#高齢

3,244枚の部屋写真から49枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
NOAH
NOAH
家族
honokaさんの実例写真
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
honoka
honoka
1LDK
mikiaki._+さんの実例写真
パナソニック バスルームBEVASです。🛀✨️ リフォームにあたり, とにかくお掃除がしやすいことにこだわり抜きました! 鏡もつけず(水垢ストレス対策!!), できるだけシンプルに! 排水の通り道に継ぎ目もなく, すみピカフロアで汚れもたまりにくいです! 浴槽も棚もパナソニックのすごピカ素材でお掃除楽々! 広さがある割にシンプルすぎて, 少し寂しい気もしますが・・・。(そこはお掃除の楽さを優先して!) 浴槽も高齢者でも入りやすい形状を選びました。 +レザーっぽいグレージュの浴槽のエプロンが気に入っています。☺️
パナソニック バスルームBEVASです。🛀✨️ リフォームにあたり, とにかくお掃除がしやすいことにこだわり抜きました! 鏡もつけず(水垢ストレス対策!!), できるだけシンプルに! 排水の通り道に継ぎ目もなく, すみピカフロアで汚れもたまりにくいです! 浴槽も棚もパナソニックのすごピカ素材でお掃除楽々! 広さがある割にシンプルすぎて, 少し寂しい気もしますが・・・。(そこはお掃除の楽さを優先して!) 浴槽も高齢者でも入りやすい形状を選びました。 +レザーっぽいグレージュの浴槽のエプロンが気に入っています。☺️
mikiaki._+
mikiaki._+
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
sumiko
sumiko
4LDK
na-o-chaさんの実例写真
2022年10月末にお風呂リフォームしました。TOTOのサザナです。
2022年10月末にお風呂リフォームしました。TOTOのサザナです。
na-o-cha
na-o-cha
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
現在のダイニング…壁をマスキングテープでストライプ柄に変えて、飼い犬の高齢化に伴いタイルマットを敷き詰めたので床は真っ白です。 RoomClipを始めてなければこの変化はなかったな、と思います。 私と主人の椅子も腰痛のためバランスチェアとドクターチェアに変わりました。 2枚目は2019年のもの、床はカナダの無垢材で飴色になってました、壁も全て白でちょっと単調な感じでした。
現在のダイニング…壁をマスキングテープでストライプ柄に変えて、飼い犬の高齢化に伴いタイルマットを敷き詰めたので床は真っ白です。 RoomClipを始めてなければこの変化はなかったな、と思います。 私と主人の椅子も腰痛のためバランスチェアとドクターチェアに変わりました。 2枚目は2019年のもの、床はカナダの無垢材で飴色になってました、壁も全て白でちょっと単調な感じでした。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
高齢両親の実家用に購入。 全方向稼働の専用キャスターを付けたので、調理時には手元近くへ、ゴミ出し時には玄関までらくらく移動可能。 腰痛、膝痛の母が重いゴミを持ち歩かなくてすみます。 大型なのでこれ3個で、可燃、不燃、プラ、ペットボトル、牛乳パック、缶、ビンをそれぞれビニール袋をセットして仕分け可能です。
高齢両親の実家用に購入。 全方向稼働の専用キャスターを付けたので、調理時には手元近くへ、ゴミ出し時には玄関までらくらく移動可能。 腰痛、膝痛の母が重いゴミを持ち歩かなくてすみます。 大型なのでこれ3個で、可燃、不燃、プラ、ペットボトル、牛乳パック、缶、ビンをそれぞれビニール袋をセットして仕分け可能です。
moco
moco
Hikariさんの実例写真
今の部屋に引っ越してくる時に処分した炬燵なんだけど… ただでさえ狭い部屋に炬燵とか要らん派なのに… 高齢猫様の為に買いました。 お陰様で炬燵廃人になれそうです☺️ 猫様は中で伸び伸びと過ごされてます。 それだけで買って良かった😭 そしてこのこたつ布団がもこもこ暖かくて一瞬で虜に💗 ラグも欲しくなってます😅
今の部屋に引っ越してくる時に処分した炬燵なんだけど… ただでさえ狭い部屋に炬燵とか要らん派なのに… 高齢猫様の為に買いました。 お陰様で炬燵廃人になれそうです☺️ 猫様は中で伸び伸びと過ごされてます。 それだけで買って良かった😭 そしてこのこたつ布団がもこもこ暖かくて一瞬で虜に💗 ラグも欲しくなってます😅
Hikari
Hikari
1DK | 一人暮らし
tanpopoさんの実例写真
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
vicious1979さんの実例写真
高齢者対応バス
高齢者対応バス
vicious1979
vicious1979
3LDK | 家族
kanaminさんの実例写真
手すり付きの賃貸です!
