加湿器置き場所

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
rerunさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 今日は こっちに プチ引越し中 タンクの中も 光ます。順繰りレインボー? 残念ながら 色 固定は出来ません💧 透明感もあり 夜は綺麗です👍 セットの ワゴンに乗せてあるから 移動も楽々
おうち見直しキャンペーン 今日は こっちに プチ引越し中 タンクの中も 光ます。順繰りレインボー? 残念ながら 色 固定は出来ません💧 透明感もあり 夜は綺麗です👍 セットの ワゴンに乗せてあるから 移動も楽々
rerun
rerun
家族
miyumiyuさんの実例写真
今日やっと加湿器出しました! 観葉植物を置いていたのを移動させて、加湿器置きました😅狭いから、置き場所確保が大変💦
今日やっと加湿器出しました! 観葉植物を置いていたのを移動させて、加湿器置きました😅狭いから、置き場所確保が大変💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
リズムアンバサダー第3弾は加湿器。 届いたらここに置こう!と開けていたスペースに置いてみたところ、思った通りでぴったり。 色は2色から選べたので、壁紙に合わせてグレーにしてみました。 まだちょっと加湿器を焚くには暑いので、もうちょっと乾燥してきたら早く試してみたいなぁ。
リズムアンバサダー第3弾は加湿器。 届いたらここに置こう!と開けていたスペースに置いてみたところ、思った通りでぴったり。 色は2色から選べたので、壁紙に合わせてグレーにしてみました。 まだちょっと加湿器を焚くには暑いので、もうちょっと乾燥してきたら早く試してみたいなぁ。
Y33355
Y33355
家族
JUMPさんの実例写真
加湿器置く台をゲット!!!
加湿器置く台をゲット!!!
JUMP
JUMP
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
加湿器¥5,980
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
skhr
skhr
家族
iro.さんの実例写真
加湿器を置く場所探してました。 壁際、窓際じゃない所…ここ! キッチンカウンター✨ ここなら充分ダイニングを加湿できますね😌 コードは隣のカゴに隠してます😊 MIST300はLowモードでも結構ミストが出るなぁと思いました。なので家ではHighモードはあまり使ってないです。 あと使ってみて気付きましたが、中の水が見えるデザインなので、残量が分かりやすくて良いです! 今までは気付いたら水がなくなってて加湿出来てなかった…ってことがよくあったので。。💦 そろそろ無くなるかなと気付きやすいので、その時足して置けるのは便利です✨ これでモニター投稿終わりにさせていただきます。 お付き合いありがとうございました☺️
加湿器を置く場所探してました。 壁際、窓際じゃない所…ここ! キッチンカウンター✨ ここなら充分ダイニングを加湿できますね😌 コードは隣のカゴに隠してます😊 MIST300はLowモードでも結構ミストが出るなぁと思いました。なので家ではHighモードはあまり使ってないです。 あと使ってみて気付きましたが、中の水が見えるデザインなので、残量が分かりやすくて良いです! 今までは気付いたら水がなくなってて加湿出来てなかった…ってことがよくあったので。。💦 そろそろ無くなるかなと気付きやすいので、その時足して置けるのは便利です✨ これでモニター投稿終わりにさせていただきます。 お付き合いありがとうございました☺️
iro.
iro.
