クローゼット 季節もの収納

764枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
大掃除で、悩みだったクローゼットをお片付け😎 夏物と冬物でかけるボリュームや丈が変わるので、なるべくフレキシブルに…と散々考えた結果、自由度の高いバンカーズボックスでの収納に落ち着きました◎
大掃除で、悩みだったクローゼットをお片付け😎 夏物と冬物でかけるボリュームや丈が変わるので、なるべくフレキシブルに…と散々考えた結果、自由度の高いバンカーズボックスでの収納に落ち着きました◎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
akikoakikoさんの実例写真
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
子供部屋 クローゼット𓇷𓃚 昨日三男が3年間通った幼稚園を 卒園しました⸜🌷︎⸝‍ 新学期に向けて 見直し 整理整頓 完了!!
子供部屋 クローゼット𓇷𓃚 昨日三男が3年間通った幼稚園を 卒園しました⸜🌷︎⸝‍ 新学期に向けて 見直し 整理整頓 完了!!
little_
little_
家族
sachi_homeさんの実例写真
ニット系が増えるこの季節。吊り下げ収納にしました。かがまくていいし、取り出しやすいし、早く採用すればよかったー♪
ニット系が増えるこの季節。吊り下げ収納にしました。かがまくていいし、取り出しやすいし、早く採用すればよかったー♪
sachi_home
sachi_home
家族
yu-yuukiさんの実例写真
私のクローゼット★ ダイソーの滑らないハンガーがお気に入りで少しずつ揃えています♫ 上はとても使いにくいので出し入れが少ないアルバムや季節物を収納。 右下のIKEAの黒のボックスの上に、昨日履いていたジーンズなどを置いて引き出しにしまうまでの一時置きの場所を作っています。
私のクローゼット★ ダイソーの滑らないハンガーがお気に入りで少しずつ揃えています♫ 上はとても使いにくいので出し入れが少ないアルバムや季節物を収納。 右下のIKEAの黒のボックスの上に、昨日履いていたジーンズなどを置いて引き出しにしまうまでの一時置きの場所を作っています。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
hinano1017さんの実例写真
かさばるニット系、冬もの衣料は藤かご収納。ナンバーステッカーを貼ったプラスチック収納ケースには旦那と半分ずつの収納でカットソー、カーデガン、シャツ、柄物ボトムなどオールシーズンなものを収納。よく着るアイテムはハンガーかけにして季節ごと収納ケースから着る掛け替えます。パンツはカラーごとにして見せ収納。
かさばるニット系、冬もの衣料は藤かご収納。ナンバーステッカーを貼ったプラスチック収納ケースには旦那と半分ずつの収納でカットソー、カーデガン、シャツ、柄物ボトムなどオールシーズンなものを収納。よく着るアイテムはハンガーかけにして季節ごと収納ケースから着る掛け替えます。パンツはカラーごとにして見せ収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
nakajimaさんの実例写真
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
イベントようです
イベントようです
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
そろそろ冬物を片付けたいです
そろそろ冬物を片付けたいです
Yo
Yo
1K | 一人暮らし
a-kiさんの実例写真
我が家のクローゼット☆ 家族5人分の洋服をしまっています♪ クローゼットの扉が壊れて、カーテンに変更~♪丈が足りていないのは、スルーで( ´∀`)(近々、直したい♪)
我が家のクローゼット☆ 家族5人分の洋服をしまっています♪ クローゼットの扉が壊れて、カーテンに変更~♪丈が足りていないのは、スルーで( ´∀`)(近々、直したい♪)
a-ki
a-ki
家族
mimiks555さんの実例写真
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
immoさんの実例写真
寝室のクローゼット。 最初は詰め込むだけの(絶対人には見せられない)クローゼットでしたが、「今」着る服、着たい服に絞って残すとこれだけになりました。 主人、私のほとんどの服(全季節)がここに収まっています。 断捨離で衣装ケース3個が空になりました。 実際この量で全然困りません。 むしろ清々しい。
寝室のクローゼット。 最初は詰め込むだけの(絶対人には見せられない)クローゼットでしたが、「今」着る服、着たい服に絞って残すとこれだけになりました。 主人、私のほとんどの服(全季節)がここに収まっています。 断捨離で衣装ケース3個が空になりました。 実際この量で全然困りません。 むしろ清々しい。
immo
immo
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ 昨日作ってた壁紙のれんは、クローゼット上段隠しに♡簡単に取り外し可。 衣装ケースが不揃いなのが不満だったんです。 揃えて買い替えようかとも思ったけれど、粗大ごみも面倒だし隠しちゃいました。 旦那だけ自分の部屋があるので、私が寝室クローゼットを占拠。 今着る服だけを出すようにしています。季節外の服は上段やベッド収納へ。 右の黒いのは姿見鏡、脚立やシルバーに塗っちゃったblack+deckerやら、壁紙の残りやらごったに入ってますf(^^; 母が「涼しくなったら要らなくなったトルソーを届けてくれる」と言うので、ここに迎えようかと。。冬とかパンパンになる!?
