カウンター延長

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
yukieさんの実例写真
プチDIY=背面カウンター延長 リビングの床材の余りを冷凍庫の上にのせただけ 現状復帰しやすいようあえて板はくっつけていません 2枚目ビフォー→3枚目アフター なんということでしょう 広くなって新鮮✨
プチDIY=背面カウンター延長 リビングの床材の余りを冷凍庫の上にのせただけ 現状復帰しやすいようあえて板はくっつけていません 2枚目ビフォー→3枚目アフター なんということでしょう 広くなって新鮮✨
yukie
yukie
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
カウンター延長しました 段差がなくなってすっきり✨ オープンレンジの天板を収納できるようにフラップ扉にしました 水筒を白いファイルボックスですっぽり隠すのをやめてスリコの取っ手付き小物入れに立てかすことに。 カウンターに余裕ができたので フェイクフラワーを飾って春っぽ❤️
カウンター延長しました 段差がなくなってすっきり✨ オープンレンジの天板を収納できるようにフラップ扉にしました 水筒を白いファイルボックスですっぽり隠すのをやめてスリコの取っ手付き小物入れに立てかすことに。 カウンターに余裕ができたので フェイクフラワーを飾って春っぽ❤️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
愛用のゴミ箱は、センサーで自動開閉するこちら👆 このゴミ箱を置くために、カウンターをキッチンより30cm長く作ってもらいました♫ なので、LDK側からは、ほぼ見えません😉 使用し始めてもうすぐ2年ですが、最初に入れた電池(単一×2)がまだ切れない✨ 一日に何度も開閉するのに不思議🤔❓ 商品ページに「特許の待機電力の省エネ技術」って書いてあったけどけど…ホントだったのかな😆
愛用のゴミ箱は、センサーで自動開閉するこちら👆 このゴミ箱を置くために、カウンターをキッチンより30cm長く作ってもらいました♫ なので、LDK側からは、ほぼ見えません😉 使用し始めてもうすぐ2年ですが、最初に入れた電池(単一×2)がまだ切れない✨ 一日に何度も開閉するのに不思議🤔❓ 商品ページに「特許の待機電力の省エネ技術」って書いてあったけどけど…ホントだったのかな😆
Hannah
Hannah
家族
kikorinnoieさんの実例写真
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
キッチンとダイニングテーブルの横並びは家事動線がᵍᵒᵒᵈ𓂃 ◌۫(˶ᵔ ᵔ˶) 背もたれのない黒い椅子が普段私が座っている椅子♩︎ いつもは、キッズチェアの娘の隣ですが、この時はなぜかココ^^; 背もたれがない事で、座ったり立ったりがスムーズに出来て良きです❤︎︎ ˊ˗
キッチンとダイニングテーブルの横並びは家事動線がᵍᵒᵒᵈ𓂃 ◌۫(˶ᵔ ᵔ˶) 背もたれのない黒い椅子が普段私が座っている椅子♩︎ いつもは、キッズチェアの娘の隣ですが、この時はなぜかココ^^; 背もたれがない事で、座ったり立ったりがスムーズに出来て良きです❤︎︎ ˊ˗
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
punipuni
punipuni
家族
hitopanzeeさんの実例写真
カウンター延長
カウンター延長
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
Kazuhiroさんの実例写真
カウンターを延長してダイニングテーブルにした。
カウンターを延長してダイニングテーブルにした。
Kazuhiro
Kazuhiro
家族
aizoUさんの実例写真
イベント「ここ リメイクしました」 壁があるせいでエアコンから1番遠いキッチンは毎年夏が本当に暑い! 昼間でも暗くて電気をつけないといけないのも嫌でした。 吊り戸棚を撤去して、壁を抜き、オープンキッチンにDIY。 ついでに角に照明を置けるようキッチンカウンターを延長。 びっくりするほどの解放感と明るさ✨キッチンが快適空間になりました。
イベント「ここ リメイクしました」 壁があるせいでエアコンから1番遠いキッチンは毎年夏が本当に暑い! 昼間でも暗くて電気をつけないといけないのも嫌でした。 吊り戸棚を撤去して、壁を抜き、オープンキッチンにDIY。 ついでに角に照明を置けるようキッチンカウンターを延長。 びっくりするほどの解放感と明るさ✨キッチンが快適空間になりました。
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
こっちに置きました 電気圧力鍋は少しはみ出てるので、オボンを下に置きました。
こっちに置きました 電気圧力鍋は少しはみ出てるので、オボンを下に置きました。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
yamyamさんの実例写真
小さい家なんでカウンターチェアー重宝してます
小さい家なんでカウンターチェアー重宝してます
yamyam
yamyam
1LDK | カップル
S72さんの実例写真
だいぶ前ですが〜カウンター延長完了写真
だいぶ前ですが〜カウンター延長完了写真
S72
S72
kirariさんの実例写真
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
kirari
kirari
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
まずはこちら! 我が家のキッチンの調理台にはコンセントがない…。 付けて!ってハウスメーカーにお願いしたけど、付けてもらえなかった…。 そこで、延長コードを引っ張ってきてます。 このように。 でも100均の両面テープだと剥がれちゃうんですよね〜。 ここをニチバンさんの両面テープでとめてみましょう!
