きなので スマートTVにしてよかったとつくづく思う日々*✲゚* TV裏の配線は山崎実業のケーブルボックスに すっきり収納。 数年前に買ったニトリの間接照明を置いてます。 TV下の収納スペースに間接照明を貼って 三枚目のリモコンで2つを連動させてます⤴ アレクサは全ての家電には対応してないので 手動は手動で使い分け😅 レオパレスのよいとこの1つに ごみ袋は有料のじゃなくていいってとこ(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Kkさんの実例写真
全体像 スッキリしたー! がんばったー!
全体像 スッキリしたー! がんばったー!
Kk
Kk
1K
Nobuさんの実例写真
プラダンボールでケーブル類を目隠し。
プラダンボールでケーブル類を目隠し。
Nobu
Nobu
akezouさんの実例写真
今日は、小雨が降ったり、止んだりしてるため 大人しく、整理に励んでます😆 ずっとずっと気になりながら、放置していた テレビ裏 こないだ、ZIPでワイヤーネットを使って ケーブルを綺麗にしてたから、やってみました。 この壁には、何か穴をあけるのが嫌で、 ワイヤーネットスタンドにして立たせて、 コード類はケーブルタイを使用して丸めて ぶら下げてます。 作業時間20分、材料費300円です😊💕 汚かったコード類がマシになりました🤣
今日は、小雨が降ったり、止んだりしてるため 大人しく、整理に励んでます😆 ずっとずっと気になりながら、放置していた テレビ裏 こないだ、ZIPでワイヤーネットを使って ケーブルを綺麗にしてたから、やってみました。 この壁には、何か穴をあけるのが嫌で、 ワイヤーネットスタンドにして立たせて、 コード類はケーブルタイを使用して丸めて ぶら下げてます。 作業時間20分、材料費300円です😊💕 汚かったコード類がマシになりました🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
matope.onoさんの実例写真
部屋の片付けを進めていますが、ニトリのウッドシェルフ2段を2基連結して、ケーブルボックス(見えないけど、左の下段)、DVD(中段左のDVDボックス、右のトタンボックス)、サーキュレーターを収納しました。 ベランダへの導線を邪魔しない奥行きで背が低いため、デッドスペースの活用に最適でした。
部屋の片付けを進めていますが、ニトリのウッドシェルフ2段を2基連結して、ケーブルボックス(見えないけど、左の下段)、DVD(中段左のDVDボックス、右のトタンボックス)、サーキュレーターを収納しました。 ベランダへの導線を邪魔しない奥行きで背が低いため、デッドスペースの活用に最適でした。
matope.ono
matope.ono
1K | 一人暮らし
w_fox0713さんの実例写真
テレビの配線は、下段のケーブル収納ボックスにまとめています。熱に強いので安心です(’-’*)PS3の横のかごはセリアので、トルネの地上デジタルチューナーを入れて隠しています。 最近PS3でYoutubeを見ることができるのを知ったので、よく音楽カテゴリのBGM動画を流してます。
テレビの配線は、下段のケーブル収納ボックスにまとめています。熱に強いので安心です(’-’*)PS3の横のかごはセリアので、トルネの地上デジタルチューナーを入れて隠しています。 最近PS3でYoutubeを見ることができるのを知ったので、よく音楽カテゴリのBGM動画を流してます。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
shimeeeeezさんの実例写真
テレビまわりのごちゃごちゃしたケーブルをアートチックに見せる収納してみた^_^ 延長コードもニトリのケーブルボックスにまとめてスッキリしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/08/020619
テレビまわりのごちゃごちゃしたケーブルをアートチックに見せる収納してみた^_^ 延長コードもニトリのケーブルボックスにまとめてスッキリしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/08/020619
shimeeeeez
shimeeeeez
keito814さんの実例写真
セリアのケーブルタイを購入しました。 可愛くて🥰
セリアのケーブルタイを購入しました。 可愛くて🥰
keito814
keito814
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
TV ブルーレイ アンプ 照明 スピーカー 全ての配線は、この横に施工してある(TVのすぐ上の部分)裏に隠れてます! 新築のお部屋でしたら、施工段階で提案出来ますが、DIYリフォームとなりますと、配線の居場所に困ると思います。配線を限りなく見えない様にすると、スッキリ見栄えも映えるので、この横板施工は、自分も気に入ってます(^_^*) 特に和室の部屋には、必ず横に柱が見えると思いますので、その部分を利用すると簡単ですよ(^^)
