クローゼット ロールカーテン

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
Booさんの実例写真
Boo
Boo
rikoさんの実例写真
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
riko
riko
1LDK | カップル
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
longneiさんの実例写真
入居前の主寝室。 今はまだ子供らとここで布団敷いて雑魚寝してます^^; 壁一面クローゼットにしたら圧迫感出そうなので、減額兼ねて扉を無くしてアイアンのカーテンレールを取り付けて貰いました。 クローゼット内側の壁紙と窓のロールカーテンはフィンレイソンのタイミでお揃い(*´∇`*)洋服入れたらほとんど見えなくなっちゃったけど…
入居前の主寝室。 今はまだ子供らとここで布団敷いて雑魚寝してます^^; 壁一面クローゼットにしたら圧迫感出そうなので、減額兼ねて扉を無くしてアイアンのカーテンレールを取り付けて貰いました。 クローゼット内側の壁紙と窓のロールカーテンはフィンレイソンのタイミでお揃い(*´∇`*)洋服入れたらほとんど見えなくなっちゃったけど…
longnei
longnei
家族
sakura0317さんの実例写真
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
komugi
komugi
一人暮らし
lead2784さんの実例写真
子供部屋(男の子) 青っぽいいろを基調とし、水色のウッドなドアがとてもお気に入り! クローゼットはロールカーテンを使用し、クローゼット内のクロスは子供が暗闇で星が発光するタイプのものを選びました⭐︎
子供部屋(男の子) 青っぽいいろを基調とし、水色のウッドなドアがとてもお気に入り! クローゼットはロールカーテンを使用し、クローゼット内のクロスは子供が暗闇で星が発光するタイプのものを選びました⭐︎
lead2784
lead2784
家族
Namiさんの実例写真
子供部屋のクローゼットは扉なし。 ロールカーテンは天井に埋め込み式がこだわりポイント‼︎
子供部屋のクローゼットは扉なし。 ロールカーテンは天井に埋め込み式がこだわりポイント‼︎
Nami
Nami
3LDK | 家族
naさんの実例写真
na
na
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
chan
chan
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
puchisyuhuさんの実例写真
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
ha818naさんの実例写真
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
ha818na
ha818na
mikaさんの実例写真
寝室にあるWICL。 納戸とクローゼットに分けたかったんですが、間取りの都合で 広めのWICLにしてもらいました。 入口に、ロールカーテンでもつけようかと思います。
寝室にあるWICL。 納戸とクローゼットに分けたかったんですが、間取りの都合で 広めのWICLにしてもらいました。 入口に、ロールカーテンでもつけようかと思います。
mika
mika
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
juna
juna
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
天袋の収納にSKUBB追加しました。中には兜とこいのぼりを入れます。 この押入れは当初、観音開きのクローゼットの予定でしたが収納するものに合わせてサイズを指定して造作してもらいました。 ロールカーテンにするために扉をなくしてもらいましたが、入居して2年優先度低めなので後回しのままになってます…
天袋の収納にSKUBB追加しました。中には兜とこいのぼりを入れます。 この押入れは当初、観音開きのクローゼットの予定でしたが収納するものに合わせてサイズを指定して造作してもらいました。 ロールカーテンにするために扉をなくしてもらいましたが、入居して2年優先度低めなので後回しのままになってます…
rumi_home169
rumi_home169
家族
ke.interiorさんの実例写真
2階寝室アクセントクロス
2階寝室アクセントクロス
ke.interior
ke.interior
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
北側の廊下です。 ファミリークロークとは言うほどでもない狭い場所ですが、子供の服、主人の部屋着とスーツを置いてます。 向かい側の壁に上着やバッグを掛けて、廊下全体をクローゼットのように使っています。 外から帰って来たらまずここに来て、荷物と上着を置いて手を洗ってからリビングへという動線を作って、リビングに荷物が出しっ放しにならないよう防いでいます。ロールカーテンをつけて来客があるときだけ閉めています。
