町工場

52枚の部屋写真から24枚をセレクト
FCRworksさんの実例写真
この辺りは町工場のような雰囲気ですが、まだ物が少なくて味気ないです、
この辺りは町工場のような雰囲気ですが、まだ物が少なくて味気ないです、
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
このGW息子は忙しく帰省出来ないそうです。 元気で頑張ってくれたら良し👍 願いを込めて😊
このGW息子は忙しく帰省出来ないそうです。 元気で頑張ってくれたら良し👍 願いを込めて😊
limegreen
limegreen
家族
Hideさんの実例写真
「NASAが使用する」という糸鋸を ホームセンターで見つけて 衝動買いしました…(^◇^;) 何を作ろうかと考えて この糸鋸が役立ちそうな リノベのお手伝いをした町工場カフェの ロゴマークを切り抜いてみました…(^◇^;) 360度どの方向にも切り進めるので 材料を回すことなく切れるのは 画期的です…(^^) これは糸鋸の革命です…(^-^)v
「NASAが使用する」という糸鋸を ホームセンターで見つけて 衝動買いしました…(^◇^;) 何を作ろうかと考えて この糸鋸が役立ちそうな リノベのお手伝いをした町工場カフェの ロゴマークを切り抜いてみました…(^◇^;) 360度どの方向にも切り進めるので 材料を回すことなく切れるのは 画期的です…(^^) これは糸鋸の革命です…(^-^)v
Hide
Hide
家族
macaさんの実例写真
端材でフックつきのサインボードを作ってみました(*'▽'*) またまた懲りずに、手書きで~(*´∀`*)ノ ※申し訳ないです(*≧Δ≦)!!コメント欄お休みでお願いします┏○ペコッ!!!
端材でフックつきのサインボードを作ってみました(*'▽'*) またまた懲りずに、手書きで~(*´∀`*)ノ ※申し訳ないです(*≧Δ≦)!!コメント欄お休みでお願いします┏○ペコッ!!!
maca
maca
3LDK | 家族
NORiさんの実例写真
うちは、テーブルで調理しながら食事しています。普通のテーブルの高さ70センチにコンロを設置しているので、低めの調理台ですが、おチビな私にはぴったり。とても料理しやすいです。ウォルナットのカウンター材をくり抜いてガスコンロを設置。ステンレスのフレーム状の脚をつけてもらいました。造作のキャビネットに鍋や食器、カトラリーを収納し、それで大きなテーブルを支えています。シンクは東大阪の町工場で製作してもらい、IKEAのキャビネットと組み合わせました。あーでもないこーでもないと計画していた頃がとても楽しくて、いい思い出です。
うちは、テーブルで調理しながら食事しています。普通のテーブルの高さ70センチにコンロを設置しているので、低めの調理台ですが、おチビな私にはぴったり。とても料理しやすいです。ウォルナットのカウンター材をくり抜いてガスコンロを設置。ステンレスのフレーム状の脚をつけてもらいました。造作のキャビネットに鍋や食器、カトラリーを収納し、それで大きなテーブルを支えています。シンクは東大阪の町工場で製作してもらい、IKEAのキャビネットと組み合わせました。あーでもないこーでもないと計画していた頃がとても楽しくて、いい思い出です。
NORi
NORi
家族
shabbybrownさんの実例写真
個人の趣味で機材揃えたら町工場みたいになってしまった。www
個人の趣味で機材揃えたら町工場みたいになってしまった。www
shabbybrown
shabbybrown
kanade_olhさんの実例写真
玄関。 古道具と備え付けの靴箱に、靴は収納しています。
玄関。 古道具と備え付けの靴箱に、靴は収納しています。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
自宅じゃなくてごめんなさい。 祝10周年!vol 5 みなさまのRoomClipストーリー、 いちばん最後のHideさんの写真を見て、大阪市平野区の、サクエバカフェに行ってきました。 町工場の設備を活かしてカフェにDIYしたインテリアが面白かったです。
自宅じゃなくてごめんなさい。 祝10周年!vol 5 みなさまのRoomClipストーリー、 いちばん最後のHideさんの写真を見て、大阪市平野区の、サクエバカフェに行ってきました。 町工場の設備を活かしてカフェにDIYしたインテリアが面白かったです。
coco
coco
ERI.Sさんの実例写真
この前、町工場カフェリノベにお手伝いに行ったとき、 みんなデニムリメイクのエプロンをしてる❣️ 私もめっちゃ欲しー‼️ …という事で作ってみました😊 せっかくリメイクするなら気に入ったデニムでつくりたい😊 バックストラップとトリプルステッチがめっちゃ気に入っていたこのデニム👖 旦那のですが、「もう、着〜ひんよなぁ⁉️」 と事後報告😅 私は、ちょー気に入ってます💖 https://diyrepi.com/photos/4549/ https://www.instagram.com/p/B1vjgIjA9y-/?igshid=vixlsohoed2p
