2階ホール&吹き抜け

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
love_kei_ryoさんの実例写真
2階ホール&吹き抜け から絵を眺めています。
2階ホール&吹き抜け から絵を眺めています。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
beehomessさんの実例写真
2階のホール吹き抜けです⑅︎◡̈︎*
2階のホール吹き抜けです⑅︎◡̈︎*
beehomess
beehomess
家族
konaさんの実例写真
2階ホールから吹き抜けを見たところです♪ 昼は日当たりが良いのでこの腰壁に布団干したくなります(笑)
2階ホールから吹き抜けを見たところです♪ 昼は日当たりが良いのでこの腰壁に布団干したくなります(笑)
kona
kona
3LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
フリースペース
フリースペース
mamemame
mamemame
Riさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥42
上を見上げると お気に入りの木目天井𓂃 𓈒𓏸
上を見上げると お気に入りの木目天井𓂃 𓈒𓏸
Ri
Ri
4LDK | 家族
annmamaさんの実例写真
annmama
annmama
sakuさんの実例写真
2階ホールから
2階ホールから
saku
saku
4LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.21 我が家自慢の吹き抜けを望む、二階のホール。通称セカンドリビング。 ようやくアクリルの壁が設置されました。まだ養生の紙が貼られてますが…。
2020.05.21 我が家自慢の吹き抜けを望む、二階のホール。通称セカンドリビング。 ようやくアクリルの壁が設置されました。まだ養生の紙が貼られてますが…。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
2階のホールから、吹抜けと渡り廊下(手すり)
2階のホールから、吹抜けと渡り廊下(手すり)
Mayu
Mayu
natsuさんの実例写真
1階フリースペース→2階ホール お気に入りの空間です♪
1階フリースペース→2階ホール お気に入りの空間です♪
natsu
natsu
家族
takeboo3さんの実例写真
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
tamahirokoさんの実例写真
2階ホール
2階ホール
tamahiroko
tamahiroko
家族
moo-miiさんの実例写真
2階の主寝室にはLIXILのデコマドがあり、そこから吹き抜けへの繋がりを感じます😊 2階のホールは出来るだけ小さくなるような間取りにしましたが、アイアンの手すりも採用したので、予想以上に開放感があります🏠
2階の主寝室にはLIXILのデコマドがあり、そこから吹き抜けへの繋がりを感じます😊 2階のホールは出来るだけ小さくなるような間取りにしましたが、アイアンの手すりも採用したので、予想以上に開放感があります🏠
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
二階ホール 半円カウンターにこだわりました。 パソコンするもよし、ティータイムするもよし、読書するもよしの場所♪ 正面窓から見える景色も最高✨
二階ホール 半円カウンターにこだわりました。 パソコンするもよし、ティータイムするもよし、読書するもよしの場所♪ 正面窓から見える景色も最高✨
Yuki
Yuki
家族
TOUEMONさんの実例写真
2階のホールが涼しくて、ここで青空を眺めながら寝落ちしそう…(;・∀・)
2階のホールが涼しくて、ここで青空を眺めながら寝落ちしそう…(;・∀・)
TOUEMON
TOUEMON
aya.oさんの実例写真
二階のホールから見た吹き抜けの窓。 吹き抜けの窓にも鍵がついてます。普段開けることは全く無いけれど、将来的に吹き抜けを無くして部屋を1つ増やすリフォームをすれば、普通の窓として開閉できます。でも可能性はないだろうなぁ。。
二階のホールから見た吹き抜けの窓。 吹き抜けの窓にも鍵がついてます。普段開けることは全く無いけれど、将来的に吹き抜けを無くして部屋を1つ増やすリフォームをすれば、普通の窓として開閉できます。でも可能性はないだろうなぁ。。
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
我が家の2階は一周でき右手の吹き抜け部分は階段で正面の扉はトイレ、右手の扉は娘たち専用のカプセルシャワーに、小さなパウダールームに小さな収納が付いている便利なお部屋です♪