手すり付きの賃貸です!
kanamin
kanamin
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くん喘息で咳が止まりません😷 ここ数日はお出掛けせず、お家でゆっくり過ごしていますが・・・日に日に酷くなっているような💦 お薬も無くなるので再受診したいと思います🍀 うちもダラダラ過ごしていますが、たまにやる気スイッチ入って動き出します(笑) とにかく掃除が嫌いなので、物は少なくを意識しています。 物を動かす動作が面倒で・・・ 家に物が増えたなぁ〜と思ったら、うちの体重もスゴイ事になってました🫣
怪獣くん喘息で咳が止まりません😷 ここ数日はお出掛けせず、お家でゆっくり過ごしていますが・・・日に日に酷くなっているような💦 お薬も無くなるので再受診したいと思います🍀 うちもダラダラ過ごしていますが、たまにやる気スイッチ入って動き出します(笑) とにかく掃除が嫌いなので、物は少なくを意識しています。 物を動かす動作が面倒で・・・ 家に物が増えたなぁ〜と思ったら、うちの体重もスゴイ事になってました🫣
fuuchan
fuuchan
家族
morrowshomeさんの実例写真
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
kodamaさんの実例写真
ベッドから動かず、大概のことをこなせるようにしている。 ティッシュケースや、その上に乗っているリモコンはマジックテープで固定。
ベッドから動かず、大概のことをこなせるようにしている。 ティッシュケースや、その上に乗っているリモコンはマジックテープで固定。
kodama
kodama
1K | 一人暮らし
makokoさんの実例写真
¥5,480
うちのバスルームは、アライズのZタイプです。 高齢の母のため、非常用のブザーを付けていただきました。
うちのバスルームは、アライズのZタイプです。 高齢の母のため、非常用のブザーを付けていただきました。
makoko
makoko
家族
furniture-directさんの実例写真
ダイニングですがロッキングチェアになっていて、揺れるので立ち上がりやすい。高齢者の方でもさっと立ち上がれます。大き目の座面でゆったりな椅子。
ダイニングですがロッキングチェアになっていて、揺れるので立ち上がりやすい。高齢者の方でもさっと立ち上がれます。大き目の座面でゆったりな椅子。
furniture-direct
furniture-direct
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
retropolkaさんの実例写真
老後の為の、簡単に庭を綺麗に維持できるようなガーデンDIYを開始! この歳まで、あっという間だったから、 動けるうちに庭も屋内も、お洒落な高齢者仕様に変えて行くよー!