この前、町工場カフェリノベにお手伝いに行ったとき、 みんなデニムリメイクのエプロンをしてる❣️ 私もめっちゃ欲しー‼️ …という事で作ってみました😊 せっかくリメイクするなら気に入ったデニムでつくりたい😊 バックストラップとトリプルステッチがめっちゃ気に入っていたこのデニム👖 旦那のですが、「もう、着〜ひんよなぁ⁉️」 と事後報告😅 私は、ちょー気に入ってます💖 https://diyrepi.com/photos/4549/ https://www.instagram.com/p/B1vjgIjA9y-/?igshid=vixlsohoed2p
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
tsuboさんの実例写真
このレトロ扇風機、町工場のオッチャンから、譲り受けました。
このレトロ扇風機、町工場のオッチャンから、譲り受けました。
tsubo
tsubo
chikoさんの実例写真
ダイニングのこだわりの照明はメイドイン日本の町工場。町工場系、好きです。中はLEDのエジソンランプ。
ダイニングのこだわりの照明はメイドイン日本の町工場。町工場系、好きです。中はLEDのエジソンランプ。
chiko
chiko
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :こどもの日 四月の設え 2021 こちらも毎年飾る兜です。 本来はポーセラーツの素材で、絵付けなどするのですが、私は真っ白な兜を飾りたくて何も加工しないで飾ってます。 そのかわり台座を少し工夫しました。 今年は以前から使ってみたいと思っていた千代切紙を台座飾りの一部に使用して飾りました。 千代切紙は、 「まるで切り絵のような、繊細な折り紙です。 細かな紋様の精密さは、息を呑む美しさ。 東京の下町にある町工場で、レーザー加工技術を駆使し、透し彫りを施したまったく新しいタイプの千代紙です。 江戸時代の伝統的着物の柄である「江戸小紋」とプロの切り絵作家、そして下町の町工場が協働し、この作品は出来上がりました。 美しい着物の柄と、超微細な切り絵技術。 それを最新のレーザー加工技術を用いて作り上げています。 日本の伝統と、ものづくりの素晴らしさをぜひ感じていただきたいアイテムです。」 と説明がありました。 本当に繊細で美しい紙です。 この一枚を額装しても素敵かもしれません。 シンプルな兜がこの一枚で華やかになりました✨
イベント参加 :こどもの日 四月の設え 2021 こちらも毎年飾る兜です。 本来はポーセラーツの素材で、絵付けなどするのですが、私は真っ白な兜を飾りたくて何も加工しないで飾ってます。 そのかわり台座を少し工夫しました。 今年は以前から使ってみたいと思っていた千代切紙を台座飾りの一部に使用して飾りました。 千代切紙は、 「まるで切り絵のような、繊細な折り紙です。 細かな紋様の精密さは、息を呑む美しさ。 東京の下町にある町工場で、レーザー加工技術を駆使し、透し彫りを施したまったく新しいタイプの千代紙です。 江戸時代の伝統的着物の柄である「江戸小紋」とプロの切り絵作家、そして下町の町工場が協働し、この作品は出来上がりました。 美しい着物の柄と、超微細な切り絵技術。 それを最新のレーザー加工技術を用いて作り上げています。 日本の伝統と、ものづくりの素晴らしさをぜひ感じていただきたいアイテムです。」 と説明がありました。 本当に繊細で美しい紙です。 この一枚を額装しても素敵かもしれません。 シンプルな兜がこの一枚で華やかになりました✨
citsurae
citsurae
MIPORINNさんの実例写真
『わた散歩♪』 工場のリノベーションは住居のみ リビングの隣は工場の作業場が 残してあります 扉の奥に母屋があります 昭和の町工場の香りがぷんぷん♪ わたさんはここを散策するのが日課 果てしない収納😂😂 普段使わない物、書類 冷暖房器具などはこちらへ🙃 まだまだ先になりそうですが お義母さんが一人で生活が 難しくなった時にこちらに 部屋と和室、トイレを作ろうと 色々練っています
『わた散歩♪』 工場のリノベーションは住居のみ リビングの隣は工場の作業場が 残してあります 扉の奥に母屋があります 昭和の町工場の香りがぷんぷん♪ わたさんはここを散策するのが日課 果てしない収納😂😂 普段使わない物、書類 冷暖房器具などはこちらへ🙃 まだまだ先になりそうですが お義母さんが一人で生活が 難しくなった時にこちらに 部屋と和室、トイレを作ろうと 色々練っています
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
soraotoさんの実例写真
soraoto
soraoto
mizucchiさんの実例写真
モノ集め ノート型パソコン バルミューダ デザインの「X-Base」に乗せてMac使ってます。 バルミューダ さんも成功して大きくなったけどこれを作ってる頃はベンチャーで町工場状態。 裏にシリアルナンバー363とあり製造者の手書き サインも書いてあります。 パソコンは基本夫のお下がり使ってます。 我が家はどんだけアップル社様に貢いだか。。。 今年30になる息子は2歳からMac ciでトラックボール使いお絵かきソフトのキッドピクスで遊んでました(^_-)