我が家の2階は一周でき右手の吹き抜け部分は階段で正面の扉はトイレ、右手の扉は娘たち専用のカプセルシャワーに、小さなパウダールームに小さな収納が付いている便利なお部屋です♪
Noriko
Noriko
家族
chiさんの実例写真
二階のホール、吹き抜けを作らずベランダ前に広めのスペースを設けました。 子供の遊び場にちょうどいい空間に。 子供部屋は子供部屋でおもちゃだらけ(^◇^;) IKEAの道路マップのラグは息子のお気に入り。毛足が短いので掃除しやすいし裏が滑り止めになってます。 洗濯機で普通に洗えるのもポイント高い。
二階のホール、吹き抜けを作らずベランダ前に広めのスペースを設けました。 子供の遊び場にちょうどいい空間に。 子供部屋は子供部屋でおもちゃだらけ(^◇^;) IKEAの道路マップのラグは息子のお気に入り。毛足が短いので掃除しやすいし裏が滑り止めになってます。 洗濯機で普通に洗えるのもポイント高い。
chi
chi
4LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
こちらは年末に買った 1階玄関〜2階ホールの吹き抜け用🏠 年末の新築3ヶ月点検の際 壁紙の至る所に隙間が見つかり💦 特に北側玄関でここの空間が1番ズレるそう💦 真冬どうしてもズレるそうですが、真夏には戻るとか⁉️ ハウスメーカー保証の修復は真夏に再度様子見てからとなりました🙄 とにかく家全体を適度な湿度に保ってと言われ 慌てて買いに行きました💦 新築の皆さま 新しい家には湿度が必要だそうです‼️
こちらは年末に買った 1階玄関〜2階ホールの吹き抜け用🏠 年末の新築3ヶ月点検の際 壁紙の至る所に隙間が見つかり💦 特に北側玄関でここの空間が1番ズレるそう💦 真冬どうしてもズレるそうですが、真夏には戻るとか⁉️ ハウスメーカー保証の修復は真夏に再度様子見てからとなりました🙄 とにかく家全体を適度な湿度に保ってと言われ 慌てて買いに行きました💦 新築の皆さま 新しい家には湿度が必要だそうです‼️
MIYSZ
MIYSZ
家族

2階ホール&吹き抜けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2階ホール&吹き抜け

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
love_kei_ryoさんの実例写真
2階ホール&吹き抜け から絵を眺めています。
2階ホール&吹き抜け から絵を眺めています。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
beehomessさんの実例写真
2階のホール吹き抜けです⑅︎◡̈︎*
2階のホール吹き抜けです⑅︎◡̈︎*
beehomess
beehomess
家族
konaさんの実例写真
2階ホールから吹き抜けを見たところです♪ 昼は日当たりが良いのでこの腰壁に布団干したくなります(笑)
2階ホールから吹き抜けを見たところです♪ 昼は日当たりが良いのでこの腰壁に布団干したくなります(笑)
kona
kona
3LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
フリースペース
フリースペース
mamemame
mamemame
Riさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥42
上を見上げると お気に入りの木目天井𓂃 𓈒𓏸
上を見上げると お気に入りの木目天井𓂃 𓈒𓏸
Ri
Ri
4LDK | 家族
annmamaさんの実例写真
annmama
annmama
sakuさんの実例写真
2階ホールから
2階ホールから
saku
saku
4LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.21 我が家自慢の吹き抜けを望む、二階のホール。通称セカンドリビング。 ようやくアクリルの壁が設置されました。まだ養生の紙が貼られてますが…。
2020.05.21 我が家自慢の吹き抜けを望む、二階のホール。通称セカンドリビング。 ようやくアクリルの壁が設置されました。まだ養生の紙が貼られてますが…。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
2階のホールから、吹抜けと渡り廊下(手すり)
2階のホールから、吹抜けと渡り廊下(手すり)
Mayu
Mayu
natsuさんの実例写真
1階フリースペース→2階ホール お気に入りの空間です♪
1階フリースペース→2階ホール お気に入りの空間です♪
natsu
natsu
家族
takeboo3さんの実例写真
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