老後の為の、簡単に庭を綺麗に維持できるようなガーデンDIYを開始! この歳まで、あっという間だったから、 動けるうちに庭も屋内も、お洒落な高齢者仕様に変えて行くよー!
retropolka
retropolka
nonkira24さんの実例写真
クリナップ2006年製です。掃除が辛い、特にシロッコファン は年寄りには、腰を曲げての作業は地獄です。
クリナップ2006年製です。掃除が辛い、特にシロッコファン は年寄りには、腰を曲げての作業は地獄です。
nonkira24
nonkira24
ant1040さんの実例写真
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
ant1040
ant1040
akichanさんの実例写真
ピレパラアースmagic 当選投稿写真です! 片手でプッシュするのが難しくて、なかなか良い写真がとれずすみません😣💦⤵️ ワンプッシュだけで、6カ月効き目があるとの事、 今までは、置き型、吊り下げ型を使っていたので 簡単で嬉しいです! ありがとうございます🤗 ただ、私みたいな 高齢者は、プッシュした日を忘れてしまうので、貼ってみました! 貼るようなものがついていたら、もっと助かりますます‼️
ピレパラアースmagic 当選投稿写真です! 片手でプッシュするのが難しくて、なかなか良い写真がとれずすみません😣💦⤵️ ワンプッシュだけで、6カ月効き目があるとの事、 今までは、置き型、吊り下げ型を使っていたので 簡単で嬉しいです! ありがとうございます🤗 ただ、私みたいな 高齢者は、プッシュした日を忘れてしまうので、貼ってみました! 貼るようなものがついていたら、もっと助かりますます‼️
akichan
akichan
4LDK | カップル
zouyuko5さんの実例写真
階段にクッションシートを貼り付けました。 隙間ができましたが白い部分もいい感じ!と、言い聞かせました。
階段にクッションシートを貼り付けました。 隙間ができましたが白い部分もいい感じ!と、言い聞かせました。
zouyuko5
zouyuko5
家族
tamabaka1971さんの実例写真
今まで写せなかった場所を広角レンズで撮ってます。 浴室もその一つで、全体像がハッキリ撮れないので控えてました^^; 我が家の浴室は何の変哲もないユニットバスですが、サイズは1.25坪となっています。 洗い場を広くとり、介助者や車椅子(開口部850mm)などが入りやすくしました。 また、足腰が弱っても入りやすいように、手すり兼用のシャワースライドバーにし、腰掛けできる風呂蓋を設置しています。 あと、横手すりとL字手すりを増設しました。 そうそう、少し高めのシャワー椅子も立ち上がりが楽になるので、オススメですね。 その他は、シンプルな浴室になっています^^
今まで写せなかった場所を広角レンズで撮ってます。 浴室もその一つで、全体像がハッキリ撮れないので控えてました^^; 我が家の浴室は何の変哲もないユニットバスですが、サイズは1.25坪となっています。 洗い場を広くとり、介助者や車椅子(開口部850mm)などが入りやすくしました。 また、足腰が弱っても入りやすいように、手すり兼用のシャワースライドバーにし、腰掛けできる風呂蓋を設置しています。 あと、横手すりとL字手すりを増設しました。 そうそう、少し高めのシャワー椅子も立ち上がりが楽になるので、オススメですね。 その他は、シンプルな浴室になっています^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
KYON
KYON
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
洗面台は廊下側にあるのと、おじいちゃん達が使いやすいもの、座って髪を乾かしたいという、3つの願いをかなえてくれるのが、奥行の浅いTOTOのオクターブスリムです。
洗面台は廊下側にあるのと、おじいちゃん達が使いやすいもの、座って髪を乾かしたいという、3つの願いをかなえてくれるのが、奥行の浅いTOTOのオクターブスリムです。
kuu
kuu
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
little-my
little-my
家族
もっと見る

#高齢の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#高齢

3,244枚の部屋写真から49枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
NOAH
NOAH
家族
honokaさんの実例写真
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