モノ集め ノート型パソコン バルミューダ デザインの「X-Base」に乗せてMac使ってます。 バルミューダ さんも成功して大きくなったけどこれを作ってる頃はベンチャーで町工場状態。 裏にシリアルナンバー363とあり製造者の手書き サインも書いてあります。 パソコンは基本夫のお下がり使ってます。 我が家はどんだけアップル社様に貢いだか。。。 今年30になる息子は2歳からMac ciでトラックボール使いお絵かきソフトのキッドピクスで遊んでました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
インダストリアルと言うか 町工場的❤️ インダストリアル… RCで知りました🤣(笑) 週末、ワタシのスマホを持った娘がお友だち家族と旅行に行った為2~3日 スマホ断食しておりました。 おかげで花屋さんに行く事ができ、 セダムの寄せ植え第1号完成しました。 いつも思うんだけど セダムと多肉の寄せ植えって大丈夫なのかな? 霜に強いが家の中は弱いセダムと 霜に弱いが室内OKの多肉、 冬越しを考えると悩みます。
インダストリアルと言うか 町工場的❤️ インダストリアル… RCで知りました🤣(笑) 週末、ワタシのスマホを持った娘がお友だち家族と旅行に行った為2~3日 スマホ断食しておりました。 おかげで花屋さんに行く事ができ、 セダムの寄せ植え第1号完成しました。 いつも思うんだけど セダムと多肉の寄せ植えって大丈夫なのかな? 霜に強いが家の中は弱いセダムと 霜に弱いが室内OKの多肉、 冬越しを考えると悩みます。
honono
honono
4DK | 家族
jinさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025 LIFE×DESIGN】 今回も記念品と沢山のカタログを頂いて来ました。 ワークショップも体験✌🏻(2枚目の写真) 「京都 岩井染工」 菊の柄のハンカチ。渋紙に彫られた菊の柄を、好きな色で捺染させてもらいました。 「箔沌房」 御仏壇や家具に金・銀箔を蒔絵する工房。ネイルチップに金粉の様にゴールドパウダーを付けました。 記念品のモバイルバッテリーは、多機種対応で3種類の充電ケーブルが付いていて、ライトまで点く優れもの!📲 これは防災アイテムとして良いかも。 ボールペンも見たことが無い形状で、2色ボールペンなのに同時に飛び出してくるので🤔?と思うのですが、紙に書いてみたら使ってない方は浮くので、全く問題無く書けて目からウロコでした🖊️ そして、とらやの紅白最中🐅 食べながらカタログを見て、置いてあった商品を思い起こしました。 町工場、デザイナーや職人さんの手仕事の素晴らしさに感銘を受けました。 沢山の商品を手に取り目にしても、その場で買え無いのがホントもどかしい😮‍💨 ★ウィルスを除去する日本製壁掛式ガス暖炉🔥の「FLRAME」 ★貴重なアルファベットの木製活字を使い、活版印刷でデザイングッズを作っている🔠「TOMIGAYA LETTERPRESS」 ★厚口茶碗に、他の窯元では見られなくなった珍しいスクリーン印刷で絵柄を付ける🍵「双寿園」 ★杉の木の美しさを最大限に引き出したスツールや雑貨の🪵「ミマツ工芸」 等々。。。 帰路🚃ドッと疲れが出たけど、満たされた心地良い疲れでした。
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025 LIFE×DESIGN】 今回も記念品と沢山のカタログを頂いて来ました。 ワークショップも体験✌🏻(2枚目の写真) 「京都 岩井染工」 菊の柄のハンカチ。渋紙に彫られた菊の柄を、好きな色で捺染させてもらいました。 「箔沌房」 御仏壇や家具に金・銀箔を蒔絵する工房。ネイルチップに金粉の様にゴールドパウダーを付けました。 記念品のモバイルバッテリーは、多機種対応で3種類の充電ケーブルが付いていて、ライトまで点く優れもの!📲 これは防災アイテムとして良いかも。 ボールペンも見たことが無い形状で、2色ボールペンなのに同時に飛び出してくるので🤔?と思うのですが、紙に書いてみたら使ってない方は浮くので、全く問題無く書けて目からウロコでした🖊️ そして、とらやの紅白最中🐅 食べながらカタログを見て、置いてあった商品を思い起こしました。 町工場、デザイナーや職人さんの手仕事の素晴らしさに感銘を受けました。 沢山の商品を手に取り目にしても、その場で買え無いのがホントもどかしい😮‍💨 ★ウィルスを除去する日本製壁掛式ガス暖炉🔥の「FLRAME」 ★貴重なアルファベットの木製活字を使い、活版印刷でデザイングッズを作っている🔠「TOMIGAYA LETTERPRESS」 ★厚口茶碗に、他の窯元では見られなくなった珍しいスクリーン印刷で絵柄を付ける🍵「双寿園」 ★杉の木の美しさを最大限に引き出したスツールや雑貨の🪵「ミマツ工芸」 等々。。。 帰路🚃ドッと疲れが出たけど、満たされた心地良い疲れでした。
jin
jin