我が家の物干しスペースその2 場所は2階のホール吹き抜けです。 主に手摺りは布団干しに、pidには子供の布団や掃除物を干しています。 吹き抜け部は気流が発生しているので冬場は以外と早く乾きます。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
tamahirokoさんの実例写真
2階ホール
2階ホール
tamahiroko
tamahiroko
家族
moo-miiさんの実例写真
2階の主寝室にはLIXILのデコマドがあり、そこから吹き抜けへの繋がりを感じます😊 2階のホールは出来るだけ小さくなるような間取りにしましたが、アイアンの手すりも採用したので、予想以上に開放感があります🏠
2階の主寝室にはLIXILのデコマドがあり、そこから吹き抜けへの繋がりを感じます😊 2階のホールは出来るだけ小さくなるような間取りにしましたが、アイアンの手すりも採用したので、予想以上に開放感があります🏠
moo-mii
moo-mii
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
二階ホール 半円カウンターにこだわりました。 パソコンするもよし、ティータイムするもよし、読書するもよしの場所♪ 正面窓から見える景色も最高✨
二階ホール 半円カウンターにこだわりました。 パソコンするもよし、ティータイムするもよし、読書するもよしの場所♪ 正面窓から見える景色も最高✨
Yuki
Yuki
家族
TOUEMONさんの実例写真
2階のホールが涼しくて、ここで青空を眺めながら寝落ちしそう…(;・∀・)
2階のホールが涼しくて、ここで青空を眺めながら寝落ちしそう…(;・∀・)
TOUEMON
TOUEMON
aya.oさんの実例写真
二階のホールから見た吹き抜けの窓。 吹き抜けの窓にも鍵がついてます。普段開けることは全く無いけれど、将来的に吹き抜けを無くして部屋を1つ増やすリフォームをすれば、普通の窓として開閉できます。でも可能性はないだろうなぁ。。
二階のホールから見た吹き抜けの窓。 吹き抜けの窓にも鍵がついてます。普段開けることは全く無いけれど、将来的に吹き抜けを無くして部屋を1つ増やすリフォームをすれば、普通の窓として開閉できます。でも可能性はないだろうなぁ。。
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
我が家の2階は一周でき右手の吹き抜け部分は階段で正面の扉はトイレ、右手の扉は娘たち専用のカプセルシャワーに、小さなパウダールームに小さな収納が付いている便利なお部屋です♪
我が家の2階は一周でき右手の吹き抜け部分は階段で正面の扉はトイレ、右手の扉は娘たち専用のカプセルシャワーに、小さなパウダールームに小さな収納が付いている便利なお部屋です♪
Noriko
Noriko
家族
chiさんの実例写真
二階のホール、吹き抜けを作らずベランダ前に広めのスペースを設けました。 子供の遊び場にちょうどいい空間に。 子供部屋は子供部屋でおもちゃだらけ(^◇^;) IKEAの道路マップのラグは息子のお気に入り。毛足が短いので掃除しやすいし裏が滑り止めになってます。 洗濯機で普通に洗えるのもポイント高い。
二階のホール、吹き抜けを作らずベランダ前に広めのスペースを設けました。 子供の遊び場にちょうどいい空間に。 子供部屋は子供部屋でおもちゃだらけ(^◇^;) IKEAの道路マップのラグは息子のお気に入り。毛足が短いので掃除しやすいし裏が滑り止めになってます。 洗濯機で普通に洗えるのもポイント高い。
chi
chi
4LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
こちらは年末に買った 1階玄関〜2階ホールの吹き抜け用🏠 年末の新築3ヶ月点検の際 壁紙の至る所に隙間が見つかり💦 特に北側玄関でここの空間が1番ズレるそう💦 真冬どうしてもズレるそうですが、真夏には戻るとか⁉️ ハウスメーカー保証の修復は真夏に再度様子見てからとなりました🙄 とにかく家全体を適度な湿度に保ってと言われ 慌てて買いに行きました💦 新築の皆さま 新しい家には湿度が必要だそうです‼️
こちらは年末に買った 1階玄関〜2階ホールの吹き抜け用🏠 年末の新築3ヶ月点検の際 壁紙の至る所に隙間が見つかり💦 特に北側玄関でここの空間が1番ズレるそう💦 真冬どうしてもズレるそうですが、真夏には戻るとか⁉️ ハウスメーカー保証の修復は真夏に再度様子見てからとなりました🙄 とにかく家全体を適度な湿度に保ってと言われ 慌てて買いに行きました💦 新築の皆さま 新しい家には湿度が必要だそうです‼️
MIYSZ
MIYSZ
家族

2階ホール&吹き抜けの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