家族
chiropepeさんの実例写真
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
hotaruさんの実例写真
加湿器の置き場、模索中。
加湿器の置き場、模索中。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
youguiさんの実例写真
yougui
yougui
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
pari
pari
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
空気が乾燥して来たので、加湿器を出してみました。 9年目の加湿器ですが、アレルバスターという機能がついていて、イオン除菌ユニット付きできれいな空気で加湿されます✨ 手入れもしやすいです。 次買う時も同じものにしたいなと思います。
空気が乾燥して来たので、加湿器を出してみました。 9年目の加湿器ですが、アレルバスターという機能がついていて、イオン除菌ユニット付きできれいな空気で加湿されます✨ 手入れもしやすいです。 次買う時も同じものにしたいなと思います。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
guchiakiさんの実例写真
何に加湿器を乗せようか悩んだ挙句、前から欲しかったプリンスアハを買いました。ゆくゆくは洗面台のスツールとして使おうかな。
何に加湿器を乗せようか悩んだ挙句、前から欲しかったプリンスアハを買いました。ゆくゆくは洗面台のスツールとして使おうかな。
guchiaki
guchiaki
4LDK | 家族
satonoriさんの実例写真
加湿器を出しました(≧∇≦) 出すのが遅いですよね… その内出そうと思って、今になりました。 お風呂に入った時は、なるべく大きく深呼吸をすると喉の奥まで水蒸気が入って喉が潤うとテレビでやってました。 浴室で歯を磨くのも口で呼吸をするから良いと言っていたので実践してます。 あまり風邪をひかない私ですが1度熱が出ると高熱が出てしまうので… コメントを書きすぎてすみません。 読んで下さった方m(_ _)mありがとうございました^ ^
加湿器を出しました(≧∇≦) 出すのが遅いですよね… その内出そうと思って、今になりました。 お風呂に入った時は、なるべく大きく深呼吸をすると喉の奥まで水蒸気が入って喉が潤うとテレビでやってました。 浴室で歯を磨くのも口で呼吸をするから良いと言っていたので実践してます。 あまり風邪をひかない私ですが1度熱が出ると高熱が出てしまうので… コメントを書きすぎてすみません。 読んで下さった方m(_ _)mありがとうございました^ ^
satonori
satonori
家族
my_homeさんの実例写真
my_home
my_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
noricoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,999
ウェルカムクーポンで購入した加湿器。 リビング入口のIKEAのスツールの上に置いています🪑今日ももくもく💨部屋もあったかい😊 初日は部屋があまりにもカラカラだったせいか(湿度38%)、すぐにタンクが空になりしたが… 今は24時間稼働させてても一日一回の補充でまわってます😆 いいですね〜4.5リットル入ると💧
ウェルカムクーポンで購入した加湿器。 リビング入口のIKEAのスツールの上に置いています🪑今日ももくもく💨部屋もあったかい😊 初日は部屋があまりにもカラカラだったせいか(湿度38%)、すぐにタンクが空になりしたが… 今は24時間稼働させてても一日一回の補充でまわってます😆 いいですね〜4.5リットル入ると💧
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
yuchkiunさんの実例写真
スチーム式加湿器。置く場所がないので、IKEAの折りたたみ椅子に置く。
スチーム式加湿器。置く場所がないので、IKEAの折りたたみ椅子に置く。
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
寝室は古さが残ったままそのまま使っています。 お家見直しキャンペーンで購入した加湿器は弱設定でもとてもミストが出ます! 物凄くミストが出るけど 細かいので 周りが濡れたり湿ったりすることはないです。 何よりデザインが好きです。 今は使わなくなった椅子に乗せていますが😅 あと2つ注文していて 皆様の投稿を見るとめっちゃ早く届いた!見たいなのをよく目にするのですが 14日注文で本命商品がまだ届かないので(せっかち🥲)私より後に注文している人には届いてるのに!とショップに問い合わせたら19日以降に納品予定らしく じゃぁ1〜2日発送は載せたらダメじゃ無い?と一人でモヤモヤしながら 自分せっかちやなってまた反省しました。
寝室は古さが残ったままそのまま使っています。 お家見直しキャンペーンで購入した加湿器は弱設定でもとてもミストが出ます! 物凄くミストが出るけど 細かいので 周りが濡れたり湿ったりすることはないです。 何よりデザインが好きです。 今は使わなくなった椅子に乗せていますが😅 あと2つ注文していて 皆様の投稿を見るとめっちゃ早く届いた!見たいなのをよく目にするのですが 14日注文で本命商品がまだ届かないので(せっかち🥲)私より後に注文している人には届いてるのに!とショップに問い合わせたら19日以降に納品予定らしく じゃぁ1〜2日発送は載せたらダメじゃ無い?と一人でモヤモヤしながら 自分せっかちやなってまた反省しました。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています! モニター投稿No.3です。 只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。 