おはようございます(^^)/ 昨日作ってた壁紙のれんは、クローゼット上段隠しに♡簡単に取り外し可。 衣装ケースが不揃いなのが不満だったんです。 揃えて買い替えようかとも思ったけれど、粗大ごみも面倒だし隠しちゃいました。 旦那だけ自分の部屋があるので、私が寝室クローゼットを占拠。 今着る服だけを出すようにしています。季節外の服は上段やベッド収納へ。 右の黒いのは姿見鏡、脚立やシルバーに塗っちゃったblack+deckerやら、壁紙の残りやらごったに入ってますf(^^; 母が「涼しくなったら要らなくなったトルソーを届けてくれる」と言うので、ここに迎えようかと。。冬とかパンパンになる!?
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
寝室クローゼット収納。 季節外の服収納をどうしようかと散々悩みましたが、salut!の蓋付きボックスを上下に2段重ねるとクローゼット上段にキッチリ収まりました! 入る量は少なめですが、圧縮袋を使ったり…何より「このボックスに入る分した翌年に持ち越さない!」と決めればいい感じに断捨離も出来そうです(^^)
寝室クローゼット収納。 季節外の服収納をどうしようかと散々悩みましたが、salut!の蓋付きボックスを上下に2段重ねるとクローゼット上段にキッチリ収まりました! 入る量は少なめですが、圧縮袋を使ったり…何より「このボックスに入る分した翌年に持ち越さない!」と決めればいい感じに断捨離も出来そうです(^^)
chunta
chunta
4LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
空っぽの状態ではストライプが分かったけど、服が入ると壁紙あまり見えないのです。 詰め込み過ぎというウワサも。 衣替えも完全には出来ていません…
空っぽの状態ではストライプが分かったけど、服が入ると壁紙あまり見えないのです。 詰め込み過ぎというウワサも。 衣替えも完全には出来ていません…
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
e_iyusiさんの実例写真
今年の春はこんな感じ
今年の春はこんな感じ
e_iyusi
e_iyusi
puriさんの実例写真
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
chicomaruさんの実例写真
取手市の3LDKのインテリア('17)
取手市の3LDKのインテリア('17)
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
misaco
misaco
家族
troisさんの実例写真
押入れ収納¥5,480
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
trois
trois
3LDK | 家族
tanpopoさんの実例写真
洋服を季節ごとに分類してみました。
洋服を季節ごとに分類してみました。
tanpopo
tanpopo
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
オンシーズンの服はほぼ見えるように見渡せる収納 着たい服が一目で見つかる。 見えていないと忘れてしまう人には見渡せる収納おすすめです。 こちらは夏バージョン