honoka
honoka
1LDK
mikiaki._+さんの実例写真
パナソニック バスルームBEVASです。🛀✨️ リフォームにあたり, とにかくお掃除がしやすいことにこだわり抜きました! 鏡もつけず(水垢ストレス対策!!), できるだけシンプルに! 排水の通り道に継ぎ目もなく, すみピカフロアで汚れもたまりにくいです! 浴槽も棚もパナソニックのすごピカ素材でお掃除楽々! 広さがある割にシンプルすぎて, 少し寂しい気もしますが・・・。(そこはお掃除の楽さを優先して!) 浴槽も高齢者でも入りやすい形状を選びました。 +レザーっぽいグレージュの浴槽のエプロンが気に入っています。☺️
パナソニック バスルームBEVASです。🛀✨️ リフォームにあたり, とにかくお掃除がしやすいことにこだわり抜きました! 鏡もつけず(水垢ストレス対策!!), できるだけシンプルに! 排水の通り道に継ぎ目もなく, すみピカフロアで汚れもたまりにくいです! 浴槽も棚もパナソニックのすごピカ素材でお掃除楽々! 広さがある割にシンプルすぎて, 少し寂しい気もしますが・・・。(そこはお掃除の楽さを優先して!) 浴槽も高齢者でも入りやすい形状を選びました。 +レザーっぽいグレージュの浴槽のエプロンが気に入っています。☺️
mikiaki._+
mikiaki._+
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
sumiko
sumiko
4LDK
na-o-chaさんの実例写真
2022年10月末にお風呂リフォームしました。TOTOのサザナです。
2022年10月末にお風呂リフォームしました。TOTOのサザナです。
na-o-cha
na-o-cha
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
現在のダイニング…壁をマスキングテープでストライプ柄に変えて、飼い犬の高齢化に伴いタイルマットを敷き詰めたので床は真っ白です。 RoomClipを始めてなければこの変化はなかったな、と思います。 私と主人の椅子も腰痛のためバランスチェアとドクターチェアに変わりました。 2枚目は2019年のもの、床はカナダの無垢材で飴色になってました、壁も全て白でちょっと単調な感じでした。
現在のダイニング…壁をマスキングテープでストライプ柄に変えて、飼い犬の高齢化に伴いタイルマットを敷き詰めたので床は真っ白です。 RoomClipを始めてなければこの変化はなかったな、と思います。 私と主人の椅子も腰痛のためバランスチェアとドクターチェアに変わりました。 2枚目は2019年のもの、床はカナダの無垢材で飴色になってました、壁も全て白でちょっと単調な感じでした。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
高齢両親の実家用に購入。 全方向稼働の専用キャスターを付けたので、調理時には手元近くへ、ゴミ出し時には玄関までらくらく移動可能。 腰痛、膝痛の母が重いゴミを持ち歩かなくてすみます。 大型なのでこれ3個で、可燃、不燃、プラ、ペットボトル、牛乳パック、缶、ビンをそれぞれビニール袋をセットして仕分け可能です。
高齢両親の実家用に購入。 全方向稼働の専用キャスターを付けたので、調理時には手元近くへ、ゴミ出し時には玄関までらくらく移動可能。 腰痛、膝痛の母が重いゴミを持ち歩かなくてすみます。 大型なのでこれ3個で、可燃、不燃、プラ、ペットボトル、牛乳パック、缶、ビンをそれぞれビニール袋をセットして仕分け可能です。
moco
moco
Hikariさんの実例写真
今の部屋に引っ越してくる時に処分した炬燵なんだけど… ただでさえ狭い部屋に炬燵とか要らん派なのに… 高齢猫様の為に買いました。 お陰様で炬燵廃人になれそうです☺️ 猫様は中で伸び伸びと過ごされてます。 それだけで買って良かった😭 そしてこのこたつ布団がもこもこ暖かくて一瞬で虜に💗 ラグも欲しくなってます😅
今の部屋に引っ越してくる時に処分した炬燵なんだけど… ただでさえ狭い部屋に炬燵とか要らん派なのに… 高齢猫様の為に買いました。 お陰様で炬燵廃人になれそうです☺️ 猫様は中で伸び伸びと過ごされてます。 それだけで買って良かった😭 そしてこのこたつ布団がもこもこ暖かくて一瞬で虜に💗 ラグも欲しくなってます😅
Hikari
Hikari
1DK | 一人暮らし
tanpopoさんの実例写真
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
vicious1979さんの実例写真
高齢者対応バス
高齢者対応バス
vicious1979
vicious1979
3LDK | 家族
kanaminさんの実例写真
手すり付きの賃貸です!