家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。 明かりの主力としても飾れるので有り難いです。 見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です! これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。 加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。 この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。 (音の感じ方はあくまでも個人的な感想です) お値段は張りますが、その価値はあると思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。 ありがとうございました。
秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています! モニター投稿No.3です。 只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。 家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。 明かりの主力としても飾れるので有り難いです。 見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です! これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。 加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。 この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。 (音の感じ方はあくまでも個人的な感想です) お値段は張りますが、その価値はあると思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。 ありがとうございました。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
ukoさんの実例写真
リビング用加湿器  2台目も同じくPanasonicの加湿器 1台だと湿度上がらないので💦
リビング用加湿器  2台目も同じくPanasonicの加湿器 1台だと湿度上がらないので💦
uko
uko
4LDK | カップル
ixumiさんの実例写真
4.5年前に買った無印のルームシューズを今年も愛用中! RoomClipさんから頂いたAmazonギフト券で加湿器を購入しました😶 ある程度高さがある所に置かないと床が濡れてしまうので高さ調整してたらこんな形に‥ 何これ?状態🤣 早く打開策見つけないと🤔
4.5年前に買った無印のルームシューズを今年も愛用中! RoomClipさんから頂いたAmazonギフト券で加湿器を購入しました😶 ある程度高さがある所に置かないと床が濡れてしまうので高さ調整してたらこんな形に‥ 何これ?状態🤣 早く打開策見つけないと🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
e.and.m.mamaさんの実例写真
おはようございます♡ 最近我が家にお迎えしたもの♡ ブルーノのハイブリッド加湿器♡ お手入れも簡単だし、めちゃくちゃいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ そして、めちゃくちゃかわいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ クリーンフィルターが付いてるから、清潔な匂いがする〜(*ˊૢᵕˋૢ*) ずっと狙ってたIKEAのスコグスタの上に置いたら、ピッタリだった♡ スコグスタの椅子、安いのに可愛すぎる♡
おはようございます♡ 最近我が家にお迎えしたもの♡ ブルーノのハイブリッド加湿器♡ お手入れも簡単だし、めちゃくちゃいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ そして、めちゃくちゃかわいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ クリーンフィルターが付いてるから、清潔な匂いがする〜(*ˊૢᵕˋૢ*) ずっと狙ってたIKEAのスコグスタの上に置いたら、ピッタリだった♡ スコグスタの椅子、安いのに可愛すぎる♡
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ドレープカーテン¥15,800
加湿器置き場のベストポジション!! 何かで読んだ加湿器の最適な置き場所… ☆加湿した空気をエアコンの風が運んでくれる位置に置くこと エアコンの下がベストな位置!! ☆直接床に置かないこと コレを知ってサイドテーブル探しを始めました。 ダイソーのワイヤーバスケットテーブルは、加湿器置きに最適♡
加湿器置き場のベストポジション!! 何かで読んだ加湿器の最適な置き場所… ☆加湿した空気をエアコンの風が運んでくれる位置に置くこと エアコンの下がベストな位置!! ☆直接床に置かないこと コレを知ってサイドテーブル探しを始めました。 ダイソーのワイヤーバスケットテーブルは、加湿器置きに最適♡
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
我が家の加湿器は結局この位置に落ち着きました。超音波、スチーム、あれこれ使ってみたものの、結局ダイニチさんのハイブリッドに落ち着きました。加湿具合等コスパが最高。 ここと寝室の2カ所で大きさの異なる同じシリーズを使用中です。 そろそろ結露対策をしないといけない季節ですね。年末進行と併せてのんびり進めていかないと!