TV ブルーレイ アンプ 照明 スピーカー 全ての配線は、この横に施工してある(TVのすぐ上の部分)裏に隠れてます! 新築のお部屋でしたら、施工段階で提案出来ますが、DIYリフォームとなりますと、配線の居場所に困ると思います。配線を限りなく見えない様にすると、スッキリ見栄えも映えるので、この横板施工は、自分も気に入ってます(^_^*) 特に和室の部屋には、必ず横に柱が見えると思いますので、その部分を利用すると簡単ですよ(^^)
michael
michael
一人暮らし
so.yuさんの実例写真
お気に入りのケーブル収納ボックス♡₊⁺ 4口も余裕で入るし、蓋をするとケータイを置く事も出来るのであちこちにほったらかしにされている子供達のケータイもここを定位置にしています!! ケーブルボックスを置くだけでTV周りもスッキリして、ゴチャゴチャがなくなりました.。❁*.:。❁ 見た目もベージュっぽくて可愛いです🎶 これはSHEINで買ったんですが、楽天にも同じ物?がありました♡₊⁺
お気に入りのケーブル収納ボックス♡₊⁺ 4口も余裕で入るし、蓋をするとケータイを置く事も出来るのであちこちにほったらかしにされている子供達のケータイもここを定位置にしています!! ケーブルボックスを置くだけでTV周りもスッキリして、ゴチャゴチャがなくなりました.。❁*.:。❁ 見た目もベージュっぽくて可愛いです🎶 これはSHEINで買ったんですが、楽天にも同じ物?がありました♡₊⁺
so.yu
so.yu
家族
mizo10さんの実例写真
テレビ裏の配線を整えました。 IKEAのケーブルカバーがたくさんのケーブル受け止めてくれて、素晴らしい! それでも多すぎてケーブルカバーが足りませんでしたけど。 途中までしか片付かなくて不完全燃焼 ヽ( ̄д ̄;)ノ 掃除機の邪魔にならなくなっただけ良しとしますか。 ブログ毎朝更新してます。 [テレビ周辺の配線] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12416198081.html
テレビ裏の配線を整えました。 IKEAのケーブルカバーがたくさんのケーブル受け止めてくれて、素晴らしい! それでも多すぎてケーブルカバーが足りませんでしたけど。 途中までしか片付かなくて不完全燃焼 ヽ( ̄д ̄;)ノ 掃除機の邪魔にならなくなっただけ良しとしますか。 ブログ毎朝更新してます。 [テレビ周辺の配線] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12416198081.html
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
少しずつ変化をつけたいなぁ~ テレビ台のバスケットには延長コードと充電ケーブルが収納してあります(◕ᴗ◕✿)
少しずつ変化をつけたいなぁ~ テレビ台のバスケットには延長コードと充電ケーブルが収納してあります(◕ᴗ◕✿)
tan5
tan5
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
テレビ背面の配線、ようやく整いました😆 ここは家で一番線が多くて💦 これで少しはスッキリしました🙌
テレビ背面の配線、ようやく整いました😆 ここは家で一番線が多くて💦 これで少しはスッキリしました🙌
maro
maro
家族
mahiro34さんの実例写真
テレビの周りのコードはニトリのペーパーケーブルボックスに入れてます。 ブラウンで馴染みやすい色なのも良いです😊 子どもふたりのスイッチのコンセント🔌等もこの中に入ってます〜
テレビの周りのコードはニトリのペーパーケーブルボックスに入れてます。 ブラウンで馴染みやすい色なのも良いです😊 子どもふたりのスイッチのコンセント🔌等もこの中に入ってます〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
oakfieldさんの実例写真
ケーブルTVの同軸ケーブルをなんとか隠しました
ケーブルTVの同軸ケーブルをなんとか隠しました
oakfield
oakfield
1K
takehana.masakiさんの実例写真
テレビ台の裏、以前はコードだらけで埃まみれの酷い状況だったので、電源ボックスにタップいれて、スチール棚の中に置くことで、極力コードを床に置かないようにしました。これで掃除もしやすくなったかな。
テレビ台の裏、以前はコードだらけで埃まみれの酷い状況だったので、電源ボックスにタップいれて、スチール棚の中に置くことで、極力コードを床に置かないようにしました。これで掃除もしやすくなったかな。
takehana.masaki
takehana.masaki
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
テレビ台をニトリのカフェテーブルにしてみました★ 我が家はプレステ3にハードディスクを繋げて録画しています。DVD鑑賞もゲームもコレ。なので、電子機器はプレステとコントローラー1つだけ。 100均の白いカゴにケーブル類をまとめています(^^) 4人家族なのに、テレビまわりはゲーム好きの一人暮らしのようww