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【本日は大阪からの投稿😊✋】 こんにちは😊✋ いつも仲良くしてもらっているGarageDDさんやHideさん(アルファベット順)が参加しているプロジェクト『町工場Cafe SaCueva(サクエバ)』さんです😊✌️ 名古屋→新大阪は新幹線で50分だし😊👍️ さて、このカフェは町工場の一部を閉鎖したことで生まれた空間をクラウドファンディングで資金調達、全国のDIY好きに参加を呼び掛けてカフェを作り上げて行くという夢のあるプロジェクト😊👍️ ワクワクを体験できるお洒落なカフェに町工場が挑戦する物語👍️ と言えば分かりやすいかも😊😊 自分の想いをカタチにする。 自分のやりたいを実現する。って素敵ですよね😊 そして、その想いに賛同し カフェ作りに参加した皆さんの様々なアイデアがカタチになってる😊👍️と思うだけでワクワクしちゃいませんか?😊👍️ もちろんクラウドファンディングの支援者の想いとワクワクもいっぱい詰まっていて…。😊👍️ 忘れかけたワクワクを肌に感じて最高の1日になりました😊👍️ 自分も新たなワクワクにチャレンジしなきゃね😊👍️ ワクワクしてる人も、ワクワクしてみたい人も 一度サクエバを訪れてみてはいかが😊👍️ 町工場Cafe SaCueva  大阪市平野区喜連5-5-60 ※ ここに掲載した情報は最新のものではない可能性があるので、訪れる際には事前にGoogleなどでご確認下さい。 この情報をもとに発生したいかなるトラブル、損害などに対してKENは一切の責任を負いません。 クラウドファンディングで地域振興に興味があったので参考になりました😊✋
【本日は大阪からの投稿😊✋】 こんにちは😊✋ いつも仲良くしてもらっているGarageDDさんやHideさん(アルファベット順)が参加しているプロジェクト『町工場Cafe SaCueva(サクエバ)』さんです😊✌️ 名古屋→新大阪は新幹線で50分だし😊👍️ さて、このカフェは町工場の一部を閉鎖したことで生まれた空間をクラウドファンディングで資金調達、全国のDIY好きに参加を呼び掛けてカフェを作り上げて行くという夢のあるプロジェクト😊👍️ ワクワクを体験できるお洒落なカフェに町工場が挑戦する物語👍️ と言えば分かりやすいかも😊😊 自分の想いをカタチにする。 自分のやりたいを実現する。って素敵ですよね😊 そして、その想いに賛同し カフェ作りに参加した皆さんの様々なアイデアがカタチになってる😊👍️と思うだけでワクワクしちゃいませんか?😊👍️ もちろんクラウドファンディングの支援者の想いとワクワクもいっぱい詰まっていて…。😊👍️ 忘れかけたワクワクを肌に感じて最高の1日になりました😊👍️ 自分も新たなワクワクにチャレンジしなきゃね😊👍️ ワクワクしてる人も、ワクワクしてみたい人も 一度サクエバを訪れてみてはいかが😊👍️ 町工場Cafe SaCueva  大阪市平野区喜連5-5-60 ※ ここに掲載した情報は最新のものではない可能性があるので、訪れる際には事前にGoogleなどでご確認下さい。 この情報をもとに発生したいかなるトラブル、損害などに対してKENは一切の責任を負いません。 クラウドファンディングで地域振興に興味があったので参考になりました😊✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
夏くらいから、毎日寝る前にYouTubeで癒されそうな音楽を聴きながら30分くらいストレッチをしてます。ストレッチ30分て長そうだけど本当にあっと言う間です😵
夏くらいから、毎日寝る前にYouTubeで癒されそうな音楽を聴きながら30分くらいストレッチをしてます。ストレッチ30分て長そうだけど本当にあっと言う間です😵
soramame
soramame
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
庭?駐車スペースの一角です。
庭?駐車スペースの一角です。
tama
tama
chii-soccerさんの実例写真
去年した応募者全プレ企画覚えてますか? プレ企画にも登場した ストリングアートのクリスマスツリー🎄 12月にワークショップを することになりました 町工場をリノベした おしゃれなカフェ・サクエバで ランチ付きという お得なワークショップです また11月に案内させてくださいね♬ 大阪平野区にあるオシャレなカフェ サクエバはこちら💁‍♀️ https://instagram.com/eiwakougei.salon?igshid=uq7cf1l74yu3 私もリノベ参加しました
去年した応募者全プレ企画覚えてますか? プレ企画にも登場した ストリングアートのクリスマスツリー🎄 12月にワークショップを することになりました 町工場をリノベした おしゃれなカフェ・サクエバで ランチ付きという お得なワークショップです また11月に案内させてくださいね♬ 大阪平野区にあるオシャレなカフェ サクエバはこちら💁‍♀️ https://instagram.com/eiwakougei.salon?igshid=uq7cf1l74yu3 私もリノベ参加しました
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
littleKeiさんの実例写真
今年はたくさん咲きました!(*´∀`) 名前なんだっけ?
今年はたくさん咲きました!(*´∀`) 名前なんだっけ?