オンシーズンの服はほぼ見えるように見渡せる収納 着たい服が一目で見つかる。 見えていないと忘れてしまう人には見渡せる収納おすすめです。 こちらは夏バージョン
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
seaさんの実例写真
季節の雑貨を収納していた場所が、引越し後1年半で大変なことになってしまったので、捨て活と収納の見直しをしました ①捨て活 アフター  種類別に整理収納  1番下 お雛様、兜等、段ボール箱をマリメッコ      布で目隠し  2段目 フラワーベース、細々した雑貨等  3段目 ハロウィン関係  4段目 クリスマス関係  5段目 バンガーズBOXには布、空箱 を収納 ②捨て活 ビフォー(..) ③処分する物 ④捨て活後の収納ケースはIKEA STUKを9個使用  (不要になった際にコンパクトに折り畳めるケー  スにしました) 今後はIKEAの収納ケースに収まる量だけ所有し物を増やさないようにしますm(._.)m
季節の雑貨を収納していた場所が、引越し後1年半で大変なことになってしまったので、捨て活と収納の見直しをしました ①捨て活 アフター  種類別に整理収納  1番下 お雛様、兜等、段ボール箱をマリメッコ      布で目隠し  2段目 フラワーベース、細々した雑貨等  3段目 ハロウィン関係  4段目 クリスマス関係  5段目 バンガーズBOXには布、空箱 を収納 ②捨て活 ビフォー(..) ③処分する物 ④捨て活後の収納ケースはIKEA STUKを9個使用  (不要になった際にコンパクトに折り畳めるケー  スにしました) 今後はIKEAの収納ケースに収まる量だけ所有し物を増やさないようにしますm(._.)m
sea
sea
家族
もっと見る

クローゼット 季節もの収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット 季節もの収納

764枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
大掃除で、悩みだったクローゼットをお片付け😎 夏物と冬物でかけるボリュームや丈が変わるので、なるべくフレキシブルに…と散々考えた結果、自由度の高いバンカーズボックスでの収納に落ち着きました◎
大掃除で、悩みだったクローゼットをお片付け😎 夏物と冬物でかけるボリュームや丈が変わるので、なるべくフレキシブルに…と散々考えた結果、自由度の高いバンカーズボックスでの収納に落ち着きました◎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
akikoakikoさんの実例写真
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
3コインズで収納袋を買いました。 クローゼット上段にちょうど重ねて入ります。 取手が持ちやすいのでおろすのも楽です。 左は冬用羽毛掛け布団を圧縮して詰め込みました!
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
子供部屋 クローゼット𓇷𓃚 昨日三男が3年間通った幼稚園を 卒園しました⸜🌷︎⸝‍ 新学期に向けて 見直し 整理整頓 完了!!
子供部屋 クローゼット𓇷𓃚 昨日三男が3年間通った幼稚園を 卒園しました⸜🌷︎⸝‍ 新学期に向けて 見直し 整理整頓 完了!!