テレビ台をニトリのカフェテーブルにしてみました★ 我が家はプレステ3にハードディスクを繋げて録画しています。DVD鑑賞もゲームもコレ。なので、電子機器はプレステとコントローラー1つだけ。 100均の白いカゴにケーブル類をまとめています(^^) 4人家族なのに、テレビまわりはゲーム好きの一人暮らしのようww
NANO
NANO
4LDK | 家族
もっと見る

テレビ周り ケーブル収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ周り ケーブル収納

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
crosawaさんの実例写真
テレビ後ろのごちゃごちゃしたケーブル。 引っ越してから約1年、見て見ぬふりをしてきたけどついに着手。 すっきりしてこれでお掃除も楽になるかな。
テレビ後ろのごちゃごちゃしたケーブル。 引っ越してから約1年、見て見ぬふりをしてきたけどついに着手。 すっきりしてこれでお掃除も楽になるかな。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
6さんの実例写真
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
アンテナ線と電源を束ねてスッキリさせてます。掃除する時はもちろん、気分でテレビの位置を移動させてもケーブル類が纏まってるといい感じです。
6
6
家族
sarikoさんの実例写真
配線整理しました! PS4、Switch、レコーダーの各ケーブルと、電源タップ、HDMI分配器をまとめています。 材料全てダイソーさんにお世話になりました🌱 ・ワイヤーネット ・粘着フック大小 ・マジックテープバンド ・結束バンド大小 ・マスキングテープ
配線整理しました! PS4、Switch、レコーダーの各ケーブルと、電源タップ、HDMI分配器をまとめています。 材料全てダイソーさんにお世話になりました🌱 ・ワイヤーネット ・粘着フック大小 ・マジックテープバンド ・結束バンド大小 ・マスキングテープ
sariko
sariko
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
ダイソーで買ったケーブルボックス。 テレビ周りはテレビ、プロジェクター、fire stickの配線でごちゃごちゃしてたからスッキリして👍 見た目の100均感は否めないけど😂
ダイソーで買ったケーブルボックス。 テレビ周りはテレビ、プロジェクター、fire stickの配線でごちゃごちゃしてたからスッキリして👍 見た目の100均感は否めないけど😂
osugi
osugi
家族
ruruさんの実例写真
テレビ台を撤去 テレビスタンドに変更 配線などはケーブルボックスに スッキリ広くなりました😊
テレビ台を撤去 テレビスタンドに変更 配線などはケーブルボックスに スッキリ広くなりました😊
ruru
ruru
家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
レオパレスはTV、冷蔵庫、電子レンジと 家電が既に備え付けられてて どんな家電か物件によって様々。 古いのもあれば新しいのもあり、 大きさも様々で、もはや運だとおもいます! ここの物件はハズレでした💧 テレビと電子レンジは自分で買い替えて 既存のは引っ越しまで押入れに温存(笑) 海外ドラマが好きなので スマートTVにしてよかったとつくづく思う日々*✲゚* TV裏の配線は山崎実業のケーブルボックスに すっきり収納。 数年前に買ったニトリの間接照明を置いてます。 TV下の収納スペースに間接照明を貼って 三枚目のリモコンで2つを連動させてます⤴ アレクサは全ての家電には対応してないので 手動は手動で使い分け😅 レオパレスのよいとこの1つに ごみ袋は有料のじゃなくていいってとこ(笑)
レオパレスはTV、冷蔵庫、電子レンジと 家電が既に備え付けられてて どんな家電か物件によって様々。 古いのもあれば新しいのもあり、 大きさも様々で、もはや運だとおもいます! ここの物件はハズレでした💧 テレビと電子レンジは自分で買い替えて 既存のは引っ越しまで押入れに温存(笑) 海外ドラマが好きなので スマートTVにしてよかったとつくづく思う日々*✲゚* TV裏の配線は山崎実業のケーブルボックスに すっきり収納。 数年前に買ったニトリの間接照明を置いてます。 TV下の収納スペースに間接照明を貼って 三枚目のリモコンで2つを連動させてます⤴ アレクサは全ての家電には対応してないので 手動は手動で使い分け😅 レオパレスのよいとこの1つに ごみ袋は有料のじゃなくていいってとこ(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Kkさんの実例写真
全体像 スッキリしたー! がんばったー!
全体像 スッキリしたー! がんばったー!