我が家の加湿器は結局この位置に落ち着きました。超音波、スチーム、あれこれ使ってみたものの、結局ダイニチさんのハイブリッドに落ち着きました。加湿具合等コスパが最高。 ここと寝室の2カ所で大きさの異なる同じシリーズを使用中です。 そろそろ結露対策をしないといけない季節ですね。年末進行と併せてのんびり進めていかないと!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
t.yumiさんの実例写真
もうすぐ薪ストーブの季節。 これからは、室内干しと加湿器で乾燥対策。
もうすぐ薪ストーブの季節。 これからは、室内干しと加湿器で乾燥対策。
t.yumi
t.yumi
家族
irieriさんの実例写真
リズム株式会社様のプールレス加湿器 『MIST300』のモニター報告です😌 リビングでも素敵な存在感✨ この加湿器、ホワイトに見えますが 「ライトグレー」なんです🤭 なので、グレーインテリアにもすごく合います❤ 加湿器って、置く場所が大切… 床置きより高さ30㎝以上の高さで、 エアコンの吸入口付近やリビングの真ん中がベストとの事。 一方、窓辺や壁際、エアコンの風が当たる所は良くないとの事… このpicでは、ソファーの間サイドテーブル上に置いてますが、実はエアコンの真向かい&壁際💦 ここはNGなんだろな😓 狭小住宅の我が家…コードが邪魔にならず、動線確保しつつ…加湿器の機能を最大限に活かせる場所ってなると… どこになるかな😅
リズム株式会社様のプールレス加湿器 『MIST300』のモニター報告です😌 リビングでも素敵な存在感✨ この加湿器、ホワイトに見えますが 「ライトグレー」なんです🤭 なので、グレーインテリアにもすごく合います❤ 加湿器って、置く場所が大切… 床置きより高さ30㎝以上の高さで、 エアコンの吸入口付近やリビングの真ん中がベストとの事。 一方、窓辺や壁際、エアコンの風が当たる所は良くないとの事… このpicでは、ソファーの間サイドテーブル上に置いてますが、実はエアコンの真向かい&壁際💦 ここはNGなんだろな😓 狭小住宅の我が家…コードが邪魔にならず、動線確保しつつ…加湿器の機能を最大限に活かせる場所ってなると… どこになるかな😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
おはようございます🌄 宮城県大雪ですゎぁぁー😭 めずらしく、7センチも積もってます⛄ いつ春が来るんでしょうか…🌸 今日は長靴出勤ですね😷 とくに代わり映えはないですが ここの一角に居た 金魚が3月8日のミモザの日に 死んでしまいました😭 急にスペースが空いてしまい 加湿器置き場としかなりませんでしたーー笑 どんなに小さな生き物でも やっぱりわたしも、すごく悲しくて なんとも言えない気持ちになりました😣 今日も一日がんばりましょーー🙍笑
おはようございます🌄 宮城県大雪ですゎぁぁー😭 めずらしく、7センチも積もってます⛄ いつ春が来るんでしょうか…🌸 今日は長靴出勤ですね😷 とくに代わり映えはないですが ここの一角に居た 金魚が3月8日のミモザの日に 死んでしまいました😭 急にスペースが空いてしまい 加湿器置き場としかなりませんでしたーー笑 どんなに小さな生き物でも やっぱりわたしも、すごく悲しくて なんとも言えない気持ちになりました😣 今日も一日がんばりましょーー🙍笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
もっと見る

加湿器置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

加湿器置き場所

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
rerunさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 今日は こっちに プチ引越し中 タンクの中も 光ます。順繰りレインボー? 残念ながら 色 固定は出来ません💧 透明感もあり 夜は綺麗です👍 セットの ワゴンに乗せてあるから 移動も楽々
おうち見直しキャンペーン 今日は こっちに プチ引越し中 タンクの中も 光ます。順繰りレインボー? 残念ながら 色 固定は出来ません💧 透明感もあり 夜は綺麗です👍 セットの ワゴンに乗せてあるから 移動も楽々
rerun
rerun
家族
miyumiyuさんの実例写真
今日やっと加湿器出しました! 観葉植物を置いていたのを移動させて、加湿器置きました😅狭いから、置き場所確保が大変💦
今日やっと加湿器出しました! 観葉植物を置いていたのを移動させて、加湿器置きました😅狭いから、置き場所確保が大変💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
リズムアンバサダー第3弾は加湿器。 届いたらここに置こう!と開けていたスペースに置いてみたところ、思った通りでぴったり。 色は2色から選べたので、壁紙に合わせてグレーにしてみました。 まだちょっと加湿器を焚くには暑いので、もうちょっと乾燥してきたら早く試してみたいなぁ。
リズムアンバサダー第3弾は加湿器。 届いたらここに置こう!と開けていたスペースに置いてみたところ、思った通りでぴったり。 色は2色から選べたので、壁紙に合わせてグレーにしてみました。 まだちょっと加湿器を焚くには暑いので、もうちょっと乾燥してきたら早く試してみたいなぁ。
Y33355
Y33355
家族
JUMPさんの実例写真
加湿器置く台をゲット!!!