手すり付きの賃貸です!
kanamin
kanamin
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くん喘息で咳が止まりません😷 ここ数日はお出掛けせず、お家でゆっくり過ごしていますが・・・日に日に酷くなっているような💦 お薬も無くなるので再受診したいと思います🍀 うちもダラダラ過ごしていますが、たまにやる気スイッチ入って動き出します(笑) とにかく掃除が嫌いなので、物は少なくを意識しています。 物を動かす動作が面倒で・・・ 家に物が増えたなぁ〜と思ったら、うちの体重もスゴイ事になってました🫣
怪獣くん喘息で咳が止まりません😷 ここ数日はお出掛けせず、お家でゆっくり過ごしていますが・・・日に日に酷くなっているような💦 お薬も無くなるので再受診したいと思います🍀 うちもダラダラ過ごしていますが、たまにやる気スイッチ入って動き出します(笑) とにかく掃除が嫌いなので、物は少なくを意識しています。 物を動かす動作が面倒で・・・ 家に物が増えたなぁ〜と思ったら、うちの体重もスゴイ事になってました🫣
fuuchan
fuuchan
家族
morrowshomeさんの実例写真
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
さて、バルコニーの出入り口の段差がしばしば気になってしまうので、段差解消のためのステップ台を購入しました! バルコニーは水はけの為の傾斜を外側につけるので、奥行きがあればあるほど出入り口側の敷居が高くなります。 家の場合は奥行5.5mで2℃の傾斜で高さが40cmにもなっています〜!
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
kodamaさんの実例写真
ベッドから動かず、大概のことをこなせるようにしている。 ティッシュケースや、その上に乗っているリモコンはマジックテープで固定。
ベッドから動かず、大概のことをこなせるようにしている。 ティッシュケースや、その上に乗っているリモコンはマジックテープで固定。
kodama
kodama
1K | 一人暮らし
makokoさんの実例写真
うちのバスルームは、アライズのZタイプです。 高齢の母のため、非常用のブザーを付けていただきました。
うちのバスルームは、アライズのZタイプです。 高齢の母のため、非常用のブザーを付けていただきました。
makoko
makoko
家族
furniture-directさんの実例写真
ダイニングですがロッキングチェアになっていて、揺れるので立ち上がりやすい。高齢者の方でもさっと立ち上がれます。大き目の座面でゆったりな椅子。
ダイニングですがロッキングチェアになっていて、揺れるので立ち上がりやすい。高齢者の方でもさっと立ち上がれます。大き目の座面でゆったりな椅子。
furniture-direct
furniture-direct
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
retropolkaさんの実例写真
老後の為の、簡単に庭を綺麗に維持できるようなガーデンDIYを開始! この歳まで、あっという間だったから、 動けるうちに庭も屋内も、お洒落な高齢者仕様に変えて行くよー!
老後の為の、簡単に庭を綺麗に維持できるようなガーデンDIYを開始! この歳まで、あっという間だったから、 動けるうちに庭も屋内も、お洒落な高齢者仕様に変えて行くよー!