Kk
Kk
1K
Nobuさんの実例写真
プラダンボールでケーブル類を目隠し。
プラダンボールでケーブル類を目隠し。
Nobu
Nobu
akezouさんの実例写真
今日は、小雨が降ったり、止んだりしてるため 大人しく、整理に励んでます😆 ずっとずっと気になりながら、放置していた テレビ裏 こないだ、ZIPでワイヤーネットを使って ケーブルを綺麗にしてたから、やってみました。 この壁には、何か穴をあけるのが嫌で、 ワイヤーネットスタンドにして立たせて、 コード類はケーブルタイを使用して丸めて ぶら下げてます。 作業時間20分、材料費300円です😊💕 汚かったコード類がマシになりました🤣
今日は、小雨が降ったり、止んだりしてるため 大人しく、整理に励んでます😆 ずっとずっと気になりながら、放置していた テレビ裏 こないだ、ZIPでワイヤーネットを使って ケーブルを綺麗にしてたから、やってみました。 この壁には、何か穴をあけるのが嫌で、 ワイヤーネットスタンドにして立たせて、 コード類はケーブルタイを使用して丸めて ぶら下げてます。 作業時間20分、材料費300円です😊💕 汚かったコード類がマシになりました🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
matope.onoさんの実例写真
部屋の片付けを進めていますが、ニトリのウッドシェルフ2段を2基連結して、ケーブルボックス(見えないけど、左の下段)、DVD(中段左のDVDボックス、右のトタンボックス)、サーキュレーターを収納しました。 ベランダへの導線を邪魔しない奥行きで背が低いため、デッドスペースの活用に最適でした。
部屋の片付けを進めていますが、ニトリのウッドシェルフ2段を2基連結して、ケーブルボックス(見えないけど、左の下段)、DVD(中段左のDVDボックス、右のトタンボックス)、サーキュレーターを収納しました。 ベランダへの導線を邪魔しない奥行きで背が低いため、デッドスペースの活用に最適でした。
matope.ono
matope.ono
1K | 一人暮らし
w_fox0713さんの実例写真
テレビの配線は、下段のケーブル収納ボックスにまとめています。熱に強いので安心です(’-’*)PS3の横のかごはセリアので、トルネの地上デジタルチューナーを入れて隠しています。 最近PS3でYoutubeを見ることができるのを知ったので、よく音楽カテゴリのBGM動画を流してます。
テレビの配線は、下段のケーブル収納ボックスにまとめています。熱に強いので安心です(’-’*)PS3の横のかごはセリアので、トルネの地上デジタルチューナーを入れて隠しています。 最近PS3でYoutubeを見ることができるのを知ったので、よく音楽カテゴリのBGM動画を流してます。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
shimeeeeezさんの実例写真
テレビまわりのごちゃごちゃしたケーブルをアートチックに見せる収納してみた^_^ 延長コードもニトリのケーブルボックスにまとめてスッキリしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/08/020619
テレビまわりのごちゃごちゃしたケーブルをアートチックに見せる収納してみた^_^ 延長コードもニトリのケーブルボックスにまとめてスッキリしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/08/020619
shimeeeeez
shimeeeeez
keito814さんの実例写真
セリアのケーブルタイを購入しました。 可愛くて🥰
セリアのケーブルタイを購入しました。 可愛くて🥰
keito814
keito814
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
TV ブルーレイ アンプ 照明 スピーカー 全ての配線は、この横に施工してある(TVのすぐ上の部分)裏に隠れてます! 新築のお部屋でしたら、施工段階で提案出来ますが、DIYリフォームとなりますと、配線の居場所に困ると思います。配線を限りなく見えない様にすると、スッキリ見栄えも映えるので、この横板施工は、自分も気に入ってます(^_^*) 特に和室の部屋には、必ず横に柱が見えると思いますので、その部分を利用すると簡単ですよ(^^)
TV ブルーレイ アンプ 照明 スピーカー 全ての配線は、この横に施工してある(TVのすぐ上の部分)裏に隠れてます! 新築のお部屋でしたら、施工段階で提案出来ますが、DIYリフォームとなりますと、配線の居場所に困ると思います。配線を限りなく見えない様にすると、スッキリ見栄えも映えるので、この横板施工は、自分も気に入ってます(^_^*) 特に和室の部屋には、必ず横に柱が見えると思いますので、その部分を利用すると簡単ですよ(^^)
michael
michael
一人暮らし
so.yuさんの実例写真