加湿器置く台をゲット!!!
JUMP
JUMP
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
加湿器¥5,980
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
skhr
skhr
家族
iro.さんの実例写真
加湿器を置く場所探してました。 壁際、窓際じゃない所…ここ! キッチンカウンター✨ ここなら充分ダイニングを加湿できますね😌 コードは隣のカゴに隠してます😊 MIST300はLowモードでも結構ミストが出るなぁと思いました。なので家ではHighモードはあまり使ってないです。 あと使ってみて気付きましたが、中の水が見えるデザインなので、残量が分かりやすくて良いです! 今までは気付いたら水がなくなってて加湿出来てなかった…ってことがよくあったので。。💦 そろそろ無くなるかなと気付きやすいので、その時足して置けるのは便利です✨ これでモニター投稿終わりにさせていただきます。 お付き合いありがとうございました☺️
加湿器を置く場所探してました。 壁際、窓際じゃない所…ここ! キッチンカウンター✨ ここなら充分ダイニングを加湿できますね😌 コードは隣のカゴに隠してます😊 MIST300はLowモードでも結構ミストが出るなぁと思いました。なので家ではHighモードはあまり使ってないです。 あと使ってみて気付きましたが、中の水が見えるデザインなので、残量が分かりやすくて良いです! 今までは気付いたら水がなくなってて加湿出来てなかった…ってことがよくあったので。。💦 そろそろ無くなるかなと気付きやすいので、その時足して置けるのは便利です✨ これでモニター投稿終わりにさせていただきます。 お付き合いありがとうございました☺️
iro.
iro.
家族
chiropepeさんの実例写真
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
hotaruさんの実例写真
加湿器の置き場、模索中。
加湿器の置き場、模索中。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
youguiさんの実例写真
yougui
yougui
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
pari
pari
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
空気が乾燥して来たので、加湿器を出してみました。 9年目の加湿器ですが、アレルバスターという機能がついていて、イオン除菌ユニット付きできれいな空気で加湿されます✨ 手入れもしやすいです。 次買う時も同じものにしたいなと思います。
空気が乾燥して来たので、加湿器を出してみました。 9年目の加湿器ですが、アレルバスターという機能がついていて、イオン除菌ユニット付きできれいな空気で加湿されます✨ 手入れもしやすいです。 次買う時も同じものにしたいなと思います。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
guchiakiさんの実例写真
何に加湿器を乗せようか悩んだ挙句、前から欲しかったプリンスアハを買いました。ゆくゆくは洗面台のスツールとして使おうかな。
何に加湿器を乗せようか悩んだ挙句、前から欲しかったプリンスアハを買いました。ゆくゆくは洗面台のスツールとして使おうかな。
guchiaki
guchiaki
4LDK | 家族
satonoriさんの実例写真
加湿器を出しました(≧∇≦) 出すのが遅いですよね… その内出そうと思って、今になりました。 お風呂に入った時は、なるべく大きく深呼吸をすると喉の奥まで水蒸気が入って喉が潤うとテレビでやってました。 浴室で歯を磨くのも口で呼吸をするから良いと言っていたので実践してます。 あまり風邪をひかない私ですが1度熱が出ると高熱が出てしまうので… コメントを書きすぎてすみません。 読んで下さった方m(_ _)mありがとうございました^ ^
加湿器を出しました(≧∇≦) 出すのが遅いですよね… その内出そうと思って、今になりました。 お風呂に入った時は、なるべく大きく深呼吸をすると喉の奥まで水蒸気が入って喉が潤うとテレビでやってました。 浴室で歯を磨くのも口で呼吸をするから良いと言っていたので実践してます。 あまり風邪をひかない私ですが1度熱が出ると高熱が出てしまうので… コメントを書きすぎてすみません。 読んで下さった方m(_ _)mありがとうございました^ ^
satonori
satonori
家族
my_homeさんの実例写真
ティッシュケース¥1,550
my_home
my_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