北側の廊下です。 ファミリークロークとは言うほどでもない狭い場所ですが、子供の服、主人の部屋着とスーツを置いてます。 向かい側の壁に上着やバッグを掛けて、廊下全体をクローゼットのように使っています。 外から帰って来たらまずここに来て、荷物と上着を置いて手を洗ってからリビングへという動線を作って、リビングに荷物が出しっ放しにならないよう防いでいます。ロールカーテンをつけて来客があるときだけ閉めています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
leeさんの実例写真
やっと晴れた☀️ Instagram→@lee___kii
やっと晴れた☀️ Instagram→@lee___kii
lee
lee
家族
timitimiさんの実例写真
コタツを出したので・・・夏の間、コタツを収納していた『なんちゃってクローゼット』はスッキリしました〜♬
コタツを出したので・・・夏の間、コタツを収納していた『なんちゃってクローゼット』はスッキリしました〜♬
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・子供部屋ウォークインクローゼット】 ⁡ 衣装ケースを置いてもいいし 布団を収納してもいい。 ロールカーテンで隠してもいいし 見せる収納でもいい。
【宇都宮市E様邸・子供部屋ウォークインクローゼット】 ⁡ 衣装ケースを置いてもいいし 布団を収納してもいい。 ロールカーテンで隠してもいいし 見せる収納でもいい。
satomi1004
satomi1004
家族
snow12kさんの実例写真
一人暮らしから実家暮らしへ引っ越し。とりあえず物はクローゼットへ。 あえて、テレビ台なしで。ベッドは無印良品。
一人暮らしから実家暮らしへ引っ越し。とりあえず物はクローゼットへ。 あえて、テレビ台なしで。ベッドは無印良品。
snow12k
snow12k
家族
もっと見る

クローゼット ロールカーテンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット ロールカーテン

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
Booさんの実例写真
Boo
Boo
rikoさんの実例写真
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
ということで、扉を外したクローゼットにロールスクリーン付けました! 断然、中の物が取り出しやすい!! クローゼットの扉外すのも、ロールスクリーン付けるのもすごく簡単だったので 思い切ってやってよかった!😊
riko
riko
1LDK | カップル
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
longneiさんの実例写真
入居前の主寝室。 今はまだ子供らとここで布団敷いて雑魚寝してます^^; 壁一面クローゼットにしたら圧迫感出そうなので、減額兼ねて扉を無くしてアイアンのカーテンレールを取り付けて貰いました。 クローゼット内側の壁紙と窓のロールカーテンはフィンレイソンのタイミでお揃い(*´∇`*)洋服入れたらほとんど見えなくなっちゃったけど…
入居前の主寝室。 今はまだ子供らとここで布団敷いて雑魚寝してます^^; 壁一面クローゼットにしたら圧迫感出そうなので、減額兼ねて扉を無くしてアイアンのカーテンレールを取り付けて貰いました。 クローゼット内側の壁紙と窓のロールカーテンはフィンレイソンのタイミでお揃い(*´∇`*)洋服入れたらほとんど見えなくなっちゃったけど…
longnei
longnei
家族
sakura0317さんの実例写真
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
komugi
komugi
一人暮らし
lead2784さんの実例写真
子供部屋(男の子) 青っぽいいろを基調とし、水色のウッドなドアがとてもお気に入り! クローゼットはロールカーテンを使用し、クローゼット内のクロスは子供が暗闇で星が発光するタイプのものを選びました⭐︎
子供部屋(男の子) 青っぽいいろを基調とし、水色のウッドなドアがとてもお気に入り! クローゼットはロールカーテンを使用し、クローゼット内のクロスは子供が暗闇で星が発光するタイプのものを選びました⭐︎
lead2784
lead2784
家族
Namiさんの実例写真
子供部屋のクローゼットは扉なし。 ロールカーテンは天井に埋め込み式がこだわりポイント‼︎
子供部屋のクローゼットは扉なし。 ロールカーテンは天井に埋め込み式がこだわりポイント‼︎
Nami
Nami
3LDK | 家族
naさんの実例写真
na
na
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
リビングから直の玄関。 白いロールカーテンの中には、家族専用の玄関件シューズクローゼットがあります。 それがあるおかげで、スッキリ玄関が実現しリビング直でもキレイにまとまっています。 当初はロールカーテンではなく、扉を付けようとしていましたがロールカーテンの方が開け閉めが楽だし価格もおさえられると思い採用。 これが大正解でした(^^)
