タオルは家族で色分け

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
SIMPLEさんの実例写真
イベントやってるので、タオル収納 撮ってみました☺︎ 家族で色分けしてるので、統一性が なさすぎですが....。 一応茶系で揃えてるつもりです。 お風呂上がりや洗顔時の動線を 考えると洗面台の引き出しが タオルの収納場所に。 ずっとこの場所が定位置です。 オープン収納が得意ではないので、 何でもしまい込んでしまいます^^;
イベントやってるので、タオル収納 撮ってみました☺︎ 家族で色分けしてるので、統一性が なさすぎですが....。 一応茶系で揃えてるつもりです。 お風呂上がりや洗顔時の動線を 考えると洗面台の引き出しが タオルの収納場所に。 ずっとこの場所が定位置です。 オープン収納が得意ではないので、 何でもしまい込んでしまいます^^;
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
デコホームのハンドタオル*ฅ́˘ฅ̀* 毎朝顔を洗った時、家族1人1枚のタオルを使うんですが、手を拭く長方形タイプの場合は顔を拭くだけだと大きく、毎朝の事なので洗濯物のカサも増えるので、この正方形のサイズが我が家ではピッタリ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ あとカラーも豊富なので、家族でカラー分けできるのが本当に便利です๑>◡<๑ 正方形タイプに加えてバスタオルも同じカラーで区別してます٩(*´︶`*)۶ スリムバスタオルもサイズ感が最高です🤍 全て1人3枚づつストックしてます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
デコホームのハンドタオル*ฅ́˘ฅ̀* 毎朝顔を洗った時、家族1人1枚のタオルを使うんですが、手を拭く長方形タイプの場合は顔を拭くだけだと大きく、毎朝の事なので洗濯物のカサも増えるので、この正方形のサイズが我が家ではピッタリ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ あとカラーも豊富なので、家族でカラー分けできるのが本当に便利です๑>◡<๑ 正方形タイプに加えてバスタオルも同じカラーで区別してます٩(*´︶`*)۶ スリムバスタオルもサイズ感が最高です🤍 全て1人3枚づつストックしてます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
saaya
saaya
4LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥990
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
家族の色分けでタオル新調しました♡ 丸めて収納してる方のを見てマネさせてもらいました(*´꒳`*)
家族の色分けでタオル新調しました♡ 丸めて収納してる方のを見てマネさせてもらいました(*´꒳`*)
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
nikohareさんの実例写真
我が家の狭い脱衣所兼洗面所。 洗面所の後ろに洗濯機があります。 リフォームの為、お風呂を広くしたので、窓がなくお風呂上がったらサーキュレーター必須です! 窓やっぱりあったら良かったなー。 タオルは家族全員違うカラーで分かりやすいようにしました。 ニトリの小さめタオルはハンガーに干せるので本当楽です!生地も強め。 フェイスタオルは 茶はお風呂、髪の毛乾かす用。 白はキッチン用で使ってます。 ティッシュでゴミを集め横のゴミ箱に捨てるという行動を行いやすいように脱衣所にかけてます。
我が家の狭い脱衣所兼洗面所。 洗面所の後ろに洗濯機があります。 リフォームの為、お風呂を広くしたので、窓がなくお風呂上がったらサーキュレーター必須です! 窓やっぱりあったら良かったなー。 タオルは家族全員違うカラーで分かりやすいようにしました。 ニトリの小さめタオルはハンガーに干せるので本当楽です!生地も強め。 フェイスタオルは 茶はお風呂、髪の毛乾かす用。 白はキッチン用で使ってます。 ティッシュでゴミを集め横のゴミ箱に捨てるという行動を行いやすいように脱衣所にかけてます。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
我が家は入浴後のバスタオル使用をやめました^ ^ フェイスタオルをそれぞれ家族分色別に分けて、洗い替え用も含めて2枚ずつでOK! フェイスタオルで間に合うの⁇とは思ったけど、髪はすぐドライヤーかけるし、体拭くのも意外と充分だったよ〜 しかもこのタオル、ダイソーの綿100%のフェイスタオル♡ 100円でも洗濯してもフカフカ感続くし、買い替えもしやすいお値段☆ 毎日の洗濯も楽だし、すぐ乾く! 我が家はフェイスタオルで充分でした^o^
我が家は入浴後のバスタオル使用をやめました^ ^ フェイスタオルをそれぞれ家族分色別に分けて、洗い替え用も含めて2枚ずつでOK! フェイスタオルで間に合うの⁇とは思ったけど、髪はすぐドライヤーかけるし、体拭くのも意外と充分だったよ〜 しかもこのタオル、ダイソーの綿100%のフェイスタオル♡ 100円でも洗濯してもフカフカ感続くし、買い替えもしやすいお値段☆ 毎日の洗濯も楽だし、すぐ乾く! 我が家はフェイスタオルで充分でした^o^