littleKei
littleKei
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
今日は嫁を連れて町工場カフェ サクエバ でランチ😋 フォロワーのMrs.Hawaiiさんと 合流して店内ご案内😆 その帰りに大阪総合園芸センターに寄って沢山ドライ買ってきました😁 何処に飾るか楽しみ🎶
今日は嫁を連れて町工場カフェ サクエバ でランチ😋 フォロワーのMrs.Hawaiiさんと 合流して店内ご案内😆 その帰りに大阪総合園芸センターに寄って沢山ドライ買ってきました😁 何処に飾るか楽しみ🎶
GarageDD
GarageDD
soniさんの実例写真
鉄のバッグを制作しました。ちょっと重いのでディスプレー用ですね。ドライフラワーでも生花でも合います。作品を置いてもらっている益子のお店です。古道具や絵本がある楽しいお店です。
鉄のバッグを制作しました。ちょっと重いのでディスプレー用ですね。ドライフラワーでも生花でも合います。作品を置いてもらっている益子のお店です。古道具や絵本がある楽しいお店です。
soni
soni
家族

町工場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

町工場

52枚の部屋写真から24枚をセレクト
FCRworksさんの実例写真
この辺りは町工場のような雰囲気ですが、まだ物が少なくて味気ないです、
この辺りは町工場のような雰囲気ですが、まだ物が少なくて味気ないです、
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
このGW息子は忙しく帰省出来ないそうです。 元気で頑張ってくれたら良し👍 願いを込めて😊
このGW息子は忙しく帰省出来ないそうです。 元気で頑張ってくれたら良し👍 願いを込めて😊
limegreen
limegreen
家族
Hideさんの実例写真
「NASAが使用する」という糸鋸を ホームセンターで見つけて 衝動買いしました…(^◇^;) 何を作ろうかと考えて この糸鋸が役立ちそうな リノベのお手伝いをした町工場カフェの ロゴマークを切り抜いてみました…(^◇^;) 360度どの方向にも切り進めるので 材料を回すことなく切れるのは 画期的です…(^^) これは糸鋸の革命です…(^-^)v
「NASAが使用する」という糸鋸を ホームセンターで見つけて 衝動買いしました…(^◇^;) 何を作ろうかと考えて この糸鋸が役立ちそうな リノベのお手伝いをした町工場カフェの ロゴマークを切り抜いてみました…(^◇^;) 360度どの方向にも切り進めるので 材料を回すことなく切れるのは 画期的です…(^^) これは糸鋸の革命です…(^-^)v
Hide
Hide
家族
macaさんの実例写真
端材でフックつきのサインボードを作ってみました(*'▽'*) またまた懲りずに、手書きで~(*´∀`*)ノ ※申し訳ないです(*≧Δ≦)!!コメント欄お休みでお願いします┏○ペコッ!!!
端材でフックつきのサインボードを作ってみました(*'▽'*) またまた懲りずに、手書きで~(*´∀`*)ノ ※申し訳ないです(*≧Δ≦)!!コメント欄お休みでお願いします┏○ペコッ!!!
maca
maca
3LDK | 家族
NORiさんの実例写真
うちは、テーブルで調理しながら食事しています。普通のテーブルの高さ70センチにコンロを設置しているので、低めの調理台ですが、おチビな私にはぴったり。とても料理しやすいです。ウォルナットのカウンター材をくり抜いてガスコンロを設置。ステンレスのフレーム状の脚をつけてもらいました。造作のキャビネットに鍋や食器、カトラリーを収納し、それで大きなテーブルを支えています。シンクは東大阪の町工場で製作してもらい、IKEAのキャビネットと組み合わせました。あーでもないこーでもないと計画していた頃がとても楽しくて、いい思い出です。
うちは、テーブルで調理しながら食事しています。普通のテーブルの高さ70センチにコンロを設置しているので、低めの調理台ですが、おチビな私にはぴったり。とても料理しやすいです。ウォルナットのカウンター材をくり抜いてガスコンロを設置。ステンレスのフレーム状の脚をつけてもらいました。造作のキャビネットに鍋や食器、カトラリーを収納し、それで大きなテーブルを支えています。シンクは東大阪の町工場で製作してもらい、IKEAのキャビネットと組み合わせました。あーでもないこーでもないと計画していた頃がとても楽しくて、いい思い出です。
NORi
NORi
家族
shabbybrownさんの実例写真
個人の趣味で機材揃えたら町工場みたいになってしまった。www
個人の趣味で機材揃えたら町工場みたいになってしまった。www
shabbybrown
shabbybrown
kanade_olhさんの実例写真
玄関。 古道具と備え付けの靴箱に、靴は収納しています。
玄関。 古道具と備え付けの靴箱に、靴は収納しています。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
自宅じゃなくてごめんなさい。 祝10周年!vol 5 みなさまのRoomClipストーリー、 いちばん最後のHideさんの写真を見て、大阪市平野区の、サクエバカフェに行ってきました。 町工場の設備を活かしてカフェにDIYしたインテリアが面白かったです。
自宅じゃなくてごめんなさい。 祝10周年!vol 5 みなさまのRoomClipストーリー、 いちばん最後のHideさんの写真を見て、大阪市平野区の、サクエバカフェに行ってきました。 町工場の設備を活かしてカフェにDIYしたインテリアが面白かったです。
coco
coco
ERI.Sさんの実例写真