まずはこちら! 我が家のキッチンの調理台にはコンセントがない…。 付けて!ってハウスメーカーにお願いしたけど、付けてもらえなかった…。 そこで、延長コードを引っ張ってきてます。 このように。 でも100均の両面テープだと剥がれちゃうんですよね〜。 ここをニチバンさんの両面テープでとめてみましょう!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yymamさんの実例写真
キッチンカウンターのリメイクできましたー^ ^ カウンター板を延長してみました☺️🎵 没頭しすぎてキッチングッシャグシャなのは無視して下さい😊
キッチンカウンターのリメイクできましたー^ ^ カウンター板を延長してみました☺️🎵 没頭しすぎてキッチングッシャグシャなのは無視して下さい😊
yymam
yymam
3LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
ちょっとずつやってたキッチンDIY何となく完了! カウンター幅を広げるところから始まり、棚作ったりで何ヶ月掛かっただろ笑笑 ディスプレイしてるものは何となく適当に飾ったのでこれから綺麗にしていきたいな😅
ちょっとずつやってたキッチンDIY何となく完了! カウンター幅を広げるところから始まり、棚作ったりで何ヶ月掛かっただろ笑笑 ディスプレイしてるものは何となく適当に飾ったのでこれから綺麗にしていきたいな😅
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
キッチンの背面に、カウンター延長と板壁に飾り棚♪ お気に入りスペースになりました(^^)
キッチンの背面に、カウンター延長と板壁に飾り棚♪ お気に入りスペースになりました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
moonさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターの横 この裏には コンロの換気扇があります。 カウンターの延長して そこには、夫婦になる前の写真と iPod用のスピーカーを置いてます❕ 左上のは、自作神棚❕
我が家のキッチンカウンターの横 この裏には コンロの換気扇があります。 カウンターの延長して そこには、夫婦になる前の写真と iPod用のスピーカーを置いてます❕ 左上のは、自作神棚❕
moon
moon
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
この棚は、キッチンカウンターの横に置いて、キッチンカウンターを延長しました(੭ु ‾̑ω‾̑)੭ु⁾⁾
この棚は、キッチンカウンターの横に置いて、キッチンカウンターを延長しました(੭ु ‾̑ω‾̑)੭ु⁾⁾
runten
runten
2LDK
smileyさんの実例写真
昔が懐かしくなってこんな風にしてみましたˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭♡ 変わったものも、変わらないものも、それぞれあって面白いな♡
昔が懐かしくなってこんな風にしてみましたˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭♡ 変わったものも、変わらないものも、それぞれあって面白いな♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
こちらのBOX カウンターの延長として使っていますがこれを使いやすい収納にしたらと考えています。
こちらのBOX カウンターの延長として使っていますがこれを使いやすい収納にしたらと考えています。
prepre
prepre
3LDK | カップル
yasu10さんの実例写真
日常の実用的なものが集中するダイニングのコーナー。 キャビネットとチェストに事務用品や薬などを収納していますが、どうしても上にモノがあふれるので、ひと月ほどかけて美観を改善。 スマホ4台分の充電ケーブルBOXとキッチンカウンター延長上のBOX2個をDIYで作製 / 各種軟膏や目薬などを布製の小物入れに収納 / メモ用紙や付箋をPC用のスライドテーブルに載せたカゴに収納 / 鍵、腕時計や財布を置くトレイと、郵便物を入れるBOXをおしゃれなカゴに変更。
日常の実用的なものが集中するダイニングのコーナー。 キャビネットとチェストに事務用品や薬などを収納していますが、どうしても上にモノがあふれるので、ひと月ほどかけて美観を改善。 スマホ4台分の充電ケーブルBOXとキッチンカウンター延長上のBOX2個をDIYで作製 / 各種軟膏や目薬などを布製の小物入れに収納 / メモ用紙や付箋をPC用のスライドテーブルに載せたカゴに収納 / 鍵、腕時計や財布を置くトレイと、郵便物を入れるBOXをおしゃれなカゴに変更。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