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
洗面横の棚にあるミニタオルを家族で色分けして使うことにしました゚+。:.゚ஐ♡
洗面横の棚にあるミニタオルを家族で色分けして使うことにしました゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
tankochan0808さんの実例写真
100均のラックでタオルワゴン 家族それぞれ、MYカラーのタオルです
100均のラックでタオルワゴン 家族それぞれ、MYカラーのタオルです
tankochan0808
tankochan0808
3LDK | 家族
akiko6193さんの実例写真
お風呂上がりのタオルは、家族それぞれ色分けして決まっ物を使用しています。 かさばるのでバスタオルは使用せず、少し厚手の無地のフェイスタオルを使っています。 それ以外の手拭きタオルやハンカチなど、用途を分けて収めます。 洗濯乾燥機から、畳んですぐ収納するようにしていますが、定位置を決めているから、家族誰でも片付けられます。 今は、主に息子が収納係かなぁ?て言うか、主人も私も雑なので、一番収納上手😅
お風呂上がりのタオルは、家族それぞれ色分けして決まっ物を使用しています。 かさばるのでバスタオルは使用せず、少し厚手の無地のフェイスタオルを使っています。 それ以外の手拭きタオルやハンカチなど、用途を分けて収めます。 洗濯乾燥機から、畳んですぐ収納するようにしていますが、定位置を決めているから、家族誰でも片付けられます。 今は、主に息子が収納係かなぁ?て言うか、主人も私も雑なので、一番収納上手😅
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族

タオルは家族で色分けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タオルは家族で色分け

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
SIMPLEさんの実例写真
イベントやってるので、タオル収納 撮ってみました☺︎ 家族で色分けしてるので、統一性が なさすぎですが....。 一応茶系で揃えてるつもりです。 お風呂上がりや洗顔時の動線を 考えると洗面台の引き出しが タオルの収納場所に。 ずっとこの場所が定位置です。 オープン収納が得意ではないので、 何でもしまい込んでしまいます^^;
イベントやってるので、タオル収納 撮ってみました☺︎ 家族で色分けしてるので、統一性が なさすぎですが....。 一応茶系で揃えてるつもりです。 お風呂上がりや洗顔時の動線を 考えると洗面台の引き出しが タオルの収納場所に。 ずっとこの場所が定位置です。 オープン収納が得意ではないので、 何でもしまい込んでしまいます^^;
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
ランドリースペース、脱衣所まわりの収納です。 洗濯機ラックを置いてタオルや細かなものを収納 しています✨キャンドゥのペーパーバッグケースにはシャンプー&リンス🧴などストック品。 上部のケースにはトイレットペーパー🧻予備😁 タオルは家族で色分けして 私はベージュ、相方は紺やブルー、次男は グレーを使用。タオルは使い捨てでニトリや キッチンキッチンで買うたもの使ってるけど アクタスで買うたタオルはお値段もそれなり😅 でもすごい長持ちする👍いつもふわふわです✨ 因みにラックの裏側、ドア🚪みたいなの 見えますが明らかにドア🚪引き戸。 ここに電気温水器がどーんとあるんです😳 マンションのお風呂🛀用わが家は 給湯が電気なので初めはびっくりしました🫢 まぁ〰️ガス代安くて安すぎて 2か月まとめての請求、2000円ちょいだから 助かるけど冬場の電気代が〜😱😱 カメラマーク、気がついたらたくさん😂 コメントお気遣いなくです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
デコホームのハンドタオル*ฅ́˘ฅ̀* 毎朝顔を洗った時、家族1人1枚のタオルを使うんですが、手を拭く長方形タイプの場合は顔を拭くだけだと大きく、毎朝の事なので洗濯物のカサも増えるので、この正方形のサイズが我が家ではピッタリ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ あとカラーも豊富なので、家族でカラー分けできるのが本当に便利です๑>◡<๑ 正方形タイプに加えてバスタオルも同じカラーで区別してます٩(*´︶`*)۶ スリムバスタオルもサイズ感が最高です🤍 全て1人3枚づつストックしてます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