お気に入りのケーブル収納ボックス♡₊⁺ 4口も余裕で入るし、蓋をするとケータイを置く事も出来るのであちこちにほったらかしにされている子供達のケータイもここを定位置にしています!! ケーブルボックスを置くだけでTV周りもスッキリして、ゴチャゴチャがなくなりました.。❁*.:。❁ 見た目もベージュっぽくて可愛いです🎶 これはSHEINで買ったんですが、楽天にも同じ物?がありました♡₊⁺
お気に入りのケーブル収納ボックス♡₊⁺ 4口も余裕で入るし、蓋をするとケータイを置く事も出来るのであちこちにほったらかしにされている子供達のケータイもここを定位置にしています!! ケーブルボックスを置くだけでTV周りもスッキリして、ゴチャゴチャがなくなりました.。❁*.:。❁ 見た目もベージュっぽくて可愛いです🎶 これはSHEINで買ったんですが、楽天にも同じ物?がありました♡₊⁺
so.yu
so.yu
家族
mizo10さんの実例写真
テレビ裏の配線を整えました。 IKEAのケーブルカバーがたくさんのケーブル受け止めてくれて、素晴らしい! それでも多すぎてケーブルカバーが足りませんでしたけど。 途中までしか片付かなくて不完全燃焼 ヽ( ̄д ̄;)ノ 掃除機の邪魔にならなくなっただけ良しとしますか。 ブログ毎朝更新してます。 [テレビ周辺の配線] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12416198081.html
テレビ裏の配線を整えました。 IKEAのケーブルカバーがたくさんのケーブル受け止めてくれて、素晴らしい! それでも多すぎてケーブルカバーが足りませんでしたけど。 途中までしか片付かなくて不完全燃焼 ヽ( ̄д ̄;)ノ 掃除機の邪魔にならなくなっただけ良しとしますか。 ブログ毎朝更新してます。 [テレビ周辺の配線] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12416198081.html
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
少しずつ変化をつけたいなぁ~ テレビ台のバスケットには延長コードと充電ケーブルが収納してあります(◕ᴗ◕✿)
少しずつ変化をつけたいなぁ~ テレビ台のバスケットには延長コードと充電ケーブルが収納してあります(◕ᴗ◕✿)
tan5
tan5
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
テレビ背面の配線、ようやく整いました😆 ここは家で一番線が多くて💦 これで少しはスッキリしました🙌
テレビ背面の配線、ようやく整いました😆 ここは家で一番線が多くて💦 これで少しはスッキリしました🙌
maro
maro
家族
mahiro34さんの実例写真
テレビの周りのコードはニトリのペーパーケーブルボックスに入れてます。 ブラウンで馴染みやすい色なのも良いです😊 子どもふたりのスイッチのコンセント🔌等もこの中に入ってます〜
テレビの周りのコードはニトリのペーパーケーブルボックスに入れてます。 ブラウンで馴染みやすい色なのも良いです😊 子どもふたりのスイッチのコンセント🔌等もこの中に入ってます〜
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
oakfieldさんの実例写真
ケーブルTVの同軸ケーブルをなんとか隠しました
ケーブルTVの同軸ケーブルをなんとか隠しました
oakfield
oakfield
1K
takehana.masakiさんの実例写真
テレビ台の裏、以前はコードだらけで埃まみれの酷い状況だったので、電源ボックスにタップいれて、スチール棚の中に置くことで、極力コードを床に置かないようにしました。これで掃除もしやすくなったかな。
テレビ台の裏、以前はコードだらけで埃まみれの酷い状況だったので、電源ボックスにタップいれて、スチール棚の中に置くことで、極力コードを床に置かないようにしました。これで掃除もしやすくなったかな。
takehana.masaki
takehana.masaki
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
テレビ台をニトリのカフェテーブルにしてみました★ 我が家はプレステ3にハードディスクを繋げて録画しています。DVD鑑賞もゲームもコレ。なので、電子機器はプレステとコントローラー1つだけ。 100均の白いカゴにケーブル類をまとめています(^^) 4人家族なのに、テレビまわりはゲーム好きの一人暮らしのようww
テレビ台をニトリのカフェテーブルにしてみました★ 我が家はプレステ3にハードディスクを繋げて録画しています。DVD鑑賞もゲームもコレ。なので、電子機器はプレステとコントローラー1つだけ。 100均の白いカゴにケーブル類をまとめています(^^) 4人家族なのに、テレビまわりはゲーム好きの一人暮らしのようww
NANO
NANO
4LDK | 家族
もっと見る

テレビ周り ケーブル収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