うちの嫁さんは身長がかなり低く、元々カウンターにスパイスラックを置いてたんですがなにせ手も短いもんでなかなか届きませんでした(-_-) なので壁側にスパイスラックを作ろうと考えたんですが、床に置くと拭き掃除がしにくくなるので吊り下げ式にすることに。 どこから吊り下げようか考えた結果、換気扇フードの上に木でコの字型の枠を作り、それにボルトを通して吊り下げることを思い付く(^_^) 無事スパイスラックは完成したんですが、今度は換気扇フード無機質な銀色が気になり出し磁石がくっつく事を利用してマグネットで木を張り付けて板壁風に。 そしたらやっぱりカウンターにも手が届いた方がいいんじゃないかということで、カウンターも手前側に15センチほど延長しとりあえず今はこの形に落ち着いている、そんな我が家のキッチンです☆
うちの嫁さんは身長がかなり低く、元々カウンターにスパイスラックを置いてたんですがなにせ手も短いもんでなかなか届きませんでした(-_-) なので壁側にスパイスラックを作ろうと考えたんですが、床に置くと拭き掃除がしにくくなるので吊り下げ式にすることに。 どこから吊り下げようか考えた結果、換気扇フードの上に木でコの字型の枠を作り、それにボルトを通して吊り下げることを思い付く(^_^) 無事スパイスラックは完成したんですが、今度は換気扇フード無機質な銀色が気になり出し磁石がくっつく事を利用してマグネットで木を張り付けて板壁風に。 そしたらやっぱりカウンターにも手が届いた方がいいんじゃないかということで、カウンターも手前側に15センチほど延長しとりあえず今はこの形に落ち着いている、そんな我が家のキッチンです☆
UG
UG
家族
maronさんの実例写真
白い板壁風の壁紙。 元押し入れだった場所です。 セルフリノベで、壁を取り、窓も開けました。 鉄の室内窓もDIYでつけました。キッチンカウンターの延長になって、ゆるくリビングと仕切っています。
白い板壁風の壁紙。 元押し入れだった場所です。 セルフリノベで、壁を取り、窓も開けました。 鉄の室内窓もDIYでつけました。キッチンカウンターの延長になって、ゆるくリビングと仕切っています。
maron
maron
家族
yukiさんの実例写真
カウンターの下をほんの少しだけ模様替え♡ * カーテンを外して以前ワインボックスで作った引き出しとゴミ箱を置いてみました♪
カウンターの下をほんの少しだけ模様替え♡ * カーテンを外して以前ワインボックスで作った引き出しとゴミ箱を置いてみました♪
yuki
yuki
家族
Hisayoさんの実例写真
キッチンカウンターっていっても 我が家 対面でもないので リフォームする際に少しでもキッチンを延長したくて、壁を取っ払って突き出したこの部分。壁の厚みに合わせて余ったカウンター材をカットして貰っておいて 後ほど自作したボックスの上に置いてるだけなんです(*≧艸≦) でも このスペースにグリーンを飾れて活用出来てます(*゚▽゚*)
キッチンカウンターっていっても 我が家 対面でもないので リフォームする際に少しでもキッチンを延長したくて、壁を取っ払って突き出したこの部分。壁の厚みに合わせて余ったカウンター材をカットして貰っておいて 後ほど自作したボックスの上に置いてるだけなんです(*≧艸≦) でも このスペースにグリーンを飾れて活用出来てます(*゚▽゚*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

カウンター延長の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンター延長

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
yukieさんの実例写真
プチDIY=背面カウンター延長 リビングの床材の余りを冷凍庫の上にのせただけ 現状復帰しやすいようあえて板はくっつけていません 2枚目ビフォー→3枚目アフター なんということでしょう 広くなって新鮮✨
プチDIY=背面カウンター延長 リビングの床材の余りを冷凍庫の上にのせただけ 現状復帰しやすいようあえて板はくっつけていません 2枚目ビフォー→3枚目アフター なんということでしょう 広くなって新鮮✨
yukie
yukie
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
カウンター延長しました 段差がなくなってすっきり✨ オープンレンジの天板を収納できるようにフラップ扉にしました 水筒を白いファイルボックスですっぽり隠すのをやめてスリコの取っ手付き小物入れに立てかすことに。 カウンターに余裕ができたので フェイクフラワーを飾って春っぽ❤️