retropolka
retropolka
nonkira24さんの実例写真
クリナップ2006年製です。掃除が辛い、特にシロッコファン は年寄りには、腰を曲げての作業は地獄です。
クリナップ2006年製です。掃除が辛い、特にシロッコファン は年寄りには、腰を曲げての作業は地獄です。
nonkira24
nonkira24
ant1040さんの実例写真
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
ant1040
ant1040
akichanさんの実例写真
ピレパラアースmagic 当選投稿写真です! 片手でプッシュするのが難しくて、なかなか良い写真がとれずすみません😣💦⤵️ ワンプッシュだけで、6カ月効き目があるとの事、 今までは、置き型、吊り下げ型を使っていたので 簡単で嬉しいです! ありがとうございます🤗 ただ、私みたいな 高齢者は、プッシュした日を忘れてしまうので、貼ってみました! 貼るようなものがついていたら、もっと助かりますます‼️
ピレパラアースmagic 当選投稿写真です! 片手でプッシュするのが難しくて、なかなか良い写真がとれずすみません😣💦⤵️ ワンプッシュだけで、6カ月効き目があるとの事、 今までは、置き型、吊り下げ型を使っていたので 簡単で嬉しいです! ありがとうございます🤗 ただ、私みたいな 高齢者は、プッシュした日を忘れてしまうので、貼ってみました! 貼るようなものがついていたら、もっと助かりますます‼️
akichan
akichan
4LDK | カップル
zouyuko5さんの実例写真
階段にクッションシートを貼り付けました。 隙間ができましたが白い部分もいい感じ!と、言い聞かせました。
階段にクッションシートを貼り付けました。 隙間ができましたが白い部分もいい感じ!と、言い聞かせました。
zouyuko5
zouyuko5
家族
tamabaka1971さんの実例写真
今まで写せなかった場所を広角レンズで撮ってます。 浴室もその一つで、全体像がハッキリ撮れないので控えてました^^; 我が家の浴室は何の変哲もないユニットバスですが、サイズは1.25坪となっています。 洗い場を広くとり、介助者や車椅子(開口部850mm)などが入りやすくしました。 また、足腰が弱っても入りやすいように、手すり兼用のシャワースライドバーにし、腰掛けできる風呂蓋を設置しています。 あと、横手すりとL字手すりを増設しました。 そうそう、少し高めのシャワー椅子も立ち上がりが楽になるので、オススメですね。 その他は、シンプルな浴室になっています^^
今まで写せなかった場所を広角レンズで撮ってます。 浴室もその一つで、全体像がハッキリ撮れないので控えてました^^; 我が家の浴室は何の変哲もないユニットバスですが、サイズは1.25坪となっています。 洗い場を広くとり、介助者や車椅子(開口部850mm)などが入りやすくしました。 また、足腰が弱っても入りやすいように、手すり兼用のシャワースライドバーにし、腰掛けできる風呂蓋を設置しています。 あと、横手すりとL字手すりを増設しました。 そうそう、少し高めのシャワー椅子も立ち上がりが楽になるので、オススメですね。 その他は、シンプルな浴室になっています^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
📸カメラマークが出たので😰 yumirilちゃんのシュトーレンが届きました〠🚚 クリスマスディスプレイの少し大きめのサンタさんも貰っちゃいました💕 ありがとうございます♬♡♬♡♬ せっかくなので💨 👩‍🦳高齢者2年目の私にはハシゴ🪜を出してグルニエに登ってクリスマスの諸々…降ろすのも、もうー大変😮‍💨 去年はjijiちゃんの猫ちゃんも🐈当選🎊で当てて頂いて🙏 もう〜とっても可愛いお目々の猫ちゃん😘🥰😍 クリスマスバージョンなんですヨォ❣️ jijiちゃんのお陰で、今年のハロウィン🎃👻🐈‍⬛には“魔女の宅急便”のジジのぬいぐるみをお迎えしちゃった😅 ミニ卓上のウッドのツリー🌲も一緒に♪♪♪♪♪ 少しずつ🤏飾りを出して行きます💨💨💨
KYON
KYON
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
洗面台は廊下側にあるのと、おじいちゃん達が使いやすいもの、座って髪を乾かしたいという、3つの願いをかなえてくれるのが、奥行の浅いTOTOのオクターブスリムです。
洗面台は廊下側にあるのと、おじいちゃん達が使いやすいもの、座って髪を乾かしたいという、3つの願いをかなえてくれるのが、奥行の浅いTOTOのオクターブスリムです。
kuu
kuu
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
little-my
little-my
家族
もっと見る

#高齢の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