little_
little_
家族
sachi_homeさんの実例写真
ニット系が増えるこの季節。吊り下げ収納にしました。かがまくていいし、取り出しやすいし、早く採用すればよかったー♪
ニット系が増えるこの季節。吊り下げ収納にしました。かがまくていいし、取り出しやすいし、早く採用すればよかったー♪
sachi_home
sachi_home
家族
yu-yuukiさんの実例写真
私のクローゼット★ ダイソーの滑らないハンガーがお気に入りで少しずつ揃えています♫ 上はとても使いにくいので出し入れが少ないアルバムや季節物を収納。 右下のIKEAの黒のボックスの上に、昨日履いていたジーンズなどを置いて引き出しにしまうまでの一時置きの場所を作っています。
私のクローゼット★ ダイソーの滑らないハンガーがお気に入りで少しずつ揃えています♫ 上はとても使いにくいので出し入れが少ないアルバムや季節物を収納。 右下のIKEAの黒のボックスの上に、昨日履いていたジーンズなどを置いて引き出しにしまうまでの一時置きの場所を作っています。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
hinano1017さんの実例写真
かさばるニット系、冬もの衣料は藤かご収納。ナンバーステッカーを貼ったプラスチック収納ケースには旦那と半分ずつの収納でカットソー、カーデガン、シャツ、柄物ボトムなどオールシーズンなものを収納。よく着るアイテムはハンガーかけにして季節ごと収納ケースから着る掛け替えます。パンツはカラーごとにして見せ収納。
かさばるニット系、冬もの衣料は藤かご収納。ナンバーステッカーを貼ったプラスチック収納ケースには旦那と半分ずつの収納でカットソー、カーデガン、シャツ、柄物ボトムなどオールシーズンなものを収納。よく着るアイテムはハンガーかけにして季節ごと収納ケースから着る掛け替えます。パンツはカラーごとにして見せ収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
nakajimaさんの実例写真
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
備え付けのクローゼット棒の下に、 突っ張り棒を追加。 夫婦2人分の1年分の私服です。 (スーツはリビングのラック) 夫のズボンは、本人希望で 丸めて立てて収納(ダイソーの手付き袋)。 取り出しが楽だそう。 以前は収納ケースが7つありましたが、 殆どをハンガー収納に切り替え。 洗濯後に畳まなくて良くなりました。 収納ケースには、冬服のニットや、 スポーツウェアなど。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
イベントようです
イベントようです
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
そろそろ冬物を片付けたいです
そろそろ冬物を片付けたいです
Yo
Yo
1K | 一人暮らし
a-kiさんの実例写真
我が家のクローゼット☆ 家族5人分の洋服をしまっています♪ クローゼットの扉が壊れて、カーテンに変更~♪丈が足りていないのは、スルーで( ´∀`)(近々、直したい♪)
我が家のクローゼット☆ 家族5人分の洋服をしまっています♪ クローゼットの扉が壊れて、カーテンに変更~♪丈が足りていないのは、スルーで( ´∀`)(近々、直したい♪)
a-ki
a-ki
家族
mimiks555さんの実例写真
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
immoさんの実例写真
寝室のクローゼット。 最初は詰め込むだけの(絶対人には見せられない)クローゼットでしたが、「今」着る服、着たい服に絞って残すとこれだけになりました。 主人、私のほとんどの服(全季節)がここに収まっています。 断捨離で衣装ケース3個が空になりました。 実際この量で全然困りません。 むしろ清々しい。
寝室のクローゼット。 最初は詰め込むだけの(絶対人には見せられない)クローゼットでしたが、「今」着る服、着たい服に絞って残すとこれだけになりました。 主人、私のほとんどの服(全季節)がここに収まっています。 断捨離で衣装ケース3個が空になりました。 実際この量で全然困りません。 むしろ清々しい。
immo
immo
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ 昨日作ってた壁紙のれんは、クローゼット上段隠しに♡簡単に取り外し可。 衣装ケースが不揃いなのが不満だったんです。 揃えて買い替えようかとも思ったけれど、粗大ごみも面倒だし隠しちゃいました。 旦那だけ自分の部屋があるので、私が寝室クローゼットを占拠。 今着る服だけを出すようにしています。季節外の服は上段やベッド収納へ。 右の黒いのは姿見鏡、脚立やシルバーに塗っちゃったblack+deckerやら、壁紙の残りやらごったに入ってますf(^^; 母が「涼しくなったら要らなくなったトルソーを届けてくれる」と言うので、ここに迎えようかと。。冬とかパンパンになる!?
おはようございます(^^)/ 昨日作ってた壁紙のれんは、クローゼット上段隠しに♡簡単に取り外し可。 衣装ケースが不揃いなのが不満だったんです。 揃えて買い替えようかとも思ったけれど、粗大ごみも面倒だし隠しちゃいました。 旦那だけ自分の部屋があるので、私が寝室クローゼットを占拠。 今着る服だけを出すようにしています。季節外の服は上段やベッド収納へ。 右の黒いのは姿見鏡、脚立やシルバーに塗っちゃったblack+deckerやら、壁紙の残りやらごったに入ってますf(^^; 母が「涼しくなったら要らなくなったトルソーを届けてくれる」と言うので、ここに迎えようかと。。冬とかパンパンになる!?