カウンター延長しました 段差がなくなってすっきり✨ オープンレンジの天板を収納できるようにフラップ扉にしました 水筒を白いファイルボックスですっぽり隠すのをやめてスリコの取っ手付き小物入れに立てかすことに。 カウンターに余裕ができたので フェイクフラワーを飾って春っぽ❤️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
愛用のゴミ箱は、センサーで自動開閉するこちら👆 このゴミ箱を置くために、カウンターをキッチンより30cm長く作ってもらいました♫ なので、LDK側からは、ほぼ見えません😉 使用し始めてもうすぐ2年ですが、最初に入れた電池(単一×2)がまだ切れない✨ 一日に何度も開閉するのに不思議🤔❓ 商品ページに「特許の待機電力の省エネ技術」って書いてあったけどけど…ホントだったのかな😆
愛用のゴミ箱は、センサーで自動開閉するこちら👆 このゴミ箱を置くために、カウンターをキッチンより30cm長く作ってもらいました♫ なので、LDK側からは、ほぼ見えません😉 使用し始めてもうすぐ2年ですが、最初に入れた電池(単一×2)がまだ切れない✨ 一日に何度も開閉するのに不思議🤔❓ 商品ページに「特許の待機電力の省エネ技術」って書いてあったけどけど…ホントだったのかな😆
Hannah
Hannah
家族
kikorinnoieさんの実例写真
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
キッチンとダイニングテーブルの横並びは家事動線がᵍᵒᵒᵈ𓂃 ◌۫(˶ᵔ ᵔ˶) 背もたれのない黒い椅子が普段私が座っている椅子♩︎ いつもは、キッズチェアの娘の隣ですが、この時はなぜかココ^^; 背もたれがない事で、座ったり立ったりがスムーズに出来て良きです❤︎︎ ˊ˗
キッチンとダイニングテーブルの横並びは家事動線がᵍᵒᵒᵈ𓂃 ◌۫(˶ᵔ ᵔ˶) 背もたれのない黒い椅子が普段私が座っている椅子♩︎ いつもは、キッズチェアの娘の隣ですが、この時はなぜかココ^^; 背もたれがない事で、座ったり立ったりがスムーズに出来て良きです❤︎︎ ˊ˗
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
punipuni
punipuni
家族
hitopanzeeさんの実例写真
カウンター延長
カウンター延長
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
Kazuhiroさんの実例写真
カウンターを延長してダイニングテーブルにした。
カウンターを延長してダイニングテーブルにした。
Kazuhiro
Kazuhiro
家族
aizoUさんの実例写真
イベント「ここ リメイクしました」 壁があるせいでエアコンから1番遠いキッチンは毎年夏が本当に暑い! 昼間でも暗くて電気をつけないといけないのも嫌でした。 吊り戸棚を撤去して、壁を抜き、オープンキッチンにDIY。 ついでに角に照明を置けるようキッチンカウンターを延長。 びっくりするほどの解放感と明るさ✨キッチンが快適空間になりました。
イベント「ここ リメイクしました」 壁があるせいでエアコンから1番遠いキッチンは毎年夏が本当に暑い! 昼間でも暗くて電気をつけないといけないのも嫌でした。 吊り戸棚を撤去して、壁を抜き、オープンキッチンにDIY。 ついでに角に照明を置けるようキッチンカウンターを延長。 びっくりするほどの解放感と明るさ✨キッチンが快適空間になりました。
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
こっちに置きました 電気圧力鍋は少しはみ出てるので、オボンを下に置きました。
こっちに置きました 電気圧力鍋は少しはみ出てるので、オボンを下に置きました。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
yamyamさんの実例写真
小さい家なんでカウンターチェアー重宝してます
小さい家なんでカウンターチェアー重宝してます
yamyam
yamyam
1LDK | カップル
S72さんの実例写真
だいぶ前ですが〜カウンター延長完了写真
だいぶ前ですが〜カウンター延長完了写真
S72
S72
kirariさんの実例写真
¥605
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
kirari
kirari
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
まずはこちら! 我が家のキッチンの調理台にはコンセントがない…。 付けて!ってハウスメーカーにお願いしたけど、付けてもらえなかった…。 そこで、延長コードを引っ張ってきてます。 このように。 でも100均の両面テープだと剥がれちゃうんですよね〜。 ここをニチバンさんの両面テープでとめてみましょう!