デコホームのハンドタオル*ฅ́˘ฅ̀* 毎朝顔を洗った時、家族1人1枚のタオルを使うんですが、手を拭く長方形タイプの場合は顔を拭くだけだと大きく、毎朝の事なので洗濯物のカサも増えるので、この正方形のサイズが我が家ではピッタリ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ あとカラーも豊富なので、家族でカラー分けできるのが本当に便利です๑>◡<๑ 正方形タイプに加えてバスタオルも同じカラーで区別してます٩(*´︶`*)۶ スリムバスタオルもサイズ感が最高です🤍 全て1人3枚づつストックしてます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
saaya
saaya
4LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥990
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
家族の色分けでタオル新調しました♡ 丸めて収納してる方のを見てマネさせてもらいました(*´꒳`*)
家族の色分けでタオル新調しました♡ 丸めて収納してる方のを見てマネさせてもらいました(*´꒳`*)
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
nikohareさんの実例写真
我が家の狭い脱衣所兼洗面所。 洗面所の後ろに洗濯機があります。 リフォームの為、お風呂を広くしたので、窓がなくお風呂上がったらサーキュレーター必須です! 窓やっぱりあったら良かったなー。 タオルは家族全員違うカラーで分かりやすいようにしました。 ニトリの小さめタオルはハンガーに干せるので本当楽です!生地も強め。 フェイスタオルは 茶はお風呂、髪の毛乾かす用。 白はキッチン用で使ってます。 ティッシュでゴミを集め横のゴミ箱に捨てるという行動を行いやすいように脱衣所にかけてます。
我が家の狭い脱衣所兼洗面所。 洗面所の後ろに洗濯機があります。 リフォームの為、お風呂を広くしたので、窓がなくお風呂上がったらサーキュレーター必須です! 窓やっぱりあったら良かったなー。 タオルは家族全員違うカラーで分かりやすいようにしました。 ニトリの小さめタオルはハンガーに干せるので本当楽です!生地も強め。 フェイスタオルは 茶はお風呂、髪の毛乾かす用。 白はキッチン用で使ってます。 ティッシュでゴミを集め横のゴミ箱に捨てるという行動を行いやすいように脱衣所にかけてます。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
我が家は入浴後のバスタオル使用をやめました^ ^ フェイスタオルをそれぞれ家族分色別に分けて、洗い替え用も含めて2枚ずつでOK! フェイスタオルで間に合うの⁇とは思ったけど、髪はすぐドライヤーかけるし、体拭くのも意外と充分だったよ〜 しかもこのタオル、ダイソーの綿100%のフェイスタオル♡ 100円でも洗濯してもフカフカ感続くし、買い替えもしやすいお値段☆ 毎日の洗濯も楽だし、すぐ乾く! 我が家はフェイスタオルで充分でした^o^
我が家は入浴後のバスタオル使用をやめました^ ^ フェイスタオルをそれぞれ家族分色別に分けて、洗い替え用も含めて2枚ずつでOK! フェイスタオルで間に合うの⁇とは思ったけど、髪はすぐドライヤーかけるし、体拭くのも意外と充分だったよ〜 しかもこのタオル、ダイソーの綿100%のフェイスタオル♡ 100円でも洗濯してもフカフカ感続くし、買い替えもしやすいお値段☆ 毎日の洗濯も楽だし、すぐ乾く! 我が家はフェイスタオルで充分でした^o^
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
洗面横の棚にあるミニタオルを家族で色分けして使うことにしました゚+。:.゚ஐ♡
洗面横の棚にあるミニタオルを家族で色分けして使うことにしました゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
tankochan0808さんの実例写真
100均のラックでタオルワゴン 家族それぞれ、MYカラーのタオルです
100均のラックでタオルワゴン 家族それぞれ、MYカラーのタオルです
tankochan0808
tankochan0808
3LDK | 家族
akiko6193さんの実例写真
お風呂上がりのタオルは、家族それぞれ色分けして決まっ物を使用しています。 かさばるのでバスタオルは使用せず、少し厚手の無地のフェイスタオルを使っています。 それ以外の手拭きタオルやハンカチなど、用途を分けて収めます。 洗濯乾燥機から、畳んですぐ収納するようにしていますが、定位置を決めているから、家族誰でも片付けられます。 今は、主に息子が収納係かなぁ?て言うか、主人も私も雑なので、一番収納上手😅
お風呂上がりのタオルは、家族それぞれ色分けして決まっ物を使用しています。 かさばるのでバスタオルは使用せず、少し厚手の無地のフェイスタオルを使っています。 それ以外の手拭きタオルやハンカチなど、用途を分けて収めます。 洗濯乾燥機から、畳んですぐ収納するようにしていますが、定位置を決めているから、家族誰でも片付けられます。 今は、主に息子が収納係かなぁ?て言うか、主人も私も雑なので、一番収納上手😅
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族

タオルは家族で色分けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