chan
chan
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
puchisyuhuさんの実例写真
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
我が家は脱衣所と洗面所が別。 ロールカーテンの中には幅180cm奥行60cmのクローゼットがあるので今のところ子供たちとパパの服は全部入っています(^^) (私の服はオンシーズンのみ) 急な来客でもカーテンを下せば隠せるからラクチン♡
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
ha818naさんの実例写真
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
ha818na
ha818na
mikaさんの実例写真
寝室にあるWICL。 納戸とクローゼットに分けたかったんですが、間取りの都合で 広めのWICLにしてもらいました。 入口に、ロールカーテンでもつけようかと思います。
寝室にあるWICL。 納戸とクローゼットに分けたかったんですが、間取りの都合で 広めのWICLにしてもらいました。 入口に、ロールカーテンでもつけようかと思います。
mika
mika
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
juna
juna
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
天袋の収納にSKUBB追加しました。中には兜とこいのぼりを入れます。 この押入れは当初、観音開きのクローゼットの予定でしたが収納するものに合わせてサイズを指定して造作してもらいました。 ロールカーテンにするために扉をなくしてもらいましたが、入居して2年優先度低めなので後回しのままになってます…
天袋の収納にSKUBB追加しました。中には兜とこいのぼりを入れます。 この押入れは当初、観音開きのクローゼットの予定でしたが収納するものに合わせてサイズを指定して造作してもらいました。 ロールカーテンにするために扉をなくしてもらいましたが、入居して2年優先度低めなので後回しのままになってます…
rumi_home169
rumi_home169
家族
ke.interiorさんの実例写真
2階寝室アクセントクロス
2階寝室アクセントクロス
ke.interior
ke.interior
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
北側の廊下です。 ファミリークロークとは言うほどでもない狭い場所ですが、子供の服、主人の部屋着とスーツを置いてます。 向かい側の壁に上着やバッグを掛けて、廊下全体をクローゼットのように使っています。 外から帰って来たらまずここに来て、荷物と上着を置いて手を洗ってからリビングへという動線を作って、リビングに荷物が出しっ放しにならないよう防いでいます。ロールカーテンをつけて来客があるときだけ閉めています。
北側の廊下です。 ファミリークロークとは言うほどでもない狭い場所ですが、子供の服、主人の部屋着とスーツを置いてます。 向かい側の壁に上着やバッグを掛けて、廊下全体をクローゼットのように使っています。 外から帰って来たらまずここに来て、荷物と上着を置いて手を洗ってからリビングへという動線を作って、リビングに荷物が出しっ放しにならないよう防いでいます。ロールカーテンをつけて来客があるときだけ閉めています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
leeさんの実例写真
やっと晴れた☀️ Instagram→@lee___kii
やっと晴れた☀️ Instagram→@lee___kii
lee
lee
家族
timitimiさんの実例写真
コタツを出したので・・・夏の間、コタツを収納していた『なんちゃってクローゼット』はスッキリしました〜♬
コタツを出したので・・・夏の間、コタツを収納していた『なんちゃってクローゼット』はスッキリしました〜♬
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・子供部屋ウォークインクローゼット】 ⁡ 衣装ケースを置いてもいいし 布団を収納してもいい。 ロールカーテンで隠してもいいし 見せる収納でもいい。
【宇都宮市E様邸・子供部屋ウォークインクローゼット】 ⁡ 衣装ケースを置いてもいいし 布団を収納してもいい。 ロールカーテンで隠してもいいし 見せる収納でもいい。
satomi1004
satomi1004
家族
snow12kさんの実例写真
一人暮らしから実家暮らしへ引っ越し。とりあえず物はクローゼットへ。 あえて、テレビ台なしで。ベッドは無印良品。
一人暮らしから実家暮らしへ引っ越し。とりあえず物はクローゼットへ。 あえて、テレビ台なしで。ベッドは無印良品。
snow12k
snow12k
家族
もっと見る

クローゼット ロールカーテンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