まずはこちら! 我が家のキッチンの調理台にはコンセントがない…。 付けて!ってハウスメーカーにお願いしたけど、付けてもらえなかった…。 そこで、延長コードを引っ張ってきてます。 このように。 でも100均の両面テープだと剥がれちゃうんですよね〜。 ここをニチバンさんの両面テープでとめてみましょう!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yymamさんの実例写真
キッチンカウンターのリメイクできましたー^ ^ カウンター板を延長してみました☺️🎵 没頭しすぎてキッチングッシャグシャなのは無視して下さい😊
キッチンカウンターのリメイクできましたー^ ^ カウンター板を延長してみました☺️🎵 没頭しすぎてキッチングッシャグシャなのは無視して下さい😊
yymam
yymam
3LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
ちょっとずつやってたキッチンDIY何となく完了! カウンター幅を広げるところから始まり、棚作ったりで何ヶ月掛かっただろ笑笑 ディスプレイしてるものは何となく適当に飾ったのでこれから綺麗にしていきたいな😅
ちょっとずつやってたキッチンDIY何となく完了! カウンター幅を広げるところから始まり、棚作ったりで何ヶ月掛かっただろ笑笑 ディスプレイしてるものは何となく適当に飾ったのでこれから綺麗にしていきたいな😅
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
キッチンの背面に、カウンター延長と板壁に飾り棚♪ お気に入りスペースになりました(^^)
キッチンの背面に、カウンター延長と板壁に飾り棚♪ お気に入りスペースになりました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
moonさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターの横 この裏には コンロの換気扇があります。 カウンターの延長して そこには、夫婦になる前の写真と iPod用のスピーカーを置いてます❕ 左上のは、自作神棚❕
我が家のキッチンカウンターの横 この裏には コンロの換気扇があります。 カウンターの延長して そこには、夫婦になる前の写真と iPod用のスピーカーを置いてます❕ 左上のは、自作神棚❕
moon
moon
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
この棚は、キッチンカウンターの横に置いて、キッチンカウンターを延長しました(੭ु ‾̑ω‾̑)੭ु⁾⁾
この棚は、キッチンカウンターの横に置いて、キッチンカウンターを延長しました(੭ु ‾̑ω‾̑)੭ु⁾⁾
runten
runten
2LDK
smileyさんの実例写真
昔が懐かしくなってこんな風にしてみましたˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭♡ 変わったものも、変わらないものも、それぞれあって面白いな♡
昔が懐かしくなってこんな風にしてみましたˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭♡ 変わったものも、変わらないものも、それぞれあって面白いな♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
こちらのBOX カウンターの延長として使っていますがこれを使いやすい収納にしたらと考えています。
こちらのBOX カウンターの延長として使っていますがこれを使いやすい収納にしたらと考えています。
prepre
prepre
3LDK | カップル
yasu10さんの実例写真
日常の実用的なものが集中するダイニングのコーナー。 キャビネットとチェストに事務用品や薬などを収納していますが、どうしても上にモノがあふれるので、ひと月ほどかけて美観を改善。 スマホ4台分の充電ケーブルBOXとキッチンカウンター延長上のBOX2個をDIYで作製 / 各種軟膏や目薬などを布製の小物入れに収納 / メモ用紙や付箋をPC用のスライドテーブルに載せたカゴに収納 / 鍵、腕時計や財布を置くトレイと、郵便物を入れるBOXをおしゃれなカゴに変更。