この前、町工場カフェリノベにお手伝いに行ったとき、 みんなデニムリメイクのエプロンをしてる❣️ 私もめっちゃ欲しー‼️ …という事で作ってみました😊 せっかくリメイクするなら気に入ったデニムでつくりたい😊 バックストラップとトリプルステッチがめっちゃ気に入っていたこのデニム👖 旦那のですが、「もう、着〜ひんよなぁ⁉️」 と事後報告😅 私は、ちょー気に入ってます💖 https://diyrepi.com/photos/4549/ https://www.instagram.com/p/B1vjgIjA9y-/?igshid=vixlsohoed2p
この前、町工場カフェリノベにお手伝いに行ったとき、 みんなデニムリメイクのエプロンをしてる❣️ 私もめっちゃ欲しー‼️ …という事で作ってみました😊 せっかくリメイクするなら気に入ったデニムでつくりたい😊 バックストラップとトリプルステッチがめっちゃ気に入っていたこのデニム👖 旦那のですが、「もう、着〜ひんよなぁ⁉️」 と事後報告😅 私は、ちょー気に入ってます💖 https://diyrepi.com/photos/4549/ https://www.instagram.com/p/B1vjgIjA9y-/?igshid=vixlsohoed2p
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
tsuboさんの実例写真
このレトロ扇風機、町工場のオッチャンから、譲り受けました。
このレトロ扇風機、町工場のオッチャンから、譲り受けました。
tsubo
tsubo
chikoさんの実例写真
ダイニングのこだわりの照明はメイドイン日本の町工場。町工場系、好きです。中はLEDのエジソンランプ。
ダイニングのこだわりの照明はメイドイン日本の町工場。町工場系、好きです。中はLEDのエジソンランプ。
chiko
chiko
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :こどもの日 四月の設え 2021 こちらも毎年飾る兜です。 本来はポーセラーツの素材で、絵付けなどするのですが、私は真っ白な兜を飾りたくて何も加工しないで飾ってます。 そのかわり台座を少し工夫しました。 今年は以前から使ってみたいと思っていた千代切紙を台座飾りの一部に使用して飾りました。 千代切紙は、 「まるで切り絵のような、繊細な折り紙です。 細かな紋様の精密さは、息を呑む美しさ。 東京の下町にある町工場で、レーザー加工技術を駆使し、透し彫りを施したまったく新しいタイプの千代紙です。 江戸時代の伝統的着物の柄である「江戸小紋」とプロの切り絵作家、そして下町の町工場が協働し、この作品は出来上がりました。 美しい着物の柄と、超微細な切り絵技術。 それを最新のレーザー加工技術を用いて作り上げています。 日本の伝統と、ものづくりの素晴らしさをぜひ感じていただきたいアイテムです。」 と説明がありました。 本当に繊細で美しい紙です。 この一枚を額装しても素敵かもしれません。 シンプルな兜がこの一枚で華やかになりました✨
イベント参加 :こどもの日 四月の設え 2021 こちらも毎年飾る兜です。 本来はポーセラーツの素材で、絵付けなどするのですが、私は真っ白な兜を飾りたくて何も加工しないで飾ってます。 そのかわり台座を少し工夫しました。 今年は以前から使ってみたいと思っていた千代切紙を台座飾りの一部に使用して飾りました。 千代切紙は、 「まるで切り絵のような、繊細な折り紙です。 細かな紋様の精密さは、息を呑む美しさ。 東京の下町にある町工場で、レーザー加工技術を駆使し、透し彫りを施したまったく新しいタイプの千代紙です。 江戸時代の伝統的着物の柄である「江戸小紋」とプロの切り絵作家、そして下町の町工場が協働し、この作品は出来上がりました。 美しい着物の柄と、超微細な切り絵技術。 それを最新のレーザー加工技術を用いて作り上げています。 日本の伝統と、ものづくりの素晴らしさをぜひ感じていただきたいアイテムです。」 と説明がありました。 本当に繊細で美しい紙です。 この一枚を額装しても素敵かもしれません。 シンプルな兜がこの一枚で華やかになりました✨
citsurae
citsurae
MIPORINNさんの実例写真
『わた散歩♪』 工場のリノベーションは住居のみ リビングの隣は工場の作業場が 残してあります 扉の奥に母屋があります 昭和の町工場の香りがぷんぷん♪ わたさんはここを散策するのが日課 果てしない収納😂😂 普段使わない物、書類 冷暖房器具などはこちらへ🙃 まだまだ先になりそうですが お義母さんが一人で生活が 難しくなった時にこちらに 部屋と和室、トイレを作ろうと 色々練っています
『わた散歩♪』 工場のリノベーションは住居のみ リビングの隣は工場の作業場が 残してあります 扉の奥に母屋があります 昭和の町工場の香りがぷんぷん♪ わたさんはここを散策するのが日課 果てしない収納😂😂 普段使わない物、書類 冷暖房器具などはこちらへ🙃 まだまだ先になりそうですが お義母さんが一人で生活が 難しくなった時にこちらに 部屋と和室、トイレを作ろうと 色々練っています
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
soraotoさんの実例写真
soraoto
soraoto
mizucchiさんの実例写真
モノ集め ノート型パソコン バルミューダ デザインの「X-Base」に乗せてMac使ってます。 バルミューダ さんも成功して大きくなったけどこれを作ってる頃はベンチャーで町工場状態。 裏にシリアルナンバー363とあり製造者の手書き サインも書いてあります。 パソコンは基本夫のお下がり使ってます。 我が家はどんだけアップル社様に貢いだか。。。 今年30になる息子は2歳からMac ciでトラックボール使いお絵かきソフトのキッドピクスで遊んでました(^_-)