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
chuntaさんの実例写真
寝室クローゼット収納。 季節外の服収納をどうしようかと散々悩みましたが、salut!の蓋付きボックスを上下に2段重ねるとクローゼット上段にキッチリ収まりました! 入る量は少なめですが、圧縮袋を使ったり…何より「このボックスに入る分した翌年に持ち越さない!」と決めればいい感じに断捨離も出来そうです(^^)
寝室クローゼット収納。 季節外の服収納をどうしようかと散々悩みましたが、salut!の蓋付きボックスを上下に2段重ねるとクローゼット上段にキッチリ収まりました! 入る量は少なめですが、圧縮袋を使ったり…何より「このボックスに入る分した翌年に持ち越さない!」と決めればいい感じに断捨離も出来そうです(^^)
chunta
chunta
4LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
空っぽの状態ではストライプが分かったけど、服が入ると壁紙あまり見えないのです。 詰め込み過ぎというウワサも。 衣替えも完全には出来ていません…
空っぽの状態ではストライプが分かったけど、服が入ると壁紙あまり見えないのです。 詰め込み過ぎというウワサも。 衣替えも完全には出来ていません…
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
e_iyusiさんの実例写真
今年の春はこんな感じ
今年の春はこんな感じ
e_iyusi
e_iyusi
puriさんの実例写真
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
chicomaruさんの実例写真
取手市の3LDKのインテリア('17)
取手市の3LDKのインテリア('17)
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
misaco
misaco
家族
troisさんの実例写真
押入れ収納¥5,480
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
trois
trois
3LDK | 家族
tanpopoさんの実例写真
洋服を季節ごとに分類してみました。
洋服を季節ごとに分類してみました。
tanpopo
tanpopo
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
オンシーズンの服はほぼ見えるように見渡せる収納 着たい服が一目で見つかる。 見えていないと忘れてしまう人には見渡せる収納おすすめです。 こちらは夏バージョン
オンシーズンの服はほぼ見えるように見渡せる収納 着たい服が一目で見つかる。 見えていないと忘れてしまう人には見渡せる収納おすすめです。 こちらは夏バージョン
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
seaさんの実例写真
季節の雑貨を収納していた場所が、引越し後1年半で大変なことになってしまったので、捨て活と収納の見直しをしました ①捨て活 アフター  種類別に整理収納  1番下 お雛様、兜等、段ボール箱をマリメッコ      布で目隠し  2段目 フラワーベース、細々した雑貨等  3段目 ハロウィン関係  4段目 クリスマス関係  5段目 バンガーズBOXには布、空箱 を収納 ②捨て活 ビフォー(..) ③処分する物 ④捨て活後の収納ケースはIKEA STUKを9個使用  (不要になった際にコンパクトに折り畳めるケー  スにしました) 今後はIKEAの収納ケースに収まる量だけ所有し物を増やさないようにしますm(._.)m
季節の雑貨を収納していた場所が、引越し後1年半で大変なことになってしまったので、捨て活と収納の見直しをしました ①捨て活 アフター  種類別に整理収納  1番下 お雛様、兜等、段ボール箱をマリメッコ      布で目隠し  2段目 フラワーベース、細々した雑貨等  3段目 ハロウィン関係  4段目 クリスマス関係  5段目 バンガーズBOXには布、空箱 を収納 ②捨て活 ビフォー(..) ③処分する物 ④捨て活後の収納ケースはIKEA STUKを9個使用  (不要になった際にコンパクトに折り畳めるケー  スにしました) 今後はIKEAの収納ケースに収まる量だけ所有し物を増やさないようにしますm(._.)m
sea
sea
家族
もっと見る

クローゼット 季節もの収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