日常の実用的なものが集中するダイニングのコーナー。 キャビネットとチェストに事務用品や薬などを収納していますが、どうしても上にモノがあふれるので、ひと月ほどかけて美観を改善。 スマホ4台分の充電ケーブルBOXとキッチンカウンター延長上のBOX2個をDIYで作製 / 各種軟膏や目薬などを布製の小物入れに収納 / メモ用紙や付箋をPC用のスライドテーブルに載せたカゴに収納 / 鍵、腕時計や財布を置くトレイと、郵便物を入れるBOXをおしゃれなカゴに変更。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
うちの嫁さんは身長がかなり低く、元々カウンターにスパイスラックを置いてたんですがなにせ手も短いもんでなかなか届きませんでした(-_-) なので壁側にスパイスラックを作ろうと考えたんですが、床に置くと拭き掃除がしにくくなるので吊り下げ式にすることに。 どこから吊り下げようか考えた結果、換気扇フードの上に木でコの字型の枠を作り、それにボルトを通して吊り下げることを思い付く(^_^) 無事スパイスラックは完成したんですが、今度は換気扇フード無機質な銀色が気になり出し磁石がくっつく事を利用してマグネットで木を張り付けて板壁風に。 そしたらやっぱりカウンターにも手が届いた方がいいんじゃないかということで、カウンターも手前側に15センチほど延長しとりあえず今はこの形に落ち着いている、そんな我が家のキッチンです☆
うちの嫁さんは身長がかなり低く、元々カウンターにスパイスラックを置いてたんですがなにせ手も短いもんでなかなか届きませんでした(-_-) なので壁側にスパイスラックを作ろうと考えたんですが、床に置くと拭き掃除がしにくくなるので吊り下げ式にすることに。 どこから吊り下げようか考えた結果、換気扇フードの上に木でコの字型の枠を作り、それにボルトを通して吊り下げることを思い付く(^_^) 無事スパイスラックは完成したんですが、今度は換気扇フード無機質な銀色が気になり出し磁石がくっつく事を利用してマグネットで木を張り付けて板壁風に。 そしたらやっぱりカウンターにも手が届いた方がいいんじゃないかということで、カウンターも手前側に15センチほど延長しとりあえず今はこの形に落ち着いている、そんな我が家のキッチンです☆
UG
UG
家族
maronさんの実例写真
白い板壁風の壁紙。 元押し入れだった場所です。 セルフリノベで、壁を取り、窓も開けました。 鉄の室内窓もDIYでつけました。キッチンカウンターの延長になって、ゆるくリビングと仕切っています。
白い板壁風の壁紙。 元押し入れだった場所です。 セルフリノベで、壁を取り、窓も開けました。 鉄の室内窓もDIYでつけました。キッチンカウンターの延長になって、ゆるくリビングと仕切っています。
maron
maron
家族
yukiさんの実例写真
カウンターの下をほんの少しだけ模様替え♡ * カーテンを外して以前ワインボックスで作った引き出しとゴミ箱を置いてみました♪
カウンターの下をほんの少しだけ模様替え♡ * カーテンを外して以前ワインボックスで作った引き出しとゴミ箱を置いてみました♪
yuki
yuki
家族
Hisayoさんの実例写真
キッチンカウンターっていっても 我が家 対面でもないので リフォームする際に少しでもキッチンを延長したくて、壁を取っ払って突き出したこの部分。壁の厚みに合わせて余ったカウンター材をカットして貰っておいて 後ほど自作したボックスの上に置いてるだけなんです(*≧艸≦) でも このスペースにグリーンを飾れて活用出来てます(*゚▽゚*)
キッチンカウンターっていっても 我が家 対面でもないので リフォームする際に少しでもキッチンを延長したくて、壁を取っ払って突き出したこの部分。壁の厚みに合わせて余ったカウンター材をカットして貰っておいて 後ほど自作したボックスの上に置いてるだけなんです(*≧艸≦) でも このスペースにグリーンを飾れて活用出来てます(*゚▽゚*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

カウンター延長の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