モノ集め ノート型パソコン バルミューダ デザインの「X-Base」に乗せてMac使ってます。 バルミューダ さんも成功して大きくなったけどこれを作ってる頃はベンチャーで町工場状態。 裏にシリアルナンバー363とあり製造者の手書き サインも書いてあります。 パソコンは基本夫のお下がり使ってます。 我が家はどんだけアップル社様に貢いだか。。。 今年30になる息子は2歳からMac ciでトラックボール使いお絵かきソフトのキッドピクスで遊んでました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
インダストリアルと言うか 町工場的❤️ インダストリアル… RCで知りました🤣(笑) 週末、ワタシのスマホを持った娘がお友だち家族と旅行に行った為2~3日 スマホ断食しておりました。 おかげで花屋さんに行く事ができ、 セダムの寄せ植え第1号完成しました。 いつも思うんだけど セダムと多肉の寄せ植えって大丈夫なのかな? 霜に強いが家の中は弱いセダムと 霜に弱いが室内OKの多肉、 冬越しを考えると悩みます。
インダストリアルと言うか 町工場的❤️ インダストリアル… RCで知りました🤣(笑) 週末、ワタシのスマホを持った娘がお友だち家族と旅行に行った為2~3日 スマホ断食しておりました。 おかげで花屋さんに行く事ができ、 セダムの寄せ植え第1号完成しました。 いつも思うんだけど セダムと多肉の寄せ植えって大丈夫なのかな? 霜に強いが家の中は弱いセダムと 霜に弱いが室内OKの多肉、 冬越しを考えると悩みます。
honono
honono
4DK | 家族
jinさんの実例写真
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025 LIFE×DESIGN】 今回も記念品と沢山のカタログを頂いて来ました。 ワークショップも体験✌🏻(2枚目の写真) 「京都 岩井染工」 菊の柄のハンカチ。渋紙に彫られた菊の柄を、好きな色で捺染させてもらいました。 「箔沌房」 御仏壇や家具に金・銀箔を蒔絵する工房。ネイルチップに金粉の様にゴールドパウダーを付けました。 記念品のモバイルバッテリーは、多機種対応で3種類の充電ケーブルが付いていて、ライトまで点く優れもの!📲 これは防災アイテムとして良いかも。 ボールペンも見たことが無い形状で、2色ボールペンなのに同時に飛び出してくるので🤔?と思うのですが、紙に書いてみたら使ってない方は浮くので、全く問題無く書けて目からウロコでした🖊️ そして、とらやの紅白最中🐅 食べながらカタログを見て、置いてあった商品を思い起こしました。 町工場、デザイナーや職人さんの手仕事の素晴らしさに感銘を受けました。 沢山の商品を手に取り目にしても、その場で買え無いのがホントもどかしい😮‍💨 ★ウィルスを除去する日本製壁掛式ガス暖炉🔥の「FLRAME」 ★貴重なアルファベットの木製活字を使い、活版印刷でデザイングッズを作っている🔠「TOMIGAYA LETTERPRESS」 ★厚口茶碗に、他の窯元では見られなくなった珍しいスクリーン印刷で絵柄を付ける🍵「双寿園」 ★杉の木の美しさを最大限に引き出したスツールや雑貨の🪵「ミマツ工芸」 等々。。。 帰路🚃ドッと疲れが出たけど、満たされた心地良い疲れでした。
【東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025 LIFE×DESIGN】 今回も記念品と沢山のカタログを頂いて来ました。 ワークショップも体験✌🏻(2枚目の写真) 「京都 岩井染工」 菊の柄のハンカチ。渋紙に彫られた菊の柄を、好きな色で捺染させてもらいました。 「箔沌房」 御仏壇や家具に金・銀箔を蒔絵する工房。ネイルチップに金粉の様にゴールドパウダーを付けました。 記念品のモバイルバッテリーは、多機種対応で3種類の充電ケーブルが付いていて、ライトまで点く優れもの!📲 これは防災アイテムとして良いかも。 ボールペンも見たことが無い形状で、2色ボールペンなのに同時に飛び出してくるので🤔?と思うのですが、紙に書いてみたら使ってない方は浮くので、全く問題無く書けて目からウロコでした🖊️ そして、とらやの紅白最中🐅 食べながらカタログを見て、置いてあった商品を思い起こしました。 町工場、デザイナーや職人さんの手仕事の素晴らしさに感銘を受けました。 沢山の商品を手に取り目にしても、その場で買え無いのがホントもどかしい😮‍💨 ★ウィルスを除去する日本製壁掛式ガス暖炉🔥の「FLRAME」 ★貴重なアルファベットの木製活字を使い、活版印刷でデザイングッズを作っている🔠「TOMIGAYA LETTERPRESS」 ★厚口茶碗に、他の窯元では見られなくなった珍しいスクリーン印刷で絵柄を付ける🍵「双寿園」 ★杉の木の美しさを最大限に引き出したスツールや雑貨の🪵「ミマツ工芸」 等々。。。 帰路🚃ドッと疲れが出たけど、満たされた心地良い疲れでした。
jin
jin
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【本日は大阪からの投稿😊✋】 こんにちは😊✋ いつも仲良くしてもらっているGarageDDさんやHideさん(アルファベット順)が参加しているプロジェクト『町工場Cafe SaCueva(サクエバ)』さんです😊✌️ 名古屋→新大阪は新幹線で50分だし😊👍️ さて、このカフェは町工場の一部を閉鎖したことで生まれた空間をクラウドファンディングで資金調達、全国のDIY好きに参加を呼び掛けてカフェを作り上げて行くという夢のあるプロジェクト😊👍️ ワクワクを体験できるお洒落なカフェに町工場が挑戦する物語👍️ と言えば分かりやすいかも😊😊 自分の想いをカタチにする。 自分のやりたいを実現する。って素敵ですよね😊 そして、その想いに賛同し カフェ作りに参加した皆さんの様々なアイデアがカタチになってる😊👍️と思うだけでワクワクしちゃいませんか?😊👍️ もちろんクラウドファンディングの支援者の想いとワクワクもいっぱい詰まっていて…。😊👍️ 忘れかけたワクワクを肌に感じて最高の1日になりました😊👍️ 自分も新たなワクワクにチャレンジしなきゃね😊👍️ ワクワクしてる人も、ワクワクしてみたい人も 一度サクエバを訪れてみてはいかが😊👍️ 町工場Cafe SaCueva  大阪市平野区喜連5-5-60 ※ ここに掲載した情報は最新のものではない可能性があるので、訪れる際には事前にGoogleなどでご確認下さい。 この情報をもとに発生したいかなるトラブル、損害などに対してKENは一切の責任を負いません。 クラウドファンディングで地域振興に興味があったので参考になりました😊✋