実は、夏の間はエアコンの下で仕事をしていたので、フラップを一番上に向けても、寒かった❄んですね〜 暖房なんて、モロ風が当たるから、絶対エアコンの下は避けたほうがいい場所なんだと思ってました(笑) 運良く(悪く?)デスクの脚が壊れたので、ワークスペースを部屋の真ん中に移動。しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それで、エアコンの下も模様替えしたわけですが…壊れたデスク(でも台ぐらいには使えます)を壁から少し離して置いてあるので、その下に空気清浄機を。 配膳にトレーを使うのでキッチンカウンターは開けておきたいから、加湿器はどこに置こう… 加湿器の理想的な置き場所を調べると、 床から1メートルくらいの高さで、 1.部屋の真ん中 2.エアコンの下(吸気口の近く) と、あります。 部屋の真ん中に置く感じのデザインじゃないから検討の結果、このデスクを活用して上に置くことにしました。※テレビやプリンターとの距離を気にしつつ… 空気清浄機も、本当は、部屋の真ん中で少し高いところが理想。 冬の暖房時はエアコンの吹出口のフラップを下向きにし、エアコンの風とぶつからない反対の壁に向き合うように(夏はエアコンのフラップを上向きにして、エアコンの真下に)置くのが良いそうです。。 向かいの壁には置けないから、エアコンの風(フラップ)を少し前に向けて、真下に置くことにしました。 4枚目、こんなイメージ。 間接照明は、マグネットバーライトをスチールデスク(天板の木)の裏につけてます(ぴったり💕)💡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
noricoさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した加湿器。 リビング入口のIKEAのスツールの上に置いています🪑今日ももくもく💨部屋もあったかい😊 初日は部屋があまりにもカラカラだったせいか(湿度38%)、すぐにタンクが空になりしたが… 今は24時間稼働させてても一日一回の補充でまわってます😆 いいですね〜4.5リットル入ると💧
ウェルカムクーポンで購入した加湿器。 リビング入口のIKEAのスツールの上に置いています🪑今日ももくもく💨部屋もあったかい😊 初日は部屋があまりにもカラカラだったせいか(湿度38%)、すぐにタンクが空になりしたが… 今は24時間稼働させてても一日一回の補充でまわってます😆 いいですね〜4.5リットル入ると💧
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
yuchkiunさんの実例写真
スチーム式加湿器。置く場所がないので、IKEAの折りたたみ椅子に置く。
スチーム式加湿器。置く場所がないので、IKEAの折りたたみ椅子に置く。
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
寝室は古さが残ったままそのまま使っています。 お家見直しキャンペーンで購入した加湿器は弱設定でもとてもミストが出ます! 物凄くミストが出るけど 細かいので 周りが濡れたり湿ったりすることはないです。 何よりデザインが好きです。 今は使わなくなった椅子に乗せていますが😅 あと2つ注文していて 皆様の投稿を見るとめっちゃ早く届いた!見たいなのをよく目にするのですが 14日注文で本命商品がまだ届かないので(せっかち🥲)私より後に注文している人には届いてるのに!とショップに問い合わせたら19日以降に納品予定らしく じゃぁ1〜2日発送は載せたらダメじゃ無い?と一人でモヤモヤしながら 自分せっかちやなってまた反省しました。
寝室は古さが残ったままそのまま使っています。 お家見直しキャンペーンで購入した加湿器は弱設定でもとてもミストが出ます! 物凄くミストが出るけど 細かいので 周りが濡れたり湿ったりすることはないです。 何よりデザインが好きです。 今は使わなくなった椅子に乗せていますが😅 あと2つ注文していて 皆様の投稿を見るとめっちゃ早く届いた!見たいなのをよく目にするのですが 14日注文で本命商品がまだ届かないので(せっかち🥲)私より後に注文している人には届いてるのに!とショップに問い合わせたら19日以降に納品予定らしく じゃぁ1〜2日発送は載せたらダメじゃ無い?と一人でモヤモヤしながら 自分せっかちやなってまた反省しました。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています! モニター投稿No.3です。 只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。 家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。 明かりの主力としても飾れるので有り難いです。 見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です! これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。 加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。 この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。 (音の感じ方はあくまでも個人的な感想です) お値段は張りますが、その価値はあると思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。 ありがとうございました。
秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています! モニター投稿No.3です。 只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。 家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。 明かりの主力としても飾れるので有り難いです。 見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です! これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。 加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。 この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。 (音の感じ方はあくまでも個人的な感想です) お値段は張りますが、その価値はあると思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠ 以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。 ありがとうございました。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
ukoさんの実例写真
リビング用加湿器  2台目も同じくPanasonicの加湿器 1台だと湿度上がらないので💦
リビング用加湿器  2台目も同じくPanasonicの加湿器 1台だと湿度上がらないので💦
uko
uko
4LDK | カップル
ixumiさんの実例写真
4.5年前に買った無印のルームシューズを今年も愛用中! RoomClipさんから頂いたAmazonギフト券で加湿器を購入しました😶 ある程度高さがある所に置かないと床が濡れてしまうので高さ調整してたらこんな形に‥ 何これ?状態🤣 早く打開策見つけないと🤔
4.5年前に買った無印のルームシューズを今年も愛用中! RoomClipさんから頂いたAmazonギフト券で加湿器を購入しました😶 ある程度高さがある所に置かないと床が濡れてしまうので高さ調整してたらこんな形に‥ 何これ?状態🤣 早く打開策見つけないと🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
e.and.m.mamaさんの実例写真
おはようございます♡ 最近我が家にお迎えしたもの♡ ブルーノのハイブリッド加湿器♡ お手入れも簡単だし、めちゃくちゃいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ そして、めちゃくちゃかわいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ クリーンフィルターが付いてるから、清潔な匂いがする〜(*ˊૢᵕˋૢ*) ずっと狙ってたIKEAのスコグスタの上に置いたら、ピッタリだった♡ スコグスタの椅子、安いのに可愛すぎる♡
おはようございます♡ 最近我が家にお迎えしたもの♡ ブルーノのハイブリッド加湿器♡ お手入れも簡単だし、めちゃくちゃいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ そして、めちゃくちゃかわいー(⋈˃̵͈̑◡˂̵͈̑)ノ クリーンフィルターが付いてるから、清潔な匂いがする〜(*ˊૢᵕˋૢ*) ずっと狙ってたIKEAのスコグスタの上に置いたら、ピッタリだった♡ スコグスタの椅子、安いのに可愛すぎる♡
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ドレープカーテン¥15,800
加湿器置き場のベストポジション!! 何かで読んだ加湿器の最適な置き場所… ☆加湿した空気をエアコンの風が運んでくれる位置に置くこと エアコンの下がベストな位置!! ☆直接床に置かないこと コレを知ってサイドテーブル探しを始めました。 ダイソーのワイヤーバスケットテーブルは、加湿器置きに最適♡
加湿器置き場のベストポジション!! 何かで読んだ加湿器の最適な置き場所… ☆加湿した空気をエアコンの風が運んでくれる位置に置くこと エアコンの下がベストな位置!! ☆直接床に置かないこと コレを知ってサイドテーブル探しを始めました。 ダイソーのワイヤーバスケットテーブルは、加湿器置きに最適♡
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
我が家の加湿器は結局この位置に落ち着きました。超音波、スチーム、あれこれ使ってみたものの、結局ダイニチさんのハイブリッドに落ち着きました。加湿具合等コスパが最高。 ここと寝室の2カ所で大きさの異なる同じシリーズを使用中です。 そろそろ結露対策をしないといけない季節ですね。年末進行と併せてのんびり進めていかないと!