【本日は大阪からの投稿😊✋】 こんにちは😊✋ いつも仲良くしてもらっているGarageDDさんやHideさん(アルファベット順)が参加しているプロジェクト『町工場Cafe SaCueva(サクエバ)』さんです😊✌️ 名古屋→新大阪は新幹線で50分だし😊👍️ さて、このカフェは町工場の一部を閉鎖したことで生まれた空間をクラウドファンディングで資金調達、全国のDIY好きに参加を呼び掛けてカフェを作り上げて行くという夢のあるプロジェクト😊👍️ ワクワクを体験できるお洒落なカフェに町工場が挑戦する物語👍️ と言えば分かりやすいかも😊😊 自分の想いをカタチにする。 自分のやりたいを実現する。って素敵ですよね😊 そして、その想いに賛同し カフェ作りに参加した皆さんの様々なアイデアがカタチになってる😊👍️と思うだけでワクワクしちゃいませんか?😊👍️ もちろんクラウドファンディングの支援者の想いとワクワクもいっぱい詰まっていて…。😊👍️ 忘れかけたワクワクを肌に感じて最高の1日になりました😊👍️ 自分も新たなワクワクにチャレンジしなきゃね😊👍️ ワクワクしてる人も、ワクワクしてみたい人も 一度サクエバを訪れてみてはいかが😊👍️ 町工場Cafe SaCueva  大阪市平野区喜連5-5-60 ※ ここに掲載した情報は最新のものではない可能性があるので、訪れる際には事前にGoogleなどでご確認下さい。 この情報をもとに発生したいかなるトラブル、損害などに対してKENは一切の責任を負いません。 クラウドファンディングで地域振興に興味があったので参考になりました😊✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
夏くらいから、毎日寝る前にYouTubeで癒されそうな音楽を聴きながら30分くらいストレッチをしてます。ストレッチ30分て長そうだけど本当にあっと言う間です😵
夏くらいから、毎日寝る前にYouTubeで癒されそうな音楽を聴きながら30分くらいストレッチをしてます。ストレッチ30分て長そうだけど本当にあっと言う間です😵
soramame
soramame
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
庭?駐車スペースの一角です。
庭?駐車スペースの一角です。
tama
tama
chii-soccerさんの実例写真
去年した応募者全プレ企画覚えてますか? プレ企画にも登場した ストリングアートのクリスマスツリー🎄 12月にワークショップを することになりました 町工場をリノベした おしゃれなカフェ・サクエバで ランチ付きという お得なワークショップです また11月に案内させてくださいね♬ 大阪平野区にあるオシャレなカフェ サクエバはこちら💁‍♀️ https://instagram.com/eiwakougei.salon?igshid=uq7cf1l74yu3 私もリノベ参加しました
去年した応募者全プレ企画覚えてますか? プレ企画にも登場した ストリングアートのクリスマスツリー🎄 12月にワークショップを することになりました 町工場をリノベした おしゃれなカフェ・サクエバで ランチ付きという お得なワークショップです また11月に案内させてくださいね♬ 大阪平野区にあるオシャレなカフェ サクエバはこちら💁‍♀️ https://instagram.com/eiwakougei.salon?igshid=uq7cf1l74yu3 私もリノベ参加しました
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
littleKeiさんの実例写真
今年はたくさん咲きました!(*´∀`) 名前なんだっけ?
今年はたくさん咲きました!(*´∀`) 名前なんだっけ?
littleKei
littleKei
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
今日は嫁を連れて町工場カフェ サクエバ でランチ😋 フォロワーのMrs.Hawaiiさんと 合流して店内ご案内😆 その帰りに大阪総合園芸センターに寄って沢山ドライ買ってきました😁 何処に飾るか楽しみ🎶
今日は嫁を連れて町工場カフェ サクエバ でランチ😋 フォロワーのMrs.Hawaiiさんと 合流して店内ご案内😆 その帰りに大阪総合園芸センターに寄って沢山ドライ買ってきました😁 何処に飾るか楽しみ🎶
GarageDD
GarageDD
soniさんの実例写真
鉄のバッグを制作しました。ちょっと重いのでディスプレー用ですね。ドライフラワーでも生花でも合います。作品を置いてもらっている益子のお店です。古道具や絵本がある楽しいお店です。
鉄のバッグを制作しました。ちょっと重いのでディスプレー用ですね。ドライフラワーでも生花でも合います。作品を置いてもらっている益子のお店です。古道具や絵本がある楽しいお店です。
soni
soni
家族

町工場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