我が家の加湿器は結局この位置に落ち着きました。超音波、スチーム、あれこれ使ってみたものの、結局ダイニチさんのハイブリッドに落ち着きました。加湿具合等コスパが最高。 ここと寝室の2カ所で大きさの異なる同じシリーズを使用中です。 そろそろ結露対策をしないといけない季節ですね。年末進行と併せてのんびり進めていかないと!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
t.yumiさんの実例写真
もうすぐ薪ストーブの季節。 これからは、室内干しと加湿器で乾燥対策。
もうすぐ薪ストーブの季節。 これからは、室内干しと加湿器で乾燥対策。
t.yumi
t.yumi
家族
irieriさんの実例写真
リズム株式会社様のプールレス加湿器 『MIST300』のモニター報告です😌 リビングでも素敵な存在感✨ この加湿器、ホワイトに見えますが 「ライトグレー」なんです🤭 なので、グレーインテリアにもすごく合います❤ 加湿器って、置く場所が大切… 床置きより高さ30㎝以上の高さで、 エアコンの吸入口付近やリビングの真ん中がベストとの事。 一方、窓辺や壁際、エアコンの風が当たる所は良くないとの事… このpicでは、ソファーの間サイドテーブル上に置いてますが、実はエアコンの真向かい&壁際💦 ここはNGなんだろな😓 狭小住宅の我が家…コードが邪魔にならず、動線確保しつつ…加湿器の機能を最大限に活かせる場所ってなると… どこになるかな😅
リズム株式会社様のプールレス加湿器 『MIST300』のモニター報告です😌 リビングでも素敵な存在感✨ この加湿器、ホワイトに見えますが 「ライトグレー」なんです🤭 なので、グレーインテリアにもすごく合います❤ 加湿器って、置く場所が大切… 床置きより高さ30㎝以上の高さで、 エアコンの吸入口付近やリビングの真ん中がベストとの事。 一方、窓辺や壁際、エアコンの風が当たる所は良くないとの事… このpicでは、ソファーの間サイドテーブル上に置いてますが、実はエアコンの真向かい&壁際💦 ここはNGなんだろな😓 狭小住宅の我が家…コードが邪魔にならず、動線確保しつつ…加湿器の機能を最大限に活かせる場所ってなると… どこになるかな😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
おはようございます🌄 宮城県大雪ですゎぁぁー😭 めずらしく、7センチも積もってます⛄ いつ春が来るんでしょうか…🌸 今日は長靴出勤ですね😷 とくに代わり映えはないですが ここの一角に居た 金魚が3月8日のミモザの日に 死んでしまいました😭 急にスペースが空いてしまい 加湿器置き場としかなりませんでしたーー笑 どんなに小さな生き物でも やっぱりわたしも、すごく悲しくて なんとも言えない気持ちになりました😣 今日も一日がんばりましょーー🙍笑
おはようございます🌄 宮城県大雪ですゎぁぁー😭 めずらしく、7センチも積もってます⛄ いつ春が来るんでしょうか…🌸 今日は長靴出勤ですね😷 とくに代わり映えはないですが ここの一角に居た 金魚が3月8日のミモザの日に 死んでしまいました😭 急にスペースが空いてしまい 加湿器置き場としかなりませんでしたーー笑 どんなに小さな生き物でも やっぱりわたしも、すごく悲しくて なんとも言えない気持ちになりました😣 今日も一日がんばりましょーー🙍笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
もっと見る

加湿器置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